JPH08142991A - 船外機 - Google Patents

船外機

Info

Publication number
JPH08142991A
JPH08142991A JP6291075A JP29107594A JPH08142991A JP H08142991 A JPH08142991 A JP H08142991A JP 6291075 A JP6291075 A JP 6291075A JP 29107594 A JP29107594 A JP 29107594A JP H08142991 A JPH08142991 A JP H08142991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
outboard motor
expansion chamber
upper casing
motor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6291075A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Muramatsu
雅浩 村松
Kazunori Yasukawa
一徳 安川
Norihito Mizusawa
紀仁 水沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP6291075A priority Critical patent/JPH08142991A/ja
Priority to US08/562,070 priority patent/US5674099A/en
Publication of JPH08142991A publication Critical patent/JPH08142991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/004Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for marine propulsion, i.e. for receiving simultaneously engine exhaust gases and engine cooling water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/24Arrangements, apparatus and methods for handling exhaust gas in outboard drives, e.g. exhaust gas outlets
    • B63H20/245Exhaust gas outlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/089Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling using two or more expansion chambers in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • F01N2590/021Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications for outboard engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/20Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine
    • F01P3/202Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine for outboard marine engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水中の騒音を低く抑えることができるととも
に環境面からも好ましい空中排気形船外機を安価に得
る。 【構成】 アッパーケーシング3とロアケーシング8と
の間に排気膨張室20を有するエクステンション部材7
を介装する。排気膨張室20を、エンジン冷却水通路と
は隔絶させるとともに、排出管22を介して大気に開放
させた。水中排気形船外機との部品の共通化を図れるか
ら、水中騒音を低く抑えることができるとともに環境面
からも好ましい空中排気形船外機を安価に得ることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大気中に排気ガスを排
出する船外機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、船外機は排気音を低く抑えるため
に主に水中に排気ガスを排出するように構成されてい
た。すなわち、エンジンの排気口に連通された排気管を
アッパーケーシング内で下方に延在させ、排気ガスをロ
アケーシング内の排気通路およびプロペラ軸部を介して
水中に排出する構造になっていた。なお、エンジン冷却
水もアッパーケーシング内に排出され、ケーシング内の
下部で排気ガスと合流して排気ガスとともに船外機外に
排出されるように構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、このように
水中に排気ガスを排出すると、水上での騒音は小さくな
るものの、水中の騒音が大きくなってしまい、例えば魚
等の養殖を行う海域では魚が排気音を警戒して逃げ、網
等に衝突して傷ついてしまうという問題があった。な
お、人間が水中で何らかの作業を行っている場合にも、
水中に排気ガスを排出する従来の船外機を用いた船舶で
は、低速で走航しなければならない。
【0004】また、音響機雷を除去する掃海艇に従来の
船外機を使用すると、水中の騒音が大きい関係から低速
で航走しなければならないという問題もあった。さら
に、排気ガス成分が水に溶けることは環境上好ましくな
い。
【0005】このような不具合を解消するには、例えば
実開昭55−19082号公報に開示されたように、排
気ガスを水中ではなく大気中に直接排出するように構成
すればよい。この公報に示された空中排気形の船外機
は、膨張室を有する大型の消音器がアッパーケーシング
内に配設され、排気ガスがエンジンからこの膨張室に排
出されて膨張した後、この膨張室とアッパーケーシング
外とを連通する排出管を介して大気中に排出される構造
になっていた。また、この船外機は、エンジン冷却水は
消音器内に入ることなくロアケーシングへ排出される構
造になっていた。
【0006】ところが、このように大型の消音器をアッ
パーケーシング内に配設するには、アッパーケーシング
を空中排気形船外機専用として形成しなければならず、
コストが高くなってしまうという問題があった。また、
アッパーケーシングが幅方向に大型化し、ステアリング
の切れ角が小さくなってしまうという問題もあった。
【0007】本発明はこのような問題点を解消するため
になされたもので、ステアリングの切れ角を大きくと
れ、水中の騒音を低く抑えることができるとともに環境
面においても好ましい空中排気形船外機を安価に得るこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の発明に係る船外機
は、アッパーケーシングとロアケーシングとの間に、排
気管の下端開口部に連通される排気膨張室を有するエク
ステンション部材を介装したものである。
【0009】第2の発明に係る船外機は、第1の発明に
係る船外機において、排気膨張室をエクステンション部
材の後部に配設したものである。
【0010】第3の発明に係る船外機は、第2の発明に
係る船外機において、排気膨張室を船外機後部において
排出管を介して大気に開放したものである。
【0011】第4の発明に係る船外機は、第3の発明に
係る船外機において、排出管を上方へ延在させたもので
ある。
【0012】第5の発明に係る船外機は、第3の発明に
係る船外機において、排出管を上方に向かうにしたがっ
て次第に後方へ向かうように湾曲させたものである。
【0013】第6の発明に係る船外機は、第3の発明に
係る船外機において、排出管に消音器を取付けたもので
ある。
【0014】第7の発明に係る船外機は、第6の発明に
係る船外機において、消音器の前部をアッパーケーシン
グ後面にブラケットを介して支持させたものである。
【0015】第8の発明に係る船外機は、第1〜第7の
発明のうち何れか1つの船外機において、排気膨張室の
上壁に、排気膨張室内と上方のアッパーケーシング内排
気通路とを連通する連通孔を穿設したものである。
【0016】第9の発明に係る船外機は、第1〜第8の
発明に係る船外機において排気出口部近傍にパンチング
メタル製筒体を取付けたものである。
【0017】
【作用】第1の発明によれば、水中排気形船外機のアッ
パーケーシングとロアケーシングとの間にエクステンシ
ョン部材を介装することによって空中排気形船外機が得
られるから、ステアリング切れ角が大きくなるととも
に、水中排気形船外機と空中排気形船外機とで部品の共
通化を図ることができる。
【0018】第2の発明によれば、排気膨張室がエクス
テンション部材の横から突出することがなく、水の抵抗
にならない。第3の発明によれば、ドライブシャフトに
干渉されることなく広い膨張スペースが確保される。
【0019】第4の発明によれば、排出管が水中に沈み
難い。第5の発明によれば、ケーシング上部に排気がか
からず、ケーシング上部が汚れることはない。
【0020】第6の発明によれば、大気中に伝播される
排気音は消音器によって低く抑えられる。第7の発明に
よれば、消音器の取付けスパンを広くとれ、消音器を強
固に保持できる。
【0021】第8の発明によれば、低速航走時に排出管
が水没して排気通路が閉塞される場合、膨張室内の排気
ガスは連通孔からアッパーケーシング内排気通路へ流出
するようになる。
【0022】第9の発明によれば、高周波領域の排気音
が消音される。
【0023】
【実施例】
実施例1.以下、本発明の一実施例を図1および図2に
よって詳細に説明する。図1は本発明に係る船外機の側
面図、図2は要部を拡大して示す断面図である。
【0024】これらの図において、1は空中排気形の船
外機で、この船外機1は、不図示の船体にブラケット2
を介して操舵自在かつチルト軸2aを介してチルト自在
に取付けられるアッパーケーシング3と、このアッパー
ケーシング3内に設けられたガイドエキゾースト4と、
このガイドエキゾースト4上に搭載されたエンジン5
と、このエンジン5を覆うカウリング6と、前記アッパ
ーケーシング3の下端部に後述するエクステンション部
材7を介して取付けられたロアケーシング8等から構成
されている。
【0025】前記エンジン5は水冷式2サイクル3気筒
型のもので、クランク軸(図示せず)を上下方向に向け
るとともに吸気口を略前方に向けた状態でガイドエキゾ
ースト4上に搭載されている。9は気化器、10は吸気
サイレンサー、11はクランク軸に連結されたドライブ
シャフトである。
【0026】このドライブシャフト11はガイドエキゾ
ースト4から下方へ延在されて従来周知であるようにウ
ォーターポンプ12およびプロペラ駆動装置13に連結
されている。なお、ウォーターポンプ12はロアケーシ
ング8に支持されている。14はプロペラである。この
プロペラ14およびプロペラ駆動装置13には、ロアケ
ーシング8内に流されたエンジン冷却水を船外機外へ導
くための冷却水通路15が設けられている。
【0027】前記エンジン5は排気口(図示せず)がガ
イドエキゾースト4の排気通路4aに連通されるように
形成され、ガイドエキゾースト4に取付けられた排気管
16へ排気ガスが排出されるように構成されている。こ
の排気管16は、ガイドエキゾースト4からアッパーケ
ーシング3中をエクステンション部材7まで下方へ延在
され、下端が下方へ向けて開口されている。
【0028】この排気管16は排気ガスが流れる排気通
路部分16aの他に、ウォーターポンプ12から圧送さ
れたエンジン冷却水をガイドエキゾースト4へ導くため
の冷却水通路16b(図2)が一体に形成されている。
エンジン冷却水は、ウォーターポンプ12から図2に示
すように冷却水管12aを介して排気管16の冷却水通
路16bに圧送され、この冷却水通路16bおよびガイ
ドエキゾースト4内の冷却水通路(図示せず)を介して
エンジン5に供給される。また、エンジン5内を循環し
たエンジン冷却水は、エンジン5からガイドエキゾース
ト4の冷却水排水路(図示せず)通ってアッパーケーシ
ング3内に排出される。
【0029】アッパーケーシング3には排気管16の周
囲に冷却水通路が形成されるように隔壁3a,3bが形
成されており、アッパーケーシング3内に排出された前
記エンジン冷却水は、図中に白抜き矢印で示すように排
気管16の周囲の冷却水通路を通ってアッパーケーシン
グ下方のエクステンション部材7へ流れ込むように構成
されている。
【0030】エクステンション部材7は、アッパーケー
シング3の下端開口とロアケーシング8の上端開口とに
密着して両ケーシングの外面がこのエクステンション部
材7の外面を介して段差なく一連に連なるように形成さ
れ、図2中に符号17で示す連結ボルトによってアッパ
ーケーシング3に固定されている。なお、この連結ボル
ト17は、ロアケーシング8からエクステンション部材
7を貫通して上方へ延在して上端がアッパーケーシング
3のねじ孔形成部3cに螺着されており、エクステンシ
ョン部材7をアッパーケーシング3とロアケーシング8
とで挟持するようにしてロアケーシング8とともにアッ
パーケーシング3に固定している。なお、図2では連結
ボルト17は1本しか描かれていないが、この他にも複
数設けられている。
【0031】このエクステンション部材7には、上端が
アッパーケーシング3の前記隔壁3aに密接するととも
に上下に延在する隔壁7aと、上端がアッパーケーシン
グ3の前記隔壁3bおよび前記排気管16の下端開口に
シール部材を介して密接して排気通路を冷却水通路に対
して隔絶する排気通路形成壁7bとが一体形成されてい
る。また、これらの隔壁7aおよび排気通路形成壁7b
の下端部は、ロアケーシング8に突設されてロアケーシ
ング8内の冷却水通路18を形成する隔壁8a,8bに
それぞれシール部材を介して密接されている。なお、こ
の冷却水通路18は図1に示すようにロアケーシング8
内を下方へ延在されて下端部が前記冷却水通路15に連
通されている。また、ロアケーシング8における隔壁8
bより後方の部位には、上方に向けて開口する凹部19
が形成されている。
【0032】すなわち、アッパーケーシング3とロアケ
ーシング8との間にエクステンション部材7を介装する
ことによって、アッパーケーシング3内の冷却水通路が
前記隔壁7aおよび排気通路形成壁7bの間の空間Sを
介してロアケーシング8の冷却水通路18に連通される
とともに、排気管16の排気通路部分16aに連通しか
つ前記冷却水通路とは隔絶された排気膨張室20が形成
されることになる。
【0033】排気膨張室20は、エクステンション部材
7の後部に上方へ向けて開口するように形成された排気
出口部21と、エクステンション部材7の後部に取付け
られた排出管22を介して大気に連通されている。この
排出管22は上方に向かうにしたがって次第に後方に向
かうように湾曲され、排気ガスを後上方へ向けて排出す
る構造になっている。
【0034】また、排気膨張室20の上壁20aには、
排気膨張室20とこれより上方のアッパーケーシング内
排気通路23とを連通する連通孔20bが穿設されてい
る。アッパーケーシング内排気通路23は、隔壁3bよ
り後方に形成されており、アッパーケーシング上部に形
成された補助排気口(図示せず)を介して大気に連通さ
れている。
【0035】なお、図2では排気膨張室20内が連結ボ
ルト貫通部によって前後に画成されているように見える
が、連結ボルト17はエクステンション部材7やロアケ
ーシング8に一体形成された筒部7c,8cに挿通され
ているため、これが排気膨張室20を仕切ることはな
い。
【0036】上述したように構成された船外機1では、
エンジン5が運転されると、エンジン冷却水は水中から
ウォーターポンプ12によってエンジン5へ圧送され、
エンジン5を冷却した後にアッパーケーシング3内に排
出される。そして、このエンジン冷却水は、図中白抜き
矢印で示したように排気管16の周囲→エクステンショ
ン部材7内の空間S→ロアケーシング8内の冷却水通路
→プロペラ部分の冷却水通路15という経路を辿って船
外機外に排出される。
【0037】一方、排気ガスは、エンジン5からガイド
エキゾースト4および排気管16を介して排気膨張室2
0に流れ込み、この排気膨張室20で膨張した後に排気
出口部21から排出管22を介して大気中に排出され
る。排気ガスの主な流れを図中太線矢印によって示し
た。また、アイドリング運転時等の低速航走時に排出管
22が水中に没したりして排気通路が閉塞されたときに
は、排気ガスは排気膨張室20から連通孔20bを通っ
てアッパーケーシング内排気通路23に流出し、この通
路23を通ってアッパーケーシング上部の補助排気口か
ら大気中に排出される。
【0038】この船外機1においては、エクステンショ
ン部材7を使用せずにアッパーケーシング3にロアケー
シング8を直接取付けることも可能である。この場合に
は、ドライブシャフト11、冷却水管12aおよび連結
ボルト17や、図2中に符号24,25で示す速度測定
用管部材、前後進切換え装置用操作力伝達手段等は本実
施例のものより短いものを使用する。このようにする場
合には、ロアケーシング8の隔壁8aがアッパーケーシ
ング3の隔壁3aに密接するとともに、隔壁8bの上端
は何物にも触れることがなくなるので、ロアケーシング
8の冷却水通路18にはエンジン冷却水と排気ガスが流
入することになる。また、連結ボルト17が挿通される
筒部8cは、アッパーケーシング3のねじ孔形成部3c
に対向するようになる。
【0039】言い換えれば、本実施例で示した船外機1
は、従来の水中排気形船外機にエクステンション部材7
を追加するとともに、水中排気形船外機のアッパーケー
シング3からロアケーシング8まで上下に延在する補機
類を長いものへ変更することによって形成されている。
【0040】したがって、水中排気形船外機のアッパー
ケーシングとロアケーシングとの間にエクステンション
部材7を介装することによって空中排気形船外機が得ら
れるから、水中排気形船外機と空中排気形船外機とで部
品の共通化を図ることができ、水中の騒音を低く抑える
ことができるとともに環境面においても好ましい空中排
気形船外機を安価に得ることができる。しかも、アッパ
ーケーシング3内に膨張室を形成するものではないの
で、ステアリング切れ角を大きくとることができる。
【0041】実施例2.なお、前記実施例では湾曲され
た排出管を使用した例を示したが、図3に示すように排
出管を直管によって形成することもできる。
【0042】図3は他の実施例を示す断面図で、同図に
おいて前記図1および図2で説明したものと同一もしく
は同等部材については、同一符号を付し詳細な説明は省
略する。図3に示す排出管22は、エクステンション部
材7の後部から上方へ直線的に延びるように形成されて
いる。そして、この排出管22には、エクステンション
部材7内の排気出口部21に上方から臨むパンチングメ
タル製筒体31が取付けられている。このように構成し
ても、前記実施例と同等の効果が得られる。
【0043】実施例3.次に、第6の発明に係る船外機
の一実施例を図4ないし図6によって詳細に説明する。
図4は第6の発明に係る船外機の要部を拡大して示す断
面図、図5は排気消音器の断面図、図6は排気消音器を
示す図で、同図(a)は平面図、同図(b)は底面図で
ある。これらの図において前記図1ないし図3で説明し
たものと同一もしくは同等部材については、同一符号を
付し詳細な説明は省略する。
【0044】図4〜図6において、41は排気消音器
で、この排気消音器41は、エクステンション部材7か
ら上方へ直線的に延びる排出管22に取付けられるとと
もに、その前部がアッパーケーシング3の後面にブラケ
ット42を介して支持されている。
【0045】この排気消音器41は、図5および図6に
示すように、平面視において略長円状に形成されて内部
に膨張室43が形成された消音箱44に排出管22を下
方から臨ませるとともに、消音箱44における排出管2
2の前方となる部分に導出管45を上方から臨ませて形
成されている。この導出管45は排気ガスが後上方へ向
けて排出されるように湾曲されている。
【0046】すなわち、この排気消音器41は、消音箱
43内に反転式通路を形成して構成されている。排気ガ
スの流れを図5中に太線矢印で示した。なお、消音箱4
4の下面には、膨張室43に浸入した水を排出するため
のドレン孔46が穿設されている。
【0047】このように排気消音器41を排出管22に
取付けると、大気中に伝播される排気音は排気消音器4
1によって低く抑えられるから、水中以外に大気中に対
しても騒音が小さくなる。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように第1の発明に係る船
外機は、アッパーケーシングとロアケーシングとの間
に、排気管の下端開口部に連通される排気膨張室を有す
るエクステンション部材を介装したため、水中排気形船
外機のアッパーケーシングとロアケーシングとの間にエ
クステンション部材を介装することによって空中排気形
船外機が得られる。
【0049】このため、ステアリング切れ角を大きくと
れ、水中排気形船外機と空中排気形船外機とで部品の共
通化を図ることができ、水中の騒音を低く抑えることが
できるとともに環境面においても好ましい空中排気形船
外機を安価に得ることができる。
【0050】第2の発明に係る船外機は、第1の発明に
係る船外機において、排気膨張室をエクステンション部
材の後部に配設したため、排気膨張室がエクステンショ
ン部材の横から突出することがなく、水の抵抗にならな
い。
【0051】第3の発明に係る船外機は、第2の発明に
係る船外機において、排気膨張室を船外機後部において
排出管を介して大気に開放したため、ドライブシャフト
に干渉されることなく広い膨張スペースが確保され、高
い消音効果が得られる。
【0052】第4の発明に係る船外機は、第3の発明に
係る船外機において、排出管を上方へ延在させたため、
排出管が水中に沈み難く、排気膨張室へ水が入り難くな
る。
【0053】第5の発明に係る船外機は、第3の発明に
係る船外機において、排出管を上方に向かうにしたがっ
て次第に後方へ向かうように湾曲させたため、ケーシン
グ上部に排気がかからず、ケーシング上部が汚れること
はない。
【0054】第6の発明に係る船外機は、第3の発明に
係る船外機において、排出管に消音器を取付けたため、
大気中に伝播される排気音は消音器によって低く抑えら
れるので、水中以外に大気中に対しても騒音が小さくな
る。
【0055】第7の発明に係る船外機は、第6の発明に
係る船外機において、消音器の前部をアッパーケーシン
グ後面にブラケットを介して支持させたため、消音器の
取付けスパンを広くとれ、消音器を強固に保持すること
ができる。
【0056】第8の発明に係る船外機は、第1〜第7の
発明のうち何れか1つの船外機において、排気膨張室の
上壁に、排気膨張室内と上方のアッパーケーシング内排
気通路とを連通する連通孔を穿設したため、低速航走時
に排出管が水没して排気通路が閉塞される場合、膨張室
内の排気ガスは連通孔からアッパーケーシング内排気通
路へ流出するようになるので、エンジンが停止してしま
うことはない。
【0057】第9の発明に係る船外機は、第1〜第8の
発明に係る船外機において排気出口部近傍にパンチング
メタル製筒体を取付けたため、高周波領域の排気音が消
音されてより一層消音効果が高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る船外機の側面図である。
【図2】 本発明に係る船外機の要部を拡大して示す断
面図である。
【図3】 他の実施例を示す断面図である。
【図4】 第6の発明に係る船外機の要部を拡大して示
す断面図である。
【図5】 排気消音器の断面図である。
【図6】 排気消音器を示す図で、同図(a)は平面
図、同図(b)は底面図である。
【符号の説明】 1…船外機、3…アッパーケーシング、5…エンジン、
7…エクステンション部材、8…ロアケーシング、16
…排気管、18…冷却水通路、20…排気膨張室、22
…排出管、41…排気消音器。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排気管がアッパーケーシング内に延在さ
    れかつエンジン冷却水がアッパーケーシング内からロア
    ケーシングを介して水中に排出される船外機において、
    前記アッパーケーシングとロアケーシングとの間に、排
    気管の下端開口部に連通される排気膨張室を有するエク
    ステンション部材を介装したことを特徴とする船外機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の船外機において、排気膨
    張室をエクステンション部材の後部に配設したことを特
    徴とする船外機。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の船外機において、排気膨
    張室を船外機後部において排出管を介して大気に開放し
    たことを特徴とする船外機。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の船外機において、排出管
    を上方へ延在させたことを特徴とする船外機。
  5. 【請求項5】 請求項3記載の船外機において、排出管
    を上方に向かうにしたがって次第に後方へ向かうように
    湾曲させたことを特徴とする船外機。
  6. 【請求項6】 請求項3記載の船外機において、排出管
    に消音器を取付けたことを特徴とする船外機。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の船外機において、消音器
    の前部をアッパーケーシング後面にブラケットを介して
    支持させたことを特徴とする船外機。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし請求項7のうちいずれか
    1つに記載の船外機において、排気膨張室の上壁に、排
    気膨張室内と上方のアッパーケーシング内排気通路とを
    連通する連通孔を穿設したことを特徴とする船外機。
  9. 【請求項9】 請求項1ないし請求項8のうちいずれか
    1つに記載の船外機において、排気出口部近傍にパンチ
    ングメタル製筒体を取付けたことを特徴とする船外機。
JP6291075A 1994-11-25 1994-11-25 船外機 Pending JPH08142991A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6291075A JPH08142991A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 船外機
US08/562,070 US5674099A (en) 1994-11-25 1995-11-22 Outboard drive exhaust system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6291075A JPH08142991A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 船外機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08142991A true JPH08142991A (ja) 1996-06-04

Family

ID=17764114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6291075A Pending JPH08142991A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 船外機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5674099A (ja)
JP (1) JPH08142991A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101234368B1 (ko) * 2010-08-06 2013-02-28 에이원마린테크 주식회사 캐리어바디의 감음구조

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003065149A (ja) 2001-08-27 2003-03-05 Sanshin Ind Co Ltd 船外機における4サイクル4気筒内燃機関
US20040245044A1 (en) * 2003-04-18 2004-12-09 Gabriella Cerrato-Jay Tuned muffler for small internal combustion engines
US7641527B1 (en) 2007-11-30 2010-01-05 Brp Us Inc. Marine outboard engine exhaust system
JP5281954B2 (ja) * 2009-05-07 2013-09-04 本田技研工業株式会社 船外機
US9896175B2 (en) 2016-06-21 2018-02-20 Robby Galletta Enterprises LLC Outboard motor and methods of use thereof
US10995648B1 (en) * 2018-03-27 2021-05-04 Brunswick Corporation Marine drives having a muffler for tertiary exhaust outlet
US11008926B1 (en) 2018-09-28 2021-05-18 Brunswick Corporation System and method for controlling exhaust flow from an internal combustion engine
US10800502B1 (en) 2018-10-26 2020-10-13 Brunswick Corporation Outboard motors having steerable lower gearcase

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3045423A (en) * 1958-09-23 1962-07-24 Outboard Marine Corp Muffled exhaust release for an outboard motor
US3552121A (en) * 1967-12-25 1971-01-05 Yanmar Diesel Engine Co Means for preventing reverse water flow through exhaust pipe of a rotary piston type marine engine
JP2832364B2 (ja) * 1989-06-21 1998-12-09 三信工業株式会社 船外機の排気ガス浄化装置
JP3118729B2 (ja) * 1992-03-06 2000-12-18 ヤマハ発動機株式会社 船外機の排気ガス浄化装置
JP3054985B2 (ja) * 1992-11-18 2000-06-19 三信工業株式会社 船外機の排気装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101234368B1 (ko) * 2010-08-06 2013-02-28 에이원마린테크 주식회사 캐리어바디의 감음구조

Also Published As

Publication number Publication date
US5674099A (en) 1997-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5174112A (en) Exhaust gas purifying device for an outboard motor
US5096446A (en) Exhaust silencer unit for propulsion unit
JPS6341799B2 (ja)
JPH036325B2 (ja)
JPH08142991A (ja) 船外機
US10556658B1 (en) Marine drives and idle relief mufflers for marine drives
JP3963291B2 (ja) 船外機
JP2718533B2 (ja) 船外機の吸気装置
US11421633B2 (en) Outboard machine
US7247065B2 (en) Outboard motor
JP4446303B2 (ja) 船外機
JP4108381B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
US5719358A (en) Arrangement for muffling the exhaust sound of a boat motor
JP2610807B2 (ja) 船外機
JP2002002593A (ja) 小型滑走艇のウォータロック構造
JP2003003840A (ja) 船外機のアイドル排気構造
JP2553873B2 (ja) 小型船の機関室
JP2811449B2 (ja) 船外機用内燃機関の排気装置
US7641527B1 (en) Marine outboard engine exhaust system
JP2001165012A (ja) 船外機の吸気装置
JPS63212199A (ja) 船舶推進機の排気構造
US10913522B2 (en) Outboard motor
JP2001159378A (ja) 船外機の吸気装置
JP2854964B2 (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP4173223B2 (ja) 船外機