JPH08145568A - 回転熱処理炉 - Google Patents

回転熱処理炉

Info

Publication number
JPH08145568A
JPH08145568A JP28310194A JP28310194A JPH08145568A JP H08145568 A JPH08145568 A JP H08145568A JP 28310194 A JP28310194 A JP 28310194A JP 28310194 A JP28310194 A JP 28310194A JP H08145568 A JPH08145568 A JP H08145568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace body
furnace
heat treatment
body part
pot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28310194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3548809B2 (ja
Inventor
Makoto Haga
誠 葉賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP28310194A priority Critical patent/JP3548809B2/ja
Publication of JPH08145568A publication Critical patent/JPH08145568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3548809B2 publication Critical patent/JP3548809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】炉の小型化や設置スペースの縮小、消費電力の
低減、被焼成物の搬入搬出作業やメンテナンス作業の作
業性向上。 【構成】炉体2内に設けた焼成室3に、炉体2を貫通し
て複数のローラー軸4,4を略水平状態に配設するとと
もに、これらローラー軸4,4をその軸心回りに回転さ
せる回転熱処理炉の、前記炉体2を上下一対の炉体パー
ツ2A,2Bに分割するとともに、一方の炉体パーツ2
Aを他方の炉体パーツ2Bに対して離合させる離合機構
15を備えることで、炉体パーツ2A,2B間に作業空
間Sを形成する回転熱処理炉。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被焼成物もしくは被焼
成物収納体を転動させながら焼成する回転熱処理炉に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来から、被焼成物を収納した円筒状の
収納体(以下、ポットと称す)Pを回転させながら加熱
することで、被焼成物を焼成する回転熱処理炉として、
ポット回転熱処理炉がある。このポット回転熱処理炉5
0は、図3に示すように、炉体51内の焼成室52に、
炉体51を貫通して複数のローラー軸53を水平配置す
るとともに、焼成室52の天井部に、炉体51を貫通し
て棒状ヒータ54を水平配置して構成されている。ロー
ラー軸53は、炉体外側に設けられた回転駆動部(図示
省略)によって回転駆動されるようになっている。
【0003】このポット回転熱処理炉50は、炉体51
の前面に設けられた被焼成物取り出し用の扉(図示省
略)を開放して、焼成室52内にポットPを搬入し、さ
らに、隣接するローラー軸53,53によってポットP
を支持する。そして、この状態で扉を閉じ、ローラー軸
53,53の回転によってポットAを転動させながら、
焼成室52内を棒状ヒータ54で加熱することで、ポッ
トP内の被焼成物を、均一に焼成するようになってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように構成された
従来のポット回転熱処理炉には、次のような問題があっ
た。すなわち、ローラー軸53や棒状ヒータ54は炉体
51を貫通して配設されている。そのため、メンテナン
スや交換のために、ローラー軸53や棒状ヒータ54を
炉体51から脱着する作業は、ローラー軸53や棒状ヒ
ータ54を炉体51に対して、水平方向沿って挿抜する
ことで行っていた。しかしながら、そのためには、ポッ
ト回転熱処理炉50の周囲に、作業空間が必要となり、
その分、設置スペースが大きくなるという問題があっ
た。
【0005】また、ポットPを焼成室52内に搬入搬出
するスペースを焼成室52内に設けなければならないた
めに、その分、焼成室52、ひいては炉体51が大型化
してしまっていた。しかしながら、これでは、設置スペ
ースがさらに大きくなるうえ、焼成室52や炉体51が
大型化することは、この熱処理炉50の熱容量が増大す
ることに繋がり、その分、棒状ヒータ54の消費電力が
大きくなるうえ、焼成室の昇温・冷却に時間がかかると
いう問題を引き起こしていた。
【0006】さらには、熱効率を考慮して扉は小型化さ
れており、そのために、ポットの搬入搬出作業の作業性
が悪いという問題もあった。
【0007】したがって、本発明においては、小型化や
設置スペースの縮小、消費電力の低減、被焼成物の搬入
搬出作業やメンテナンス作業の作業性向上、以上のこと
を達成することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、炉体内に設けた焼成室に、炉体を
貫通して複数の円柱体を略水平状態に配設するととも
に、これら円柱体をその軸心回りに回転させることで、
隣接する円柱体にわたって搭載した円形の被焼成物もし
くは円形の被焼成物収納体を転動させつつ加熱する回転
熱処理炉において、次のような特徴を備えている。
【0009】すなわち、この回転熱処理炉は、前記炉体
を上下一対の炉体パーツに分割するとともに、一方の炉
体パーツを他方の炉体パーツに対して離合させる離合機
構を備えている。
【0010】
【作用】上記構成によれば、離合機構によって、炉体パ
ーツを分離すれば、被焼成物や被焼成物収納体を搬入搬
出したり、焼成室内をメンテナンスする作業空間が、炉
体パーツの間に形成されることになる。
【0011】また、炉体内を加熱する加熱体を、上側炉
体パーツの天井部、もしくは下側炉体パーツの炉床部だ
けで支持すれば次のような作用が得られる。すなわち、
加熱体の脱着方向が炉体パーツの離合方向と合致するこ
とになる。そのため、離合機構によって、炉体パーツを
分離すれば、炉体パーツ間に形成される作業空間から加
熱体を脱着することができるようになる。
【0012】さらに、炉体パーツの突き合わせ端面に焼
成室に通じる搬入搬出用凹部を形成するとともにこの凹
部を閉塞する蓋を着脱自在に設ければ、次のような作用
が得られる。すなわち、離合機構によって炉体パーツを
分離した際に、蓋を取り外して凹部を開放すれば、その
部分の作業空間が大きくなる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳
細に説明する。図1は本発明の一実施例の回転ポット熱
処理炉の一部切欠正面図であり、図2は分離時の状態を
示す斜視図である。
【0014】このポット回転熱処理炉1は、炉体2を備
えている。炉体2は、上下一対の炉体パーツ2A,2B
からなっており、これら炉体パーツA,2Bを一体化す
ることで、内部に焼成室3を有する炉体2を構成してい
る。焼成室3には、炉体2を貫通して一対のローラー軸
4,4が水平配置されている。ローラー軸4,4はその
軸芯高さを炉体パーツ2A,2Bの突き合わせ高さ位置
と同等にして、炉体パーツ2A,2Bの間に挟まれる形
で配設されている。ローラー軸4,4の両端は炉体2か
ら突出しており、この両端が下側の炉体パーツ2Bの側
面に固定された軸受け5,5によって軸支されている。
また、ローラー軸4の一方の端部4aにはスプロケット
6、チェーン7、駆動モータ8からなる回転機構9が連
結されており、ローラー軸4,4はこの回転機構9によ
って、同一方向に回転駆動されるようになっている。ま
た、ローラー軸4は、インコネル等の金属、または、炭
化ケイ素(SiC)を材料にして作成されている。
【0015】焼成室3にはその内側側壁に沿ってU字型
のヒータ10が配設されている。ヒータ10はその両端
が上側炉体パーツ2Aの天井部2aに支持されて、焼成
室3内に吊り下げ配置されている。ヒータ10は炭化ケ
イ素(SiC)をU字状に屈曲して構成されている。
【0016】炉体パーツ2A,2Bにはフランジ11が
取り付けられている。フランジ11は、ローラー軸4を
挟んた炉体2A,2Bの両側に設けられており、各炉体
パーツ2A,2Bの突き合わせ端面2b,2cと面一に
取り付けられている。そして、突き合わせ配置された上
下のフランジ11,11にわたってスクリューネジ12
が貫通配置されている。また、上側炉体2Aのフランジ
11上面には連結ナット13が固着されており、この連
結ナット13はスクリューネジ12と螺合している。ス
クリューネジ12の下端は回動モータ14に連結されて
おり、この回動モータ14によってスクリューネジ12
は回動するようになっている。そして、スクリューネジ
12の回動により、連結ナット13、しいては上側の炉
体パーツ2Aが昇降するようになっている。本実施例で
は、スクリューネジ12,連結ネジ13、および回動モ
ータ14から離合機構15が構成されている。なお、離
合機構15としては、この他、エアシリングや油圧シリ
ング等を用いて炉体パーツ2Aを昇降させるように構成
してもよい。
【0017】ローラー軸4の他方の端部4b側に位置す
る炉体2側面には、両炉体パーツ2A,2Bにわたる開
口16が形成されている。開口16は、炉体パーツ2
A,2Bの突き合わせ端面2b,2cに形成された凹部
17A,17Bを組み合わせて構成されている。この開
口16は炉体2と同様の材料からなる蓋18によって密
封されている。開口16は、ローラー軸4の配設位置に
設けられているので、蓋18には、ローラー軸4,4を
挿通させる凹部19が形成されている。
【0018】次に、このポット回転熱処理炉1による被
焼成物の焼成工程を説明する。
【0019】まず、セラミックスチップ等の被焼成物を
円筒状のポットPに収納しておく。ポットPの直径は、
ローラー軸4,4の離間距離より大きくなっている。そ
して、焼成室3を常温状態としたまま、離合機構15を
駆動して、炉体パーツ2Aを上昇させて、炉体パーツ2
A,2Bを分離し、炉体パーツ2A,2Bの間に作業空
間Sを形成する。そして、炉体パーツ2A,2Bを分離
した状態で蓋18を取り外することで、開口16分だ
け、作業空間Sを大きくしたうえで、焼成室3内にポッ
トPを搬入してローラー軸4,4の間に載置する。載置
されたポットPはローラー軸4,4によって支持される
ことになる。
【0020】ポットPの搬入が終了すると、離合機構1
5を反転駆動して、炉体パーツ2Aを下降させて炉体パ
ーツ2Bに突き合わせて両者を一体化し、さらに蓋18
で開口16を閉じる。そして、ヒータ10に通電して、
焼成室3内を加熱して、ポットP内の被焼成物を焼成す
る。このとき、回転機構9によってローラー軸4,4を
回転させることでポットPをローラー軸4,4上で転動
させ、これによって被焼成物をポットP内で移動させて
各被焼成物を均一に焼成する。
【0021】焼成が終了して、焼成室3の温度が冷却温
度域まで下がると、再度、炉体パーツ2Aを上昇させる
ことで、焼成室3内に外気を流入させて急冷する。この
ときにおいても回転機構9を駆動させて、ポットPを転
動させることで、ローラー軸4,4の変形を防止しつ
つ、被焼成物の均一な冷却を行う。そして、焼成室3が
常温近くまで十分冷却したのち、蓋18を取り外するこ
とで作業空間Sを開口16分、大きくしたうえで、ポッ
トPを焼成室3から搬出する。
【0022】以上のようにして被焼成物の焼成を行うの
であるが、上記したように、このポット回転熱処理炉1
では、炉体パーツ2Aを上昇させることで炉体パーツ2
A,2B間に作業空間Sを形成しているために、ポット
搬入搬出作業は比較的容易に行えるようになっている。
そのため、炉体パーツ2A,2Bを一体化することで形
成される焼成室3の内部には、特に、搬入搬出作業を行
うスペースを設ける必要がなくなっている。そのため、
その分だけ、焼成室3の容積、ひいては、炉体2の大き
さを小さくすることが可能となっている。
【0023】さらには、開口16を閉じる蓋18を設
け、ポットPの搬入搬出に際しては、この蓋17を取り
外して開口16を開放するようになっている。そのた
め、搬入搬出作業がさらに容易となって、焼成室3や炉
体2の小型化がさらに達成できるようになっている。
【0024】一方、ローラー軸4,4やヒータ10のメ
ンテナンス作業は次のようにして行う。すなわち、離合
機構15を駆動して、炉体パーツ2Aを上昇させるとと
もに、蓋18を取り外して炉体パーツ2A,2B間に作
業空間Sを形成する。そのうえで、ローラー軸4,4や
ヒータ10の修理、交換等の作業を行う。この作業は、
炉体パーツ2A,2B間に作業空間Sが形成されるため
に、容易に行うことができる。さらには、ローラー軸
4,4を交換する場合であっても、作業空間Sがローラ
ー軸の脱着作業空間となるので、炉体2の周囲に作業空
間をほとんど必要としない。さらには、ヒータ10の交
換する場合であっても、ヒータ10の両端が炉体パーツ
2Aの天井部2aで支持されているために、ヒータ10
を作業空間S側に引き抜いたり、作業空間Sから天井部
2aに向けて挿入することで、その作業を行える(図2
参照)。そのため、炉体2の周囲に、ヒータ10を交換
作業する空間をほとんど必要としない。
【0025】以上のように、このポット回転熱処理炉1
では、メンテナンスのための作業空間を炉体2周囲にほ
とんど必要しない構造となっているので、その分、設置
スペースが小さくできるようになっている。
【0026】なお、上記実施例では、ヒータ10の両端
を炉体パーツ2Aの天井部2aで支持するようにしてい
たが、ヒータ10を炉体パーツ2Bの炉床部2dで支持
してヒータ10を焼成室3内に立設しても、その脱着の
簡便性は維持できる。また、ヒータ10としてパネル型
のヒータを用い、このパネルヒータを炉体パーツ2A天
井部2a等に貼り付けても、その脱着の簡便性は維持で
きる。
【0027】また、上記実施例では、被焼成物をポット
Pに収納した状態で、焼成するポット回転熱処理炉にお
いて、本発明を実施したが、円形の被焼成物をローラー
軸4,4によって直接転動されるように構成した回転熱
処理炉においても、本発明を実施できるのはいうまでも
ない。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、次のよう
な効果が得られる。
【0029】すなわち、離合機構によって、炉体パーツ
を分離することで、被焼成物や被焼成物収納体を搬入搬
出したり、焼成室内をメンテナンスする作業空間が、炉
体パーツの間に形成されることになる。そのため、この
ような作業空間を炉体の周囲に設ける必要がなくなり、
その分、この回転熱処理炉の設置スペースを小さくする
ことができる。
【0030】作業空間から被焼成物の搬入搬出作業を行
えるので、炉体パーツ一体化することで形成される焼成
室内には、特に、搬入搬出作業を行うスペースを設ける
必要がなくなり、その分だけ、焼成室の容積、ひいて
は、炉体の大きさを小さくすることができる。これによ
り、熱処理炉の小型化、消費電力の削減が図れるうえ、
炉体パーツを分離することにより、短時間に焼成室の冷
却を行えるようになる。
【0031】また、炉体内を加熱する加熱体を、上側炉
体パーツの天井部、もしくは下側炉体パーツの炉床部だ
けで支持すれば、次のような効果が得られる。すなわ
ち、加熱体の脱着方向が炉体パーツの離合方向と合致す
ることになるので、離合機構によって、炉体パーツを分
離すれば、炉体パーツ間に形成される作業空間から加熱
体を脱着することができるようになり、その分、さら
に、メンテナンス作業を容易にすることできるうえ、加
熱体の交換に要する作業空間を、炉体周囲に設ける必要
がなくなって、設置スペースを、さらに、小さくするこ
とできる。
【0032】一方の炉体パーツの突き合わせ端面に焼成
室に通じる搬入搬出用凹部を形成するとともにこの凹部
を閉塞する蓋を着脱自在に設ければ、次のような効果が
得られる。すなわち、離合機構によって炉体パーツを分
離した際に、蓋を取り外して凹部を開放すれば、その部
分の作業空間が大きくなり、被焼成物の搬入搬出作業を
さらに容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のポット回転熱処理炉の構造
を示す一部切欠側面図である。
【図2】実施例のポット回転熱処理炉の分離時の状態を
示す斜視図である。
【図3】従来例のポット回転熱処理炉の断面図である。
【符号の説明】
2 炉体 2A,2B 炉体パーツ 3 焼成室 4 ローラー軸 9 回転機構 10 ヒータ 15 離合機構 16 開口 17A.17B 凹部 18 蓋

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉体内に設けた焼成室に、炉体を貫通し
    て複数の円柱体を略水平状態に配設するとともに、これ
    ら円柱体をその軸心回りに回転させることで、隣接する
    円柱体にわたって搭載した円形の被焼成物もしくは円形
    の被焼成物収納体を転動させつつ加熱する回転熱処理炉
    であって、 前記炉体を上下一対の炉体パーツに分割するとともに、
    一方の炉体パーツを他方の炉体パーツに対して離合させ
    る離合機構を備えることを特徴とする回転熱処理炉。
  2. 【請求項2】 炉体内を加熱する加熱体を、上側炉体パ
    ーツの天井部、もしくは下側炉体パーツの炉床部だけで
    支持したことを特徴とする請求項1記載の回転熱処理
    炉。
  3. 【請求項3】 炉体パーツの突き合わせ端面に焼成室に
    通じる搬入搬出用凹部を形成するとともに、この凹部を
    閉塞する蓋を着脱自在に設けたことを特徴とする請求項
    1記載の回転熱処理炉。
JP28310194A 1994-11-17 1994-11-17 回転熱処理炉 Expired - Lifetime JP3548809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28310194A JP3548809B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 回転熱処理炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28310194A JP3548809B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 回転熱処理炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08145568A true JPH08145568A (ja) 1996-06-07
JP3548809B2 JP3548809B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=17661236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28310194A Expired - Lifetime JP3548809B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 回転熱処理炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3548809B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010243041A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Koyo Thermo System Kk 熱処理炉用の昇降装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010243041A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Koyo Thermo System Kk 熱処理炉用の昇降装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3548809B2 (ja) 2004-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7665988B2 (en) Ascending/descending apparatus and complex sintering furnace using the same
CN106170568B (zh) 用于在环底平炉中对细长扁平的金属物料、尤其是轧制铝锭进行热处理的方法和设备
JP2002243368A (ja) 平面ガラス基板用連続式焼成炉
JPH08145568A (ja) 回転熱処理炉
CN214735937U (zh) 一种具有保温效果的退火炉
CN109338072A (zh) 一种紧固件热处理设备
CN213266632U (zh) 一种钢丝加工用节能退火炉
CN212692471U (zh) 一种组装式真空炉
US6133551A (en) Kiln
CN214148791U (zh) 一种应用于烧制陶瓷墙地砖的实验辊道窑炉
CN213020928U (zh) 一种节能型硬质合金烧结炉
CN220670190U (zh) 一种耐火砖加工的烧制炉
CN214666007U (zh) 耐用旋转炉底及节能耐用烧结炉
CN214665973U (zh) 热封节能装置及烧结炉
JPH0653937B2 (ja) 焼成装置
CN217104013U (zh) 一种螺旋振动回火炉
CN213932026U (zh) 充分燃烧机构及烧结炉
CN213932050U (zh) 防灰机构及烧结炉
RU2117229C1 (ru) Печь для сушки и обжига керамических изделий
JPH0413087A (ja) 連続焼成炉
JP5864328B2 (ja) セラミックス接合体の製造装置
JPH0238907Y2 (ja)
JP3920586B2 (ja) 連続焼成炉用リフター装置
RU4037U1 (ru) Хлебопекарная печь
JPH0424397Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040329

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term