JPH08144014A - 高寿命高周波焼入れ軸受鋼 - Google Patents

高寿命高周波焼入れ軸受鋼

Info

Publication number
JPH08144014A
JPH08144014A JP6289643A JP28964394A JPH08144014A JP H08144014 A JPH08144014 A JP H08144014A JP 6289643 A JP6289643 A JP 6289643A JP 28964394 A JP28964394 A JP 28964394A JP H08144014 A JPH08144014 A JP H08144014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
less
induction hardened
mgo
bearing steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6289643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3512873B2 (ja
Inventor
Tatsuro Ochi
越智達朗
Yuji Kawachi
河内雄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP28964394A priority Critical patent/JP3512873B2/ja
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to EP95937176A priority patent/EP0742288B1/en
Priority to CA002181918A priority patent/CA2181918C/en
Priority to KR1019960703960A priority patent/KR100208677B1/ko
Priority to PCT/JP1995/002394 priority patent/WO1996016195A1/ja
Priority to US08/676,336 priority patent/US5725690A/en
Priority to DE69526645T priority patent/DE69526645T2/de
Priority to CN95191331A priority patent/CN1061699C/zh
Publication of JPH08144014A publication Critical patent/JPH08144014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3512873B2 publication Critical patent/JP3512873B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/902Metal treatment having portions of differing metallurgical properties or characteristics
    • Y10S148/906Roller bearing element

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軸受部品が低コストで製造可能であり、且つ
優れた転動疲労特性を得ることができる高周波焼入れ軸
受鋼を提供しようとするものである。 【構成】 C:0.45〜0.7%、Si:0.05〜
1.7%、Mn:0.35〜2%、S:0.001〜
0.03%、Al:0.01〜0.07%、N:0.0
03〜0.015%、T.Mg:0.0005〜0.0
3%を含有し、さらにまたはMo:0.05〜1.2%
を含有し、さらにまたは、特定量のCr,Ni,V,N
b,Bの1種又は2種以上を含有し、P:0.025%
以下、Ti:0.004%以下、T.O:0.002%
以下に制限し、さらにまたは鋼中に含有されるMg系酸
化物の個数比が0.8以上である高寿命高周波焼入れ軸
受鋼。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高寿命高周波焼入れ軸受
鋼にかかわり、さらに詳しくは、高周波焼入れ工程で製
造され、高負荷下で使用される外輪、内輪、ころ等の軸
受部品用として好適な鋼に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年の自動車エンジンの高出力化及び環
境規制対応にともない、軸受部品においても転動疲労寿
命向上の指向が強い。これに対して、これまで鋼の高清
浄化による高寿命化が図られてきた。これは、軸受部品
の転動疲労破壊は非金属介在物が起点となると考えられ
ているためである。例えば、日本金属学会報第32巻第
6号441頁から443頁には偏心炉底出鋼、RH真空
脱ガス等の組み合わせにより、酸化物系介在物が低減し
転動疲労寿命が向上することが示されている。しかしな
がら、上記材の高寿命化では必ずしも十分ではなく、特
に高負荷下で使用される場合等において、より一層の高
寿命鋼の開発が強く望まれている。
【0003】一方、軸受部品は、通常高炭素クロム系軸
受鋼の焼入れ焼戻し、または中炭素鋼の浸炭処理により
製造されているが、低コスト化の指向が強い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、軸受
部品が低コストで製造可能であり、且つ軸受部品におい
て優れた転動疲労特性を得ることができる高周波焼入れ
軸受鋼を提供しようとするものである。
【0005】
【問題点を解決するための手段】本発明者らは、軸受部
品を低コストで製造するために、従来の高炭素クロム系
軸受鋼の焼入れ焼戻し、または中炭素鋼の浸炭処理に代
わる工程として高周波焼入れに着目した。高周波焼入れ
材は、表層に大きな圧縮残留応力が生成するために高寿
命化にも有効である。さらに高負荷下でも優れた転動疲
労特性を得ることができる高周波焼入れ軸受鋼を実現す
るために、鋭意検討を行い次の知見を得た。
【0006】(1)高負荷下での転動疲労過程において
は、転動疲労破壊は周囲に白色組織、炭化物組織を伴う
非金属介在物が起点となる。これらの白色組織、炭化物
組織は硬さの低下を伴っている。これらの白色組織、炭
化物組織の生成は、非金属介在物の微細化により抑制さ
れる。
【0007】(2)以上から、高寿命化のためには、非
金属介在物の微細化(これには、従来から言われてい
るき裂発生のための応力集中低減と今回新規発見の白
色組織、炭化物組織生成抑制の二つの効果がある)、お
よび転動疲労過程での非金属介在物の周辺の白色組織、
炭化物組織生成の抑制、硬さ低下の防止がポイントであ
る。
【0008】(3)非金属介在物の微細化のためには、
本発明者らが特願平5−202416にて提案したMg
の適正量添加が有効である。この方法の基本は、Alを
含有する実用炭素鋼にMgを添加し、酸化物組成をAl
2 3 からMgO・Al2 3あるいはMgOに変換す
ることにより、酸化物の凝集合体を防止し、微細分散を
図るものである。ここに、MgO・Al2 3 あるいは
MgOはAl2 3 と比較し、溶鋼との接触における界
面エネルギーが小さいために、凝集合体しにくく、微細
分散が達成される。非金属介在物の微細化には、上記の
ようにき裂発生のための応力集中低減と白色組織、炭化
物組織生成抑制の二つの効果があり、Mg添加は高寿命
化に大きな効果がある。
【0009】(4)次に、白色組織、炭化物組織生成を
抑制、硬さ低下を防止するためには、Si量増量が有効
であり、さらにMo添加も有効である。
【0010】(5)上記に加えて、さらにCr,Ni,
V,Nb,Bを添加することにより、白色組織、炭化物
組織生成抑制、硬さ低下防止の効果は大きくなる。
【0011】本発明は以上の新規なる知見にもとづいて
なされたものであって、その要旨とするところは以下の
通りである。
【0012】本発明の請求項1〜4の発明は重量比とし
て、C:0.45〜0.70%、Si:0.05〜1.
70%、Mn:0.35〜2.0%、S:0.001〜
0.03%、Al:0.010〜0.07%、N:0.
003〜0.015%、T.Mg:0.0005〜0.
0300%を含有し、さらにまたは、Mo:0.05〜
1.20%を含有し、さらにまたは、Cr:0.03〜
1.50%、Ni:0.10〜2.00%、V:0.0
3〜0.7%、Nb:0.005〜0.3%、B:0.
0005〜0.005%、の1種または2種以上を含有
し、P:0.025%以下、Ti:0.0040%以
下、T.O:0.0020%以下、残部が鉄および不可
避的不純物からなることを特徴とする高寿命高周波焼入
れ軸受鋼である。
【0013】本発明の請求項5の発明は、鋼中に含有さ
れる酸化物が、個数比として次式を満足する請求項1〜
4記載の高寿命高周波焼入れ軸受鋼である。
【0014】(MgO・Al2 3 個数+MgO個数)
/全酸化物系介在物個数≧0.80
【0015】
【作用】以下に、本発明を詳細に説明する。
【0016】本発明の鋼の成分含有範囲を上記の如く限
定した理由について説明する。
【0017】C:0.45〜0.70% Cは最終製品の軸受部品として必要な転動疲労強度と耐
摩耗性を得るために有効な元素であるが、高周波焼入れ
材の場合、0.45%未満ではその効果が不十分であ
り、また0.70%を超えると靱性が劣化しかえって強
度の劣化を招くので、含有量を0.45〜0.70%と
した。
【0018】Si:0.05〜1.70% Siは脱酸元素としておよび転動疲労過程での白色組
織、炭化物組織生成抑制、硬さ低下防止による最終製品
の寿命を増加させることを目的として添加するが、0.
05%未満ではその効果は不十分であり、一方、1.7
0%を超えるとこれらの効果は飽和しむしろ最終製品の
靱性の劣化を招くので、その含有量を0.05〜1.7
0%とした。
【0019】Mn:0.35〜2.0% Mnは高周波焼入れ性の向上を通じて、最終製品の寿命
を増加させるのに有効な元素であるが、0.35%未満
ではこの効果は不十分であり、一方、2.0%を超える
とこの効果は飽和しむしろ最終製品の靱性の劣化を招く
ので、その含有量を0.35〜2.0%とした。
【0020】S:0.001〜0.03% Sは鋼中でMnSとして存在し、被削性の向上および組
織の微細化に寄与するが、0.001%未満ではその効
果は不十分である。一方、0.03%を超えるとその効
果は飽和し、むしろ転動疲労特性の劣化を招く。以上の
理由から、Sの含有量を0.001〜0.03%とし
た。
【0021】Al:0.010〜0.07% Alは脱酸元素および結晶粒微細化元素として添加する
が、0.010%未満ではその効果は不十分であり、一
方、0.07%を超えるとその効果は飽和し、むしろ靱
性を劣化させるので、その含有量を0.010〜0.0
7%とした。
【0022】N:0.003〜0.015% NはAlNの析出挙動を通じて、オーステナイト粒の微
細化に寄与するが、0.003%未満ではその効果は不
十分であり、一方、0.015%超では、その効果は飽
和しむしろ靱性の劣化を招くので、その含有量をN:
0.003〜0.015%とした。
【0023】T.Mg:0.0005〜0.0300% Mgは強脱酸元素であり、鋼中のAl2 3 と反応し、
Al2 3 のOを奪い、MgO・Al2 3 あるいはM
gOを生成するために添加される。そのためには、Al
2 3 量即ちT.O重量%に応じて、一定量以上のMg
を添加しなければ未反応のAl2 3 が残存してしまい
好ましくない。この点に関して、実験を重ねた結果、T
otal Mg重量%を0.0005%以上とすること
により、未反応Al2 3 の残存を回避し、酸化物を完
全にMgO・Al2 3 あるいはMgOにできることが
わかった。しかし、Total Mg重量%を0.03
00%を超えて添加すると、Mg炭化物、Mg硫化物の
形成がおこり材質上好ましくない結果となった。以上よ
り、Mg含有量を0.0005〜0.0300%とし
た。なお、Total Mg含有量とは、鋼中のSol
uble Mg含有量と酸化物を形成しているMg含有
量及びその他のMg化合物(不可避的に生成)を形成し
ているMg含有量の和である。
【0024】P:0.025%以下 Pは鋼中で粒界偏析や中心偏析を起こし、最終製品の強
度劣化の原因となる。特にPが0.025%を超えると
強度の劣化が顕著となるため、0.025%を上限とし
た。
【0025】Ti:0.0040%以下 Tiは硬質析出物TiNを生成し、これが白色組織、炭
化物組織生成の引き金となり、つまり転動疲労破壊の起
点となり、最終製品の転動寿命劣化の原因となる。特に
Tiが0.0040%を超えると寿命の劣化が顕著とな
るため、0.0040%を上限とした。
【0026】T.O:0.0020%以下 本発明においてT.O含有量とは、鋼中の溶存酸素含有
量と酸化物(主にアルミナ)を形成している酸素含有量
の和であるが、T.O含有量は酸化物を形成している酸
素含有量にほぼ一致する。従って、T.O含有量が高い
ほど改質すべき鋼中Al2 3 が多いことになる。そこ
で、高周波焼入れ材について本発明の効果が期待できる
限界T.O含有量について検討した。その結果、T.O
含有量が0.0020重量%を超えると、Al2 3
が多くなりすぎ、Mgを添加しても、鋼中のAl2 3
全量をMgO・Al2 3 あるいはMgOへ変換するこ
とができず、鋼材中にアルミナが残存することが判明し
た。それゆえ、本発明鋼においてはT.O含有量を0.
0020重量%以下とする必要がある。
【0027】次に、請求項2の発明の鋼では、転動疲労
過程での硬さ低下防止、白色組織・炭化物組織生成抑制
を目的としてMoを含有させる。
【0028】Mo:0.05〜1.20% Moは高周波焼入れ性の向上および転動疲労過程での白
色組織、炭化物組織生成抑制による最終製品の寿命を増
加させることを目的として添加するが、Mo:0.05
%未満ではこの効果は不十分であり、一方、Mo:1.
2%を超えるとこの効果は飽和しむしろ最終製品の靱性
の劣化を招くので、その含有量をMo:0.05〜1.
20%とした。
【0029】次に、請求項3,4の発明の鋼では、高周
波焼入れ性の向上および転動疲労過程での硬さ低下防
止、白色組織・炭化物組織生成抑制を目的としてCr,
Ni,V,Nb,Bの1種または2種以上を含有させ
る。
【0030】Cr:0.03〜1.50%、Ni:0.
10〜2.00%、V:0.03〜0.7%、Nb:
0.005〜0.3%、B:0.0005〜0.005
% これらの元素はいずれも焼入れ性を向上し、転動過程で
の転位密度の低下を抑制することにより、または繰り返
し過程でセメンタイトの生成を抑制することにより、繰
り返し軟化防止に有効である。この効果はCr:0.0
3%未満、Ni:0.10%未満、V:0.03%未
満、Nb:0.005%未満、B:0.0005%未満
では不十分であり、一方Cr:1.50%、Ni:2.
00%、V:0.7%、Nb:0.3%、B:0.00
5%を超えるとこの効果は飽和しむしろ最終製品の靱性
の劣化を招くので、その含有量を上記の範囲に限定し
た。
【0031】次に、請求項5の発明の鋼において、酸化
物系介在物の個数割合を規定した理由を述べる。鋼の精
錬工程では一部不可避的な混入により本発明範囲外、即
ち、MgO・Al2 3 及びMgO以外の酸化物系介在
物が存在する。この量を個数割合で全体の20%未満と
することにより、酸化物系介在物の微細分散が高位安定
化され、さらなる材質向上効果が認められたため、(M
gO・Al2 3 個数+MgO個数)/全酸化物系介在
物個数≧0.8と規定した。なお、MgO・Al23
びMgO介在物の個数割合を本発明の規定の範囲内とす
るには、耐火物から混入する外来系の酸化物の混入を防
止する等の方法が有効であるが、本発明では本要件に係
わる製造条件は特に限定するものではない。
【0032】なお、本発明鋼の製造方法は特に限定する
ものではない。即ち、母溶鋼の溶製は高炉−転炉法ある
いは電気炉法のいずれでもよい。また母溶鋼への成分添
加も限定するものではなく、各添加成分含有金属あるい
はその合金を母溶鋼に添加すればよく、添加方法も自然
落下による添加法、不活性ガスにて吹込む方法、Mg源
を充填した鉄製ワイヤーを溶鋼中に供給する方法等を自
由に採用してよい。さらに母溶鋼から鋼塊を製造し、こ
の鋼塊を圧延する方法も限定するものではない。
【0033】また、本発明では高周波焼入れ工程により
製造される軸受部品用鋼を対象としているが、高周波焼
入れ条件、焼戻しの有無、焼戻しを行う場合はその条件
は、特に限定するものではない。
【0034】以下に、本発明の効果を実施例により、さ
らに具体的に示す。
【0035】
【実施例】高炉−転炉−連続鋳造法により表1に示す化
学成分の鋳片を製造した。Mg添加は、転炉から排出さ
れた取鍋内溶鋼に、金属Mg粒及びFe−Si合金粒の
混合物を充填した鉄製ワイヤーを供給する方法によっ
た。
【0036】次に分塊圧延、棒鋼圧延して直径65mm
φの丸棒を製造した。この鋼材の圧延方向断面の酸化物
の個数比、大きさを測定した結果、表2に示すように本
発明鋼はすべて適正範囲内にあった。本鋼材から転動疲
労試験片を採取・作成し、周波数100kHz、硬化層
深さ2〜3mmの条件で高周波焼入れを行い、160℃
で焼戻し処理を行った。転動疲労寿命の評価は、森式ス
ラスト型転動疲労試験機(ヘルツ最大接触応力540k
gf/mm2 )および円筒型転動疲労試験片による点接
触型転動疲労試験機(ヘルツ最大接触応力600kgf
/mm2 )を用いた。疲労寿命の尺度として、通常、
「試験結果をワイブル確率紙にプロットして得られる累
積破損確率10%における疲労破壊までの応力繰り返し
数」がL10寿命として用いられる。表2に比較例17の
10寿命を1とした時の各鋼材のL10寿命の相対値を示
した。本発明鋼は比較従来鋼に比べて極めて良好な疲労
特性が得られた。また、108 回転動疲労後の試験片に
ついて、白色帯組織および炭化物組織の有無を調べ、そ
の結果を表2に併せて示した。
【0037】表2に示した通り、本発明鋼ではいずれも
白色帯組織・炭化物組織の生成が抑制されている。これ
により、本発明鋼は、従来鋼の比較例17に比べて森式
スラスト型転動疲労試験で約6〜11倍、および点接触
型転動疲労試験で約6〜15倍と極めて良好な疲労特性
が得られた。特に、第5発明例では、従来鋼に比べて森
式スラスト型転動疲労試験で約8倍以上、点接触型転動
疲労試験で約9倍以上と転動寿命は極めて良好である。
一方、比較例18はMg添加量が本発明の範囲を下回っ
た場合であり、比較例19はMg添加量が本発明の範囲
を上回った場合であり、比較例20はSi添加量が本発
明の範囲を下回った場合であり、いずれも転動疲労特性
は、比較例17に比べて森式スラスト型転動疲労試験お
よび点接触型転動疲労試験ともに6倍未満であり、転動
疲労特性は不十分である。
【0038】
【表1】
【0039】
【表2】
【0040】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明の高周波焼入
れ軸受鋼を用いることにより、酸化物系介在物の微細化
と転動疲労過程での白色組織、炭化物組織生成の抑制、
硬さ低下防止が実現でき、軸受部品が低コストで製造可
能であり、且つ軸受部品として高負荷下での転動疲労寿
命が飛躍的に向上し得る軸受用鋼の提供が可能となり、
産業上の効果は極めて顕著なるものがある。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量比として、 C:0.45〜0.70%、 Si:0.05〜1.70%、 Mn:0.35〜2.0%、 S:0.001〜0.03%、 Al:0.010〜0.07%、 N:0.003〜0.015%、 T.Mg:0.0005〜0.0300%を含有し、 P:0.025%以下、Ti:0.0040%以下、
    T.O:0.0020%以下、残部が鉄および不可避的
    不純物からなることを特徴とする高寿命高周波焼入れ軸
    受鋼。
  2. 【請求項2】 重量比として、 C:0.45〜0.70%、 Si:0.05〜1.70%、 Mn:0.35〜2.0%、 Mo:0.05〜1.20%、 S:0.001〜0.03%、 Al:0.010〜0.07%、 N:0.003〜0.015%、 T.Mg:0.0005〜0.0300%を含有し、 P:0.025%以下、Ti:0.0040%以下、
    T.O:0.0020%以下、残部が鉄および不可避的
    不純物からなることを特徴とする高寿命高周波焼入れ軸
    受鋼。
  3. 【請求項3】 重量比として、 C:0.45〜0.70%、 Si:0.05〜1.70%、 Mn:0.35〜2.0%、 S:0.001〜0.03%、 Al:0.010〜0.07%、 N:0.003〜0.015%、 T.Mg:0.0005〜0.0300%を含有し、 さらに、 Cr:0.03〜1.50%、 Ni:0.10〜2.00%、 V:0.03〜0.7%、 Nb:0.005〜0.3%、 B:0.0005〜0.005%、の1種または2種以
    上を含有し、 P:0.025%以下、Ti:0.0040%以下、
    T.O:0.0020%以下、残部が鉄および不可避的
    不純物からなることを特徴とする高寿命高周波焼入れ軸
    受鋼。
  4. 【請求項4】 重量比として、 C:0.45〜0.70%、 Si:0.05〜1.70%、 Mn:0.35〜2.0%、 Mo:0.05〜1.20%、 S:0.001〜0.03%、 Al:0.010〜0.07%、 N:0.003〜0.015%、 T.Mg:0.0005〜0.0300%を含有し、 さらに、 Cr:0.03〜1.50%、 Ni:0.10〜2.00%、 V:0.03〜0.7%、 Nb:0.005〜0.3%、 B:0.0005〜0.005%、の1種または2種以
    上を含有し、 P:0.025%以下、Ti:0.0040%以下、
    T.O:0.0020%以下、残部が鉄および不可避的
    不純物からなることを特徴とする高寿命高周波焼入れ軸
    受鋼。
  5. 【請求項5】 鋼中に含有される酸化物が、個数比とし
    て次式を満足する請求項1,2,3,または4記載の高
    寿命高周波焼入れ軸受鋼。 (MgO・Al2 3 個数+MgO個数)/全酸化物系
    介在物個数≧0.80
JP28964394A 1994-11-24 1994-11-24 高寿命高周波焼入れ軸受鋼 Expired - Fee Related JP3512873B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28964394A JP3512873B2 (ja) 1994-11-24 1994-11-24 高寿命高周波焼入れ軸受鋼
CA002181918A CA2181918C (en) 1994-11-24 1995-11-24 Long-life induction-hardened bearing steel
KR1019960703960A KR100208677B1 (ko) 1994-11-24 1995-11-24 고수명의 유도-강화 베어링 강
PCT/JP1995/002394 WO1996016195A1 (fr) 1994-11-24 1995-11-24 Acier pour roulements trempe par induction et longue duree de vie
EP95937176A EP0742288B1 (en) 1994-11-24 1995-11-24 Long-lived induction-hardened bearing steel
US08/676,336 US5725690A (en) 1994-11-24 1995-11-24 Long-life induction-hardened bearing steel
DE69526645T DE69526645T2 (de) 1994-11-24 1995-11-24 Langlebiger induktionsgehärteter lagerstahl
CN95191331A CN1061699C (zh) 1994-11-24 1995-11-24 长寿命的感应淬硬轴承钢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28964394A JP3512873B2 (ja) 1994-11-24 1994-11-24 高寿命高周波焼入れ軸受鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08144014A true JPH08144014A (ja) 1996-06-04
JP3512873B2 JP3512873B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=17745900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28964394A Expired - Fee Related JP3512873B2 (ja) 1994-11-24 1994-11-24 高寿命高周波焼入れ軸受鋼

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5725690A (ja)
EP (1) EP0742288B1 (ja)
JP (1) JP3512873B2 (ja)
KR (1) KR100208677B1 (ja)
CN (1) CN1061699C (ja)
CA (1) CA2181918C (ja)
DE (1) DE69526645T2 (ja)
WO (1) WO1996016195A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189860A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Aichi Steel Works Ltd 疲労強度に優れる鋼板及びその製造方法
CN112813361A (zh) * 2021-01-05 2021-05-18 南京钢铁股份有限公司 一种五金工具用钢及其制备方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997029217A1 (en) * 1996-02-08 1997-08-14 Nkk Corporation Steel sheet for two-piece battery can excellent in moldability, secondary work embrittlement resistance, and corrosion resistance
SE9701592L (sv) * 1997-04-29 1998-10-05 Ovako Steel Ab Mikrolegerat stål för rullningslager samt navlagerenhet tillverkad av stålet
JP2000045049A (ja) * 1998-07-28 2000-02-15 Nippon Seiko Kk 転がり軸受
GB2355271B (en) * 1999-10-11 2003-12-24 Sanyo Special Steel Co Ltd Process for producing constant velocity joint having improved cold workability and strength
FR2800670B1 (fr) * 1999-11-05 2003-04-18 Fag Oem & Handel Ag Bandage de roues ou roue monobloc pour des jeux de roues de vehicules ferroviaires
JP2002115030A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Ntn Corp 工作機械主軸用転がり軸受
US6488790B1 (en) 2001-01-22 2002-12-03 International Steel Group Inc. Method of making a high-strength low-alloy hot rolled steel
US6666931B2 (en) * 2001-02-23 2003-12-23 Ntn Corporation Rolling part and power transmission part
JP4812220B2 (ja) * 2002-05-10 2011-11-09 株式会社小松製作所 高硬度高靭性鋼
JP2004076125A (ja) * 2002-08-21 2004-03-11 Komatsu Ltd 転動部材
JP2004099933A (ja) * 2002-09-05 2004-04-02 Ntn Corp 等速ジョイントの軌道輪および転がり揺動運動支持部品
JP4390576B2 (ja) * 2003-03-04 2009-12-24 株式会社小松製作所 転動部材
JP4390526B2 (ja) * 2003-03-11 2009-12-24 株式会社小松製作所 転動部材およびその製造方法
US20060067824A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 O'hara Stephen J Turbocharger with titanium component
CN101405418B (zh) * 2006-03-15 2012-07-11 株式会社神户制钢所 断裂分离性优异的断裂分离型连杆用轧制材,断裂分离性优异的断裂分离型连杆用热锻零件及断裂分离型连杆
CN101376948B (zh) * 2007-08-27 2011-03-30 宝山钢铁股份有限公司 一种低成本高纯净度汽车轮毂用中碳轴承钢及其制造方法
CN101724787B (zh) * 2008-10-21 2012-12-26 攀钢集团研究院有限公司 一种车轴钢及其制备方法
ES2638368T3 (es) * 2009-05-06 2017-10-20 Aktiebolaget Skf (Publ) Corona giratoria
JP5400089B2 (ja) 2010-08-31 2014-01-29 Jfeスチール株式会社 転動疲労寿命特性に優れた軸受鋼、軸受用造塊材並びにそれらの製造方法
BR112013013783A2 (pt) * 2010-12-13 2016-09-13 Skf Ab aço e componente adequados para processos de junção à alta temperatura
CN104630618B (zh) * 2015-01-19 2017-04-12 宁波钢铁有限公司 一种家用园艺工具用钢55MnB及其制备方法
CN108929997B (zh) * 2017-05-26 2021-08-17 宝山钢铁股份有限公司 一种汽车轮毂用轴承钢及其制造方法
DE102017216762A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Thyssenkrupp Ag Werkstoff und Herstellungsverfahren für Wälzlagerkomponenten
CN110983178B (zh) * 2019-12-09 2021-09-07 江阴兴澄特种钢铁有限公司 一种滚珠丝杠轴承用钢及其制造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU759612A1 (ru) * 1978-02-09 1980-08-30 Uralsky Inst Chernykh Metall Сталь
JPS55145158A (en) * 1979-04-28 1980-11-12 Daido Steel Co Ltd Free cutting bearing steel and its manufacture
JPS60194047A (ja) * 1984-03-14 1985-10-02 Aichi Steel Works Ltd 高品質軸受鋼およびその製造法
JPH0717986B2 (ja) * 1985-03-16 1995-03-01 大同特殊鋼株式会社 合金工具鋼
JPS61117247A (ja) * 1985-11-01 1986-06-04 Daido Steel Co Ltd 機械構造用部品
JPH01255651A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Kawasaki Steel Corp 被削性に優れた高Si−低Cr軸受鋼
JP2730745B2 (ja) * 1988-12-09 1998-03-25 山陽特殊製鋼株式会社 耐食転動部品用鋼および転動部品
JP2760001B2 (ja) * 1989-01-24 1998-05-28 大同特殊鋼株式会社 高速度工具鋼
JPH0678566A (ja) * 1992-08-25 1994-03-18 Kanagawa Kagaku Gijutsu Akad 静電アクチュエータ
JP2978038B2 (ja) * 1993-08-16 1999-11-15 新日本製鐵株式会社 酸化物系介在物超微細分散鋼
JP3556968B2 (ja) * 1994-06-16 2004-08-25 新日本製鐵株式会社 高炭素系高寿命軸受鋼

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189860A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Aichi Steel Works Ltd 疲労強度に優れる鋼板及びその製造方法
CN112813361A (zh) * 2021-01-05 2021-05-18 南京钢铁股份有限公司 一种五金工具用钢及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5725690A (en) 1998-03-10
CA2181918C (en) 2000-04-04
EP0742288A1 (en) 1996-11-13
EP0742288B1 (en) 2002-05-08
CN1139458A (zh) 1997-01-01
KR100208677B1 (ko) 1999-07-15
JP3512873B2 (ja) 2004-03-31
CA2181918A1 (en) 1996-05-30
DE69526645T2 (de) 2002-11-28
EP0742288A4 (en) 1998-04-01
DE69526645D1 (de) 2002-06-13
KR970700782A (ko) 1997-02-12
WO1996016195A1 (fr) 1996-05-30
CN1061699C (zh) 2001-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3512873B2 (ja) 高寿命高周波焼入れ軸受鋼
JP3556968B2 (ja) 高炭素系高寿命軸受鋼
EP2881485B1 (en) Abrasion resistant steel plate with high strength and high toughness, and process for preparing same
JPH08193247A (ja) 高寿命浸炭軸受鋼
EP0236505B1 (en) Case-hardening steel and process for its production
CN111065755A (zh) 滚动疲劳特性优异的钢材
KR0161612B1 (ko) 산화물계 개재물 초미세 분산강
JP3533196B2 (ja) 高疲労強度ばね用鋼線とその製法
JPH08311615A (ja) 高寿命高周波焼入れ軸受用鋼材
JPH0254416B2 (ja)
JPH08193245A (ja) 軸受鋼およびその製造方法
CN114635092B (zh) 一种汽车轮毂轴承新材料及制备方法
JP3368556B2 (ja) 耐ころがり疲労損傷性に優れた高強度レールおよびその製造法
CN118497597A (zh) 一种耐磨合金钢及其熔炼和铸造方法
CN118256811A (zh) 一种大马力柴油机凸轮轴用钢及其生产方法
JP2001234275A (ja) 準高温環境下における転動疲労寿命に優れる肌焼鋼
CN118422061A (zh) 一种齿轮钢及其制备方法和用途
JP2003268496A (ja) 軸受用鋼
JPH07157839A (ja) 黒鉛鋳鋼製品の製造方法
JPH01225750A (ja) 冷間鍛造性に優れた機械構造用強靭鋼
JP2004084075A (ja) 曲げ強度に優れた肌焼鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees