JPH0813846B2 - 微粉末状キチンおよびその製造方法 - Google Patents

微粉末状キチンおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0813846B2
JPH0813846B2 JP62009934A JP993487A JPH0813846B2 JP H0813846 B2 JPH0813846 B2 JP H0813846B2 JP 62009934 A JP62009934 A JP 62009934A JP 993487 A JP993487 A JP 993487A JP H0813846 B2 JPH0813846 B2 JP H0813846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitin
suspension
fine powder
freeze
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62009934A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63179901A (ja
Inventor
拓 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP62009934A priority Critical patent/JPH0813846B2/ja
Publication of JPS63179901A publication Critical patent/JPS63179901A/ja
Publication of JPH0813846B2 publication Critical patent/JPH0813846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は新規な微粉末状キチンならびにその製造方法
に関するものである。さらに詳しくは本発明は医薬品、
化粧品、食品等の分野での使用に適する微粉末状キチン
ならびにその製造方法に関するものである。
〈従来技術〉 甲殻類、昆虫類の組織支持体として自然界に広く分布
するキチンは、古くから種々の利用法の提案がなされて
おり、近年、医薬品・化粧品あるいは生理活性物質とし
ての用途が特に注目されている。
例えば、米国特許第3,914,413号明細書では、微粒子
状キチンを直接傷口に用いるか、または生理的食塩水に
分散させて筋肉注射によって投与することで、キチンの
傷の治療促進効果を認めている。しかし、キチンは機械
的に粉砕されにくく、凍結粉砕を行なっても粒径200μ
mが限度で、粒度の粗いものしか得られず、傷口に当て
た場合の機械的な刺激が強過ぎたり、分散液が注射針を
詰めるなどのため、上述の提案も実用化には至っていな
い。
〈発明が解決しようとする問題点〉 天然物として広く存在し、且つ毒性のないキチンを医
薬、医療材料、化粧品、食品等へ利用することは有望と
考えられるが、キチンは前述のように機械的に粉砕され
にくい、あるいは通常の溶媒に溶解しない等の性質を有
するため、使用に適した形態にすることが難かしい。
本発明者は、上述のような問題点のうち、特に機械的
使用のみにより、微粉末状キチンを得る方法を鋭意検討
した結果、キチンを水懸濁状態で高速剪断作用下で処理
した後、生成物を凍結乾燥し、さらにそれを粉砕するこ
とで微粉末状キチンとなることを見い出し、本発明に至
ったのである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明者は、既に特開昭59-086640「キチン懸濁液お
よびその製造方法」において、キチンを水中でミクロフ
ィブリル化する技術を開示しているが、本発明は、この
技術をさらに発展させたものであり、次の3工程から成
り立っている。
(1)キチンの水懸濁液を小径オリフィスを通過させ
て、その懸濁液に少なくとも200kg/cm2の圧力差で高速
度を与え、次にこれを衝突により急速に減速させること
で剪断作用を行なわせ、さらに以上の操作を繰り返し行
なうことで、前記キチン懸濁液が静置しても固液分離し
ない安定な懸濁液とする工程、(2)第1の工程で得ら
れた懸濁液を凍結乾燥する工程、(3)第2の工程で得
られた乾燥物を粉砕する工程とから成る。
本発明方法の第1工程の実施に好適な装置は、乳製品
製造業者などで広く使われているエマルジョンおよび分
散体製造用の高圧均質化装置である。第1工程の実施に
際してはキチンフレークスを最長部分が1〜2mm程度の
小片に粉砕したものを原料に用いる。これを水に分散さ
せ、懸濁液とするが、好ましい濃度は約1〜10%の範囲
である。この懸濁液を前記均質化装置に導入して少なく
とも200kg/cm2、好ましくは350〜560kg/cm2の圧力を加
える。その後、この懸濁液を均質化装置を何回も通過さ
せるとキチンは150〜500Åφ、長さ100μm程度のミク
ロフィブリル状態にまで微細化され、クリーム状の水懸
濁物となる。
本発明の第2工程の実施に用いる凍結乾燥装置は極く
一般的な装置であればよい。第2工程の実施は、第1工
程で得られたクリーム状の懸濁物を凍結させた後、10-3
Torr程度の減圧を保ち、凍結乾燥する。
本発明の第3工程の実施に用いる粉砕機は特に限定さ
れるものではないが、ボールミル、ロールミル、ロッド
ミル、微粉砕用ハンマーミル、アトリッションミル、ジ
ェットミル等を用いるのが好ましい。
第3工程の好ましい実施態様は次の如くである。第2
工程で得られた凍結乾燥物を微粉砕用ハンマーミルに投
入し粉砕する。微粉砕用ハンマーミルの場合、回転車直
径12.5cmの場合は16,000rpm程度、回転車直径60cmの場
合は3,600rpm程度の回転数で運転すると、得られるキチ
ン微粉末は粉体としての次の如き特性値を有している。
粒径20μm以下、安息角50以上、嵩比重0.50゜g/ml以
上。
このように微細な粉末が得られる理由は以下の如く考
えられる。
すなわち、第1工程における処理でキチンは、150〜5
00Åφ、長さ100μm程度のミクロフィブリル状態にま
で微細化されていることは既に述べた。このような状態
のものを熱乾燥すると介在する水が消失する過程でミク
ロフィブリル分子間相互の間で強い水素結合が形成さ
れ、大きな凝集物を形成し、非常に硬く粉砕困難な状態
になる。一方、水分の存在のまま凍結乾燥すると分子間
の水素結合の形成は抑制され、ミクロフィブリルの凝集
は弱められる。
即ち、凍結乾燥品の凝集は緩いものであり、第3工程
の粉砕処理により容易に微細化されるのである。また、
凍結乾燥物はフィブリル自体がもろくなり、長さ100μ
m程度のミクロフィブリルは粉砕処理で応力により簡単
に再切断されてしまうのである。
〈発明の効果〉 本発明のキチン微粉末は微粉末で粉体流動性に富み、
触感がやわらかく、例えば、そのまま傷口に接触させて
も刺戟を与えず、創傷治癒剤として使用するのに有利で
ある。また、練り加工食品の添加材などとしても使用し
た場合の食感がスムースである。
これから本発明はキチンに新しい利用形態を与えたも
のとして意義は大きい。
〈実施例〉 以下に本発明を実施例により、さらに詳細に説明す
る。
実施例1. 市販のキチンフレーク(共和油脂(株)製、粒径2〜
3mm)を60メッシュスクリーン付のウイリーミルで粉末
(粒径250μm、安息角45°)とした。このキチン粉末4
00gを水9600gに投入し懸濁液となし、これをGaulinホモ
ジェナイザーで500kg/cm2圧力下繰り返し30回処理し、
粘稠なクリーム状のミクロフィブリル化キチンを得た。
次に、このクリーム状のミクロフィブリル化キチンを
凍結乾燥して得られた多孔質塊状物を細川微粉砕ハンマ
ーミルを用い、回転数16,000rpm(回転車直径12.5cm)
で処理し、微粉末キチンを得た。
このものの粉末特性について測定した。
粒径はπMC(Paticle Measurement Computer Syste
m)装置で測定し、15μm以下のものが99.9%であっ
た。他の特性は細川パウダーテスターを用い測定し、安
息角60°、嵩比重0,55g/mlの値を得た。
実施例2. 実施例1で述べたのと全く同じ方法で得た凍結乾燥
後、粉砕したミクロフィブリル化キチン350gを振動型ロ
ッドミル(細川サンプルミルMI-200)で10分間処理
し、、微粉末キチンを得た。
このものの粉末特性について、実施例1と同様にして
測定した。
粒径10μm以下のものが99.9%であり、安息角56°、
嵩比重0.53g/mlであった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】粒径20μm以下の粒子が99.9%で、安息角
    50°以上、嵩比重0.50g/ml以上の粉体特性を有する微粉
    末状キチン。
  2. 【請求項2】粗粉末状キチンの水懸濁液を小径オリフィ
    スを通過させて、その懸濁液に少なくとも、200kg/cm2
    の圧力差で高速度を与え、次にこれを衝突させて急速に
    減速させることにより、剪断作用を行なわせ、さらに以
    上の操作を繰り返し行なうことで、前記キチン懸濁液が
    静置しても固液分離しない安定な懸濁液とする工程と、
    前記工程で得られた懸濁液を凍結乾燥し、得られた乾燥
    物を粉砕する工程とから成る微粉状キチンの製造方法。
JP62009934A 1987-01-21 1987-01-21 微粉末状キチンおよびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0813846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62009934A JPH0813846B2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 微粉末状キチンおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62009934A JPH0813846B2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 微粉末状キチンおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63179901A JPS63179901A (ja) 1988-07-23
JPH0813846B2 true JPH0813846B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=11733864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62009934A Expired - Lifetime JPH0813846B2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 微粉末状キチンおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0813846B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4758685B2 (ja) * 2005-06-14 2011-08-31 大日精化工業株式会社 低分子量キチン微粉末
JP5069405B2 (ja) * 2005-06-23 2012-11-07 大日精化工業株式会社 微粒子キチンの製造方法
CN101563065A (zh) * 2006-10-30 2009-10-21 Cmp医疗有限公司 制备微粒的方法
JP2013535513A (ja) * 2010-08-17 2013-09-12 ムコバックス インク. キチン微粒子を含む栄養組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833409B2 (ja) * 1975-03-06 1983-07-19 三菱重工業株式会社 テイルテイングパツドジヤ−ナル軸受
JPS58102819A (ja) * 1981-12-11 1983-06-18 Toshiba Corp テイルテイングパツド軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63179901A (ja) 1988-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Abioye et al. Ex vivo skin permeation and retention studies on chitosan–ibuprofen–gellan ternary nanogel prepared by in situ ionic gelation technique—a tool for controlled transdermal delivery of ibuprofen
Mura et al. Development and characterization of naproxen–chitosan solid systems with improved drug dissolution properties
CN103917092B (zh) 生产水凝胶的方法
EP2287234B1 (en) Cellulose powder having excellent segregation preventive effect, and compositions thereof
JP2642486B2 (ja) 難溶性薬物の超微粒子化法
DE60021059T2 (de) Partikuläre pharmazeutische Zusammensetzung für eine transdermale Partikelabgabe aus einem nadellosen Spritzensystem
AU2004242688B2 (en) Cellulose powder
JP2023549388A (ja) 浸透促進作用を有するヒアルロン酸組成物、調製方法及びその使用
DE19856432A1 (de) Nanopartikuläre Kern-Schale Systeme sowie deren Verwendung in pharmazeutischen und kosmetischen Zubereitungen
KR20110106247A (ko) 나노입자 제조방법
CA2097801C (en) Method of producing collagen particles, and the use of such particles as substrates for active substances
JP2733259B2 (ja) 多孔性微小セルロース粒子
JP2869103B2 (ja) 溶解率向上に適した形態のポリマー基剤に担持させた低溶解性薬剤およびその製造方法
Abd El-Rahmanand et al. Quercetin nanoparticles: Preparation and characterization
JP2004230719A (ja) 新規セルロース粒子及びその製造方法
JPH0813846B2 (ja) 微粉末状キチンおよびその製造方法
Kodolova-Chukhontseva et al. Influence of chitin nanofibrils ultrasonic treatment on structure and properties of chitosan-based composite materials
Jacob et al. Preparation and evaluation of microencapsulated fast melt tablets of ambroxol hydrochloride
Silambarasi et al. Formulation and evaluation of curcumin loaded magnetic nanoparticles for cancer therapy
CN107753447A (zh) 低取代羟丙基纤维素和固体制剂
JP3104212B2 (ja) キチン及び/又はキトサン粒子の処理方法
KR101825358B1 (ko) 화장품용 유황첨가물의 제조방법
JP2004043258A (ja) カーボンナノチューブの切断方法
JPH07508542A (ja) ペクチン酸およびペクチニン酸のエステル体
JP3124163B2 (ja) 人工粒状物

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term