JPH08136107A - 冷気循環式ショーケース - Google Patents

冷気循環式ショーケース

Info

Publication number
JPH08136107A
JPH08136107A JP28010894A JP28010894A JPH08136107A JP H08136107 A JPH08136107 A JP H08136107A JP 28010894 A JP28010894 A JP 28010894A JP 28010894 A JP28010894 A JP 28010894A JP H08136107 A JPH08136107 A JP H08136107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
air
case
heat exchanger
regenerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28010894A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hayashi
倹一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP28010894A priority Critical patent/JPH08136107A/ja
Publication of JPH08136107A publication Critical patent/JPH08136107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ケース内の空気を送風して通す、ケース内に形
成した通風路内を通り、この通風路内に備えた蒸発器で
冷却され冷気となり、ケース内に陳列展示した商品を冷
却するケース内の空気が蒸発器で冷却される過程で蒸発
器の外周面に付着する霜を加熱し融解除去する加熱装置
を備えた冷気循環式ショーケースのケース内に陳列展示
された商品の鮮度が、このケース内の空気の温度が除霜
の際過度に上昇して低下しないようにする。 【構成】周囲温度が0℃以下のとき周囲に熱を奪われて
自身は凝固するとともに、周囲温度が0℃以上になった
とき周囲から熱を吸収して自身は復元しながら周囲を冷
却する内側に封入された蓄冷剤30が、蒸発器12によ
り冷却され冷気となって通風路7B内を流れ外周面に接
触する空気により熱を奪われて自身は凝固する蓄冷式熱
交換器20を、蒸発器12より下流側の通風路7B内に
配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、外周面の一面が開口
するケース内に形成された通風路内に配設された蒸発器
で冷却されながら通風路内を通り冷気となってケース内
を循環しケース内に陳列展示された商品を冷却する、ケ
ース内の空気が蒸発器で冷却される過程でこの蒸発器の
外周面に付着する霜を加熱して融解除去する加熱装置を
備えた冷気循環式ショーケースに関する。
【0002】
【従来の技術】外周面の一面が開口するケース内に商品
を陳列展示する冷気循環式ショーケースには、ケース内
に陳列展示された商品の鮮度を保つため、この商品を冷
却する冷却装置の構成要素である蒸発器がケース内に一
般的に備えられている。この蒸発器は、ケース内の空気
を送風して通す、このケース内に形成された通風路内に
配設されており、この通風路内を蒸発器で冷却されなが
ら流れるケース内の空気が冷却される過程で、この空気
中に含まれる水分は蒸発器の外周面に霜となって付着す
る。この霜は、蒸発器の冷却特性を著しく低下させて冷
却効率の低下を招くので、ケース内には、霜を定期的に
加熱して融解除去する電熱式のヒータなどの加熱装置が
蒸発器に向い合わせて一般的に装備されている。
【0003】そして、霜を融解除去する際は、設定され
た一定時刻になると、冷凍機の運転を停止すると同時
に、加熱装置が蒸発器の外周面に付着した霜を加熱して
融解除去し始め、この蒸発器の近傍に配設されこの蒸発
器の周囲温度を検知する検知体によって検知された蒸発
器の周囲温度が所定温度に達すると停止するように一般
的に構成されている。
【0004】一方、冷気循環式ショーケースは、そのケ
ース内に陳列展示された商品を、お客さんが直接見て選
びかつケースの外周面開口を通して自ら取り出して購入
することを前提としたセルフサービス機器である。それ
で、ケースの外周面開口は、商品がケース内から取り出
される際に少なくとも開放されるが、この開放されたケ
ースの外周面開口を通ってケース外の湿った空気がケー
ス内に流入したり、水分の多い商品がケース内に陳列展
示されたりする冷気循環式ショーケースの環境条件で
は、蒸発器の外周面に付着する霜の量が多くなる。ま
た、湿った外気がケース内に流入したり、このケース内
に水分の多い商品が陳列されたりしない環境条件では、
蒸発器の外周面に付着する霜の量は少なくなり、蒸発器
の外周面に付着する霜の量は環境条件により左右され
る。
【0005】また、蒸発器の外周面に付着する霜を加熱
装置で加熱して融解除去する際は、冷凍機の運転を停止
して行われるとともに、除霜一回に要する時間は、蒸発
器の外周面に付着した霜の量により左右され、かつ除霜
中、ケース内の空気の温度は概して上昇する。したがっ
て、蒸発器の外周面に付着する霜の量によっては、ケー
ス内の空気の温度が過度に上昇して、ケース内に陳列展
示された商品の鮮度が低下し品質の低下を招くが、この
種の従来の冷気循環式ショーケースを図4に示す。図4
は従来の前面開放形の冷気循環式ショーケースの内部構
成を示す左側縦断面図で、図の右側が前面側である。
【0006】図4において、1は、外周面の一面である
前面に開口し開放された開口2を持つケースであり、左
右両側および前面が開口し断熱壁で形成された、側縦断
面がほぼC字形のケース本体3と、このケース本体3の
左右両側面開口を覆う、断熱壁で形成された平板状の側
板4とでケース1は構成されている。このケース1内に
は、側縦断面がほぼC字形の隔壁5がケース本体3の内
周面に沿いかつ間隔を置いて支持されているとともに、
側縦断面がほぼC字形の隔壁6が隔壁5の内周面に沿い
かつ間隔を置いて支持されている。
【0007】ケース本体3,側板4および隔壁5で、ま
た側板4,隔壁5および隔壁6でそれぞれ仕切られた空
間が、ケース1内の空気を送風して通す通風路7A,7
Bをそれぞれ形成している。これらの通風路7A,7B
それぞれの上下両端は、開口2の上下両縁にそれぞれ沿
ってそれぞれ開口しており、上端開口の下向きの開口面
と下端開口の上向きの開口面とは互に向い合っている。
これらの開口のうち、上端開口が吹出口8A,8Bを、
また下端開口が吸込口9A,9Bをそれぞれ形成してお
り、吹出口8A,8Bは上下両端が開口する蜂の巣状の
整流体10A,10Bでそれぞれ覆われている。
【0008】一方、通風路7A内上部および通風路7B
内下部には、ケース1内の空気を送風する送風機11
A,11Bが、またこの送風機11Bより奥行側の通風
路7B内には、全体を図示しない冷凍機の構成要素の一
つである、左右の幅がケース1の開口2とほぼ同じ巾の
蒸発器12がそれぞれ配設されている。また、この蒸発
器12直前の通風路7B内には、ケース1内の空気が通
風路7B内を通って冷却される過程で蒸発器12の外周
面に付着した霜を図示しないタイムスイッチにより通電
されて加熱する電熱式のヒータ13が蒸発器12に向い
合わせてこの蒸発器12直前に配設されている。この蒸
発器12より下流側である、この蒸発器12直上の通風
路7B内には、ヒータ13に通電された際、蒸発器12
の周囲温度を検知してこの周囲温度が所定以上になる
と、ヒータ13への通電を停止する図示しないサーモス
タットの感温部である検知体14が隔壁5に支持されて
いる。この隔壁5に支持された検知体14を持つ前記サ
ーモスタット,ヒータ13および前記タイムスイッチで
加熱装置15が構成されている。
【0009】なお、ケース1内には、このケース1内に
陳列展示された商品を載せる複数の棚16が、縦に並列
して後端を隔壁6に片持ち支持されているとともに、ケ
ース本体3底部には、蒸発器12外周面に霜となって付
着しヒータ13で融解除去された除霜水などのドレンを
ケース1外に排出する排水口17が形成されている。こ
のような構成において、送風機11A,11Bで吸込口
9A,9Bからそれぞれ吸込まれるケース1内の空気
は、吸込口9Aから吸い込まれた空気が、通風路7A内
を通って流れ、整流体10Aで整流され層流となって吹
出口8Aから吹き出し、開口2を覆うエアカーテン18
Aを形成する。また、吸込口9Bから吸い込まれた空気
は、蒸発器12で冷やされながら通風路7B内を通って
冷気となる。そして、この冷気は、一部が、隔壁6に多
数形成された図示しない通気孔から前方に吹き出して、
ケース1内に陳列展示された商品を冷却するとともに、
他の部分が、整流体10Bで整流され層流となって吹出
口8Bから吹き出し、開口2を覆うエアカーテン18B
を形成する。このエアカーテン18Bおよびエアカーテ
ン18Aが、ケース1内外を熱的に遮断してこのケース
1内に陳列展示された商品を保冷するとともに、吹出口
8Aから吹き出した空気ならびに、吹出口8Bおよび前
記通気孔から吹き出した空気は、吸込口9A,9Bから
れぞれ吸い込まれてケース1内を循環する循環流19
A,19Bをそれぞれ形成する。
【0010】一方、蒸発器12で冷やされながら冷気と
なり通風路7B内を通って流れるケース1内の空気が蒸
発器12で冷却される過程で、蒸発器12の外周面に付
着した霜を加熱して融解除去する除霜の際の加熱装置1
5の動作は、設定された時刻になると、冷凍機の運転が
停止すると同時に、前記タイムスイッチが入ってヒータ
13に通電が開始される。このヒータ13で、蒸発器1
2の外周面に付着した霜が加熱されて除霜が始まり、こ
の除霜により霜が解けて生ずる除霜水は、蒸発器12か
らケース本体3底面上に滴下し、排水口17からケース
1外に排水される。そして、ヒータ13で加熱されて、
蒸発器12より下流側の通風路7B内の蒸発器12近傍
を流れる空気の温度が上昇し、この温度が所定温度に達
したことを検知体14が検知すると、前記サーモスタッ
トが作動し、ヒータ13への通電が停止されて、除霜は
終了するが、この除霜は一定の時間間隔で周期的に行わ
れる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来の冷気循環式ショーケースは、蒸発器12の外周面
に付着した霜を一定の時間間隔で周期的に加熱して融解
除去する加熱装置15を備えているので、外周面に付着
した霜で蒸発器12の冷却特性が著しく低下して冷却効
率の低下を招くことはない。
【0012】しかし、除霜は、冷凍機の運転を停止して
行われるとともに、冷気循環式ショーケースの周囲温度
はケース1内の温度より通常高く、かつ送風機11Bで
送風され通風路7B内を通って流れるケース1内の空気
はヒータ13で加熱されるので、ケース1内の温度は除
霜中概して上昇する。一方、蒸発器12の外周面に付着
する霜の量は、ケース1外の水分の多い湿った空気がケ
ース1内に開口2から流入したり、水分の多い商品がケ
ース1内に陳列展示されたりする場合と、そうでない場
合とでは異なり、環境条件によって左右される。そし
て、場合によっては、蒸発器12の外周面に霜が氷塊状
に形成されたり、除霜を要しないくらい微小であったり
するので、一回の除霜に要する時間は、蒸発器12の外
周面に付着する霜の量により左右されて、長くなったり
短くなったりする。
【0013】そのため、場合によっては、除霜中に、ケ
ース1内の空気の温度が過度に上昇して、ケース1内に
陳列展示された商品の鮮度が低下する恐れが多分にある
という問題がある。この発明は、蒸発器の外周面に一定
の時間内に付着する霜の量が多くても、ケース内の空気
の温度が除霜中に過度に上昇してケース内に陳列展示さ
れた商品の鮮度が低下する恐れのない冷気循環式ショー
ケースを提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明によれば、外周面の一面が開口し内部に商
品が陳列展示されるケース内に形成された、このケース
内の空気を送風して通す通風路内に蒸発器を備え、この
蒸発器で冷却されながら前記通風路内を通り冷気となっ
て前記ケース内を循環する前記空気により前記商品を冷
却する冷気循環式ショーケースであって、前記空気が前
記蒸発器で冷却される過程でこの蒸発器の外周面に付着
する霜を加熱して融解除去する加熱装置を備えた冷気循
環式ショーケースにおいて、周囲温度が一定以下のとき
周囲に熱を奪われて自身は物理的および若しくは化学的
に変化するとともに前記周囲温度が一定以上になったと
き周囲から熱を吸収して自身は復元しながら周囲を冷却
する蓄冷剤が内側に封入された蓄冷式熱交換器を具備す
るものとする。
【0015】また、蓄冷式熱交換器は、蒸発器より下流
側の通風路内に配設された熱交換器であるものとする。
さらに、蓄冷式熱交換器は、その内側に封入された蓄冷
剤が前記蓄冷式熱交換器の外周面に接触する、蒸発器に
より冷却され冷気となって通風路内を流れる空気により
熱を奪われて自身は物理的および若しくは化学的に変化
するものとする。
【0016】またさらに、蓄冷式熱交換器は、その内側
に封入された蓄冷剤がこの蓄冷剤の内側を通る、蒸発器
内を流れる冷媒により熱を奪われて自身は物理的および
若しくは化学的に変化するものとする。
【0017】
【作用】この発明は、上記構成により、蓄冷式熱交換器
を蒸発器より下流側の通風路内に配設するとともに、蒸
発器で冷却された通風路内の空気を外周面に接触させた
り、蒸発器内を流れる冷媒を内側に流したりして、外側
あるいは内側から蓄冷式熱交換器を冷却することによ
り、冷凍機運転中に物理的および若しくは化学的に変化
させて置いた蓄冷式熱交換器内の蓄冷剤が、除霜の際、
加熱装置で加熱され温度が上昇して蒸発器より下流側を
流れる通風路内の空気の温度が一定以上になったとき、
この空気から熱を吸収して自身は復元しながらこの空気
を冷却してこの空気の温度を下げることができる。
【0018】また、蓄冷式熱交換器を、蒸発器より下流
側の通風路内に配設したので、除霜の際、加熱装置で加
熱され温度が上昇して蒸発器より下流側を流れる通風路
内の空気の温度が一定以上になったとき、この空気を、
この空気から熱を吸収して自身は復元する蓄冷剤で冷却
できる。さらに、蓄冷式熱交換器は、その内側に封入さ
れた蓄冷剤が前記蓄冷式熱交換器の外周面に接触する、
蒸発器により冷却され冷気となって通風路内を流れる空
気により熱を奪われて自身は物理的および若しくは化学
的に変化するので、蒸発器より下流側の通風路内に配設
することにより、蓄冷式熱交換器を外側から冷やして、
蓄冷剤を冷凍機運転中に物理的および若しくは化学的に
変化させて置くことができる。
【0019】またさらに、蓄冷式熱交換器は、その内側
に封入された蓄冷剤がこの蓄冷剤の内側を通る、蒸発器
内を流れる冷媒により熱を奪われて自身は物理的および
若しくは化学的に変化するので、冷気循環式ショーケー
スに備えられた冷凍機の凝縮器を通り膨張弁から流出し
た冷媒が流れる管路を蓄冷式熱交換器内を通して形成す
ることにより、蓄冷式熱交換器を内側から冷やして、蓄
冷剤を冷凍機運転中に物理的および若しくは化学的に変
化させて置くことができる。
【0020】
【実施例】以下、この発明の実施例を図1ないし図3に
基づいて説明する。図1ないし図3はこの発明の互に異
なる実施例の構成を示し、(A)が冷気循環式ショーケ
ースの左側縦断面図で、図の右側が前面側であり、
(B)が(A)の蓄冷式熱交換器および蒸発器を前方斜
左上から見た部分縦断面斜視図である。なお、図4と共
通あるいは同一の部分は同一符号で示し、説明を省略す
ることがある。
【0021】図1ないし図2において、1は、外周面の
一面である前面に開口し開放された開口2を持つケース
であり、ケース本体3と側板4とでケース1を構成して
いる。このケース1内には、隔壁5をケース本体3の内
周面に沿いかつ間隔を置いて支持するとともに、隔壁6
を隔壁5の内周面に沿いかつ間隔を置いて支持してい
る。
【0022】ケース本体3,隔壁5および側板4で、ま
た隔壁5,隔壁6および側板4でそれぞれ仕切った空間
が、ケース1内の空気を送風して通す通風路7A,7B
をそれぞれ形成している。これらの通風路7A,7Bそ
れぞれの上下両端は、開口2の上下両縁にそれぞれ沿っ
てそれぞれ開口しており、上端開口の下向きの開口面と
下端開口の上向きの開口面とは互に向い合っている。こ
れらの開口のうち、上端開口が吹出口8A,8Bを、ま
た下端開口が吸込口9A,9Bをそれぞれ形成してお
り、吹出口8A,8Bを整流体10A,10Bでそれぞ
れ覆っている。
【0023】一方、通風路7A内上部および通風路7B
内下部には、ケース1内の空気を送風する送風機11
A,11Bを、この送風機11Bより奥行側の通風路7
B内には、全体を図示しない冷凍機の構成要素の一つで
ある、左右の幅がケース1の開口2とほぼ同じ巾の蒸発
器12をそれぞれ配設している。また、この蒸発器12
直前の通風路7B内には、ケース1内の空気が通風路7
B内を通って冷却される過程で蒸発器12の外周面に付
着した霜を図示しないタイムスイッチにより通電されて
加熱するヒータ13を蒸発器12に向い合わせてこの蒸
発器12の直前に配設している。この蒸発器12より下
流側の通風路7B内には、図示しないサーモスタットの
感温部である検知体14を隔壁5に蒸発器12直上で支
持するとともに、前後に互に向い合せた、図1では一対
の蓄冷式熱交換器20を、また図2では一対の蓄冷式熱
交換器21を、また図3では一対の蓄冷式熱交換器22
を隔壁5,6にそれぞれ支持している。この隔壁5に支
持した検知体14を持つ前記サーモスタット,ヒータ1
3および前記タイムスイッチで加熱装置15を構成して
いる。
【0024】また、隔壁5,6にそれぞれ支持した一対
の蓄冷式熱交換器20,21には、この一対の蓄冷式熱
交換器20,21の外周面を形成し複数のフィン23,
24を互に向かい合う面から突出形成した外形が直方体
形の密閉容器25,26をそれぞれ備えている。また、
隔壁5,6にそれぞれ支持した一対の蓄冷式熱交換器2
2には、外周面にフィン27を付けたフィン付き管28
の両端を閉塞して構成した、一対の蓄冷式熱交換器22
の外周面を形成する円筒形の密閉容器29を備えてい
る。
【0025】密閉容器25,26,29内には、周囲温
度が0℃以下になると周囲に熱を奪われて凝固し、かつ
周囲温度が0℃以上になると周囲から熱を吸収し液化し
て周囲を冷却する蓄冷剤30をそれぞれ封入するととも
に、前記冷凍機の図示しない凝縮器を通り膨張弁31か
ら流出した冷媒を蒸発器12に導く管路32を密閉容器
26,29内を通して形成している。この密閉容器2
6,29と蓄冷剤30とで、また密閉容器25と蓄冷剤
30とで、周囲温度が0℃以下になると周囲に熱を奪わ
れ、かつ周囲温度が0℃以上になると周囲から熱を吸収
して周囲を冷却する蓄冷式熱交換器21,22,20を
それぞれ構成している。
【0026】なお、ケース1内には、このケース1内に
陳列展示された商品を載せる複数の棚16を、縦に並列
して後端を隔壁6に片持ち支持しており、その他の構成
は前記した従来例と同一である。前述の構成において、
この発明の冷気循環式ショーケースの、送風機11A,
11Bで吸込口9A,9Bからそれぞれ吸込まれるケー
ス1内の空気の挙動および、除霜の際の加熱装置15の
動作は前記した従来例と同一であるので、説明を省略
し、この発明の冷気循環式ショーケースの蓄冷式熱交換
器20,21,22の、除霜の際の機能について以下述
べる。
【0027】蓄冷式熱交換器20,21,22は、蒸発
器12で冷やされながら冷気となり通風路7B内を通っ
て流れるケース1内の空気で蓄冷式熱交換器20が外側
から、また管路32内を流れる冷媒で蓄冷式熱交換器2
1,22が内側からそれぞれ0℃以下に冷凍機運転中冷
却される。そのため、この冷凍機運転中は、密閉容器2
5,26,29内にそれぞれ密封した蓄冷剤30は、熱
を奪われて凝固した状態にある。この凝固して固体の状
態にある蓄冷剤30は、ヒータ13で除霜の際加熱され
て蒸発器12より下流側の通風路7B内の蒸発器12近
傍を流れる空気の温度が上昇して0℃以上になると、こ
の空気から熱を吸収して液化するとともに、この空気を
冷却して、この空気の温度を下げる。
【0028】これにより、除霜時間が仮に長くなって
も、ケース1内の空気の温度が除霜中に過度に上昇する
のを防ぐことができる。
【0029】
【発明の効果】この発明によれば、外周面の一面が開口
し内部に商品が陳列展示されるケース内に形成された、
このケース内の空気を送風して通す通風路内に備えた蒸
発器で冷却されながら前記通風路内を通り冷気となって
前記ケース内を循環する前記空気により前記商品を冷却
する、前記空気が前記蒸発器で冷却される過程でこの蒸
発器の外周面に付着する霜を加熱して融解除去する加熱
装置を備えた冷気循環式ショーケースに、周囲温度が一
定以下のとき周囲に熱を奪われて自身は物理的および若
しくは化学的に変化するとともに前記周囲温度が一定以
上になったとき周囲から熱を吸収して自身は復元しなが
ら周囲を冷却する蓄冷剤が内側に封入された蓄冷式熱交
換器を具備したので、冷凍機運転中に物理的および若し
くは化学的に変化させて置いた蓄冷式熱交換器内の蓄冷
剤が、除霜の際、加熱装置で加熱され温度が上昇して蒸
発器より下流側を流れる通風路内の空気の温度が一定以
上になったときに、この空気から熱を吸収して自身は復
元しながらこの空気を冷却して、この空気の温度を下げ
ることができ、これにより、ケース内の空気の温度が除
霜中に過度に上昇するのを防止して、ケース内に陳列展
示された商品の鮮度が除霜中に低下するのを防ぐことが
できるという効果が得られる。
【0030】また、蓄冷式熱交換器を、蒸発器より下流
側の通風路内に配設したので、除霜の際、加熱装置で加
熱され温度が上昇して蒸発器より下流側を流れる通風路
内の空気の温度が一定以上になったとき、この空気を、
この空気から熱を吸収して自身は復元する蓄冷剤で冷却
でき、これにより、上記と同様の効果がえられる。さら
に、蓄冷式熱交換器は、その内側に封入された蓄冷剤が
前記蓄冷式熱交換器の外周面に接触する、蒸発器により
冷却され冷気となって通風路内を流れる空気により熱を
奪われて自身は物理的および若しくは化学的に変化する
ので、蓄冷式熱交換器を外側から冷やして、蓄冷剤を冷
凍機運転中に物理的および若しくは化学的に変化させて
置くことができ、これにより、蓄冷剤を冷却する専用の
冷却装置を特に備えなくても、冷気循環式ショーケース
に備えられた冷凍機を利用して蓄冷式熱交換器を冷却で
きるとともに、上記と同様の効果がえられる。
【0031】またさらに、蓄冷式熱交換器は、その内側
に封入された蓄冷剤がこの蓄冷剤の内側を通る、蒸発器
内を流れる冷媒により熱を奪われて自身は物理的および
若しくは化学的に変化するので、冷気循環式ショーケー
スに備えられた冷凍機の凝縮器を通り膨張弁から流出し
た冷媒が流れる管路を蓄冷式熱交換器内を通して形成す
ることにより、蓄冷式熱交換器を内側から冷やして、蓄
冷剤を冷凍機運転中に物理的および若しくは化学的に変
化させて置くことができ、これにより、蓄冷剤を冷却す
る専用の冷却装置を特に備えなくても、冷気循環式ショ
ーケースに備えられた冷凍機を利用して、外側から冷や
すよりもより低温に蓄冷式熱交換器を冷却できるととも
に、上記と同様の効果がえられる。
【0032】その結果、蒸発器の外周面に付着する霜が
肥大化して一回の除霜に要する時間が長くなっても、除
霜中にケース内の空気の温度が過度に上昇することはな
く、ケース内に陳列展示された商品をその鮮度を常時維
持して販売できるいう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一つの実施例の構成を示し、(A)
が冷気循環式ショーケースの左側縦断面図、(B)が
(A)の蓄冷式熱交換器および蒸発器を前方斜左上から
見た部分縦断面斜視図
【図2】この発明の異なる実施例の構成を示し、(A)
が冷気循環式ショーケースの左側縦断面図、(B)が
(A)の蓄冷式熱交換器および蒸発器を前方斜左上から
見た部分縦断面斜視図
【図3】この発明のさらに異なる実施例の構成を示し、
(A)が冷気循環式ショーケースの左側縦断面図、
(B)が(A)の蓄冷式熱交換器および蒸発器を前方斜
左上から見た部分縦断面斜視図
【図4】従来の前面開放形の冷気循環式ショーケースの
内部構成を示す左側縦断面図
【符号の説明】
1 ケース 2 開口 3 ケース本体 4 側板 5,6 隔壁 7A,7B 通風路 8A,8B 吹出口 9A,9B 吸込口 10A,10B 整流体 11A,11B 送風機 12 蒸発器 13 ヒータ 14 検知体 15 加熱装置 16 棚 17 排水口 18A,18B エアカーテン 19A,19B 循環流 20,21,22 蓄冷式熱交換器 23,24,27 フィン 25,26,29 密閉容器 28 フィン付き管 30 蓄冷剤 31 膨張弁 32 管路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外周面の一面が開口し内部に商品が陳列展
    示されるケース内に形成された、このケース内の空気を
    送風して通す通風路内に蒸発器を備え、この蒸発器で冷
    却されながら前記通風路内を通り冷気となって前記ケー
    ス内を循環する前記空気により前記商品を冷却する冷気
    循環式ショーケースであって、前記空気が前記蒸発器で
    冷却される過程でこの蒸発器の外周面に付着する霜を加
    熱して融解除去する加熱装置を備えた冷気循環式ショー
    ケースにおいて、周囲温度が一定以下のとき周囲に熱を
    奪われて自身は物理的および若しくは化学的に変化する
    とともに前記周囲温度が一定以上になったとき周囲から
    熱を吸収して自身は復元しながら周囲を冷却する蓄冷剤
    が内側に封入された蓄冷式熱交換器を具備したことを特
    徴とする冷気循環式ショーケース。
  2. 【請求項2】請求項1記載の冷気循環式ショーケースに
    おいて、蓄冷式熱交換器は、蒸発器より下流側の通風路
    内に配設された熱交換器であることを特徴とする冷気循
    環式ショーケース。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2記載の冷気循環式
    ショーケースにおいて、蓄冷式熱交換器は、その内側に
    封入された蓄冷剤が前記蓄冷式熱交換器の外周面に接触
    する、蒸発器により冷却され冷気となって通風路内を流
    れる空気により熱を奪われて自身は物理的および若しく
    は化学的に変化することを特徴とする冷気循環式ショー
    ケース。
  4. 【請求項4】請求項1または請求項2記載の冷気循環式
    ショーケースにおいて、蓄冷式熱交換器は、その内側に
    封入された蓄冷剤がこの蓄冷剤の内側を通る、蒸発器内
    を流れる冷媒により熱を奪われて自身は物理的および若
    しくは化学的に変化することを特徴とする冷気循環式シ
    ョーケース。
JP28010894A 1994-11-15 1994-11-15 冷気循環式ショーケース Pending JPH08136107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28010894A JPH08136107A (ja) 1994-11-15 1994-11-15 冷気循環式ショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28010894A JPH08136107A (ja) 1994-11-15 1994-11-15 冷気循環式ショーケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08136107A true JPH08136107A (ja) 1996-05-31

Family

ID=17620439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28010894A Pending JPH08136107A (ja) 1994-11-15 1994-11-15 冷気循環式ショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08136107A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012160716A1 (ja) * 2011-05-23 2012-11-29 ナサコア株式会社 商品収納庫および蓄熱パネル構造体
JP2013253740A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Fuji Electric Co Ltd 冷気循環式ショーケース
JP2015148350A (ja) * 2014-02-04 2015-08-20 パナソニック株式会社 空気調和システム
JP2015230158A (ja) * 2014-06-06 2015-12-21 東芝キヤリア株式会社 保冷庫
JP2017172848A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
IT201600088205A1 (it) * 2016-08-30 2018-03-02 Ind Frigoriferi Italiana S P A Espositore refrigerato e relativo metodo di refrigerazione

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012160716A1 (ja) * 2011-05-23 2012-11-29 ナサコア株式会社 商品収納庫および蓄熱パネル構造体
JP2013253740A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Fuji Electric Co Ltd 冷気循環式ショーケース
JP2015148350A (ja) * 2014-02-04 2015-08-20 パナソニック株式会社 空気調和システム
JP2015230158A (ja) * 2014-06-06 2015-12-21 東芝キヤリア株式会社 保冷庫
JP2017172848A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
IT201600088205A1 (it) * 2016-08-30 2018-03-02 Ind Frigoriferi Italiana S P A Espositore refrigerato e relativo metodo di refrigerazione
EP3290835A1 (en) * 2016-08-30 2018-03-07 Industria Frigoriferi Italiana S.p.A. Refrigerated display case and corresponding refrigeration method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960002563B1 (ko) 진열냉장고
JPH08136107A (ja) 冷気循環式ショーケース
TWI671499B (zh) 冰箱
WO2021258819A1 (zh) 冰箱
JP2894380B2 (ja) 冷気循環式ショーケースの除霜装置
JP4596679B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0749905B2 (ja) 生鮮食料品保存装置
JP2740408B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP7454458B2 (ja) 冷蔵庫
JP3005398B2 (ja) 冷凍庫
JP2547926B2 (ja) 冷凍冷蔵オープンショーケースの除霜方法
JPH068473Y2 (ja) クローズドショーケース
JPS6396466A (ja) 冷却システム
JP3710921B2 (ja) オープンショーケース
JPH0712861Y2 (ja) 前面扉付き冷蔵ショーケース
JPH0620062Y2 (ja) 生鮮食料品保存装置
JP2675482B2 (ja) 低温庫
JP3983565B2 (ja) 冷却庫
JPS5938706Y2 (ja) 冷凍冷蔵シヨ−ケ−ス
JPH04113184A (ja) ショーケースの除霜装置
JPH09126628A (ja) 高湿度低温庫
JP2890884B2 (ja) 冷気循環式オープンショーケース
JP2623963B2 (ja) 冷気循環式オープンショーケース
JPH0651769U (ja) 冷蔵倉庫
JP2001099535A (ja) 冷蔵庫、冷蔵庫の運転方法