JPH08151403A - メタクリル系板状重合体の製造方法 - Google Patents

メタクリル系板状重合体の製造方法

Info

Publication number
JPH08151403A
JPH08151403A JP31780794A JP31780794A JPH08151403A JP H08151403 A JPH08151403 A JP H08151403A JP 31780794 A JP31780794 A JP 31780794A JP 31780794 A JP31780794 A JP 31780794A JP H08151403 A JPH08151403 A JP H08151403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
syrup
polymer
weight
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31780794A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Morikawa
元広 森川
Toshihiko Nishida
俊彦 西田
Nobuyuki Kikuya
信之 菊屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP31780794A priority Critical patent/JPH08151403A/ja
Publication of JPH08151403A publication Critical patent/JPH08151403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造時間の短縮及び省エネルギー化が可能と
なるメタクリル系板状重合体の製造方法を提供する。 【構成】 20℃での粘度が100ポイズ以上で重合体
含有率が25〜60重量%であるメタクリル酸メチル系
シラップに1種以上の重合開始剤を添加し、このシラッ
プを鋳型に供給して50〜100℃の温度に加熱し重合
体含有率が少なくとも70重量%に達した後、重合中の
シラップ温度とほぼ同じかもしくはそれ以上の温度下で
自生する重合発熱を利用して重合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、メタクリル系板状重合
体の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】メタ
クリル樹脂板を注型重合によって製造する方法として、
四辺をポリ塩化ビニル等のガスケットでシールした一対
の無機ガラスからなる鋳型(セル)にメタクリル酸メチ
ルモノマーまたはその部分重合物であるシラップを注入
し、鋳型内で重合させて板を得るセルキャスト法と、上
下に相対するように配置された2個のエンドレスの金属
回転ベルトとその両側辺部でベルト間に挟まれたガスケ
ットでシールされて構成される鋳型にメタクリル酸メチ
ルのシラップを連続的に注入し重合させて板を得る連続
製板法(例えば、特公昭46−41602号公報、同4
7−33495号公報、同47−33497号公報、同
47−34815号公報など)とが挙げられる。
【0003】これらの方法のうち、後者の連続製板法
は、重合工程を連続化しているために、セルキャスト法
に比べて生産性が高いばかりでなく、長尺物や付加価値
の高い製品を得ることができるという特徴を有してい
る。
【0004】しかしながら、連続製板法は、ベルト重合
装置が大規模化するため製造コスト的に不利であり、後
重合工程の必要性から大幅な重合時間の短縮や省エネル
ギー化が難しく、また、得られた板状重合体を加熱処理
すると重合体表面にヘイズが発生することがあるという
欠点を有している。
【0005】従って、メタクリル系樹脂の各種物性を低
下させることなく製造コスト的に有利で、かつ重合時間
の短縮や省エネルギー化が達成できるメタクリル系板状
重合体の製造方法の確立が望まれている。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者らは、上
述の製造方法を確立すべく鋭意検討した結果、本発明を
完成するに到った。すなわち、本発明は、20℃での粘
度が100ポイズ以上で重合体含有率が25〜60重量
%であるメタクリル酸メチル系シラップ(以下、単にシ
ラップという。)に1種以上の重合開始剤を添加し、こ
のシラップを鋳型に供給して50〜100℃の温度に加
熱し重合体含有率が少なくとも70重量%に達した後、
重合中のシラップ温度とほぼ同じかもしくはそれ以上の
温度下で自生する重合発熱を利用して重合を行うことを
特徴とするメタクリル系板状重合体の製造方法にある。
【0007】本発明で用いられるシラップの原料となる
単量体は、メタクリル酸メチル単独またはメタクリル酸
メチルを主成分とする単量体混合物であり、単量体混合
物の場合メタクリル酸メチルは80重量%以上であるこ
とが望ましい。
【0008】メタクリル酸メチルと共に使用される単量
体としては、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピ
ル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸シクロヘキシ
ル、メタクリル酸−2−エチルヘキシル、メタクリル酸
ベンジル等のメタクリル酸エステル、アクリル酸メチ
ル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸
シクロヘキシル、アクリル酸−2−エチルヘキシル、ア
クリル酸ベンジル等のアクリル酸エステル、スチレン、
α−メチルスチレン等が挙げられる。
【0009】上記の単量体を重合してシラップを得るの
に使用される重合開始剤としては、例えば、ジ−イソプ
ロピルパーオキシジカーボネート、t−ブチルネオデカ
ノエート、t−ブチルパーオキシピバレート、t−ヘキ
シルパーオキシピバレート、ラウロイルパーオキサイ
ド、ベンゾイルパーオキサイド、t−ブチルパーオキシ
イソプロピルカーボネート、t−ブチルパーオキシベン
ゾエート、ジクミルパーオキサイド、ジ−t−ブチルパ
ーオキサイド等の有機過酸化物;2,2′−アゾビス
(2,4−ジメチルバレロニトリル)、2,2′−アゾ
ビスイソブチロニトリル、1,1′−アゾビス(1−シ
クロヘキサンカルボニトリル)、2,2′−アゾビス
(2,4,4−トリメチルペンタン)等のアゾ化合物が
挙げられる。重合開始剤の添加量は、通常単量体に対し
て0.01〜0.5重量%であるが重合温度や目的とす
る重合体転化率によって適宜決定される。
【0010】シラップを得るに当っては、必要に応じて
分子量調整剤を使用することができる。具体的にはアル
キル基または置換アルキル基を有する第1級、第2級ま
たは第3級のメルカプタン、例えば、n−ブチルメルカ
プタン、i−ブチルメルカプタン、n−オクチルメルカ
プタン、n−ドデシルメルカプタン、s−ブチルメルカ
プタン、s−ドデシルメルカプタン、t−ブチルメルカ
プタン等が挙げられる。分子量調整剤の使用量は特に限
定されないがシラップに対して0.01〜0.1重量%
の範囲である。
【0011】上記の単量体から製造されるシラップは、
20℃での粘度が100ポイズ以上で重合体含有率が2
5〜60重量%であることが必要である。シラップの粘
度が100ポイズ未満または重合体含有率が25重量%
未満では重合時間が長くなり、一方、重合体含有率が6
0重量%を越えると重合開始剤の混合や鋳型へのシラッ
プの供給が困難となる。
【0012】上記の粘度および重合体含有率を有するシ
ラップは、公知の方法、例えば特公昭40−3701号
公報、特公昭47−35307号公報、特公昭53−3
9918号公報等に記載の方法により製造することがで
きる。
【0013】次に、上記のシラップに添加される重合開
始剤としては、上述のシラップを得る際に用いられる重
合開始剤と同様のものが使用される。重合開始剤の添加
量は、通常シラップに対して0.03〜0.5重量%が
好ましい。
【0014】なお、本発明で用いられるシラップには、
さらに必要に応じて各種の添加剤、例えば酸化安定剤、
可塑剤、染料、顔料、離型剤等を添加してもよい。
【0015】本発明のメタクリル系板状重合体を得るの
に使用される鋳型としては、上記した特公昭46−41
602号公報、同47−33495号公報等に記載され
るような上下に相対するように配置され、同一方向に同
一速度で走行する2個のエンドレスベルトと、その両側
辺部でエンドレスベルトに挟まれて走行する連続したガ
スケットとで構成される連続的に板状重合体を製造する
方式のものが好ましい。
【0016】図1は、本発明のメタクリル系板状重合体
を連続的に製造するのに使用される重合装置の一例を示
す概略説明図である。
【0017】図1に示す重合装置においては、上下に配
置した2個のステンレス製のエンドレスベルト1、1’
はそれぞれ主プーリ2,3,2’,3’で張力が与えら
れ、同一方向に同一速度で走行するように駆動される。
【0018】ロール4は、走行するエンドレスベルトを
水平に支持し、ベルト面間距離、すなわちシラップの厚
さを規制する。
【0019】シラップは、図示してないが定量ポンプ等
により貯蔵槽からシラップ供給管5に送られてベルト
1’上に供給される。
【0020】ベルト面間の両側辺部は連続した弾力性の
あるガスケット6でシールされ、ベルト1,1’に挟ま
れて移動する。
【0021】ベルト1’上に供給されたシラップは、ベ
ルト1,1’に挟まれて走行し、加熱ゾーン15,1
6,17および18を順次に通過して重合を完結し、板
状重合体19を形成する。
【0022】図1においては、加熱ゾーン15は蒸気パ
イプによる空気加熱、加熱ゾーン16,17はブロアー
による熱風加熱、加熱ゾーン18は蒸気パイプによる空
気加熱を用いる例を示しているが、これ以外の加熱手
段、例えば、水浴加熱、電熱加熱、赤外線加熱、電磁誘
導加熱等の公知の方法を用いることができる。本発明に
おいては熱風加熱、電熱加熱、赤外線加熱等の手段を用
いていることが好ましい。
【0023】本発明の方法は、上記の如く重合装置を用
いて実施されるが、加熱ゾーン15においてはシラップ
を50〜90℃に予備加熱させる。
【0024】加熱ゾーン16,17においては、シラッ
プの重合を行い、重合体含有率が少なくとも70重量
%、好ましくは70〜90重量%となるまで重合させ
る。この加熱ゾーン16,17においては、シラップの
重合温度は60〜100℃の範囲に保持される。なお、
ここで示している重合体含有率は、バッチ製板実験の途
中でサンプルを取り出し、急速冷却することにより重合
を停止し測定したものである。
【0025】次に加熱ゾーン18においては、さらにシ
ラップを重合させて重合を完結させるが、この加熱ゾー
ン18は重合中のシラップ温度とほぼ同じかもしくはそ
れ以上の温度、好ましくは60〜150℃の温度に維持
し、自生するシラップの重合発熱を利用して重合を行
う。すなわち、重合発熱を積極的に利用して重合を完結
させる。この時のシラップの重合ピーク温度は105〜
140℃、好ましくは110〜130℃である。
【0026】本発明の方法において、重合体含有率が7
0重量%未満で、重合中のシラップ温度とほぼ同じかも
しくはそれ以上の温度で自生する重合発熱を利用して重
合させた場合、板状重合体中に気泡が発生するようにな
るので好ましくない。
【0027】実質的な重合の完結は少なくとも重合体含
有率が95重量%、好ましくは95重量%以上とするこ
とにより達成される。
【0028】以下、実施例によりさらに具体的に説明す
る。実施例においては、図1に示す重合装置を用いて行
った。なお、実施例における物性の評価は以下に示す方
法を用いて行った。
【0029】(1)重合体含有率 ガスクロマトグラフィーにより残存単量体を測定して求
めた。
【0030】(2)ヘイズ 樹脂板を160℃の熱風中に4分間放置した後、肉眼に
より樹脂板表面を観察した。
【0031】[実施例1]0.016重量%の2,2´
−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、0.
2重量%のn−ドデシルメルカプタン、4重量%のアク
リル酸ブチルを含有するメタクリル酸メチルを流量6k
g/hでポンプにより重合槽に供給し、重合槽の内液を
充分に均一に撹拌し、温度を130℃に維持して10分
間重合を行った。吐出側での重合反応物(シラップ)の
重合体含有率は28重量%であり、粘度は12ポイズで
あった。
【0032】このシラップをコンデンサーで冷却しギヤ
ポンプにより流量4.5kg/hで送液し、これに重合
体含有率が20重量%であり、0.32重量%のt−ヘ
キシルパーオキシピバレートと0.008重量%のアゾ
ビスイソブチロニトリルの重合開始剤を含有する10℃
に維持されたメタクリル酸メチルのシラップをポンプに
より0.5kg/hの割合で添加し、スタチックミキサ
ーを内蔵した混合機で混合した。
【0033】次に、このシラップを、厚さ1.5mm、
幅500mm、長さ10m(ベルト1)と長さ12m
(ベルト1’)の2本のステンレススチールから構成さ
れ、毎分0.04mで走行するベルト1’上に供給管5
より5.0kg/hの流量で供給し、上下のベルト1,
1’で挟み圧延した。なお、ガスケット6は肉厚1.2
mm、外径16mmの軟質塩化ビニル製中空パイプを使
用した。ベルトにより圧延されたシラップを加熱ゾーン
15で70℃に昇温した後、加熱ゾーン16(熱風82
℃)を4分間、加熱ゾーン17(熱風69℃)を9分
間、加熱ゾーン18(100℃)を6分間の滞在時間と
なるように順次に通過させて板状の重合体を得た。この
板状重合体の重合体含有率は99.5重量%であり、板
厚は3±0.09mmで、ヘイズの発生はなかった。
【0034】なお、この重合における加熱ゾーン18に
はいるシラップの重合体含有率は約72重量%であり、
また加熱ゾーン18におけるシラップのピーク温度は1
30℃であった。
【0035】[実施例2]0.016重量%の2,2´
−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、0.
22重量%のn−ドデシルメルカプタン、4重量%のア
クリル酸ブチルを含有するメタクリル酸メチルを流量6
kg/hでポンプにより重合槽に供給し、重合槽の内液
を充分に均一に撹拌し、温度を130℃に維持して16
分間重合を行った。吐出側での重合反応物(シラップ)
の重合体含有率は27.5重量%であり、粘度は10ポ
イズであった。
【0036】このシラップをコンデンサーで冷却しギヤ
ポンプにより流量2.7kg/hで送液し、これに重合
体含有率が20重量%であり、0.14重量%のt−ヘ
キシルパーオキシピバレートと0.0035重量%の
2,2−アゾビスイソブチロニトリルの重合開始剤を含
有する10℃に維持されたメタクリル酸メチルのシラッ
プをポンプにより0.3kg/hの割合で添加し、スタ
チックミキサーを内蔵した混合機で混合した。
【0037】次いで、このシラップを、実施例1で用い
た同じ重合装置および方法によりメタクリル系板状重合
体を得た。但し、ベルトは毎分0.04mで走行させ、
ベルトで圧延されたシラップを加熱ゾーン15で70℃
に昇温した後、加熱ゾーン16(熱風72℃)を7.5
分間、加熱ゾーン17(熱風62℃)を17.5分間、
加熱ゾーン18(105℃)を12.5分間の滞在時間
となるように順次に通過させて重合を行い、ガスケット
は肉厚1.2mm、外径16mmの軟質塩化ビニル製中
空パイプを使用した。また、シラップは3.0kg/h
で供給した。
【0038】得られた板状重合体の重合体含有率は9
9.4重量%であり、板厚は6±0.1mmで、ヘイズ
の発生はなかった。
【0039】なお、この重合における加熱ゾーン18に
はいるシラップの重合体含有率は約75重量%であり、
また加熱ゾーン18におけるシラップのピーク温度は1
30℃であった。
【0040】[実施例3]0.03重量%の2,2´−
アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)、0.0
5重量%のn−ドデシルメルカプタンを含有するメタク
リル酸メチルを流量10kg/hでポンプにより重合槽
に供給し、重合槽の内液を充分に均一に撹拌し、温度を
130℃に維持して8.5分間重合を行った。吐出側で
のシラップの重合体含有率は25重量%であった。この
シラップをギヤポンプにより脱揮装置に送り、装置50
Torrの減圧状態に維持した。脱揮後の重合体含有率
は36.2重量%、粘度は1100ポイズであり、温度
は23℃であった。
【0041】脱揮後のシラップを脱揮装置下部に設けた
ギヤポンプにより流量5.6kg/hで送液し、これに
重合体含有率が20重量%であり、0.3重量%のt−
ブチルネオデカノエートの重合開始剤を含有する10℃
に維持されたメタクリル酸メチルのシラップをポンプに
より0.6kg/hの割合で添加し、スタチックミキサ
ーを内蔵した混合機で混合した。
【0042】次いで、このシラップを、実施例1で用い
た同じ重合装置および方法によりメタクリル系板状重合
体を得た。但し、ベルトは毎分0.08mで走行させ、
ベルトで圧延されたシラップを加熱ゾーン15で70℃
に昇温した後、加熱ゾーン16(熱風76℃)を3分
間、加熱ゾーン17(熱風71℃)を7分間、加熱ゾー
ン18(109℃)を4分間の滞在時間となるように順
次に通過させて重合を行い、ガスケットは肉厚0.8m
m、外径12mmの軟質塩化ビニル製中空パイプを使用
した。また、シラップは6.2kg/hで供給した。
【0043】得られた板状重合体の重合体含有率は9
8.5重量%であり、板厚は3.0±0.07mmで、
ヘイズの発生はなかった。
【0044】なお、この重合における加熱ゾーン18に
はいる直前のシラップの重合体含有率は約75重量%で
あり、また加熱ゾーン18におけるシラップのピーク温
度は125℃であった。
【0045】
【発明の効果】本発明によれば、安価な装置でメタクリ
ル系板状重合体の生産が可能となり、またシラップ重合
により発生する重合発熱を利用する重合を含めた一貫設
備であるため、製造時間の短縮ならびに省エネルギー化
が可能となり、かつ高速生産、厚板の生産、および品質
改善も達成される等、その工業的意義は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のメタクリル系板状重合体を製造するの
に使用される装置の一例を示す概略説明図。
【符号の説明】
1,1’ エンドレスベルト 2,2’ プーリ 3,3’ プーリ 4 ロール 5 シラップ供給管 6 ガスケット 7,8 蒸気ライン 9,10 ドレンライン 11,12,13 ブロアー 14,14’ 熱交換器 15,16,17,18 加熱ゾーン 19 板状重合体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 7:00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 20℃での粘度が100ポイズ以上で重
    合体含有率が25〜60重量%であるメタクリル酸メチ
    ル系シラップに1種以上の重合開始剤を添加し、このシ
    ラップを鋳型に供給して50〜100℃の温度に加熱し
    重合体含有率が少なくとも70重量%に達した後、重合
    中のシラップ温度とほぼ同じかもしくはそれ以上の温度
    下で自生する重合発熱を利用して重合を行うことを特徴
    とするメタクリル系板状重合体の製造方法。
  2. 【請求項2】 重合中のシラップ温度とほぼ同じかもし
    くはそれ以上の温度が60〜150℃であることを特徴
    とする請求項1記載のメタクリル系板状重合体の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 自生する重合発熱を利用して重合するシ
    ラップのピーク温度が105〜140℃であることを特
    徴とする請求項1記載のメタクリル系板状重合体の製造
    方法。
  4. 【請求項4】 鋳型が上下に相対するように配置され、
    同一方向に同一速度で走行する2個のエンドレスベルト
    と、その両側辺部でエンドレスベルトに挟まれて走行す
    る連続したガスケットとで構成される鋳型であることを
    特徴とする請求項1記載のメタクリル系板状重合体の製
    造方法。
JP31780794A 1994-11-29 1994-11-29 メタクリル系板状重合体の製造方法 Pending JPH08151403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31780794A JPH08151403A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 メタクリル系板状重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31780794A JPH08151403A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 メタクリル系板状重合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08151403A true JPH08151403A (ja) 1996-06-11

Family

ID=18092265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31780794A Pending JPH08151403A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 メタクリル系板状重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08151403A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002228807A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光拡散板及びその製造方法
WO2011115124A1 (ja) 2010-03-17 2011-09-22 三菱レイヨン株式会社 面光源装置、それに用いる導光体及びその製造方法
JP2019189733A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 三菱ケミカル株式会社 メタクリル系樹脂組成物及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002228807A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光拡散板及びその製造方法
WO2011115124A1 (ja) 2010-03-17 2011-09-22 三菱レイヨン株式会社 面光源装置、それに用いる導光体及びその製造方法
JP2019189733A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 三菱ケミカル株式会社 メタクリル系樹脂組成物及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287317A (en) Continuous process for producing rubber-modified methyl methacrylate syrups
EP0214815B1 (en) Method for in-mold polymerization of unsaturated compounds
JP2567726B2 (ja) メタクリル樹脂板の製造方法
US4211742A (en) Process for the continuous casting of liquid polymerizable compositions
US4089918A (en) Process for the continuous casting of liquid polymerizable compositions
JPH08151403A (ja) メタクリル系板状重合体の製造方法
US3738972A (en) Process for production of styrene/acrylonitrile copolymers
JP3013951B2 (ja) アクリル系樹脂の製造法
JPH06239905A (ja) メタクリル系板状重合体の製造方法
JP3859996B2 (ja) メタクリル樹脂板の製造方法
JPH11268053A (ja) 板状重合体の製造装置及び製造方法
JPH11209407A (ja) 板状重合体の製造装置及び製造方法
CA1107752A (en) Process for continuous production of prepolymer syrups
JPH04356501A (ja) 耐熱性に優れた共重合体の製造方法
JP2002348309A (ja) メタクリル系樹脂組成物およびメタクリル系樹脂成形品の製造方法
KR940003363B1 (ko) 불포화 화합물의 금형내 중합제법
JPH09268202A (ja) シラップおよびその製造方法
JP3865554B2 (ja) メタクリル系樹脂成形品の製造方法
JP2000317964A (ja) 合成樹脂板の製造装置および製造方法
JP2000327389A (ja) 人工大理石用組成物及び人工大理石
JPS5921325B2 (ja) メチルメタクリレ−ト系シロツプの連続製造方法
JPH04146903A (ja) 板状重合物の製造方法
JPH0148924B2 (ja)
JPS61271313A (ja) 耐熱性メタクリル系樹脂板の連続的製造法
JP2005162820A (ja) メタクリル系樹脂組成物および重合硬化物の製法