JPH08138321A - ディスクプレーヤ - Google Patents

ディスクプレーヤ

Info

Publication number
JPH08138321A
JPH08138321A JP6277317A JP27731794A JPH08138321A JP H08138321 A JPH08138321 A JP H08138321A JP 6277317 A JP6277317 A JP 6277317A JP 27731794 A JP27731794 A JP 27731794A JP H08138321 A JPH08138321 A JP H08138321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
read
address
memory
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6277317A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuaki Yamanoi
勝明 山野井
Isamu Miura
勇 三浦
Tomoko Miyagawa
智子 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP6277317A priority Critical patent/JPH08138321A/ja
Priority to US08/556,051 priority patent/US5608698A/en
Publication of JPH08138321A publication Critical patent/JPH08138321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスクから読み取られたデータをメモリに
書き込みそれを読み出して出力するディスクプレーヤに
おいてデータ読取のためのリトライ動作によりメモリ内
のデータがなくなってしまい音切れが発生することを防
止する。 【構成】 ディスクに正常にデータを読み取れないアド
レスがある場合にはそのアドレスについてのアドレス情
報を記憶しておき、同一のディスクが再度再生される
と、アドレス情報に基づいて次の読取アドレスがデータ
読取不可能なアドレスであると判別したときメモリのデ
ータ残量が少なくなる前に新たなアドレスのデータ読取
動作を行なう。 【効果】 少なくとも同一のディスクが再度演奏される
場合にはメモリ内のデータがなくなってしまうことがな
く、音切れが発生することを防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ミニディスク(M
D)、コンパクトディスク(CD)等のディスクを演奏
するディスクプレーヤに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のミニディスクプレーヤにおいて
は、ディジタルオーディオデータが記録されたディスク
である場合に、その再生(プレーバック)時にはディス
クからピックアップによって読み取られたデータはEF
Mデコーダを経た後、一旦メモリに書き込まれ、このメ
モリに書き込まれたデータが書込順に書込速度より低速
度で読み出される。読み出されたデータは音声圧縮デコ
ーダ、そしてD/Aコンバータを経てからアナログオー
ディオ信号として出力される。なお、ミニディスク等の
ディスクにおいてはセクタ内のヘッダ部にそのセクタの
アドレスが書き込まれており、そのアドレスに従ってデ
ータブロックの単位であるセクタ単位、すなわちアドレ
ス毎にデータの読出が行なわれる。また、メモリでは読
み出されたデータは消去される。
【0003】ディスクからデータが読み取れない場合や
読み取ったデータが異常であった場合にはディスクの正
しいデータが読み取れなかったアドレスから再度の読取
動作、すなわちリトライ動作が行なわれる。このリトラ
イ動作は正しいデータがメモリに書き込まれないならば
メモリ内に既にそれまでに書き込まれたデータの残量が
一定値以下になるまで継続される。ところが、メモリの
データの残量が一定値以下になると、リトライ動作を中
止してディスクの次のデータ読取が可能なアドレスに移
行して新たなデータ読取動作が行なわれる。
【0004】図1はその読取動作をミニディスクプレー
ヤ内のシステムコントローラの制御フローチャートとし
て示している。すなわち、システムコントローラはディ
スクのアドレスNのデータの読取動作を指令し(ステッ
プS1)、そのデータ読取動作が行なわれたか否かを判
別する(ステップS2)。データ読取動作が行なわれた
ならば、ディスクから読み取ったデータ、すなわち読取
データが正常であるか否かを判別する(ステップS
3)。上記のEFMデコーダにおいては読取データに対
してCIRC(Cross Interleave Reed-Solomon Code)
方式により誤りデータの検出が行なわれるようになって
いるので、その検出結果に応じてシステムコントローラ
は読取データが正常であるか否かの判別が可能となる。
読取データが正常であるならばメモリへの読取データの
書込を指令し(ステップS4)、再生すべきプログラム
が終了したか否かを判別する(ステップS5)。再生す
べきプログラムが終了していない場合にはディスクのア
ドレスNに1を加算してそれを新たなアドレスNとし
(ステップS6)、その後、ステップS1に戻る。再生
すべきプログラムが終了した場合には本ルーチンを終了
する。
【0005】なお、ステップS1でアドレスNのデータ
の読取動作を指令するときにはメモリの残量と関係す
る。メモリに所定値A以上のデータが読み出されずデー
タ残量として存在するときにはシステムコントローラに
よる制御はポーズ動作となり、データ残量が所定値B
(ただし、A>B)以下となってからポーズ動作が解除
された後、データの読取動作が実際に指令される。
【0006】ステップS2においてデータ読取動作が行
なわれなかったと判別された場合には、メモリ内のデー
タ残量が所定値X(ただし、B>X)以上であるか否か
を判別する(ステップS7)。ステップS3において読
取データが異常であると判別された場合にもステップS
7に移行する。ステップS7においてメモリ内のデータ
残量が所定値X以上であると判別された場合にはディス
クのアドレスNをピックアップにサーチさせ(ステップ
S8)、その後、アドレスNのデータを読み取るために
ステップS1に戻る。一方、メモリ内のデータ残量が所
定値Xより小であると判別された場合にはピックアップ
をジャンプさせデータを読み取ることができるアドレス
をサーチさせて(ステップS9)、そのデータを読み取
ることができるアドレスをNとし(ステップS10)、
ステップS1に戻る。
【0007】図2(a)はディスクのアドレスN−2,
N−1,N,……,N+mによって指定されたデータ記
録位置を示している。ここではアドレスN〜N+m−1
の範囲で正しいデータ読取が不可能になっている。図2
(b)は図2(a)のデータ記憶位置を図1の動作に従
ってピックアップが読み取る場合の動作の時間的流れを
示している。また、図3は図2に示された動作の時間的
流れとメモリ内のデータ残量との関係を示している。す
なわち、アドレスN−2より前のアドレスでポーズ動作
bが解除された後、アドレスN−2までデータ読取動作
aが行なわれる。メモリの許容量に近い所定値Aまでデ
ータが蓄えられた状態ではそれ以上のメモリへのデータ
書き込みは許されないので、このようにポーズ動作状態
となり、メモリのデータ量が所定値Bまで低下したとき
にデータ読取動作が再開される。アドレスN−2のデー
タ読取終了後、一旦ポーズ動作bとなり、再びデータ読
取動作が開始される。データ読取位置がアドレスNに進
むと、正しく読取動作が行なわれないので、サーチ動作
cによりアドレスNが検出されて再びアドレスNの読取
動作aとなる。しかしながら、アドレスNは実際にデー
タ読取が不可能になっているならばこのデータ読取動作
a及びサーチ動作cが繰り返されるリトライ動作とな
る。一方、メモリ内のデータ残量が所定値xより減少す
ると、アドレスNに対する読取動作aを中止してジャン
プ動作dとなりデータ読取可能なアドレスがサーチ動作
により検出される。図のようにデータ読取可能なアドレ
スとしてアドレスN+mが検出されると、データ読取動
作aが開始される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のミニディスクプレーヤにおいては、リトライ動作
中にメモリ内のデータ残量が少なくなり、その時点で振
動等の読取動作を阻害する原因となることが生じた場合
には、実際には読取可能なアドレスのデータをメモリ内
のデータがなくなるまでに読み取ることができず、音切
れが発生して聞き苦しくなるという問題があった。ま
た、このことはミニディスクプレーヤに限らず、コンパ
クトディスクプレーヤ等の他の従来のディスクプレーヤ
において、その再生時にディスクからピックアップによ
って読み取られたデータを一旦書き込むメモリを有し、
その読取不良の際にリトライ動作を行なう構成を有する
プレーヤについても同様の問題がある。
【0009】そこで、本発明の目的は、データ読取のた
めのリトライ動作によりメモリ内のデータがなくなって
しまい音切れが発生することを防止し得るディスクプレ
ーヤを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のディスクプレー
ヤは、ディスクに記録されたデータをアドレス情報が付
加された所定のブロック単位で読み取る読取手段と、読
取手段によって読み取られたデータが書き込まれるメモ
リと、ブロック毎に読取手段がディスクからデータを正
常に読み取ったときはメモリへの当該データの書込を行
ない、正常にデータを読み取れなかったときはメモリへ
の当該データの書込を禁止すると共に、メモリからデー
タを書込速度より低速度で読み出すメモリ制御手段と、
メモリに書き込まれた後、メモリから読み出されていな
いデータ残量を検出する手段と、ディスクからデータが
正常に読み取れなかったとき、データ残量が第1所定値
以上であれば正常に読み取れなかったデータを再度読み
取るように読取手段を制御し、データ残量が第1所定値
より低下したならば新たなアドレスのデータを読み取る
ように読取手段を制御する読取制御手段と、ディスクに
ついて1回目の再生であるか否かを判別する手段を含
み、読取制御手段は、1回目の再生である場合にデータ
残量が第1所定値より低下するまでに正常に読み取るこ
とができなかったデータについてのアドレス情報を異常
データアドレスとして記憶する手段と、1回目の再生で
はない場合において、正常に読み取ることのできなかっ
たデータのアドレスが1回目の再生時に記憶した異常デ
ータアドレスと等しくかつデータ残量が第1所定値より
大なる第2所定値以上であれば正常に読み取れなかった
データを再度読み取るように読取手段を制御し、データ
残量が第2所定値より低下したときには新たなアドレス
のデータを読み取るように読取手段を制御する手段とを
有することを特徴としている。
【0011】更に、本発明のディスクプレーヤは、ディ
スクに記録されたデータをアドレス情報が付加された所
定のブロック単位で読み取る読取手段と、読取手段によ
って読み取られたデータが書き込まれるメモリと、ブロ
ック毎に読取手段がディスクからデータを正常に読み取
ったときはメモリへの当該データの書込を行ない、正常
にデータを読み取れなかったときはメモリへの当該デー
タの書込を禁止すると共に、メモリからデータを書込速
度より低速度で読み出すメモリ制御手段と、メモリに書
き込まれた後、メモリから読み出されていないデータ残
量を検出する手段と、ディスクからデータが正常に読み
取れなかったとき、データ残量が所定値以上であれば正
常に読み取れなかったデータを再度読み取るように読取
手段を制御し、データ残量が所定値より低下したときに
は新たなアドレスのデータを読み取るように読取手段を
制御する読取制御手段と、ディスクについて1回目の再
生であるか否かを判別する手段を含み、読取制御手段
は、1回目の再生である場合にデータ残量が所定値より
低下するまでに正常に読み取ることができなかったデー
タについてのアドレス情報を記憶する手段と、1回目の
再生ではない場合においてアドレス情報に基づいて次の
データが正常に読み取ることができないデータであるか
否かを判別する手段と、次のデータが正常に読み取るこ
とができないデータであると判別されたとき次のデータ
の読取を行なわずに新たなアドレスのデータを読み取る
ように読取手段を制御する手段とを有することを特徴と
している。
【0012】
【作用】本発明によれば、ディスクに正常にデータを読
み取れないアドレスがある場合にはメモリのデータ残量
が第1所定値以上である限りはそのアドレスについての
データが正常に読み取れるまでは読取動作を繰り返し、
それでも読み取れないならばその正常に読み取れないデ
ータのアドレス情報を記憶しておき、同一のディスクが
再度再生されると、アドレス情報に基づいて次の読取ア
ドレスが読取不可能なアドレスであると判別したときメ
モリのデータ残量が第1所定値より大なる第2所定値以
上である限りはそのアドレスについてのデータが正常に
読み取れるまでは読取動作を繰り返し、それでも読み取
れないならば新たなアドレスのデータ読取動作に進むこ
とが行なわれる。
【0013】また、本発明によれば、ディスクに正常に
データを読み取れないアドレスがある場合にはメモリの
データ残量が所定値以上である限りはそのアドレスにつ
いてのデータが正常に読み取れるまでは読取動作を繰り
返し、それでも読み取れないならばその正常に読み取れ
ないデータのアドレス情報を記憶しておき、同一のディ
スクが再度再生されると、アドレス情報に基づいて次の
読取アドレスが読取不可能なデータのアドレスであると
判別したときには当該次の読取アドレスについてのデー
タ読取動作をせず新たなアドレスのデータ読取動作に進
むことが行なわれる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳
細に説明する。図4に示したミニディスクプレーヤにお
いては、ディスク1に記録されたデータは光学ピックア
ップ2によって読み取られ、その読取信号はRFアンプ
3を介してEFMデコーダ4に供給される。EFMデコ
ーダ4は読取信号のデータをCIRC方式で誤り訂正す
ると共にEFM復調してメモリコントローラ5に供給す
る。メモリコントローラ5はRAM(Randam Access Me
mory)からなるメモリ6へのデータの書き込み及び読み
出しを制御する。メモリ6は例えば、4Mbitの容量
を有しており、書き込みは1.4Mbit/秒の速度
で、また読み出しは書込速度より低速度であり、0.3
Mbit/秒の速度で行なわれる。読み出されたデータ
はメモリ6から消去される。メモリコントローラ5から
読み出されたデータは音声圧縮デコーダ7に供給され
る。音声圧縮デコーダ7はATRAC(Adaptive TRans
form Acoustic Coding)と呼ばれる音声圧縮技術により
圧縮記録されたディジタルオーディオ信号を復調するも
のである。音声圧縮デコーダ7により得られたディジタ
ルオーディオ信号はD/A(ディジタル/アナログ)変
換器8によってアナログオーディオ信号に変換されて出
力される。
【0015】EFMデコーダ4及びメモリコントローラ
5はマイクロコンピュータからなるシステムコントロー
ラ9によって制御される。システムコントローラ9はま
たサーボ回路10を制御する。サーボ回路10はスピン
ドルサーボ、トラッキングサーボ、フォーカスサーボ及
びキャリッジサーボの各サーボ制御をなし、RFアンプ
3における読取信号中からサーボ信号を取り出して結果
的にピックアップ2の読み出し位置及びフォーカシング
並びにスピンドルモータ11の回転速度を制御する。な
お、スピンドルモータ11はディスク1の回転駆動用の
モータである。
【0016】次に、かかるミニディスクプレーヤにおけ
る再生時のディスク1からの読取動作を説明する。シス
テムコントローラ9は、図5に示すように、ディスク1
のアドレスNのデータの読取動作を指令し(ステップS
11)、そのデータ読取動作が行なわれたか否かを判別
する(ステップS12)。データ読取動作が行なわれた
ならば、読取データが正常であるか否かを判別する(ス
テップS13)。読取データが正常であるならばメモリ
6の読取データの書込をメモリコントローラ5に指令す
る(ステップS14)。メモリコントローラ5はシステ
ムコントローラ9からの書込指令に応じて読取データを
メモリ6に書き込む。その後、メモリコントローラ5は
再生すべきプログラムが終了したか否かを判別する(ス
テップS15)。再生すべきプログラムが終了していな
い場合にはディスクのアドレスNに1を加算してそれを
新たなアドレスNとし(ステップS16)、その後、ス
テップS11に戻る。再生すべきプログラムが終了した
場合には本ルーチンを終了する。ここまでの動作は図1
に示した従来のプレーヤの動作と同一である。
【0017】ステップS12においてデータ読取動作が
行なわれなかったと判別された場合には、又はステップ
S13において読取データが異常であると判別された場
合にはこのディスク1に対する再生は1回目であるかを
否か判別する(ステップS17)。すなわち、ディスク
がターンテーブル(図示せず)に装着して初めて再生さ
れた場合にはそれは1回目の再生である。よって、同一
のディスクがターンテーブルに装着されたまま何回も再
生される場合には1回目の再生ではない。これはディス
クに記録されたTOC(Table Of Contents)から再生
すべきディスクが同一か又は変化したかを判別できる。
1回目の再生の場合にはメモリ6内のデータ残量が所定
値X以上であるか否かを判別する(ステップS18)。
メモリ6内のデータ残量が所定値X以上であると判別さ
れた場合にはディスクのアドレスNをピックアップ2に
サーチさせ(ステップS19)、その後、アドレスNの
データを読み取るためにステップS11に戻る。一方、
メモリ6内のデータ残量が所定値Xより小であると判別
された場合には正しくデータ読取ができないアドレスN
をAxとして記憶する(ステップS20)。すなわち、
Axはシステムコントローラ9内のメモリ(図示せず)
に書き込まれる。その後、システムコントローラ9はピ
ックアップ2をジャンプさせデータを読み取ることがで
きるアドレスをサーチさせて(ステップS21)、その
データを読み取ることができるアドレスN+mをBxと
して記憶し(ステップS22)、更にそのアドレスをN
として(ステップS23)、ステップS11に戻る。
【0018】ステップS17において1回目の再生では
ないと判別した場合、すなわち2回目以上の再生である
と判別した場合には現在の読取アドレスNはAxに等し
いか否かを判別する(ステップS24)。N≠Axなら
ば、今回、データが正しく読み取れなかったアドレスN
は1回目の再生で正しく読み取れなかったアドレスでは
ないので、ステップS18に進む。一方、N=Axなら
ば、今回、データが正しく読み取れなかったアドレスN
は1回目の再生でも正しく読み取れなかったアドレスで
あり、この場合にはメモリ6内のデータ残量が所定値Y
以上であるか否かを判別する(ステップS25)。所定
値Yは所定値Xより大なる値である。メモリ6内のデー
タ残量が所定値Y以上であると判別された場合にはステ
ップS19に移行してディスクのアドレスNをピックア
ップ2にサーチさせ、その後、アドレスNのデータを読
み取るためにステップS11に戻る。しかしながら、メ
モリ6内のデータ残量が所定値Yより小であると判別さ
れた場合にはステップS22で記憶したアドレスBxを
ピックアップ2によってサーチさせる(ステップS2
6)。よって、正しいデータ読取ができないアドレス部
分を飛び越して、ステップS11で読取が可能なアドレ
スBxのデータ読取を行なうのである。
【0019】図6(a)はディスクのアドレスN−2,
N−1,N,……,N+mによって指定されたデータ記
録位置を示している。ここでは図2(a)に示したもの
と同様にアドレスN〜N+m−1の範囲で正しいデータ
読取が不可能になっている。図6(b)は図6(a)の
データ記憶位置を図5の動作に従ってピックアップ2が
読み取る場合の動作の時間的流れを示している。また、
図7は図6に示された1回目及び2回目以降の各再生時
の動作の時間的流れとメモリ6内のデータ残量との関係
を示している。1回目の再生時の動作は図2(b)及び
図3に示したものと同様である。すなわち、アドレスN
−2より前のアドレスでポーズ動作bが解除された後、
アドレスN−2までデータ読取動作aが行なわれる。メ
モリ6の許容量に近い所定値Aまでデータが蓄えられた
状態ではそれ以上のメモリ6へのデータ書き込みは許さ
れないので、このようにポーズ動作状態となり、メモリ
6のデータ量がBまで低下したときにデータ読取動作が
再開される。アドレスN−2のデータ読取終了後、一旦
ポーズ動作bとなり、再びデータ読取動作aが開始され
る。データ読取位置がアドレスNに進むと、正しく読取
動作が行なわれないので、サーチ動作cによりアドレス
Nが検出されて再びアドレスNの読取動作aとなる。し
かしながら、アドレスNは実際にデータ読取が不可能に
なっているならばこのデータ読取動作a及びサーチ動作
cが図6(b)に破線で示すように繰り返されるリトラ
イ動作となる。一方、メモリ6内のデータ残量が所定値
xより減少すると、そのアドレスNがAxとして記憶さ
れた後、アドレスNに対する読取動作aは中止してジャ
ンプ動作dとなりデータ読取可能なアドレスがサーチ動
作により検出される。データ読取可能なアドレスとして
アドレスN+mが検出されると、アドレスBxとして記
憶してデータ読取動作aが開始される。
【0020】2回目の再生時においてアドレスNのデー
タが正しく読み取られない場合に、メモリ6内のデータ
残量が所定値Y以上であるならば、リトライ動作が行な
われる。しかしながら、メモリ6内のデータ残量が所定
値Yより少なくなっているならば、アドレスNについて
リトライ動作を行わずにアドレスBxのデータの読取動
作に進むこととなるのである。
【0021】図7に破線で示した1回目の再生時にはメ
モリ6のデータ残量が所定値Xより低下してデータの読
取が可能なアドレスN+mが早急に検出することができ
なければメモリ6のデータ残量がなくなる可能性がある
が、実線で示した2回目以降の再生時にはメモリ6のデ
ータ残量が所定値Xより低下することはなくなる。図8
は本発明の他の実施例としてシステムコントローラ9の
別の動作を示している。この実施例において、ステップ
S31〜S32は上記したステップS1〜S3と同一で
ある。ステップS33で読取データが正常であると判別
された場合には、メモリ6の読取データの書込をメモリ
コントローラ5に指令し(ステップS34)、ディスク
1に対する再生は1回目であるかを否か判別する(ステ
ップS35)。1回目の再生の場合には再生すべきプロ
グラムが終了したか否かを判別する(ステップS3
6)。再生すべきプログラムが終了していない場合には
ディスクのアドレスNに1を加算してそれを新たなアド
レスNとし(ステップS37)、その後、ステップS3
1に戻る。再生すべきプログラムが終了した場合には本
ルーチンを終了する。
【0022】ステップS32においてデータ読取動作が
行なわれなかったと判別された場合には、メモリ内のデ
ータ残量が所定値X以上であるか否かを判別する(ステ
ップS38)。ステップS33において読取データが異
常であると判別された場合にもステップS38に移行す
る。ステップS38においてメモリ内のデータ残量が所
定値X以上であると判別された場合にはディスクのアド
レスNをピックアップにサーチさせ(ステップS3
9)、その後、アドレスNのデータを読み取るためにス
テップS31に戻る。
【0023】ステップS38においてメモリ内のデータ
残量が所定値X以下であると判別された場合には現在の
アドレスNより1アドレス前のアドレスN−1をAxと
して記憶し(ステップS40)、正常にデータを読み取
ることができるアドレスをピックアップにサーチさせる
(ステップS41)。その後、そのデータを読み取るこ
とができるアドレスをBxとし記憶し(ステップS4
2)、更にそのアドレスをNとして(ステップS4
3)、ステップS31に戻る。
【0024】ステップS35において2回目以降の再生
であると判別した場合にはデータを読み取ったアドレス
NはAxに等しいか否かを判別する(ステップS4
4)。N≠Axならば、ステップS36に進む。一方、
N=Axならば、ディスクのアドレスBxをピックアッ
プ2によってサーチさせ(ステップS45)、そのBx
を新たなアドレスNとし(ステップS46)、ステップ
S31に進む。
【0025】図9(a)は図2(a)及び図6(a)と
同様にディスクのアドレスN−2,N−1,N,……,
N+mによって指定されたデータ記録位置を示し、アド
レスN〜N+m−1の範囲で正しいデータ読取が不可能
になっている。図9(b)は1回目の再生時に、図9
(c)は2回目以降の再生時に、図9(a)のデータ記
憶位置を図8の動作に従ってピックアップ2が読み取る
場合の動作の時間的流れを示している。また、図10は
図9に示された1回目及び2回目以降の各再生時の動作
の時間的流れとメモリ6内のデータ残量との関係を示し
ている。1回目の再生時の動作は図2(b)及び図3又
は図6(b)及び図7に示したものと同様である。2回
目以降の再生時にアドレスN−1のデータの読取が終了
すると、直ちにサーチ動作cによりアドレスBxである
アドレスN+mが検出される。すなわち、正しいデータ
読取が不可能なアドレス範囲の読取動作は行なわれず、
アドレスN+mのサーチ動作終了後、アドレスN+mの
データ読取動作aとなる。
【0026】図10に破線で示した1回目の再生時には
メモリ6のデータ残量が所定値Xより低下してデータ読
取が可能なアドレスN+mが早急に検出することができ
なければメモリ6のデータ残量がなくなる可能性がある
が、実線で示した2回目以降の再生時にはメモリ6のデ
ータ残量が所定値Bより低下することはなくなる。な
お、上記した各実施例において、メモリ6のデータ残量
は例えば、ディスクの読取アドレスとメモリ6からの読
出アドレスとの差から得られる。
【0027】また、1回目の再生のディスクであるか否
かの判別ついては上記した実施例では同一のディスクを
連続して再生した場合に再生が1回目の再生のディスク
でないと示しているが、再生後、一旦プレーヤから外し
たディスクを再び同一のプレーヤに装着して再生する場
合にも再生が1回目の再生のディスクでないと判別して
も良い。この場合にはディスクのTOCに対応して読取
エラーが生ずるアドレスを次の再生まで又は半永久的に
記憶しておけば良いのである。
【0028】更に、上記した各実施例においては、ディ
スクプレーヤとしてミニディスクを再生するプレーヤを
示したが、コンパクトディスク等の他のディスクを再生
するプレーヤであって再生時にディスクからピックアッ
プによって読み取られたデータをメモリに一旦書き込み
それを読み出して出力するものであれば本発明を適用す
ることができる。
【0029】
【発明の効果】本発明のディスクプレーヤにおいては、
ディスクに正常にデータを読み取れないアドレスがある
場合にはそのアドレスについてのアドレス情報を記憶し
ておき、同一のディスクが再度再生されると、アドレス
情報に基づいて次の読取アドレスが読取不可能なアドレ
スであると判別したときメモリのデータ残量が少なくな
る前に新たなアドレスのデータ読取動作を行なうので、
少なくとも同一のディスクが再度再生される場合にはメ
モリ内のデータがなくなってしまうことがなく、音切れ
が発生することを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のデータ読取制御動作のフローチャートで
ある。
【図2】図1の制御動作例を示す図である。
【図3】図2の動作例におけるメモリ内のデータ残量の
変化を示す図である。
【図4】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図5】図4のプレーヤ中のシステムコントローラによ
って実行されるデータ読取制御動作のフローチャートで
ある。
【図6】図5の制御動作例を示す図である。
【図7】図5の動作例におけるメモリ内のデータ残量の
変化を示す図である。
【図8】他の実施例として示す図4のプレーヤ中のシス
テムコントローラによって実行されるデータ読取制御動
作のフローチャートである。
【図9】図8の制御動作例を示す図である。
【図10】図9の動作例におけるメモリ内のデータ残量
の変化を示す図である。
【主要部分の符号の説明】
1 ディスク 2 ピックアップ 4 EFMデコーダ 5 メモリコントローラ 6 メモリ 7 音声圧縮デコーダ 9 システムコントローラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクに記録されたデータをアドレス
    情報が付加された所定のブロック単位で読み取る読取手
    段と、 前記読取手段によって読み取られたデータが書き込まれ
    るメモリと、 前記ブロック毎に前記読取手段が前記ディスクからデー
    タを正常に読み取ったときは前記メモリへの当該データ
    の書込を行ない、正常にデータを読み取れなかったとき
    は前記メモリへの当該データの書込を禁止すると共に、
    前記メモリからデータを書込速度より低速度で読み出す
    メモリ制御手段と、 前記メモリに書き込まれた後、前記メモリから読み出さ
    れていないデータ残量を検出する手段と、 前記ディスクからデータが正常に読み取れなかったと
    き、前記データ残量が第1所定値以上であれば正常に読
    み取れなかったデータを再度読み取るように前記読取手
    段を制御し、前記データ残量が前記第1所定値より低下
    したならば新たなアドレスのデータを読み取るように前
    記読取手段を制御する読取制御手段と、 前記ディスクについて1回目の再生であるか否かを判別
    する手段を含み、 前記読取制御手段は、前記1回目の再生である場合に前
    記データ残量が前記第1所定値より低下するまでに正常
    に読み取ることができなかったデータについてのアドレ
    ス情報を異常データアドレスとして記憶する手段と、 前記1回目の再生ではない場合において、正常に読み取
    ることのできなかったデータのアドレスが前記1回目の
    再生時に記憶した前記異常データアドレスと等しくかつ
    前記データ残量が前記第1所定値より大なる第2所定値
    以上であれば正常に読み取れなかったデータを再度読み
    取るように前記読取手段を制御し、前記データ残量が前
    記第2所定値より低下したときには新たなアドレスのデ
    ータを読み取るように前記読取手段を制御する手段とを
    有することを特徴とするディスクプレーヤ。
  2. 【請求項2】 ディスクに記録されたデータをアドレス
    情報が付加された所定のブロック単位で読み取る読取手
    段と、 前記読取手段によって読み取られたデータが書き込まれ
    るメモリと、 前記ブロック毎に前記読取手段が前記ディスクからデー
    タを正常に読み取ったときは前記メモリへの当該データ
    の書込を行ない、正常にデータを読み取れなかったとき
    は前記メモリへの当該データの書込を禁止すると共に、
    前記メモリからデータを書込速度より低速度で読み出す
    メモリ制御手段と、 前記メモリに書き込まれた後、前記メモリから読み出さ
    れていないデータ残量を検出する手段と、 前記ディスクからデータが正常に読み取れなかったと
    き、前記データ残量が所定値以上であれば正常に読み取
    れなかったデータを再度読み取るように前記読取手段を
    制御し、前記データ残量が前記所定値より低下したとき
    には新たなアドレスのデータを読み取るように前記読取
    手段を制御する読取制御手段と、 前記ディスクについて1回目の再生であるか否かを判別
    する手段を含み、 前記読取制御手段は、前記1回目の再生である場合に前
    記データ残量が前記所定値より低下するまでに正常に読
    み取ることができなかったデータについてのアドレス情
    報を記憶する手段と、 前記1回目の再生ではない場合において前記アドレス情
    報に基づいて次のデータが正常に読み取ることができな
    いデータであるか否かを判別する手段と、 次のデータが正常に読み取ることができないデータであ
    ると判別されたとき次のデータの読取を行なわずに新た
    なアドレスのデータを読み取るように前記読取手段を制
    御する手段とを有することを特徴とするディスクプレー
    ヤ。
  3. 【請求項3】 前記読取制御手段は、前記1回目の再生
    である場合に正常に読み取ることができなかったデータ
    の次に正常に読み取ることができたデータのアドレスを
    正常データアドレスとして記憶しておき、前記1回目の
    再生ではない場合において前記新たなアドレスのデータ
    として前記正常データアドレスのデータを読み取るよう
    に前記読取手段を制御することを特徴とする請求項1記
    載のディスクプレーヤ。
JP6277317A 1994-11-11 1994-11-11 ディスクプレーヤ Pending JPH08138321A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277317A JPH08138321A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 ディスクプレーヤ
US08/556,051 US5608698A (en) 1994-11-11 1995-11-09 Disk player which avoids sound failure resulted from retry of data reading

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6277317A JPH08138321A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 ディスクプレーヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08138321A true JPH08138321A (ja) 1996-05-31

Family

ID=17581856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6277317A Pending JPH08138321A (ja) 1994-11-11 1994-11-11 ディスクプレーヤ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5608698A (ja)
JP (1) JPH08138321A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11242853A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Sanyo Electric Co Ltd ディスク記録再生装置及びディスク記録再生方法
KR100270695B1 (ko) * 1997-08-14 2000-12-01 윤종용 데이타처리장치및방법그리고그에따른디지탈비디오디스크구동장치

Families Citing this family (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3018966B2 (ja) * 1995-12-01 2000-03-13 松下電器産業株式会社 記録再生装置
EP0866460A3 (en) * 1997-03-18 2004-01-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk apparatus capable of continuous display of data using a single recording head
TW359811B (en) * 1997-09-23 1999-06-01 Mediatek Inc CD playback system with synchronous and anti-vibration functions
EP0957489A1 (en) * 1998-05-11 1999-11-17 Van de Pol, Teun Portable device and method to record, edit and playback digital audio
US6332175B1 (en) * 1999-02-12 2001-12-18 Compaq Computer Corporation Low power system and method for playing compressed audio data
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
US6934812B1 (en) * 2001-10-22 2005-08-23 Apple Computer, Inc. Media player with instant play capability
US7433546B2 (en) * 2004-10-25 2008-10-07 Apple Inc. Image scaling arrangement
US8151259B2 (en) 2006-01-03 2012-04-03 Apple Inc. Remote content updates for portable media devices
US7831199B2 (en) * 2006-01-03 2010-11-09 Apple Inc. Media data exchange, transfer or delivery for portable electronic devices
US7724716B2 (en) 2006-06-20 2010-05-25 Apple Inc. Wireless communication system
US7706637B2 (en) * 2004-10-25 2010-04-27 Apple Inc. Host configured for interoperation with coupled portable media player device
US7593782B2 (en) 2005-01-07 2009-09-22 Apple Inc. Highly portable media device
US8300841B2 (en) 2005-06-03 2012-10-30 Apple Inc. Techniques for presenting sound effects on a portable media player
US7590772B2 (en) 2005-08-22 2009-09-15 Apple Inc. Audio status information for a portable electronic device
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US7930369B2 (en) * 2005-10-19 2011-04-19 Apple Inc. Remotely configured media device
US8654993B2 (en) 2005-12-07 2014-02-18 Apple Inc. Portable audio device providing automated control of audio volume parameters for hearing protection
US8255640B2 (en) 2006-01-03 2012-08-28 Apple Inc. Media device with intelligent cache utilization
US7673238B2 (en) * 2006-01-05 2010-03-02 Apple Inc. Portable media device with video acceleration capabilities
US7848527B2 (en) * 2006-02-27 2010-12-07 Apple Inc. Dynamic power management in a portable media delivery system
US20070271116A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Apple Computer, Inc. Integrated media jukebox and physiologic data handling application
US7643895B2 (en) * 2006-05-22 2010-01-05 Apple Inc. Portable media device with workout support
US20070270663A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Apple Computer, Inc. System including portable media player and physiologic data gathering device
US9137309B2 (en) * 2006-05-22 2015-09-15 Apple Inc. Calibration techniques for activity sensing devices
US8073984B2 (en) * 2006-05-22 2011-12-06 Apple Inc. Communication protocol for use with portable electronic devices
US8358273B2 (en) * 2006-05-23 2013-01-22 Apple Inc. Portable media device with power-managed display
US7913297B2 (en) * 2006-08-30 2011-03-22 Apple Inc. Pairing of wireless devices using a wired medium
US7813715B2 (en) * 2006-08-30 2010-10-12 Apple Inc. Automated pairing of wireless accessories with host devices
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US7729791B2 (en) 2006-09-11 2010-06-01 Apple Inc. Portable media playback device including user interface event passthrough to non-media-playback processing
US8341524B2 (en) * 2006-09-11 2012-12-25 Apple Inc. Portable electronic device with local search capabilities
US8090130B2 (en) 2006-09-11 2012-01-03 Apple Inc. Highly portable media devices
US7589629B2 (en) * 2007-02-28 2009-09-15 Apple Inc. Event recorder for portable media device
US7698101B2 (en) 2007-03-07 2010-04-13 Apple Inc. Smart garment
US8977255B2 (en) 2007-04-03 2015-03-10 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
US9330720B2 (en) 2008-01-03 2016-05-03 Apple Inc. Methods and apparatus for altering audio output signals
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
US10496753B2 (en) 2010-01-18 2019-12-03 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US20100030549A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Lee Michael M Mobile device having human language translation capability with positional feedback
US9959870B2 (en) 2008-12-11 2018-05-01 Apple Inc. Speech recognition involving a mobile device
US9858925B2 (en) 2009-06-05 2018-01-02 Apple Inc. Using context information to facilitate processing of commands in a virtual assistant
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US10706373B2 (en) 2011-06-03 2020-07-07 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US10679605B2 (en) 2010-01-18 2020-06-09 Apple Inc. Hands-free list-reading by intelligent automated assistant
US10276170B2 (en) 2010-01-18 2019-04-30 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10553209B2 (en) 2010-01-18 2020-02-04 Apple Inc. Systems and methods for hands-free notification summaries
US10705794B2 (en) 2010-01-18 2020-07-07 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
DE112011100329T5 (de) 2010-01-25 2012-10-31 Andrew Peter Nelson Jerram Vorrichtungen, Verfahren und Systeme für eine Digitalkonversationsmanagementplattform
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
US10762293B2 (en) 2010-12-22 2020-09-01 Apple Inc. Using parts-of-speech tagging and named entity recognition for spelling correction
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US10057736B2 (en) 2011-06-03 2018-08-21 Apple Inc. Active transport based notifications
US8994660B2 (en) 2011-08-29 2015-03-31 Apple Inc. Text correction processing
US10134385B2 (en) 2012-03-02 2018-11-20 Apple Inc. Systems and methods for name pronunciation
US9483461B2 (en) 2012-03-06 2016-11-01 Apple Inc. Handling speech synthesis of content for multiple languages
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US9495129B2 (en) 2012-06-29 2016-11-15 Apple Inc. Device, method, and user interface for voice-activated navigation and browsing of a document
US9576574B2 (en) 2012-09-10 2017-02-21 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions by intelligent digital assistant
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
KR102118209B1 (ko) 2013-02-07 2020-06-02 애플 인크. 디지털 어시스턴트를 위한 음성 트리거
US9368114B2 (en) 2013-03-14 2016-06-14 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions
CN105027197B (zh) 2013-03-15 2018-12-14 苹果公司 训练至少部分语音命令系统
WO2014144579A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Apple Inc. System and method for updating an adaptive speech recognition model
WO2014197336A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
CN105264524B (zh) 2013-06-09 2019-08-02 苹果公司 用于实现跨数字助理的两个或更多个实例的会话持续性的设备、方法、和图形用户界面
EP3008964B1 (en) 2013-06-13 2019-09-25 Apple Inc. System and method for emergency calls initiated by voice command
CN105453026A (zh) 2013-08-06 2016-03-30 苹果公司 基于来自远程设备的活动自动激活智能响应
US9620105B2 (en) 2014-05-15 2017-04-11 Apple Inc. Analyzing audio input for efficient speech and music recognition
US10592095B2 (en) 2014-05-23 2020-03-17 Apple Inc. Instantaneous speaking of content on touch devices
US9502031B2 (en) 2014-05-27 2016-11-22 Apple Inc. Method for supporting dynamic grammars in WFST-based ASR
EP3149728B1 (en) 2014-05-30 2019-01-16 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US10289433B2 (en) 2014-05-30 2019-05-14 Apple Inc. Domain specific language for encoding assistant dialog
US9842101B2 (en) 2014-05-30 2017-12-12 Apple Inc. Predictive conversion of language input
US9760559B2 (en) 2014-05-30 2017-09-12 Apple Inc. Predictive text input
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US9715875B2 (en) 2014-05-30 2017-07-25 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US9633004B2 (en) 2014-05-30 2017-04-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US10078631B2 (en) 2014-05-30 2018-09-18 Apple Inc. Entropy-guided text prediction using combined word and character n-gram language models
US9785630B2 (en) 2014-05-30 2017-10-10 Apple Inc. Text prediction using combined word N-gram and unigram language models
US9734193B2 (en) 2014-05-30 2017-08-15 Apple Inc. Determining domain salience ranking from ambiguous words in natural speech
US10659851B2 (en) 2014-06-30 2020-05-19 Apple Inc. Real-time digital assistant knowledge updates
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US10446141B2 (en) 2014-08-28 2019-10-15 Apple Inc. Automatic speech recognition based on user feedback
US9818400B2 (en) 2014-09-11 2017-11-14 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US10789041B2 (en) 2014-09-12 2020-09-29 Apple Inc. Dynamic thresholds for always listening speech trigger
US9646609B2 (en) 2014-09-30 2017-05-09 Apple Inc. Caching apparatus for serving phonetic pronunciations
US10127911B2 (en) 2014-09-30 2018-11-13 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
US9886432B2 (en) 2014-09-30 2018-02-06 Apple Inc. Parsimonious handling of word inflection via categorical stem + suffix N-gram language models
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
US10074360B2 (en) 2014-09-30 2018-09-11 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US10552013B2 (en) 2014-12-02 2020-02-04 Apple Inc. Data detection
US9711141B2 (en) 2014-12-09 2017-07-18 Apple Inc. Disambiguating heteronyms in speech synthesis
US9865280B2 (en) 2015-03-06 2018-01-09 Apple Inc. Structured dictation using intelligent automated assistants
US9721566B2 (en) 2015-03-08 2017-08-01 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US9899019B2 (en) 2015-03-18 2018-02-20 Apple Inc. Systems and methods for structured stem and suffix language models
US9842105B2 (en) 2015-04-16 2017-12-12 Apple Inc. Parsimonious continuous-space phrase representations for natural language processing
US10083688B2 (en) 2015-05-27 2018-09-25 Apple Inc. Device voice control for selecting a displayed affordance
US10127220B2 (en) 2015-06-04 2018-11-13 Apple Inc. Language identification from short strings
US10101822B2 (en) 2015-06-05 2018-10-16 Apple Inc. Language input correction
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US10255907B2 (en) 2015-06-07 2019-04-09 Apple Inc. Automatic accent detection using acoustic models
US10186254B2 (en) 2015-06-07 2019-01-22 Apple Inc. Context-based endpoint detection
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US9697820B2 (en) 2015-09-24 2017-07-04 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis using concatenation-sensitive neural networks
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179309B1 (en) 2016-06-09 2018-04-23 Apple Inc Intelligent automated assistant in a home environment
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX158466A (es) * 1984-11-01 1989-02-03 Sony Corp Aparato registrador y/o reproductor de senales
US5212678A (en) * 1989-11-23 1993-05-18 U.S. Philips Corporation System for recording and reading information on a record carrier at a constant scanning speed independent of the bit rate of such information
EP1102264B1 (en) * 1990-01-19 2003-04-09 Sony Corporation Data recording apparatus and data reproducing apparatus
JP3220960B2 (ja) * 1992-04-24 2001-10-22 ソニー株式会社 情報記録装置
JP3396894B2 (ja) * 1992-05-14 2003-04-14 ソニー株式会社 音響再生装置
JP3199082B2 (ja) * 1992-11-18 2001-08-13 ソニー株式会社 オーディオデータの区切り位置調整方法および装置
TW223171B (en) * 1993-01-06 1994-05-01 Sony Co Ltd Playback method and device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100270695B1 (ko) * 1997-08-14 2000-12-01 윤종용 데이타처리장치및방법그리고그에따른디지탈비디오디스크구동장치
JPH11242853A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Sanyo Electric Co Ltd ディスク記録再生装置及びディスク記録再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5608698A (en) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08138321A (ja) ディスクプレーヤ
US5852593A (en) Reproduction apparatus and method for successively playing back information from a plurality of recording media
US4817075A (en) Program selection for a digital audio disk
JPH0778412A (ja) 記録再生装置及び方法並びに再生装置及び方法
JP3049919B2 (ja) データ再生装置
JPH06195945A (ja) ディスク演奏方法
JP3528271B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3992419B2 (ja) 情報再生装置
JPH08124365A (ja) 記録再生装置
JP3368307B2 (ja) 情報再生装置
JP2727837B2 (ja) 光ディスクの再生方法
JPH09270186A (ja) オーディオ装置
JPH0785638A (ja) ディスク装置及びディスク再生方法
JP2681897B2 (ja) ミニディスクプレーヤ
JPH06124571A (ja) 記録再生装置
JPH09213055A (ja) 記録再生用ディスクのutoc情報書き替え方法
JP3481102B2 (ja) 光ディスク用記録装置
JP3482961B2 (ja) ディスク記録再生方法
JP3486813B2 (ja) 情報再生装置
JPH05325515A (ja) ディスク再生装置
JP4114967B2 (ja) 再生装置
JPH0644753A (ja) 表示方法
JPH09213059A (ja) ディスク欠陥位置保存方法
JP3559930B2 (ja) 情報再生装置
JP3393492B2 (ja) 記録装置および記録方法