JPH08139920A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH08139920A
JPH08139920A JP6278121A JP27812194A JPH08139920A JP H08139920 A JPH08139920 A JP H08139920A JP 6278121 A JP6278121 A JP 6278121A JP 27812194 A JP27812194 A JP 27812194A JP H08139920 A JPH08139920 A JP H08139920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
registration
specific image
forming apparatus
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6278121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3578814B2 (ja
Inventor
Hideaki Yamagata
秀明 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP27812194A priority Critical patent/JP3578814B2/ja
Publication of JPH08139920A publication Critical patent/JPH08139920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3578814B2 publication Critical patent/JP3578814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複写禁止文書の判別を確実に行なって,複写
禁止文書の複写・転送・保存を防止する。 【構成】 スキャナー101で読み取った画像データ中
に,複写禁止文書を判別するための特定画像の登録を示
す登録情報があるか否かを判定する登録情報判定部10
7と,登録情報判定部107で登録情報があると判定さ
れた場合に,スキャナー101で読み取った画像データ
から特徴量を抽出し,該特徴量を特定画像としてメモリ
部109の辞書に追加・登録する特徴量抽出部108と
を備え,特定画像を登録する際に,原稿中に登録情報を
付加して,スキャナー101で読み取らせることによ
り,容易に特定画像の登録を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,デジタル複写機,ファ
クシミリ装置,スキャナー,画像ファイリング装置等の
画像形成装置に関し,より詳細には,複写禁止文書の不
正複写を防止する機能を有した画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年,画像処理技術・画像形成技術の向
上によって,デジタルカラー複写機で複写したコピー紙
幣と実際の紙幣とが容易に区別できないほど精巧に複写
できるようになっている。このため,紙幣・有価証券等
のように複写が禁止されている特殊原稿を判別し,特殊
原稿の場合に違法複写を禁止するようにした画像形成装
置が実用化されている。
【0003】このような紙幣・有価証券等の特殊原稿を
判別する方法としては,入力した画像データとあらかじ
め登録してある特定画像(パターンデータ)とをパター
ンマッチング法で比較し,特定画像が存在する場合に原
稿が特殊原稿であると判別する方法や,また,特開平4
−54681号公報に示されるように,色相分布による
ヒストグラムの形状を比較して判別する方法等が提案さ
れている。
【0004】一方,企業のオフィス等においては,紙幣
や,有価証券等の特殊原稿以外の一般の文書の場合に
も,文書の内容の重要度や,機密保持の観点から,複写
が禁止されている複写禁止文書が多数存在する。一般
に,このような複写禁止文書には,マル秘の印鑑や,複
写禁止のマーク等が押印されており,複写可能な文書と
区別するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,従来,
複写禁止文書にマル秘の印鑑や,複写禁止のマーク等を
押印し,利用者に複写禁止文書であることを認識させ
て,利用者が禁止を守ることを前提として当該複写禁止
文書の複写を禁止させているため,実質的に複写を禁止
できるものではなく,例えば,利用者が複写機を用いて
複写することが可能であり,ファクシミリ装置を用いて
ファクシミリ送信することが可能であり,さらに,画像
ファイリング装置に入力して保存することも可能である
という問題点があった。
【0006】また,上記従来の特殊原稿を判別する方法
を,複写禁止文書の判別に適用して,複写禁止文書の複
写を禁止する装置を構成することが考えられるが,例え
ば,パターンマッチング法や,色相分布によるヒストグ
ラムの形状を比較する方法で,マル秘の印鑑や,複写禁
止のマークを判別して,複写禁止文書の複写を禁止する
装置を構成することが考えられるが,紙幣・有価証券等
の特殊原稿と異なり,マル秘の印鑑や,複写禁止のマー
クは,利用者が自由に設定して使用するものであり,利
用者毎に形状(パターン)や,色合いが異なるため,あ
らかじめ共通の判別用パターンデータや,色相分布のヒ
ストグラムを設定することができず,複写禁止文書の判
別が行なえないという問題点があった。
【0007】また,紙幣・有価証券等の特殊原稿と異な
り,複写禁止文書の場合には,例えば,マル秘文書であ
っても,社外秘の文書,社内秘の文書のように,マル秘
にする際の機密度(秘密の程度・レベル)が存在し,機
密度に応じて複写禁止文書の扱い方も異なるため,画一
的に複写・転送・保存を禁止するだけでは仕事の効率が
低下するという問題点もあった。
【0008】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,複写禁止文書の判別を確実に行なって,複写禁止文
書の複写・転送・保存を防止することを目的とする。
【0009】また,本発明は上記に鑑みてなされたもの
であって,マル秘および複写禁止にする際の機密度に応
じて複写禁止文書の複写・転送・保存の禁止処理の程度
を変えることにより,利便性を向上させることを目的と
する。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに,請求項1に係る画像形成装置は,原稿から光学的
に画像データを読み取る読取手段と,複写禁止文書を判
別するための特定画像を記憶する記憶手段と,前記記憶
手段に記憶されている特定画像に基づいて,前記読取手
段で読み取った画像データが複写禁止文書であるか否か
を判定する判定手段と,前記判定手段の判定結果が複写
禁止文書である場合に,警告を行なう警告手段と,前記
読取手段で読み取った画像データに各種画像処理を施す
画像処理手段と,前記画像処理手段で画像処理を施した
後の画像データを記録紙に出力する出力手段とを有した
画像形成装置において,前記読取手段で読み取った画像
データ中に,特定画像の登録を示す登録情報があるか否
かを判定する登録情報判定手段と,前記登録情報判定手
段で登録情報があると判定された場合に,前記読取手段
で読み取った画像データから特徴量を抽出し,該特徴量
を特定画像として前記記憶手段に追加・登録する登録手
段とを備え,特定画像を登録する際に,前記原稿中に登
録情報を付加して,前記読取手段で読み取らせるもので
ある。
【0011】また,請求項2に係る画像形成装置は,前
記登録情報に,対応した特定画像を含む画像データが検
出された場合の出力処理の内容を指定する指定情報を含
み,前記登録手段が,前記登録情報判定手段で登録情報
があると判定された場合に,前記特定画像と共に指定情
報を記憶手段に記憶させ,前記判定手段が,複写禁止文
書である場合に,前記記憶手段に記憶した指定情報に基
づいて,前記出力手段の出力制御を行なうものである。
【0012】また,請求項3に係る画像形成装置は,前
記登録情報に,対応した特定画像を含む画像データが検
出された場合の画像処理の内容を指定する指定情報を含
み,前記登録手段が,前記登録情報判定手段で登録情報
があると判定された場合に,前記特定画像と共に指定情
報を記憶手段に記憶させ,前記判定手段が,複写禁止文
書である場合に,前記記憶手段に記憶した指定情報に基
づいて,前記画像処理手段における画像処理を制御する
ものである。
【0013】また,請求項4に係る画像形成装置は,前
記登録情報に,対応した特定画像を含む画像データが検
出された場合の警告処理の内容を指定する指定情報を含
み,前記登録手段が,前記登録情報判定手段で登録情報
があると判定された場合に,前記特定画像と共に指定情
報を記憶手段に記憶させ,前記判定手段が,複写禁止文
書である場合に,前記記憶手段に記憶した指定情報に基
づいて,前記警告手段の警告制御を行なうものである。
【0014】また,請求項5に係る画像形成装置は,前
記警告手段がディスプレイ装置であり,前記指定情報
が,前記ディスプレイ装置に表示する警告画面を指定す
る情報であるものである。
【0015】また,請求項6に係る画像形成装置は,前
記警告手段が音声発生装置であり,前記指定情報が,前
記音声発生装置が出力する警報の鳴らし方または出力メ
ッセージを指定する情報であるものである。
【0016】また,請求項7に係る画像形成装置は,前
記登録手段が,前記登録情報判定手段で登録情報がある
と判定された場合に,前記読取手段で読み取った画像デ
ータから特徴量を抽出し,該特徴量が特定画像として適
当であるか否かを判定し,適当でなければ追加・登録を
行なわないものである。
【0017】また,請求項8に係る画像形成装置は,前
記登録手段が,前記記憶手段に特定画像を追加・登録し
た後,登録された特定画像の検出可能な範囲を示す検出
可能画像を生成し,前記出力手段を介して記録紙に出力
するものである。
【0018】また,請求項9に係る画像形成装置は,前
記登録手段が,前記検出可能画像として,検出可能な範
囲で色調整を行なった画像を出力するものである。
【0019】また,請求項10に係る画像形成装置は,
前記登録手段が,前記検出可能画像として,検出可能な
範囲で形状変形を行なった画像を出力するものである。
【0020】また,請求項11に係る画像形成装置は,
前記登録手段が,前記検出可能画像として,検出可能な
範囲で傾きを調整した画像を出力するものである。
【0021】また,請求項12に係る画像形成装置は,
原稿から光学的に画像データを読み取る読取手段と,複
写禁止文書を判別するための特定画像を記憶する記憶手
段と,前記記憶手段に記憶されている特定画像に基づい
て,前記読取手段で読み取った画像データが複写禁止文
書であるか否かを判定する判定手段と,前記読取手段で
読み取った画像データに各種画像処理を施す画像処理手
段と,前記画像処理手段で画像処理を施した後の画像デ
ータを記録紙に出力する出力手段とを有した画像形成装
置において,前記特定画像を登録するための登録用フォ
ーマット画像を記憶した登録用フォーマット画像記憶手
段と,前記登録用フォーマット画像の出力を指定するた
めの指定手段と,前記指定手段を介して登録用フォーマ
ット画像の出力が指定された場合に,前記出力手段を制
御して前記登録用フォーマット画像記憶手段に記憶され
ている登録用フォーマット画像を記録紙に出力させる制
御手段と,前記読取手段で読み取った画像データが前記
登録用フォーマット画像であるか否かを検出する検出手
段と,前記検出手段で登録用フォーマット画像であると
検出された場合に,前記読取手段で読み取った画像デー
タ中の所定位置の画像から特徴量を抽出し,該特徴量を
特定画像として前記記憶手段に追加・登録する登録手段
とを備え,特定画像を登録する際に,前記記録紙に出力
した登録用フォーマット画像の所定位置に登録する特定
画像を記載し,前記読取手段で読み取らせるものであ
る。
【0022】
【作用】本発明の画像形成装置(請求項1)は,特定画
像を登録する場合,原稿中に登録情報を付加して読取手
段で読み取らせると,登録情報判定手段によって,読み
取った画像データ中に,特定画像の登録を示す登録情報
があるか否かが判定される。登録情報があると判定され
ると,登録手段が,読取手段で読み取った画像データか
ら特徴量を抽出し,該特徴量を特定画像として記憶手段
に追加・登録する。これによって,利用者毎にマル秘の
印鑑や複写禁止のマークを特定画像として自由に登録す
ることができる。
【0023】また,本発明の画像形成装置(請求項2)
は,登録情報に,特定画像を含む画像データが検出され
た場合の出力処理の内容を指定する指定情報が含まれて
おり,登録手段が,登録情報判定手段で登録情報がある
と判定された場合に,特定画像と共に指定情報を記憶手
段に記憶させる。また,判定手段が,複写禁止文書であ
る場合に,記憶手段に記憶した指定情報に基づいて,出
力手段の出力制御を行なうことにより,マル秘および複
写禁止にする際の機密度に応じて複写禁止文書の複写・
転送・保存の禁止処理の程度を変更する。
【0024】また,本発明の画像形成装置(請求項3)
は,登録情報に,特定画像を含む画像データが検出され
た場合の画像処理の内容を指定する指定情報が含まれて
おり,制御手段が,登録情報判定手段で登録情報がある
と判定された場合に,特定画像と共に指定情報を記憶手
段に記憶させる。また,判定手段が,複写禁止文書であ
る場合に,記憶手段に記憶した指定情報に基づいて,画
像処理手段における画像処理を制御することにより,マ
ル秘および複写禁止にする際の機密度に応じて複写禁止
文書を出力する際の画像処理の内容を変更する。
【0025】また,本発明の画像形成装置(請求項4)
は,登録情報に,特定画像を含む画像データが検出され
た場合の警告処理の内容を指定する指定情報が含まれて
おり,制御手段が,登録情報判定手段で登録情報がある
と判定された場合に,特定画像と共に指定情報を記憶手
段に記憶させる。また,判定手段が,複写禁止文書であ
る場合に,記憶手段に記憶した指定情報に基づいて,警
告手段の警告制御を行なうことにより,マル秘および複
写禁止にする際の機密度に応じて警告の内容を変更す
る。
【0026】また,本発明の画像形成装置(請求項5)
は,指定情報によって警告手段であるディスプレイ装置
に表示する警告画面を指定し,制御手段が,登録情報判
定手段で登録情報があると判定された場合に,指定情報
に基づいて指定された警告画面を表示させる。
【0027】また,本発明の画像形成装置(請求項6)
は,指定情報によって警告手段である音声発生装置が出
力する警報の鳴らし方または出力メッセージを指定し,
制御手段が,登録情報判定手段で登録情報があると判定
された場合に,指定情報に基づいて指定された警報の鳴
らし方または出力メッセージで警告を行なう。
【0028】また,本発明の画像形成装置(請求項7)
は,登録手段が,登録情報判定手段で登録情報があると
判定された場合に,読取手段で読み取った画像データか
ら特徴量を抽出し,該特徴量が特定画像として適当であ
るか否かを判定し,適当でなければ追加・登録を行なわ
ないことにより,不適当な画像が特定画像として登録さ
れることによる特定画像検出の精度劣化を回避する。
【0029】また,本発明の画像形成装置(請求項8)
は,登録手段が,記憶手段に特定画像を追加・登録した
後,登録された特定画像の検出可能な範囲を示す検出可
能画像を生成し,出力手段を介して記録紙に出力する。
したがって,利用者は出力された検出可能画像を参考に
して,検出可能な範囲で複写禁止文書中に特定画像を作
成することができる。
【0030】また,本発明の画像形成装置(請求項9)
は,登録手段が,検出可能画像として,検出可能な範囲
で色調整を行なった画像を出力する。したがって,利用
者は出力された検出可能画像を参考にして,検出可能な
色の範囲で複写禁止文書中に特定画像を作成することが
できる。
【0031】また,本発明の画像形成装置(請求項1
0)は,登録手段が,検出可能画像として,検出可能な
範囲で形状変形を行なった画像を出力する。したがっ
て,利用者は出力された検出可能画像を参考にして,検
出可能な範囲で複写禁止文書中に特定画像を作成するこ
とができる。
【0032】また,本発明の画像形成装置(請求項1
1)は,登録手段が,検出可能画像として,検出可能な
範囲で傾きを調整した画像を出力する。したがって,利
用者は出力された検出可能画像を参考にして,検出可能
な範囲で複写禁止文書中に特定画像を作成することがで
きる。
【0033】また,本発明の画像形成装置(請求項1
2)は,特定画像を登録する際に,先ず,指定手段を介
して登録用フォーマット画像の出力を指定すると,制御
手段が,出力手段を制御して登録用フォーマット画像記
憶手段に記憶されている登録用フォーマット画像を記録
紙に出力させる。次に,登録用フォーマット画像が出力
された記録紙の所定位置に登録する特定画像を記載し,
読取手段で読み取らせると,検出手段が,画像データが
前記登録用フォーマット画像であるか否かを検出し,登
録用フォーマット画像である場合に,登録手段が,画像
データ中の所定位置の画像から特徴量を抽出し,該特徴
量を特定画像として記憶手段に追加・登録する。これに
よって,利用者毎にマル秘の印鑑や複写禁止のマークを
特定画像として自由に登録することができる。
【0034】
【実施例】以下,本発明の画像形成装置をデジタル複写
機に適用した場合を例として,図面を参照して詳細に説
明する。
【0035】図1は,本実施例のデジタル複写機の概略
構成を示し,原稿から光学的に画像データを読み取る読
取手段としてのスキャナー101と,スキャナー101
で読み取った画像データに各種画像処理を施す画像処理
手段としての画像処理部102と,画像処理部102で
画像処理を施した後の画像データを記録紙に出力する出
力手段としてのプリンター103と,スキャナー101
で読み取った画像データが複写禁止文書であるか否かを
判定すると共に,後述する特定画像の登録処理を行なう
複写禁止文書判定・登録部104と,各種キー入力およ
びメッセージの表示を行なうための操作表示部105
と,上記各部を制御するシステムコントローラ106と
から構成される。
【0036】また,複写禁止文書判定・登録部104
は,スキャナー101から画像データを入力し,入力し
た画像データ中に,特定画像の登録を示す登録情報があ
るか否かを判定する登録情報判定部107と,登録情報
判定部107で登録情報があると判定された場合に,ス
キャナー101で読み取った画像データから特徴量を抽
出し,該特徴量を特定画像として後述するメモリ部10
9の辞書に追加・登録する特徴量抽出部108と,複写
禁止文書を判別するための特定画像が登録された辞書お
よび特定画像を登録するための登録用フォーマット画像
を記憶したメモリ部109と,メモリ部109に特定画
像(特徴量)を追加・登録した後,登録された特定画像
の検出可能な範囲を示す検出可能画像を生成し,プリン
ター103を介して記録紙に出力すると共に,メモリ部
109に記憶されている登録用フォーマット画像をプリ
ンター103を介して記録紙に出力する画像作成部11
0と,メモリ部109に記憶されている特定画像に基づ
いて,スキャナー101で読み取った画像データ中から
特定画像を検出することにより,画像データが複写禁止
文書であるか否かを判定する特定画像検出・判定部11
1とを備えている。
【0037】ただし,本実施例において,特徴量抽出部
108は,登録情報判定部107で登録情報があると判
定された場合に,スキャナー101で読み取った画像デ
ータから特徴量を抽出し,該特徴量が特定画像として適
当であるか否かを判定した後,適当でなければ追加・登
録を行なわない構成である。
【0038】なお,操作表示部105は,各種メッセー
ジおよび画像を表示するためのディスプレイ装置(図示
せず)と,各種警告音およびメッセージを出力するため
の音声発生装置(図示せず)とを有している。
【0039】以上の構成において,特定画像の登録処
理,複写禁止文書の判定処理の順に動作を説明する。
【0040】特定画像の登録処理 本実施例は,複写禁止文書にマル秘の印鑑や,複写禁止
のマーク等からなる特定画像を押印または記載し,スキ
ャナー101で読み取った画像データ中に特定画像があ
るか否かを検出し,特定画像が検出された画像データを
複写禁止文書と判定するものであり,かつ,このとき複
写禁止文書であるか否かの判定に使用する特定画像をス
キャナー101を介して容易に追加・登録可能としたも
のである。
【0041】また,特定画像を登録する場合,登録情報
を付加した原稿をスキャナー101で読み取らせると,
登録情報判定部107によって,読み取った画像データ
中に,特定画像の登録を示す登録情報があるか否かが判
定される。登録情報があると判定されると,特徴量抽出
部108が,該当する画像データから特徴量を抽出し,
該特徴量を特定画像としてメモリ部109に追加・登録
する。また,このとき,特徴量抽出部108は,特定画
像と共に登録情報に含まれる指定情報もメモリ部109
に追加・登録する。
【0042】ここで,登録情報は,画像データが登録す
る特定画像を含むことを示す登録指定情報と,対応した
特定画像を含む画像データが検出された場合の出力処理
の内容を指定する指定情報とから構成される。指定情報
では,例えば,対応した特定画像を含む画像データが検
出された場合の,出力の有無,出力時の画像処理の内
容,警告処理の内容等が指定される。
【0043】また,登録情報を付加した原稿の作成方法
は,例えば,登録する特定画像を押印または記載した原
稿上に登録情報を付加する方法でも良く。あるいは,あ
らかじめ登録情報が記載された所定の登録用フォーマッ
ト用紙を用いても良い。本実施例では,登録用フォーマ
ット用紙を用いる場合を例とする。
【0044】図2は,登録情報が記載された登録用フォ
ーマット用紙(出力禁止画像登録用紙)の例を示し,図
示の如く,登録情報として,登録する特定画像であるこ
とを示すバーコードからなる登録指定情報201と,出
力処理の内容を指定する指定情報202と,特定画像を
押印または記入するための登録枠203とを有してい
る。このバーコードからなる登録指定情報201が記載
された原稿が登録用の原稿として認識される。また,登
録枠203の中に押印または記入された特定画像(マー
ク)と同一の画像が検出された場合の処理を,指定情報
202の該当する位置を黒く塗り潰すことにより指定す
る。
【0045】なお,ここでは説明を簡単にするために,
指定情報202として,出力禁止の選択(出力しないの
指定),警告表示の選択(警告を表示するの指定),警
笛の選択(警笛をならすの指定),白黒反転の選択(白
黒反転して出力する)の4つを記載したが,特にこれに
限定するものではなく,例えば,表1に示すように,指
定情報202を詳細に指定するようにしても良い。
【0046】
【表1】
【0047】本実施例では,図2に示した登録用フォー
マット用紙の画像を登録用フォーマット画像として,あ
らかじめメモリ部109に登録しておき,操作表示部1
05の所定キーを押下することにより,メモリ部109
から登録用フォーマット画像が画像作成部110へ出力
され,画像作成部110で図2に示した登録用フォーマ
ット用紙の形式に編集された後,プリンター103を介
して記録紙に出力される。したがって,ユーザは図2の
登録用フォーマット用紙を用いて以下の特定画像の登録
処理を容易に行なうことができる。
【0048】特定画像の登録を行う場合,先ず,図2に
示した登録用フォーマット用紙の登録枠203内に登録
したいマーク(特定画像)を記入・押印し,該当するマ
ークが検出された場合の処理を指定情報202で指定す
る。
【0049】この登録用フォーマット用紙を原稿とし
て,スキャナー101で読み取らせると,登録情報判定
部107によって,入力した画像データ中に登録情報が
存在するか否かが判定される。ここで,登録情報が検出
されると,登録情報判定部107から特徴量抽出部10
8へ画像データが送られる。
【0050】特徴量抽出部108は,先ず,登録枠20
3内の画像データの特徴量を抽出し,該特徴量が特定画
像として適当であるか否かを判定し,適当でなければ,
その旨をシステムコントローラ106へ通知して,特定
画像の登録を行なわないで処理を終了する。
【0051】一方,抽出した特徴量が特定画像として適
当である場合には,画像データ中の登録情報から指定情
報を抽出し,指定情報の内容と特定画像(特徴量)とを
メモリ部109の辞書に追加・登録する。また,同時
に,特定画像(特徴量)を画像作成部110へ送る。
【0052】画像作成部110は,特定画像を入力する
と,当該特定画像の検出可能な限界画像を作成し,プリ
ンター103へ送出する。ここで,限界画像としては,
例えば,図3の限界画像出力例で示すように,画像30
1が特定画像として登録された場合,画像301の色合
いの認識限界を画像302で示すように作成して出力
し,画像301の変形の認識限界を画像303で示すよ
うに作成して出力し,画像301の傾きの認識限界を画
像304で示すように作成して出力する。
【0053】これによって,ユーザは,登録用フォーマ
ット用紙を用いて入力した特定画像が,画像301とし
て登録されたことや,当該特定画像(画像301)の検
出可能な限界画像を知ることができる。また,これら限
界画像を参考にすることで,ユーザが登録された特定画
像と同じ画像を容易に作成することができる。すなわ
ち,本装置で確実に検出できる範囲に収まるように複写
禁止文書に付加する特定画像を作成することができるの
で,装置における特定画像の検出精度を向上させること
ができると共に,複写禁止文書の指定が確実に行なえ
る。
【0054】なお,本実施例では,登録情報判定部10
7でバーコードからなる登録指定情報201(登録情
報)の有無を判定することにより,特定画像の登録用の
画像データであるか否かを判定しているが,例えば,登
録情報判定部107で入力画像データのフォームを認識
することで,画像データのフォームが登録用フォーマッ
ト画像と一致した場合に特定画像の登録用の画像データ
であると判定する方法でも同様の効果を奏することがで
きる。
【0055】複写禁止文書の判定処理 次に,複写禁止文書の判定処理について説明する。本実
施例のデジタル複写機において,スキャナー101が原
稿を光学的に読み取ると,読み取った画像データは画像
処理部102および複写禁止文書判定・登録部104へ
送られる。
【0056】複写禁止文書判定・登録部104では,登
録情報判定部107が,入力した画像データ中に登録情
報が存在するか否かを判定する。なお,登録情報は,ス
キャナー101で読み取った画像データが特定画像を登
録するための画像データであるか否かを判定するための
情報であり,前述したように特定画像を登録する場合
に,あらかじめ原稿中(すなわち,画像データ中)に記
載されている。
【0057】登録情報判定部107で登録情報がないと
判定された場合には,通常の複写処理を行なうための画
像データであるので,特定画像検出・判定部111にお
いて特定画像の検出および複写禁止文書の判定が実行さ
れる。
【0058】特定画像検出・判定部111は,先ず,メ
モリ部109の辞書に登録されている特定画像を参照し
て,スキャナー101から入力した画像データ中に特定
画像と一致する画像があるか否かを検出する。ここで,
特定画像が検出されたならば,該当する画像データを複
写禁止文書であると判定し,検出された特定画像に対応
した指定情報をメモリ部109の辞書から読み出し,指
定情報に基づいて,システムコントローラ106を介し
て,画像処理部102およびプリンター103を制御し
て,該当する画像データの出力または出力禁止を行なう
と共に,操作表示部105を介して警告処理を実行す
る。
【0059】ここで,例えば,指定情報の内容が,『出
力する。警告を表示する。警笛をならす。白黒反転して
出力する。』の場合,画像処理部102で画像データを
白黒反転させ,プリンター103を介して記録紙へ出力
すると共に,操作表示部105を介して,ディスプレイ
装置に『複写禁止文書が複写されました』のメッセージ
を表示し,音声発生装置で警笛を発生する。
【0060】前述したように本実施例では,登録する特
定画像を記入・押印した原稿(登録用フォーマット用
紙)をスキャナー101で読み込まれるだけで,特定画
像の登録が行なえるので,専用の登録用スイッチ等を設
ける必要がなく,簡単に登録処理を実行できる。
【0061】また,容易に特定画像を追加・登録できる
ので,オフィス内文書の複写に関する安全性の向上を図
ることができる。
【0062】また,特定画像が記入・押印された複写禁
止文書の複写が行なわれた場合でも,特定画像毎に出力
の禁止・許可や,出力する際の処理を選択・指定できる
ので,様々な複写禁止文書に対して柔軟に複写禁止の処
理を実施することができ,オフィス内文書の複写に関す
る安全性の向上と共に,仕事の効率化を図ることができ
る。
【0063】また,登録の対象となる特定画像が,不適
当な画像の場合に登録しない構成であるので,不適当な
特定画像(例えば,判定が困難な画像)の登録による検
出精度の低下を回避することができる。
【0064】また,検出可能な画像の範囲(限界画像)
を出力するので,ユーザは限界画像を参考にして,確実
に検出できる特定画像を作成することができる。したが
って,特定画像の検出精度が向上することになる。
【0065】
【発明の効果】以上説明したように,本発明の画像形成
装置(請求項1)は,原稿から光学的に画像データを読
み取る読取手段と,複写禁止文書を判別するための特定
画像を記憶する記憶手段と,前記記憶手段に記憶されて
いる特定画像に基づいて,前記読取手段で読み取った画
像データが複写禁止文書であるか否かを判定する判定手
段と,前記判定手段の判定結果が複写禁止文書である場
合に,警告を行なう警告手段と,前記読取手段で読み取
った画像データに各種画像処理を施す画像処理手段と,
前記画像処理手段で画像処理を施した後の画像データを
記録紙に出力する出力手段とを有した画像形成装置にお
いて,前記読取手段で読み取った画像データ中に,特定
画像の登録を示す登録情報があるか否かを判定する登録
情報判定手段と,前記登録情報判定手段で登録情報があ
ると判定された場合に,前記読取手段で読み取った画像
データから特徴量を抽出し,該特徴量を特定画像として
前記記憶手段に追加・登録する登録手段とを備え,特定
画像を登録する際に,前記原稿中に登録情報を付加し
て,前記読取手段で読み取らせるため,複写禁止文書の
判別を確実に行なって,複写禁止文書の複写・転送・保
存を防止することができる。また,特定画像の登録を容
易に行なうことができる。
【0066】また,本発明の画像形成装置(請求項2)
は,前記登録情報に,対応した特定画像を含む画像デー
タが検出された場合の出力処理の内容を指定する指定情
報を含み,前記登録手段が,前記登録情報判定手段で登
録情報があると判定された場合に,前記特定画像と共に
指定情報を記憶手段に記憶させ,前記判定手段が,複写
禁止文書である場合に,前記記憶手段に記憶した指定情
報に基づいて,前記出力手段の出力制御を行なうため,
マル秘および複写禁止にする際の機密度に応じて特定画
像の出力処理の内容を変更して,複写禁止文書の複写・
転送・保存の禁止処理の程度を変えることができ,利便
性を向上させることができる。
【0067】また,本発明の画像形成装置(請求項3)
は,前記登録情報に,対応した特定画像を含む画像デー
タが検出された場合の画像処理の内容を指定する指定情
報を含み,前記登録手段が,前記登録情報判定手段で登
録情報があると判定された場合に,前記特定画像と共に
指定情報を記憶手段に記憶させ,前記判定手段が,複写
禁止文書である場合に,前記記憶手段に記憶した指定情
報に基づいて,前記画像処理手段における画像処理を制
御するため,マル秘および複写禁止にする際の機密度に
応じて特定画像の画像処理の内容を変更して,複写禁止
文書の複写・転送・保存の禁止処理の程度を変えること
ができ,利便性を向上させることができる。
【0068】また,本発明の画像形成装置(請求項4)
は,前記登録情報に,対応した特定画像を含む画像デー
タが検出された場合の警告処理の内容を指定する指定情
報を含み,前記登録手段が,前記登録情報判定手段で登
録情報があると判定された場合に,前記特定画像と共に
指定情報を記憶手段に記憶させ,前記判定手段が,複写
禁止文書である場合に,前記記憶手段に記憶した指定情
報に基づいて,前記警告手段の警告制御を行なうため,
マル秘および複写禁止にする際の機密度に応じて特定画
像の警告処理の内容を変更して,利便性を向上させるこ
とができる。
【0069】また,本発明の画像形成装置(請求項5)
は,前記警告手段がディスプレイ装置であり,前記指定
情報が,前記ディスプレイ装置に表示する警告画面を指
定する情報であるため,特定画像毎に表示する警告画面
の内容を容易に変更でき,利便性を向上させることがで
きる。
【0070】また,本発明の画像形成装置(請求項6)
は,前記警告手段が音声発生装置であり,前記指定情報
が,前記音声発生装置が出力する警報の鳴らし方または
出力メッセージを指定する情報であるため,特定画像毎
に表示する出力する警報の鳴らし方または出力メッセー
ジの内容を容易に変更でき,利便性を向上させることが
できる。
【0071】また,本発明の画像形成装置(請求項7)
は,前記登録手段が,前記登録情報判定手段で登録情報
があると判定された場合に,前記読取手段で読み取った
画像データから特徴量を抽出し,該特徴量が特定画像と
して適当であるか否かを判定し,適当でなければ追加・
登録を行なわないため,不適当な特定画像(例えば,判
定が困難な画像)の登録による検出精度の低下を回避す
ることができる。
【0072】また,本発明の画像形成装置(請求項8)
は,前記登録手段が,前記記憶手段に特定画像を追加・
登録した後,登録された特定画像の検出可能な範囲を示
す検出可能画像を生成し,前記出力手段を介して記録紙
に出力するため,ユーザは出力された検出可能画像を参
考にして,確実に検出できる特定画像を作成することが
できる。したがって,特定画像の検出精度の向上を図る
ことができる。
【0073】また,本発明の画像形成装置(請求項9)
は,前記登録手段が,前記検出可能画像として,検出可
能な範囲で色調整を行なった画像を出力するため,ユー
ザは出力された検出可能画像を参考にして,確実に検出
できる色合いの特定画像を作成することができる。した
がって,特定画像の検出精度の向上を図ることができ
る。
【0074】また,本発明の画像形成装置(請求項1
0)は,前記登録手段が,前記検出可能画像として,検
出可能な範囲で形状変形を行なった画像を出力するた
め,ユーザは出力された検出可能画像を参考にして,確
実に検出できる形状の特定画像を作成することができ
る。したがって,特定画像の検出精度の向上を図ること
ができる。
【0075】また,本発明の画像形成装置(請求項1
1)は,前記登録手段が,前記検出可能画像として,検
出可能な範囲で傾きを調整した画像を出力するため,ユ
ーザは出力された検出可能画像を参考にして,確実に検
出できる傾きの特定画像を作成することができる。した
がって,特定画像の検出精度の向上を図ることができ
る。
【0076】また,本発明の画像形成装置(請求項1
2)は,原稿から光学的に画像データを読み取る読取手
段と,複写禁止文書を判別するための特定画像を記憶す
る記憶手段と,前記記憶手段に記憶されている特定画像
に基づいて,前記読取手段で読み取った画像データが複
写禁止文書であるか否かを判定する判定手段と,前記読
取手段で読み取った画像データに各種画像処理を施す画
像処理手段と,前記画像処理手段で画像処理を施した後
の画像データを記録紙に出力する出力手段とを有した画
像形成装置において,前記特定画像を登録するための登
録用フォーマット画像を記憶した登録用フォーマット画
像記憶手段と,前記登録用フォーマット画像の出力を指
定するための指定手段と,前記指定手段を介して登録用
フォーマット画像の出力が指定された場合に,前記出力
手段を制御して前記登録用フォーマット画像記憶手段に
記憶されている登録用フォーマット画像を記録紙に出力
させる制御手段と,前記読取手段で読み取った画像デー
タが前記登録用フォーマット画像であるか否かを検出す
る検出手段と,前記検出手段で登録用フォーマット画像
であると検出された場合に,前記読取手段で読み取った
画像データ中の所定位置の画像から特徴量を抽出し,該
特徴量を特定画像として前記記憶手段に追加・登録する
登録手段とを備え,特定画像を登録する際に,前記記録
紙に出力した登録用フォーマット画像の所定位置に登録
する特定画像を記載し,前記読取手段で読み取らせるた
め,複写禁止文書の判別を確実に行なって,複写禁止文
書の複写・転送・保存を防止することができる。また,
特定画像の登録を容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のデジタル複写機の概略構成を示す説
明図である。
【図2】登録情報が記載された登録用フォーマット用紙
(出力禁止画像登録用紙)の例を示す説明図である。
【図3】限界画像出力例を示す説明図である。
【符号の説明】
101 スキャナー 102 画像処
理部 103 プリンター 104 複写禁
止文書判定・登録部 105 操作表示部 106 システ
ムコントローラ 107 登録情報判定部 108 特徴量
抽出部 109 メモリ部 110 画像作
成部 111 特定画像検出・判定部

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿から光学的に画像データを読み取る
    読取手段と,複写禁止文書を判別するための特定画像を
    記憶する記憶手段と,前記記憶手段に記憶されている特
    定画像に基づいて,前記読取手段で読み取った画像デー
    タが複写禁止文書であるか否かを判定する判定手段と,
    前記判定手段の判定結果が複写禁止文書である場合に,
    警告を行なう警告手段と,前記読取手段で読み取った画
    像データに各種画像処理を施す画像処理手段と,前記画
    像処理手段で画像処理を施した後の画像データを記録紙
    に出力する出力手段とを有した画像形成装置において,
    前記読取手段で読み取った画像データ中に,特定画像の
    登録を示す登録情報があるか否かを判定する登録情報判
    定手段と,前記登録情報判定手段で登録情報があると判
    定された場合に,前記読取手段で読み取った画像データ
    から特徴量を抽出し,該特徴量を特定画像として前記記
    憶手段に追加・登録する登録手段とを備え,特定画像を
    登録する際に,前記原稿中に登録情報を付加して,前記
    読取手段で読み取らせることを特徴とする画像形成装
    置。
  2. 【請求項2】 前記登録情報は,対応した特定画像を含
    む画像データが検出された場合の出力処理の内容を指定
    する指定情報を含み,前記登録手段は,前記登録情報判
    定手段で登録情報があると判定された場合に,前記特定
    画像と共に指定情報を記憶手段に記憶させ,前記判定手
    段は,複写禁止文書である場合に,前記記憶手段に記憶
    した指定情報に基づいて,前記出力手段の出力制御を行
    なうことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記登録情報は,対応した特定画像を含
    む画像データが検出された場合の画像処理の内容を指定
    する指定情報を含み,前記登録手段は,前記登録情報判
    定手段で登録情報があると判定された場合に,前記特定
    画像と共に指定情報を記憶手段に記憶させ,前記判定手
    段は,複写禁止文書である場合に,前記記憶手段に記憶
    した指定情報に基づいて,前記画像処理手段における画
    像処理を制御することを特徴とする請求項1記載の画像
    形成装置。
  4. 【請求項4】 前記登録情報は,対応した特定画像を含
    む画像データが検出された場合の警告処理の内容を指定
    する指定情報を含み,前記登録手段は,前記登録情報判
    定手段で登録情報があると判定された場合に,前記特定
    画像と共に指定情報を記憶手段に記憶させ,前記判定手
    段は,複写禁止文書である場合に,前記記憶手段に記憶
    した指定情報に基づいて,前記警告手段の警告制御を行
    なうことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記警告手段はディスプレイ装置であ
    り,前記指定情報は,前記ディスプレイ装置に表示する
    警告画面を指定する情報であることを特徴とする請求項
    4記載の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記警告手段は音声発生装置であり,前
    記指定情報は,前記音声発生装置が出力する警報の鳴ら
    し方または出力メッセージを指定する情報であることを
    特徴とする請求項4記載の画像形成装置。
  7. 【請求項7】 前記登録手段は,前記登録情報判定手段
    で登録情報があると判定された場合に,前記読取手段で
    読み取った画像データから特徴量を抽出し,該特徴量が
    特定画像として適当であるか否かを判定し,適当でなけ
    れば追加・登録を行なわないことを特徴とする請求項1
    記載の画像形成装置。
  8. 【請求項8】 前記登録手段は,前記記憶手段に特定画
    像を追加・登録した後,登録された特定画像の検出可能
    な範囲を示す検出可能画像を生成し,前記出力手段を介
    して記録紙に出力することを特徴とする請求項1記載の
    画像形成装置。
  9. 【請求項9】 前記登録手段は,前記検出可能画像とし
    て,検出可能な範囲で色調整を行なった画像を出力する
    ことを特徴とする請求項8記載の画像形成装置。
  10. 【請求項10】 前記登録手段は,前記検出可能画像と
    して,検出可能な範囲で形状変形を行なった画像を出力
    することを特徴とする請求項8記載の画像形成装置。
  11. 【請求項11】 前記登録手段は,前記検出可能画像と
    して,検出可能な範囲で傾きを調整した画像を出力する
    ことを特徴とする請求項8記載の画像形成装置。
  12. 【請求項12】 原稿から光学的に画像データを読み取
    る読取手段と,複写禁止文書を判別するための特定画像
    を記憶する記憶手段と,前記記憶手段に記憶されている
    特定画像に基づいて,前記読取手段で読み取った画像デ
    ータが複写禁止文書であるか否かを判定する判定手段
    と,前記読取手段で読み取った画像データに各種画像処
    理を施す画像処理手段と,前記画像処理手段で画像処理
    を施した後の画像データを記録紙に出力する出力手段と
    を有した画像形成装置において,前記特定画像を登録す
    るための登録用フォーマット画像を記憶した登録用フォ
    ーマット画像記憶手段と,前記登録用フォーマット画像
    の出力を指定するための指定手段と,前記指定手段を介
    して登録用フォーマット画像の出力が指定された場合
    に,前記出力手段を制御して前記登録用フォーマット画
    像記憶手段に記憶されている登録用フォーマット画像を
    記録紙に出力させる制御手段と,前記読取手段で読み取
    った画像データが前記登録用フォーマット画像であるか
    否かを検出する検出手段と,前記検出手段で登録用フォ
    ーマット画像であると検出された場合に,前記読取手段
    で読み取った画像データ中の所定位置の画像から特徴量
    を抽出し,該特徴量を特定画像として前記記憶手段に追
    加・登録する登録手段とを備え,特定画像を登録する際
    に,前記記録紙に出力した登録用フォーマット画像の所
    定位置に登録する特定画像を記載し,前記読取手段で読
    み取らせることを特徴とする画像形成装置。
JP27812194A 1994-11-11 1994-11-11 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3578814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27812194A JP3578814B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27812194A JP3578814B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08139920A true JPH08139920A (ja) 1996-05-31
JP3578814B2 JP3578814B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=17592912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27812194A Expired - Fee Related JP3578814B2 (ja) 1994-11-11 1994-11-11 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3578814B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7035463B1 (en) 1999-03-01 2006-04-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Document image processor, method for extracting document title, and method for imparting document tag information
JP2006333015A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2007158413A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Canon Inc 画像処理方法及び装置
JP2018133724A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像処理システム、制御方法、及びプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7035463B1 (en) 1999-03-01 2006-04-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Document image processor, method for extracting document title, and method for imparting document tag information
JP2006333015A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
US7773250B2 (en) 2005-05-25 2010-08-10 Ricoh Company Limited Image forming apparatus, method and computer program product capable of detecting a copy-prohibited manuscript
JP2007158413A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Canon Inc 画像処理方法及び装置
JP4557875B2 (ja) * 2005-11-30 2010-10-06 キヤノン株式会社 画像処理方法及び装置
JP2018133724A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像処理システム、制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3578814B2 (ja) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1209897B1 (en) Systems and method for policy based printing and forgery detection
US7110541B1 (en) Systems and methods for policy based printing
JP2004274092A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及び画像処理プログラムを記憶する記憶媒体
US7035426B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and a computer program product for judging whether image data include specific information related to copy protection
JPH0736317A (ja) 複写機
JP3078433B2 (ja) 画像処理装置
JP2006186976A (ja) 地紋認識手段を有する画像形成装置
JPH07319347A (ja) 画像形成装置
JP2004200897A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH08139920A (ja) 画像形成装置
JP3307431B2 (ja) 画像形成装置
JP2004201068A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および画像処理プログラムを記憶した記録媒体
JPH0730743A (ja) 画像処理装置
CN100382561C (zh) 图像处理装置,图像处理方法,图像处理程序及存储其程序的记录媒体
US20060087672A1 (en) Image processing apparatus, image processing method and image processing program
JP4014070B2 (ja) パターン検出方法および画像処理制御方法
JP3164963B2 (ja) デジタル複写機
JP3135372B2 (ja) 画像処理装置
JP3214907B2 (ja) 画像処理装置
JPH04227365A (ja) 画像形成装置
JP2003069803A (ja) 複写装置
JP2001218008A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および記憶媒体
JPH0654185A (ja) 画像形成装置
JPH0738749A (ja) 秘密文書複写防止装置
JP3761264B2 (ja) 偽造防止方法,その方法をコンピュータに実行させるプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記憶媒体及び偽造防止システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees