JPH0815447B2 - リクライニング装置 - Google Patents

リクライニング装置

Info

Publication number
JPH0815447B2
JPH0815447B2 JP3122131A JP12213191A JPH0815447B2 JP H0815447 B2 JPH0815447 B2 JP H0815447B2 JP 3122131 A JP3122131 A JP 3122131A JP 12213191 A JP12213191 A JP 12213191A JP H0815447 B2 JPH0815447 B2 JP H0815447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
planetary gear
shaft
arm
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3122131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04325111A (ja
Inventor
北 忠 川
Original Assignee
池田物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 池田物産株式会社 filed Critical 池田物産株式会社
Priority to JP3122131A priority Critical patent/JPH0815447B2/ja
Publication of JPH04325111A publication Critical patent/JPH04325111A/ja
Publication of JPH0815447B2 publication Critical patent/JPH0815447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、差動歯車減速機構とし
ての遊星歯車機構を巧みに利用することでシートクッシ
ョンに対するシートバックの傾動位置を調節自在に構成
したリクライニング装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば車両用シート等において、シート
クッションとシートバックとの間にリクライニング装置
を設け、シートバックをシートクッションに対し傾動可
能に構成することが一般に行なわれる。そして、このよ
うにすれば、シートを着座者の体型や好みに応じて自由
に調節し得るものである。
【0003】ところで、この種のリクライニング装置に
おいて要求されることは、その構成が簡単で、各部の加
工性や組立性等の面で優れ、コスト的にも安価であるば
かりでなく、シートバックを自由にしかも適切な角度に
て傾動調節することができ、またその調節操作もがた付
きがなく、しかも軽快な操作力できわめて容易に行な
え、また着座者による荷重に抗してその係止状態を確実
に維持し得ることである。
【0004】そして、これらの点を考慮して従来から種
々の構成のものが提案されており、その一つに差動歯車
減速機構として遊星歯車機構を巧みに利用することで、
無段階の回動調整が可能となる等の利点を奏するリクラ
イニング装置が、例えば実開昭63−85138号公
報、実開昭63−95853号公報等を始めとして種々
知られていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
遊星歯車機構を採用してなるリクライニング装置によれ
ば、ベースプレート及びアームプレートの内歯部に、一
個または複数個の遊星歯車に形成した第1及び第2の歯
部を噛合させると共に、これらの遊星歯車のいずれか一
方の歯部に、操作軸となる回転軸上に軸支される制御歯
車を噛合させてなる構成であり、この場合に各歯車の歯
部のピッチ円直径や歯数を、適宜異ならせて形成するこ
とが、差動歯車減速機構として必要とされるもので、そ
れぞれの歯部が特殊歯となり、各噛合部分にがた付きを
生じ易く、円滑な作動状態が得られず、操作性の面で問
題となるばかりでなく、作動時にごつごつ感が発生し、
作動音、さらにトルク変動等と言った問題を生じてしま
うものであった。
【0006】そして、このような遊星歯車のがた付きを
抑制し、これらを制御歯車及び各プレートの内歯部に噛
合させた状態で所定の公転軌道位置で保持するための保
持手段として、従来から、略星型形状を呈する金属板材
によるプレート体を用い、そのくぼみ部にて遊星歯車の
いずれか一方の歯部等を片持ち状態で保持した状態で各
プレートの内歯部側に噛合させてなる構造が採用されて
いるが、このようなプレート体を用いたとしても、該装
置を繰返して調整操作することで、遊星歯車が揺動運動
しその歯部等に摩耗が生じ、経時的にがた付き量が徐々
に増大することを避けられないものであった。
【0007】また、このようながた付きが生じると、遊
星歯車の滑らかで静粛な動き等は期待できなくなり、異
音等の発生を招き、さらに負荷等により局部的に荷重が
作用し、強度的に問題を生じ、装置自体の耐久性が損な
われるばかりでなく、動作上でも問題で、リクライニン
グ装置としての性能を発揮し得ないものであった。特
に、このような問題は、シートバック側に荷重が加わっ
た負荷作用時に、ロック状態からリクライニング調整操
作を行なう作動時において著しいものであった。
【0008】また、保持手段として星型形状のプレート
体を用いてなる従来構造では、上述したがた付き等の問
題から、回動調整操作時において大きな操作力が必要と
されるばかりでなく、違和感のある回動操作となるもの
で、操作性の面からも問題となる。
【0009】すなわち、このようなプレート体には、各
遊星歯車の歯部内側寄り部分を滑り摩擦状態でくぼみ部
にて係止保持することでその公転軌道位置を維持すると
ともに、ロック時において前記内歯部と噛合する各遊星
歯車に作用する求心方向への荷重を受けてその移動を防
ぎ、さらにこの荷重から太陽歯車としての制御歯車を保
護する等の役割りを果たすことが必要であった。
【0010】そして、このような従来構造では、星型形
状のプレート体における各くぼみ部で遊星歯車周縁の歯
部を滑り摩擦にて保持する際の摩擦抵抗が大きくなり、
その結果として遊星歯車に噛合する制御歯車を有する回
転軸を回転駆動するための操作力が増大してしまうもの
であった。
【0011】この為、例えば実開平3−847号公報等
には、遊星歯車の軸部を支持する支持部を有する支持プ
レートを、遊星歯車の両側に配置させて挟み込み、且つ
これらのプレートを操作軸となる回転軸や各プレート側
に保持させるようにした構成によるものも提案されてい
るが、このように二枚の支持プレートで遊星歯車を挟み
込んで軸支する構造では、その構造が複雑化するばかり
でなく、構成部品点数も増え、組立性が損なわれるばか
りでなく、装置の幅方向の寸法が増大化することを避け
られないもので、薄型化が求められているリクライニン
グ装置では問題が大きいもので、これらの点を考慮し、
前述した問題点を一掃し得る何らかの対策を講じること
が望まれている。
【0012】特に、上述したような作動音発生や耐久性
等の問題は、この種のリクライニング装置を、従来一般
的なマニュアル操作用に代え、電動モータ等によるパワ
ー駆動用として使用しようとする場合に、回転軸上の制
御歯車を介して遊星歯車等に大きな入力トルクが作用す
ることから著しいものであった。そして、このような場
合に過度の作用力が作用すると、強度上での問題から歯
部破壊等に至る虞れもあり、このような点をも考慮する
ことが必要とされている。
【0013】
【課題を解決するための手段】このような要請に応える
ために本発明に係るリクライニング装置は、ベースプレ
ート及びアームプレートと、これら各プレートの内歯部
に噛合する第1及び第2の歯部を有する少なくとも一個
の段付き遊星歯車と、この段付き遊星歯車のいずれか一
方の歯部に噛合させた状態で前記両プレートの回転軸上
に設けられる制御歯車を備えてなり、前記段付き遊星歯
車の第1及び第2の歯部間に軸部を形成し、且つ15の
該軸部を回動可能に保持する軸保持用の孔部と、前記回
転軸が嵌装される中央孔とを有するキャリアプレート
を、前記ベースプレート及びアームプレートの対向する
内側面の一方に形成した円形凹所内に嵌め込み、前記キ
ャリアプレートの外周縁をベースプレート及びアームプ
レートの対向する内側面で挟持して回動可能に保持した
ことを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明によれば、回転軸上の制御歯車を回転さ
せることで、段付き遊星歯車を回転させ、これによりそ
れぞれの歯部が噛合する各プレートの内歯部との噛合関
係によって、両プレート間に相対的な回動変位を生じさ
せ、所要のリクライニング機能を得られる。
【0015】また、段付き遊星歯車は、第1及ひ第2の
歯部間に形成した軸部がキャリアプレートの軸保持用の
部によって軸支され、しかもこのキャリアプレートが
いずれか一方のプレート内側面に形成した円形凹所内に
嵌め込まれ、且つキャリアプレートの外周縁をベースプ
レート及びアームプレートの対向する内側面で挟持され
て保持されることから、従来のような遊星歯車のがた付
き問題の発生も防ぎ、滑らかで静粛な作動を確保でき、
しかもこれに噛合する回転軸上の制御歯車を必要最小限
の小さい操作力や推力で回動させることが可能で、強度
面、耐久性、さらに組立性の面で優れ、装置の薄型化も
可能となるものである。
【0016】
【実施例】図1及び図2は本発明に係るリクライニング
装置の一実施例を示し、その要部構成のみを示してい
る。これらの図において、全体を符号10で示すリクラ
イニング機構は、シートを構成するシートクッションと
シートバック(共に図示せず)にそれぞれ取付けられる
一対のプレートとしてのベースプレート(以下ベースと
いう)11及びアームプレート(以下アームという)1
2を備えている。
【0017】そして、これらベース11及びアーム12
には、同一軸線上(シートの軸支部上)で互いに対向す
る円孔内に内歯部13a,14aを形成しているベース
側及びアーム側のギヤプレート13,14が、ピン11
a,12a(ピン11aのうちの2本の図示は省略す
る)により一体的に組付け固定されてベース11、アー
ム12として機能するようになっている。前記内歯部1
3a,14aは、そのピッチ円直径が異なり且つ歯数が
異なるように形成されている。
【0018】15は上述した内歯部13a,14aにそ
れぞれ噛合する第1及び第2の歯部16,17が軸線方
向に形成された複数(本実施例では3個)の段付き遊星
歯車で、それぞれの歯部16,17が、前記内歯部13
a,14aに噛合するような構成とされている。
【0019】そして、これら3個の段付き遊星歯車15
の中央部分には、いずれか一方の歯部(本実施例では小
径な第1の歯部16)に噛合し太陽歯車となる制御歯車
18が、前記両プレート側の内歯部13a,14aと同
一軸線上で回転軸19に圧入して一体化された状態で配
設されている。
【0020】このような制御歯車18の圧入による一体
化構造では、回転軸19との材質が異なっていても良い
ことから、該制御歯車18の強度アップとコスト低減化
が図れるという利点を奏する。尚、この遊星歯車15
は、上述したような3個に限定されず、一個でも、また
任意の複数個であっても、動作上で何ら支障なく機能し
得ることは容易に理解されよう。
【0021】そして、このような構成によれば、制御歯
車18を、回転軸19により回転駆動すると、その回転
が遊星歯車15に伝わり、その第1及び第2の歯部1
6,17に噛合する内歯部13a,14aとの噛合い比
によって、アーム12がベース11に対し相対角度を自
由に且つ無段階で調節されることになる。
【0022】この相対角度は遊星歯車15の歯部16,
17が噛合する内歯部13a,14aの歯数差により決
定されるもので、また制御歯車18を停止させると、ア
ーム12はその内歯部14a、遊星歯車15の歯部17
を介してベース11側の内歯部13aに噛合されること
で、その噛合位置でロックされることも、周知の通りで
ある。
【0023】尚、図2において13b,14bは回転軸
19上でギヤプレート13,14を軸支するブッシュで
ある、また、以上の構成によるリクライニング装置10
の詳細な構成及び各部の動作は従来から周知の通りであ
り、その詳細な説明は省略する。
【0024】さて、本発明によれば、上述したようなベ
ース11及びアーム12側の内歯部13a,14aとこ
れら両プレートの回転軸19上に設けられた制御歯車1
8とに第1及び第2の歯部16,17を噛合させた状態
で配置される少なくとも一個の段付き遊星歯車15にお
いて、図1及び図2から明らかなように、その第1及び
第2の歯部16,17間に軸部20を形成し、且つこの
軸部20を回動可能に保持する軸保持用の孔部21を有
するキャリアプレート22を、ベース11及びアーム1
2の対向する内側面の一方(本実施例ではベース11
側)に突設した円形凸部23により形成される円形凹所
24内に嵌め込み、前記キャリアプレートの外周縁をベ
ース11及びアーム12の対向する内側面で挟持して
動可能に保持させたものである。
【0025】ここで、図中22aはキャリアプレート2
2の中央孔で、前記回転軸19に若干の遊びをもって嵌
装されるように構成され、そのプレート22の支持状態
は、上述した円形凹所24によって確保されるようにな
っている。
【0026】このような構成によれば、段付き遊星歯車
15が、第1及び第2の歯部16,17間に形成した軸
部20によってキャリアプレート22の軸保持用の孔
21によって軸支され、しかもこのキャリアプレート2
2がいずれか一方のプレート内側面に形成した円形凹所
24内に嵌め込まれて保持されることから、従来のよう
な遊星歯車15のがた付き問題の発生を防ぎ、滑らかで
静粛な作動を確保でき、しかもこれに噛合する回転軸1
9上の制御歯車18を必要最小限の小さい操作力や推力
で回動させることが可能で、強度面、耐久性、さらに組
立性の面で優れている。
【0027】特に、本実施例構造では、上述した円形凹
所24を形成する円形凸部23を、相手側のアーム12
側に形成した円形凹所25に係合させて保持させてお
り、これら両部材の回転変位を強度的に充分な構造をも
って保持し得るようになっており、強度的に優れてい
る。
【0028】したがって、たとえばアーム12側からの
作用力が遊星歯車15側に作用しても、この遊星歯車1
5がキャリアプレート22によってベース11側に充分
な強度をもって保持されるとともに、該アーム12側も
ベース11側に保持されることになり、これら各歯部間
での噛合いを適正に保ち、破損等といった問題を防止す
るうえで効果を発揮し得るものである。
【0029】また、回転軸19をたとえばモータ駆動に
て駆動しようとした際に、過負荷等が作用しても、上述
した保持構造から、各部を適正に保持し、がた付きや摩
耗等の発生を抑制し得るものである。
【0030】さらに、本発明によれば、従来のような遊
星歯車15の両端側へのボス出し等は不要で、加工性、
コスト面で優れ、しかも遊星歯車軸支用のキャリアプレ
ート22の配設位置も、ベース11、アーム12間でよ
いために、特別な配設スペースの確保は不要で、装置の
厚み方向での薄型化が図れ、シートへの装着時のレイア
ウト性が優れているといった利点もある。
【0031】なお、本発明は上述した実施例構造に限定
されず、各部の形状、構造等を必要に応じて適宣変形、
変更することは自由である。たとえば上述した実施例で
は、複数の段付き遊星歯車15において小径な第1の歯
部16に制御歯車18を噛合させた場合を例示したが、
これとは逆に第2の歯部17に噛合させてもよいもので
ある。
【0032】さらに、本発明に係るリクライニング装置
10は、車両用シートに採用して効果を発揮し得るもの
であるが、勿論これに限定されるものではない。
【0033】また、上述した実施例では、回転軸19の
内方端側をシートバック内側に設けた電動モータ等で回
転駆動するように構成することでパワー操作用としての
リクライニング装置10を得ている場合を例示している
が、本発明はこれに限定されず、回転軸19の外方端側
を延設して操作ノブを設け、手動操作用とすることも可
能である。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るリクラ
イニング装置によれば、ベース及びアーム側の内歯部と
これら両プレートの回転軸上に設けられた制御歯車とに
第1及び第2の歯部を噛合させた状態で配置される少な
くとも一個の段付き遊星歯車を備えてなり、その第1及
び第2の歯部間に軸部を形成し、且つ該軸部を回動可能
に保持する軸保持用の孔と、前記回転軸が嵌装される
中央孔とを有するキャリアプレートを、ベース及びアー
ムの対向する内側面の一方に形成した円形凹所内に嵌め
み、前記キャリアプレートの外周縁をベースプレート
及びアームプレートの対向する内側面で挟持して回動可
能に保持したので、簡単な構成にもかかわらず、従来の
ような遊星歯車のがた付き問題の発生も防ぎ、滑らかで
静粛な作動を確保でき、しかもこれに噛合する回転軸上
の制御歯車を必要最小限の小さい操作力や推力で回動さ
せることが可能で、強度面、耐久性、さらに組立性の面
で優れ、また装置の薄型化も可能となる等の種々優れた
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るリクライニング装置の一実施例を
示す概略分解斜視図。
【図2】図1における装置の要部断面図。
【符号の説明】
10 リクライニング装置 11 ベース(プレート) 12 アーム(プレート) 13a 内歯部 14a 内歯部 15 段付き遊星歯車 16 第1の歯部 17 第2の歯部 18 制御歯車 19 回転軸 20 軸部 21 軸保持用孔部 22 キャリアプレート 24 円形凹所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに同軸上で回動自在に支持され且つ
    その対向する円孔内に内歯部をそれぞれ有するベースプ
    レート及びアームプレートと、これら各プレートの内歯
    部に噛合する第1及び第2の歯部を有する少なくとも一
    個の段付き遊星歯車と、この段付き遊星歯車のいずれか
    一方の歯部に噛合させた状態で前記両プレートの回転軸
    上に設けられる制御歯車を備えてなり、前記段付き遊星
    歯車の第1及び第2の歯部間に軸部を形成し、且つ該軸
    部を回動可能に保持する軸保持用の孔部と、前記回転軸
    が嵌装される中央孔とを有するキャリアプレートを、前
    記ベースプレート及びアームプレートの対向する内側面
    の一方に形成した円形凹所内に嵌め込み、前記キャリア
    プレートの外周縁をベースプレート及びアームプレート
    の対向する内側面で挟持して回動可能に保持したことを
    特徴とするリクライニング装置。
JP3122131A 1991-04-24 1991-04-24 リクライニング装置 Expired - Lifetime JPH0815447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3122131A JPH0815447B2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 リクライニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3122131A JPH0815447B2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 リクライニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04325111A JPH04325111A (ja) 1992-11-13
JPH0815447B2 true JPH0815447B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=14828387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3122131A Expired - Lifetime JPH0815447B2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 リクライニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815447B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0352446Y2 (ja) * 1986-11-21 1991-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04325111A (ja) 1992-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2508237Y2 (ja) リクライニング装置
JP4528041B2 (ja) リクライニングアジャスタ
JPH0368682B2 (ja)
JPH0525480Y2 (ja)
JP4184775B2 (ja) リクライニングアジャスタ
US5183447A (en) Seat reclining mechanism
JPH0815447B2 (ja) リクライニング装置
JP4275961B2 (ja) リクライニング装置
JP4320181B2 (ja) 減速機及びリクライニング装置
JP2003319849A (ja) リクライニングアジャスタ
JPH0533Y2 (ja)
JPH0352447Y2 (ja)
JPH04325112A (ja) リクライニング装置
JPH0430919Y2 (ja)
JPH04276213A (ja) リクライニング装置
JPH051334U (ja) リクライニング装置
JP3576256B2 (ja) シートのパワー式リクライニング装置
JP3188720B2 (ja) シート用リクライニング機構
JP3576604B2 (ja) リクライニング装置
JP2000225032A (ja) 座席の調節装置
JPH0352446Y2 (ja)
JPH0226484B2 (ja)
JPH0330041Y2 (ja)
JPH0819444A (ja) シートリクライニング装置
JPH0352445Y2 (ja)