JPH0815022B2 - 碍子の製造方法 - Google Patents

碍子の製造方法

Info

Publication number
JPH0815022B2
JPH0815022B2 JP4001763A JP176392A JPH0815022B2 JP H0815022 B2 JPH0815022 B2 JP H0815022B2 JP 4001763 A JP4001763 A JP 4001763A JP 176392 A JP176392 A JP 176392A JP H0815022 B2 JPH0815022 B2 JP H0815022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
rubber
insulator
molding
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4001763A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05182546A (ja
Inventor
茂彦 國枝
敏郎 丸▲ます▼
修 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP4001763A priority Critical patent/JPH0815022B2/ja
Publication of JPH05182546A publication Critical patent/JPH05182546A/ja
Publication of JPH0815022B2 publication Critical patent/JPH0815022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0011Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/72Encapsulating inserts having non-encapsulated projections, e.g. extremities or terminal portions of electrical components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3412Insulators

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コアの外周にゴム製ハ
ウジングが一体に成形される碍子の製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】一般に、絶縁碍子の製造、特に多数の笠
を有するゴム製ハウジングの成形にあたってはトランス
ファーモールド法又は、インジェクションモールド法が
採用されている。このトランスファーモールド法は加熱
装置を備えた上型と下型と、ゴムを収容するポットと、
さらに圧入用ピストンを有するシリンダとを使用する。
例えば、トランスファーモールド法においては、まず原
料ゴムが上記ポットに収容され、加熱軟化されてピスト
ンにより上下両型で形成されるキャビティー内にゲート
より圧入され、そこで一定時間所定の温度で加熱され
る。この状態で加硫が行われ、ゴム成形品が製造され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このトラン
スファーモールド法では、一体成形のハウジング長さの
実際的な製作限界は、成形機の大きさ、金型の寸法精
度、コアの曲がりなどの制約から、およそ2m程度と考
えられる。しかし、現状の超高圧送電用に使用される碍
子のハウジング長さは5m以上であり、上記トランスフ
ァーモールド法で成形されたハウジングはその長さが短
いために、継ぎ合わせて使用している。このため、成形
が複数回にわたって行われることになり手間がかかるば
かりでなく、製品はその継ぎ目部分が不完全な場合には
その継ぎ目より水がしみ込み絶縁特性が劣化されるとい
う問題がある。またトランスファーモールド法で使用さ
れる金型はポット、ゲート等が必要で、その複雑さのた
めコストが高くなるという問題もある。
【0004】本発明は上記問題点を解消するためになさ
れたものであって、その目的は超高圧送電用の長い碍子
ハウジングを全長一体で成形でき、しかもそれに使用さ
れる金型が簡単な構造を持つ碍子ハウジングの成形方法
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明ではコア材の外周にゴム素材を押出成形する
予備成形工程と、予備成形品を金型によって所定の形状
に圧縮成形する圧縮成形工程と、圧縮成形品の余剰材で
形成されるバリを除去する仕上げ工程とからなることを
その要旨としている。
【0006】
【作用】予備成形工程では接着剤の塗布されたコア材に
コアと同心円状にゴム層が成形され予備成形品となる。
この予備成形品のゴム層は圧縮成形工程で金型により笠
とシースに成形される。その後成形品は仕上げ工程にて
余剰材でできたバリが除去されて、完成品となり工程を
終了する。
【0007】
【実施例】以下に本発明を具体化した実施例について図
1〜11に従って説明する。まず、この実施例によって
製造される絶縁碍子は、図1に示すように、FRPから
なる棒状のコア1の外周にEPDMあるいはシリコンゴ
ムよりなるシース2及び笠3が同心円状に一体成形され
て構成されている。
【0008】前記シース2及び笠3の形状は、図8に示
すように、笠3の肉厚(b)に対して笠3の長さ(a)
が7倍以上、笠3の間隔(p)に対して笠3の長さ
(a)が0.7倍以上の範囲にある。又、笠3の長さ
(a)は50〜70mm、シース2の厚さ(t)は5m
mである。
【0009】続いて、碍子ハウジングの成形に使用され
る設備について説明する。図3に示すように予備成形工
程15では押出機5が使用されている。ゴム素材4を供
給する押出機5には、FRPのコア1にゴム層8を同コ
ア1と同心円状に一体成形する押出成形用のクロスヘッ
ド6が取り付けられている。予備成形された予備成形品
7のゴム層容積は後述の金型18のキャビティー容積に
対して1.05〜1.30倍の範囲が望ましく、通常
1.15倍で成形される。両端の笠3を形成しない部分
のゴム層8aはこの段階で切り剥がされる。この時のゴ
ムの粘度範囲はムーニー粘度で15〜30であり、実用
的には同20〜23が適当である。
【0010】予備成形品7を圧縮成形する圧縮成形工程
16で使用される金型18は、図5に示すように上型
9、下型10からなる。この金型18はトランスファー
モールディング法で使用される金型とは異なりポットあ
るいはゲート等を必要としない。上型9、下型10は各
々キャビティー11、12を有している。このキャビテ
ィー11、12によって所定のシース2及び笠3が成形
されるようになっている。
【0011】次に、上記設備を使用した碍子ハウジング
の成形方法について説明する。碍子ハウジングの成形工
程は図2のブロック図で示す工程で構成される。すなわ
ち、コア材13であるFRPを洗浄乾燥させ、その外周
面に接着剤をコーティングするコーティング工程14、
続いてそのコア材13にゴム素材4を押出成形する予備
成形工程15、次に予備成形品7を圧縮成形する圧縮成
形工程16、そして成形品のバリを取り除く仕上げ工程
17からなる。
【0012】主要な工程をさらに詳述すると、予備成形
工程15では押出機5からゴム素材4がクロスヘッド6
内に圧送される。他方より所定の長さに切断されたFR
Pのコア材13がクロスヘッド6に送り込まれ、その外
周面にゴム層8が同心円状に接着成形される。この場
合、コア1とゴム層8の境界面はボイドフリーに密着し
て予備成形される。このゴム素材4は通常EPDMある
いはシリコンゴムが使われる。図4に示すように、予備
成形工程15でできた予備成形品7は所定の寸法(コア
長さ)に切断され、両端の笠3を形成しない部分のゴム
層8aが切り剥がされる。
【0013】続いて、図5〜図7に示す圧縮成形工程1
6において、予備成形品7は所定の温度に加熱した金型
18によって所定の形状に圧縮成形され、ハウジングが
成形される。その予備成形品7のゴム層容積がキャビテ
ィー容積より大きいため、金型18で圧縮成形するとゴ
ム層8はキャビティー11、12の全てを満たし空気を
追い出し、そのゴム層8によりシース2及び笠3がそれ
ぞれ成形される。残ったゴム層8はキャビティー11、
12をはみ出し型割面19に押し出されバリとなる。こ
の成形時の加硫温度は通常150〜180°Cの間で選
択される。シース2とコア1の間には電気的に高い信頼
性のある加硫接着された境界面が形成される。最後には
み出したバリを取り除いて完成品となる。
【0014】従って、本成形方法では細長い金型18が
あれば、特別な技術的困難を伴わずに、ハウジング長さ
5m以上の一体成形が容易に可能である。又、前記のよ
うにハウジング部分には継ぎ目が形成されないので、絶
縁特性が劣化されるようなおそれもない。加えて、金型
18はポット、ゲート等が不要なので構成が簡単であ
る。
【0015】本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で例えば以下のよう
に構成することもできる。 (1)図9及び図10に示すように、予備成形されたゴ
ム層20、21が、楕円または菱形の断面形状で、その
長径と短径、または二つの長い対角線と短い対角線の比
率が1.3を越えない範囲にあり、金型18に装填する
場合は直径または対角線の長い方の面を金型の型割り面
19と平行になるようにする。ゴム層20、21がキャ
ビティー11、12内に充満するためには、そのゴム層
20、21がキャビティー11、12からはみ出そうと
する時に発生する反力が必要である。図9、図10のよ
うに構成することにより反力が早く発生し、キャビティ
ー11、12内におけるゴム素材4のまわりが良くなり
歩留りが向上する。
【0016】(2)図11に示すように、金型18の一
部に段差22を設けゴム素材4の漏れが生じにくくす
る。このためキャビティー11、12内の圧力が上が
り、ゴム素材4の充満が良くなり歩留りが向上する。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、長いハウジングの一体
成形が容易に製造可能で、金型はポットあるいはゲート
を必要とせず構造が簡単になり、しかも成形品は絶縁特
性に優れるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化した実施例によって製造された
絶縁碍子の部分断面図である。
【図2】本発明を具体化した碍子ハウジングの成形工程
の概略を示すブロック図である。
【図3】予備成形工程を構成する押出機及びクロスヘッ
ドの動作状態を示す平面図である。
【図4】予備成形工程で成形された予備成形品の正面図
である。
【図5】金型を型開きして予備成形品を装填する状態を
示す縦断面図である。
【図6】同じく予備成形品を装填する状態を示す横断面
図である。
【図7】上型と下型が密着し圧力が加えられている状態
を示す横断面図である。
【図8】成型後の碍子ハウジングの形状を示す部分断面
図である。
【図9】予備成形工程で成形された予備成形品の別例を
示す断面図である。
【図10】同じく予備成形品の別例を示す断面図であ
る。
【図11】金型の別例を示す断面図である。
【符号の説明】
4 ゴム素材、7 予備成形品、13 コア材、15
予備成形工程、16圧縮成形工程、17 仕上げ工程。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コア材の外周にゴム素材を押出成形する
    予備成形工程と、予備成形品を金型によって所定の形状
    に圧縮成形する圧縮成形工程と、圧縮成形品の余剰材で
    形成されるバリを除去する仕上げ工程とからなることを
    特徴とする碍子の製造方法。
JP4001763A 1992-01-08 1992-01-08 碍子の製造方法 Expired - Lifetime JPH0815022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4001763A JPH0815022B2 (ja) 1992-01-08 1992-01-08 碍子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4001763A JPH0815022B2 (ja) 1992-01-08 1992-01-08 碍子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05182546A JPH05182546A (ja) 1993-07-23
JPH0815022B2 true JPH0815022B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=11510628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4001763A Expired - Lifetime JPH0815022B2 (ja) 1992-01-08 1992-01-08 碍子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815022B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523038A (en) * 1993-03-26 1996-06-04 Ngk Insulators, Ltd. Process and an apparatus for producing insulators
DE69709459T2 (de) * 1996-07-31 2002-09-05 Pirelli Cavi E Sistemi Spa Verfahren zur Herstellung eines isolierenden Überzugs mit schirmförmigem Profil
DE69736918T2 (de) 1996-07-31 2007-09-06 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L. Zweischichtige elastische rohrförmige Umhüllung für elektrische Bauteile, insbesondere elektrische Kabelendverschlüsse, sowie dazugehöriges Herstellungsverfahren und Montage
CN103456439A (zh) * 2013-01-09 2013-12-18 平顶山市普汇电气有限责任公司 用于高压盘式绝缘子平行度的校正工具和方法
CN107993781A (zh) * 2017-02-23 2018-05-04 李倍 一种电力系统线路绝缘子辅助加工装置
CN106710755B (zh) * 2017-02-23 2018-08-28 哈工大机器人集团(广州)知识产权投资控股有限公司哈尔滨分公司 一种电力绝缘子自动化生产设备
CN106601391B (zh) * 2017-02-23 2017-11-21 鄂尔多斯市通晟电力勘察设计有限责任公司 一种电力电网系统架空线路伞盘状绝缘子成型装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05182546A (ja) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5523038A (en) Process and an apparatus for producing insulators
JPH0815022B2 (ja) 碍子の製造方法
US20040258863A1 (en) Cold-shrinkable type rubber insulation sleeve and method of manufacturing
JP2007243146A (ja) 半導体装置の製造方法、および、半導体装置の製造装置
US4681985A (en) Premolded mechanically prestressed voltage stress control cones for high voltage cables and method of fabricating same
CN111146738B (zh) 中间接头预制主体的制备方法、中间接头预制主体
JP3012515B2 (ja) Cvケーブルの絶縁接続方法
KR100615814B1 (ko) 고분자 애자 제조방법
CN210190380U (zh) 一种硫化和注塑同步完成的线缆模具
CN111775391A (zh) 橡胶制品中嵌入柔性片材的结构及其方法
JP2901289B2 (ja) 電力ケーブルの接続方法
JP2001268769A (ja) 電力ケーブル接続用ゴムユニットの製造方法
CN218293722U (zh) 一种固体推进剂药柱的包覆套及其成型模具
US3930771A (en) Apparatus for manufacturing a dual seal insulator
JP2002369365A (ja) 電力ケーブル接続用高分子材料製筒状部材の製造方法
JPH11306892A (ja) シリコーン碍管・碍子のシリコーン被覆用成形金型
JPH0667086B2 (ja) 電力ケーブル接続用絶縁筒の製造方法
JPH0898362A (ja) プレモールド絶縁体の製造方法
JPH05200773A (ja) ノンセラミック碍子の製造方法及び製造装置
JPH08185749A (ja) 金型を用いた複合碍子の製造方法
US1586811A (en) Method of covering cores
JP3012514B2 (ja) Cvケーブルの絶縁接続方法
JPH1042420A (ja) 絶縁筒の中空モールド成形方法およびモールド金型
JPS62135331A (ja) ゴム・プラスチツクの多層成形品のモ−ルド成形方法
JPH0530900Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term