JPH08156812A - 作業車の操向装置 - Google Patents

作業車の操向装置

Info

Publication number
JPH08156812A
JPH08156812A JP6303316A JP30331694A JPH08156812A JP H08156812 A JPH08156812 A JP H08156812A JP 6303316 A JP6303316 A JP 6303316A JP 30331694 A JP30331694 A JP 30331694A JP H08156812 A JPH08156812 A JP H08156812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
control valve
auxiliary control
pressure oil
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6303316A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Nakano
雅彦 仲埜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6303316A priority Critical patent/JPH08156812A/ja
Publication of JPH08156812A publication Critical patent/JPH08156812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 全油圧式パワーステアリング装置を採用した
作業車においても走行状況に応じた操向操作が行えるよ
う、操縦ハンドルの操作量に対する操向輪の操舵角を可
変できるようにする 【構成】 操縦ハンドル4で操作されるコントローラ3
と、操向用の油圧シリンダ2とを備えて成る全油圧式パ
ワーステアリング装置A、及びコントローラ3とは別に
油圧シリンダ2に圧油給排可能な補助制御弁6を夫々設
け、この補助制御弁6による圧油給排量が操縦ハンドル
4の操作量の増減に伴って増減するように、これら補助
制御弁6と操縦ハンドル4とを連係する制御装置8を備
える。制御装置8は、操縦ハンドル4の操作量に比例し
て補助制御弁6による圧油給排量が増減される状態に構
成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トラクタ、芝刈機、或
いは田植機といった車輪操舵式作業車の操向装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に作業車の操向装置には、軽快に操
作できるパワーステアリング装置が用いられており、例
えば、実開平4‐123850号公報や特開平5‐33
0357号公報で示されるトラクタの操向装置等が知ら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来技術は、
全油圧式のパワーステアリング装置を備えており、この
場合では、操縦ハンドルの回動操作量に対する操向輪の
切れ角とは一義的に決まっているものである。しかしな
がら、例えば、トラクタによる圃場での作業走行では、
素早い操向操作の必要なことが多いが、その操縦ハンド
ルの操作量に対する操向輪の操舵角の大きい敏感なステ
アリング状態では、道路等の移動走行では却って操向操
作し難い面があるので、操向操作量に対する実際の操舵
量が走行条件によって異なるようにできれば望ましい。
本発明の目的は、全油圧式パワーステアリング装置を採
用した作業車においても走行状況に応じた操向操作が行
えるよう、操縦ハンドルの操作量に対する操向輪の操舵
角を可変できるようにする点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的の達成のために
本発明は、操縦ハンドルで操作されるコントローラと、
このコントローラで伸縮操作される操向用の油圧シリン
ダとを備えて成る全油圧式パワーステアリング装置、及
びコントローラとは別に油圧シリンダに圧油給排可能な
補助制御弁を夫々設け、この補助制御弁による圧油給排
量が操縦ハンドルの操作量の増減に伴って増減するよう
に、これら補助制御弁と操縦ハンドルとを連係する連係
手段を備えてあることを特徴とするものである。そし
て、連係手段を、操縦ハンドルの操作量に比例して補助
制御弁による圧油給排量が増減される状態に構成すれば
好都合である。又、コントローラによる圧油給排のみに
よって油圧シリンダが伸縮操作される第1操向モード
と、コントローラと補助制御弁との双方による圧油給排
によって油圧シリンダが伸縮操作される第2操向モード
とが択一的に選択可能なモード切換手段を設けてあるも
のでも良い。
【0005】
【作用】請求項1の構成では、コントローラとは別に補
助制御弁を設け、その補助制御弁による圧油の給排量を
操縦ハンドルの操作量の増減に伴って増減するようにし
てあるから、補助制御弁による給排油量を変更すること
で、操縦ハンドルの操作量に対する操向輪の操舵角を可
変できるようになる。従って、耕耘作業時には、操縦ハ
ンドルの操作量に対する車輪操舵角の比較的大きい敏感
なハンドリングに設定し、移動走行時には、操縦ハンド
ルの操作量に対する車輪操舵角の比較的小さい鈍感なハ
ンドリングに設定する、といった具合に、走行条件に応
じてハンドリング状態を変えることが可能になる。
【0006】請求項2の構成では、操縦ハンドルの操作
量に比例して補助制御弁による圧油給排量が増減される
から、補助制御弁による圧油供給の有る無しに拘らず
に、操縦ハンドルの回し始めと回し終わりとでハンドリ
ング状態を同じものに設定することが可能になる。従っ
て、設定したハンドリング状態を操向操作量の如何に拘
らずに維持することができるよいうになる。請求項3の
記載では、コントローラのみによる第1操向モードと、
コントローラと補助制御弁との双方による第2操向モー
ドとが択一的に選択可能であるから、例えば、移動走行
時には、比較的鈍感なハンドリング状態が現出される第
1操向モードを選択し、圃場での作業走行時には、比較
的敏感なハンドリング状態が現出される第2操向モード
を選択する、といった具合に、スイッチの切換えだけの
簡単操作でハンドリング状態の変更が可能になる。
【0007】
【発明の効果】その結果、請求項1〜3のいずれに記載
された操向装置でも、操向操作量に対車輪操舵角の変更
が可能であって、走行条件によって異なるハンドリング
状態に対応可能となり、操向操作性を向上させることが
できた。請求項2に記載の操向装置では、操向操作量と
操舵角とが線型に対応し、選択したハンドリング状態が
一定に維持される点で操向操作し易い利点がある。請求
項3に記載の操向装置では、異なるハンドリング状態の
設定が簡単に切換操作できる利点がある。
【0008】
【実施例】以下に、本発明の実施例を、トラクタの操向
装置に適用した場合について図面に基づいて説明する。
図3にトラクタが、そして図1にはその操向装置が夫々
示され、1は操舵輪である前輪、2は操向用の油圧シリ
ンダ、3はコントローラ、4は操縦ハンドル、5はポン
プであり、これらによって全油圧式パワーステアリング
装置Aが構成されている。又、コントローラ3とは別に
油圧シリンダ2に圧油給排可能な補助制御弁6と、操縦
ハンドル4の回動操作量を検出する回動角センサ7とを
設け、補助制御弁6による圧油給排量が操縦ハンドル4
の操作量の増減に伴って増減するように、これら補助制
御弁6と回動角センサ7とを連係する制御装置(連係手
段に相当)8を備えてある。
【0009】補助制御弁6は電磁式に構成され、その切
換操作をパルス発生器9によるパルスに基づくデューテ
ィー制御を行うことで給排流量の増減調節が可能に構成
されている。そして、パルス発生器9のデューティー比
を変更するモード切換スイッチ10が制御装置に接続さ
れており、モード切換スイッチ10を鈍感位置(第1操
向モードに相当)に切換操作すると、パルス発生器9が
作動せず、従って、コントローラ3のみによる操向操作
状態となり、操縦ハンドル4の回動操作量に対する前輪
の切れ角が小さい値となる(図2のラインa参照)。
【0010】モード切換スイッチ10を普通位置(第2
操向モードに相当)に切換操作すると、パルス発生器9
が作動可能な状態になり、操縦ハンドル4の回動操作量
に比例して補助制御弁6からの圧油給排量が増減調節さ
れ、操縦ハンドル4の回動操作量に対する前輪の切れ角
が中くらいの値となる(図2のラインb参照)。そし
て、モード切換スイッチ10を敏感位置(第2操向モー
ドに相当)に切換操作すると、パルス発生器9が作動可
能な状態になり、かつ、1パルス当たりのON作動時間
割合がモード切換スイッチ10が通常位置のときよりも
大の状態で、操縦ハンドル4の回動操作量に比例して補
助制御弁6からの圧油給排量が増減調節されるようにな
る。その結果、操縦ハンドル4の回動操作量に対する前
輪の切れ角が大きい値となる(図2のラインc参照)。
【0011】つまり、モード切換スイッチ10が敏感側
に操作されるに従って、前輪1をその最大切れ角に操作
するに要する操縦ハンドル4の回動角度が小さくなるの
であり、舗装路での移動走行時にはモード切換スイッチ
10を鈍感位置に、圃場内での移動走行時には通常位置
に、そして耕耘作業走行時には敏感位置に操作する、と
いう具合に選択して設定するのである。
【0012】全油圧式パワーステアリング装置では、作
動油のリークによって操縦ハンドル4と前輪1の操向角
との関係が狂い、直進走行しているのに操縦ハンドル4
が傾いている不具合の生じるおそれがある。そこで、前
輪1を支持するナックルアーム11に操向角センサ12
を装備し、この操向角センサ12と回動角センサ7との
情報から補助制御弁6を切換操作し、操縦ハンドル4の
位置と前輪1との位置との関係が一定の状態に維持され
るように制御することが可能である。つまり、操向角セ
ンサ12と回動角センサ7との相対角度関係がズレる
と、元の関係状態に戻すように操作されるのであり、そ
のズレ量を小さくすれば操縦者がそのズレに気付かない
うちに修正され、すなわち、ズレが生じないようにする
ことができる。
【0013】〔別実施例〕操縦ハンドル4の操作量に二
次関数的に比例して補助制御弁6による圧油給排量が増
減されるように、回動角センサ7とパルス発生器9と制
御装置8とを連係し、操縦ハンドル4の回動操作量が増
える程前輪1の切れ角の増加率が増加するもの(図4の
ラインd参照)や、回動操作量が所定角度に達した時点
からパルス発生器9が作動して切れ角が増加するもの
(図4のラインe参照)に設定しても良い。又、補助制
御弁を圧油給排量減少側に操作し、コントローラ3のみ
によるハンドル回動操作量に対する前輪切れ角の関係
(図2又は図4のラインa参照)に比べて、鈍感になる
ように(図4のラインf参照)制御するものでも良い。
【0014】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】操向装置の概略構造を示す系統図
【図2】ハンドル回動操作量と前輪切れ角の関係グラフ
を示す図
【図3】トラクタの側面図
【図4】ハンドル回動操作量と前輪切れ角の関係グラフ
を示す図
【符号の説明】
2 操向用油圧シリンダ 3 コントローラ 4 操縦ハンドル 6 補助制御弁 8 連係手段 10 モード切換手段 A 全油圧式パワーステアリング装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操縦ハンドル(4)で操作されるコント
    ローラ(3)と、このコントローラ(3)で伸縮操作さ
    れる操向用の油圧シリンダ(2)とを備えて成る全油圧
    式パワーステアリング装置(A)、及び前記コントロー
    ラ(3)とは別に前記油圧シリンダ(2)に圧油給排可
    能な補助制御弁(6)を夫々設け、この補助制御弁
    (6)による圧油給排量が前記操縦ハンドル(4)の操
    作量の増減に伴って増減するように、これら補助制御弁
    (6)と操縦ハンドル(4)とを連係する連係手段
    (8)を備えてある作業車の操向装置。
  2. 【請求項2】 前記連係手段(8)が、前記操縦ハンド
    ル(4)の操作量に比例して前記補助制御弁(6)によ
    る圧油給排量が増減される状態に構成されている請求項
    1に記載の作業車の操向装置。
  3. 【請求項3】 前記コントローラ(3)による圧油給排
    のみによって前記油圧シリンダ(2)が伸縮操作される
    第1操向モードと、前記コントローラ(3)と前記補助
    制御弁(6)との双方による圧油給排によって前記油圧
    シリンダ(2)が伸縮操作される第2操向モードとが択
    一的に選択可能なモード切換手段(10)を設けてある
    請求項1又は2に記載の作業車の操向装置。
JP6303316A 1994-12-07 1994-12-07 作業車の操向装置 Pending JPH08156812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6303316A JPH08156812A (ja) 1994-12-07 1994-12-07 作業車の操向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6303316A JPH08156812A (ja) 1994-12-07 1994-12-07 作業車の操向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08156812A true JPH08156812A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17919503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6303316A Pending JPH08156812A (ja) 1994-12-07 1994-12-07 作業車の操向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08156812A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017512153A (ja) * 2014-03-06 2017-05-18 イートン コーポレーションEaton Corporation 負荷反応式切替バルブアセンブリ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017512153A (ja) * 2014-03-06 2017-05-18 イートン コーポレーションEaton Corporation 負荷反応式切替バルブアセンブリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960040765A (ko) 동력차량의 부착물용 유압제어시스템
JP2920599B2 (ja) 路面転圧機のステアリング・システム
EP1174329B1 (en) Vehicle with a double steering system
JPH1045014A (ja) ステアリングホイール操作角可変のステアリング装置
JPH08156812A (ja) 作業車の操向装置
JPH05284804A (ja) 農作業機の操向機構
JP4331360B2 (ja) 農用作業車
JP2919051B2 (ja) 車両用ステアリング装置
JP2731663B2 (ja) 農作業機の操向機構
JPS60179369A (ja) 車両の後輪操舵方法
JPS6341279A (ja) 車両の操舵制御装置
JP3055184B2 (ja) 動力車両の四輪操舵装置
JP3038771B2 (ja) 四輪操舵制御装置
JP3867337B2 (ja) 作業車両の操向制御装置
JP3588820B2 (ja) トラクタの操向装置
JP3077288B2 (ja) 動力車輌における四輪操舵装置
JPH11115788A (ja) 農作業車の操向制御装置
JPH11263242A (ja) 作業車両の操舵装置
JPS6160379A (ja) フルトレ−ラのステアリング装置
JP2882323B2 (ja) 農作業機
JPH1149017A (ja) 走行車両の操舵制御装置
JP2004130957A (ja) 牽引式作業機の車輪操舵装置
JPH0348938Y2 (ja)
JPH09240503A (ja) 四輪操舵トラクタ
JPH11263241A (ja) 作業車両の操舵装置