JPH0814577B2 - ▲iii▼型コラーゲン分解測定方法 - Google Patents

▲iii▼型コラーゲン分解測定方法

Info

Publication number
JPH0814577B2
JPH0814577B2 JP63503924A JP50392488A JPH0814577B2 JP H0814577 B2 JPH0814577 B2 JP H0814577B2 JP 63503924 A JP63503924 A JP 63503924A JP 50392488 A JP50392488 A JP 50392488A JP H0814577 B2 JPH0814577 B2 JP H0814577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
type iii
iii collagen
antigen
labeled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63503924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02503823A (ja
Inventor
ユハ リステリ
レイラ リステリ
Original Assignee
オリオン―ユフチュマ オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリオン―ユフチュマ オイ filed Critical オリオン―ユフチュマ オイ
Publication of JPH02503823A publication Critical patent/JPH02503823A/ja
Publication of JPH0814577B2 publication Critical patent/JPH0814577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6887Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids from muscle, cartilage or connective tissue
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/811Test for named disease, body condition or organ function

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はIII型コラーゲン分解の測定に関するもので
ある。
III型コラーゲンはヒトの体内の種々のタイプの結合
組織において認められる。その割合は、傷の治癒の初期
段階や繊維症発症の初期段階のような若い組織において
特徴的に高い。
近年、例えば、肝硬変のように実質器官における繊維
症状態の発達は、結合組織の合成と分解の両方に依存し
ていることが明らかになってきた。多くの病気は、合成
されるコラーゲンの量の増加と関連しているが、分解機
構が合成の増加を補償できる限りは、コラーゲンの蓄積
は起こらない。
近年、合成されるIII型コラーゲンの量を測定する方
法がいくつか記述されている。コラーゲンの分解は、尿
中のヒドロキシプロリン排泄の測定によって評価されて
きた。しかし、この方法は、時間がかかり24時間の尿採
取を必要とする。さらに、この方法は特定の型のコラー
ゲンに対して特異的でない。III型コラーゲン分解を測
定するためには特殊な方法が必要である。
本発明はこのような方法にして迅速かつ簡単に行なえ
る方法を提供するものである。
ラジオイムノアッセイのような免疫学的方法によって
測定することができるIII型コラーゲン分子のアミノ末
端側の非らせん状末端、いわゆる、テロペプチド領域
は、III型コラーゲンの分解に関し重要な情報を提供す
ることが見出された。
この発見は、III型コラーゲンアミノ末端テロペプチ
ドに特異的な抗体を用いる公知のいずれのイムノアッセ
イ法にも利用できる。即ち、本発明は、III型コラーゲ
ン分解生成物を含有する可能性のある試料に、III型コ
ラーゲンアミノ末端テロペプチドに特異的な抗体と標識
体とを試料中に存在するIII型コラーゲン分解生成物の
量に比例する量の該標識体が結合するような条件下で接
触せしめ、次いで、該試料中に存在するIII型コラーゲ
ン分解生成物の測定基準として結合標識体及び(また
は)非結合標識体を測定することからなるIII型コラー
ゲン分解生成物の測定方法を提供するものである。いず
れのイムノアッセイ法も使用できるが、相分離工程を含
む不均一法(Heterogenous method)例えばRIA、ELIS
A、FIA、TR−FIA及びIRMA等の頭文字表記で知られてい
るような方法が好ましい。
この新規な方法は、単離したヒトのアミノ末端III型
コラーゲンテロペプチドと、これに特異的な抗体を用い
るラジオイムノアッセイで行なうことが好ましい。該テ
ロペプチドを、例えば、クロラミン−T法(chloramine
−T method)によって放射性核種、好ましくはヨウ素12
5で標識し、遊離のヨウ素は、ディスポーザブルリバー
スフェーズカートリッジ(disposable reverse phase c
artridge)によって分離する。酵素標識体あるいはユー
ロピウムのような螢光標識体を用いる他の標識方法も使
用できる。
III型コラーゲンは、通常III型コラーゲンを含有して
いる適当な組織をペプシンで処理した後、該組織から単
離されてきた。ペプシンは交差結合したテロペプチド領
域を消化分離しらせん状非末端部(herical atelo)III
型コラーゲンを溶液中に生じせしめるので、この物質を
テロペプチド自身として、あるいは本発明において必要
な抗テロペプチド抗体の調製に使用することができな
い。したがって、本発明の特徴の1つは適当なヒトの組
織、好ましくは子宮平滑筋腫から適当なモル濃度とpHを
有する塩(塩化ナトリウム)溶液で抽出してテロペプチ
ド領域を含有したままの非切断形のIII型コラーゲン液
を産生せしめることにより本発明の方法において使用す
るのに適した高度に精製されたIII型コラーゲンを調製
することである。このIII型コラーゲン液を当業者にお
いて公知の技術を用いて塩沈殿法及びクロマトグラフィ
ー法によりさらに精製する。そして、アミノ末端テロペ
プチドは、この高度に精製されたIII型コラーゲンを細
菌コラーゲナーゼにより分解した後最終的に単離する。
この遊離したテロペプチドは、好ましくは、高速液体ク
ロマトグラフィー(HPLC)によるクロマトグラフィー法
によって精製する。
次に、このように調製した精製ヒトIII型コラーゲ
ン、あるいはアルブミンのような関連のないタンパクに
結合した単離テロペプチド領域を、例えば当業者におい
て公知の技術を用いて適当な動物に免疫することにより
特異的抗体の精製に使用する。当業者において公知の技
術としては、例えば、「細胞外基質の免疫光学」(“im
munochemistry of the Extracellular matrix")、ファ
ースメイヤー(Furthmayr)編、CRCプレス(CRC pres
s)、ボーカ ラートン(Boca Raton)、ユー.エス.
エー.(U.S.A)(1982)、中でも、特にファースメイ
ヤー(Furthmayr)、第143−178頁、リンセンメイヤー
(Linssenmayer)ら、第179−198頁とティンプル(Timp
l)ら、第199−235頁の各論文が参照できる。非常に特
異的な抗III型コラーゲンテロペプチド抗体は、III型コ
ラーゲンを試験動物、例えば、ポリクロナール抗体の場
合はウサギに、モノクロナール抗体の場合はマウスに適
当なアジュバンドと共に皮下注射することによって作製
するのが最もよい。
イムノアッセイ自身は、文献、例えば上記の本に記載
されている公知の技術に従って行なうことができる。例
えば、一つの方法では、標識III型アミノ末端テロペプ
チドと試料の両方を抗体と接触させ、形成される抗原−
抗体複合体を非複合原材料から分離し、複合標識体また
は非複合標識体を測定する。抗原−抗体複合体の分離
は、抗原−抗体複合体を1次抗体に特異的な2次抗体と
接触せしめ抗原−抗体−抗体複合体を非複合原材料から
分離することによって容易に行なうことができる。
本発明のイムノアッセイ法は、ヒト血清あるいは他の
体液のIII型コラーゲン分解生成物の測定を可能にす
る。正常血清中のテロペプチドの濃度は、約5マイクロ
グラム/リットルであるが、例えば、肝硬変及び癌患者
では上昇する。これらの患者では、III型コラーゲン分
解生成物の濃度は10倍に上昇することもある。この新規
な方法は、1マイクログラム/リットルのテロペプチド
を検出することができる。
以下、実施例を用いて本発明を説明する。
実施例1 ヒトIII型コラーゲン及びそのアミノ末端テロペプチド
の調製: 約500gのヒト子宮平滑筋腫をタンパク質分解酵素阻害
物質(各々3ミリグラム/リットルのフェニルメチルメ
チルスルホニルフルオライド、N−エチルマレイミド及
びp−ヒドロキシルメルクリ安息香酸、及び10mM EDT
A)を含有する50mMトリス/塩酸及びpH7.4の4M NaCl中
で均質化し、抽出して、組織洗浄と可溶性タンパク質の
除去を行なう。次いで均質化した組織を前述と同様の試
薬を含有する1M NaClで抽出する。III型コラーゲンの一
部が溶解し、次いで1.7M NaClの処理により沈殿する。
このようにして得られた沈殿物を2M尿素及び前述のタン
パク質分解酵素阻害物質を含むpH8.6の50mMトリス/塩
酸で平衡化したDEAE−セファセル(Sephacel)カラム
(2.5×20cm)のクロマトグラフィーにかける。III型コ
ラーゲンはこのカラムと結合しないため、このカラムを
カラム緩衝液で洗浄すると溶出する。さらに、このIII
型コラーゲンを0.2M炭酸水素アンモニウムで平衡化した
セファセル(Sephacel)S−500カラム(2.5×120cm)
のゲル濾過クロマトグラフィーにかけ、他のタンパク質
から分離する。混入するI型コラーゲンからの最終分離
については、コラーゲンを2Mグアニジン/塩酸及びpH7.
2の50mMトリス/塩酸含有溶液中60℃で変性せしめ、次
いでIII型コラーゲンを蒸留水で透析しながら再生する
ことによって行なわれる。III型コラーゲンは沈殿し、
遠心分離によって回収される。
さらに、アミノ末端テロペプチドはIII型コラーゲン
(10mlの0.2M炭酸水素アンモニウム中10mg含有)を細菌
コラーゲナーゼ(クーパーバイオメディカル(Cooper B
iomedical)製、CLSPA級、200マイクログラム、37℃で
4時間培養)で消化することによって得られる。消化物
は、0.2M炭酸水素アンモニウムで平衡化したセファクリ
ル(Sephacryl)S−200のゲル濾過カラムに直接供す
る。最終の精製は0.1%トリフルオロ酢酸中における逆
相分離にかける高速液体クロマトグラフィーによって行
ない、イソプロパノールの濃度を増加して、結合テロペ
プチドを溶離する。
実施例2 ラジオイムノアッセイの実施: 実施例1で製造したIII型コラーゲンのアミノ末端テ
ロペプチド1マイクログラムをクロラミン−T(5マイ
クログラム)を用いて1ミリキューリーのヨウ素−125
で標識する。溶液を酸性化した後調製済みSep−Pak C
18カートリッジを用いて遊離ヨウ素を除去する。標識し
たペプチドは、50%イソプロパノール含有0.1M酢酸を用
いて前述のカートリッジから溶出する。
抗体結合曲線は10ピコグラムの標識ペプチドで作成す
る。未知の血清試料又は他の体液試料中のテロペプチド
濃度は下記の放射性同位元素阻害分析で測定する。標準
量の抗体はあらかじめ未知試料と4℃で一晩、前培養し
ておく。さらに、10ピコグラムの標識ペプチドを培養液
に加え、その混合物を4℃で6時間培養する。次いで、
過剰量の2次抗体、即ち1次抗体に対する抗体を加え、
免疫複合体中の結合した抗体を溶液から遠心分離により
分離する。未知試料の阻害活性を標準濃度の未標識のII
I型コラーゲンアミノ末端テロペプチドの阻害活性と比
較する。
この方法で用いる1次抗体は公知の常法により精製し
たIII型コラーゲンをウサギに皮下注射することによっ
て得られたウサギ−ガンマ−グロブリンである。また、
2次抗体についても、公知の常法により同様に作成す
る。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】III型コラーゲン分解生成物を含有する可
    能性のある試料に、III型コラーゲンアミノ末端テロペ
    プチドに特異的な抗体と標識体とを該試料中に存在する
    III型コラーゲン分解生成物の量に比例する量の該標識
    体が結合するような条件下で接触せしめ、次いで、該試
    料中に存在するIII型コラーゲン分解生成物の測定基準
    として結合標識体及び(または)非結合標識体を測定す
    ることからなるIII型コラーゲン分解生成物の測定方
    法。
  2. 【請求項2】標識III型コラーゲンアミノ末端テロペプ
    チド及び試料の両者を該抗体と接触せしめ、形成される
    抗原−抗体複合体を非複合原材料から分離し、そして複
    合標識体又は非複合標識体を測定する請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】抗原−抗体複合体を1次抗体に特異的な2
    次抗体と接触せしめ、形成される抗原−抗体−抗体複合
    物を非複合原材料から分離する請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】標識体が放射性標識体、酵素標識体又は螢
    光標識体である請求項2または3記載の方法。
  5. 【請求項5】1次抗体または2次抗体を固体支持体に結
    合し、その固体支持体を分離することによって抗原−抗
    体複合物または抗原−抗体−抗体複合物を該接触を行な
    わせしめた媒体から分離する請求項2乃至4のいずれか
    1項に記載の方法。
JP63503924A 1987-05-08 1988-05-02 ▲iii▼型コラーゲン分解測定方法 Expired - Fee Related JPH0814577B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8710925A GB2205643B (en) 1987-05-08 1987-05-08 Type iii collagen degradation assay
GB8710925 1987-05-08
PCT/FI1988/000066 WO1988008980A1 (en) 1987-05-08 1988-05-02 Type iii collagen degradation assay

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02503823A JPH02503823A (ja) 1990-11-08
JPH0814577B2 true JPH0814577B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=10617032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63503924A Expired - Fee Related JPH0814577B2 (ja) 1987-05-08 1988-05-02 ▲iii▼型コラーゲン分解測定方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5342756A (ja)
EP (1) EP0362235B1 (ja)
JP (1) JPH0814577B2 (ja)
AT (1) ATE80464T1 (ja)
DE (1) DE3874530T2 (ja)
DK (1) DK557089D0 (ja)
FI (1) FI92880C (ja)
GB (1) GB2205643B (ja)
NO (1) NO890071L (ja)
WO (1) WO1988008980A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5962639A (en) * 1987-11-06 1999-10-05 Washington Research Foundation Synthetic peptides corresponding to telopeptide sequences of cross-linked type I collagen metabolites
US6027903A (en) * 1987-11-06 2000-02-22 Washington Research Foundation Kit for detecting analyte indicative of type I collagen resorption in vivo
US6153732A (en) * 1987-11-06 2000-11-28 Washington Research Foundation Kit for detecting analyte indicative of type II collagen resorption in vivo
US5300434A (en) * 1987-11-06 1994-04-05 Washington Research Foundation Hybridoma cell line producing an antibody to type-I collagen amino-terminal telopeptide
US4973666A (en) 1987-11-06 1990-11-27 Washington Research Foundation Peptide fragments containing HP and LP cross-links
US5320970A (en) * 1987-11-06 1994-06-14 Washington Research Foundation Detection of collagen degradation in vivo
US5702909A (en) * 1987-11-06 1997-12-30 Washington Research Foundation Methods of detecting collagen type II degradation in vivo
US6010862A (en) * 1987-11-06 2000-01-04 Washington Research Foundation Methods of detecting collagen type III degradation in vivo
GB9105893D0 (en) * 1991-03-20 1991-05-08 Orion Yhtymae Oy Bone resorption assay based on a peptide liberated during collagen degradation
WO1994014844A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-07 Baylink David J Bone resorption assay
US6110689A (en) 1994-01-21 2000-08-29 Osteometer A/S Method of assaying collagen fragments in body fluids, a test kit and means for carrying out the method and use of the method to diagnose the presence of disorders associated with the metabolism of collagen
GB9506050D0 (en) 1995-03-24 1995-05-10 Osteometer A S Assaying collagen fragments in body fluids
WO1996012193A1 (en) 1994-10-17 1996-04-25 Osteometer Bio Tech A/S Estimation of the fragmentation pattern of collagen in body fluids and the diagnosis of disorders associated with the metabolism of collagen
DE19518232A1 (de) * 1995-05-12 1996-11-14 Ruediger Dr Schade Aviäre, vitelline, gegen Stützgewebe gerichtete Antikörper
US6107047A (en) * 1996-03-21 2000-08-22 Osteometer Biotech A/S Assaying protein fragments in body fluids
GB9617616D0 (en) 1996-08-22 1996-10-02 Osteometer Biotech As Assaying protein fragments in body fluids
EP0829724A1 (en) * 1996-09-17 1998-03-18 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Assay for detecting collagen degradation
WO1998026286A2 (en) 1996-12-09 1998-06-18 Osteometer Biotech A/S Sandwich assays for collagen type i fragments
US6117646A (en) * 1997-09-22 2000-09-12 Osteometer Biotech A/S Assaying protein fragments in body fluids
US6348320B1 (en) 1998-06-19 2002-02-19 Washington Research Foundation Cartilage resorption assays measuring type II collagen fragments
AU4692199A (en) 1998-06-19 2000-01-05 Washington Research Foundation Cartilage resorption assays
US6916903B2 (en) 1998-06-19 2005-07-12 Washington Research Foundation Collagen type III synthetic peptides for collagen resorption assays
US6602980B1 (en) 1998-06-19 2003-08-05 Washington Research Foundation Collagen type III synthetic peptides for collagen resorption assays
ES2229805T3 (es) * 1999-06-17 2005-04-16 Washington Research Foundation Ensayos de resorcion de cartilago.
US7405037B2 (en) * 2004-05-07 2008-07-29 Lonza Walkersville, Inc. Methods and tools for detecting collagen degradation
US20090170070A1 (en) * 2006-06-15 2009-07-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Increased specificity of analyte detection by measurement of bound and unbound labels
FR2908413B1 (fr) 2006-11-15 2009-03-06 Synarc Soc Par Actions Simplif Marqueur specifique d'une degradation oxydative de tissus contenant du collagene de type iii,moyens et methodes,kits de diagnostic de suivi ou de pronostic des pathologies ciblees par ce marqueur.
TWI395593B (zh) 2008-03-06 2013-05-11 Halozyme Inc 可活化的基質降解酵素之活體內暫時性控制
WO2009153783A1 (en) * 2008-06-16 2009-12-23 Mor Research Applications Ltd. Monitoring skin metabolism products for evaluating burn injury
WO2010102262A1 (en) 2009-03-06 2010-09-10 Halozyme, Inc. Temperature sensitive mutants of matrix metalloprotease 1 und uses thereof
US20150196625A9 (en) 2013-01-07 2015-07-16 Rudolph D. Paladini Metal Sensitive Mutants of Matrix Metalloproteases and uses thereof
US20240003906A1 (en) * 2020-04-16 2024-01-04 Nordic Bioscience A/S Biomarker of Fibrosis

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1251729A (en) * 1982-05-19 1989-03-28 Steffen Gay In vitro diagnostic methods using monoclonal antibodies against connective tissue proteins
US4628027A (en) * 1982-05-19 1986-12-09 Molecular Engineering Associates, Ltd. Vitro diagnostic methods using monoclonal antibodies against connective tissue proteins

Also Published As

Publication number Publication date
EP0362235A1 (en) 1990-04-11
FI895267A0 (fi) 1989-11-06
FI92880B (fi) 1994-09-30
DE3874530T2 (de) 1993-02-04
NO890071D0 (no) 1989-01-06
FI92880C (fi) 1995-01-10
ATE80464T1 (de) 1992-09-15
WO1988008980A1 (en) 1988-11-17
JPH02503823A (ja) 1990-11-08
GB2205643B (en) 1991-03-13
DK557089A (da) 1989-11-08
US5342756A (en) 1994-08-30
GB8710925D0 (en) 1987-06-10
GB2205643A (ja) 1988-12-14
DK557089D0 (da) 1989-11-08
NO890071L (no) 1989-01-06
DE3874530D1 (de) 1992-10-15
EP0362235B1 (en) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0814577B2 (ja) ▲iii▼型コラーゲン分解測定方法
JP2886728B2 (ja) コラーゲン分解時に放出されるペプチドを基準にした骨吸収分析
Hopper et al. Recongnition by guinea-pig peritoneal exudate cells of conformationally different states of the collagen molecule.
JPS63126496A (ja) プロコラ−ゲン・ペプチド(3型)特異抗血清の製法
JPS63215696A (ja) 新規ペプチドおよびこのペプチドを含む血栓治療剤
JPH0415240B2 (ja)
EP0095873B1 (en) Region-specific determinants for vitamin k dependent bone protein
US5698407A (en) Method for the immunological determination of the carboxyterminal propeptide of type I procollagen
SUWA et al. Biosynthesis of human placental proteins and human placental lactogen (HPL) in vitro. I. Identification of 3H-labeled HPL
AU612392B2 (en) Antibody to propeptide of procollagen type iii, and assay method using it
JP3245052B2 (ja) I型プロコラーゲンのアミノ末端プロペプチドに対する抗体およびそれを用いるアッセイ法
US4798800A (en) Process for isolating human globular domain NC1 of basal membrane collagen from human tissue
JP2532559B2 (ja) ヒトおよび動物組織からの基底膜タンパクの単離方法
EP1766411B1 (en) Method for determining a tissue degradation process by detection of comp neoepitopes
Nakayama et al. Purification and characterization of bone-specific alkaline phosphatase from a human osteosarcoma cell line
US20030144473A1 (en) Peptides for the production of preparations for the diagnosis and therapy of autoimmun diseases
EP0803065A1 (en) A-protein as a diagnostic of cancer
Barnes CHEMICAL MODIFICATIONS AND STRUCTURAL STUDIES OF CLOSTRIDIOPEPTIDASE-A FROM CLOSTRIDIUM HISTOLYTICUM
JPS59138958A (ja) 抗血清
JPH0785085B2 (ja) フイブロネクチン測定試薬
JPS63258495A (ja) ポリペプチド組成物、その製法、それを用いる試験法、それを含む診断用キット及びそれに対する抗体

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees