JPH0813383A - 紙の被覆方法 - Google Patents

紙の被覆方法

Info

Publication number
JPH0813383A
JPH0813383A JP16609894A JP16609894A JPH0813383A JP H0813383 A JPH0813383 A JP H0813383A JP 16609894 A JP16609894 A JP 16609894A JP 16609894 A JP16609894 A JP 16609894A JP H0813383 A JPH0813383 A JP H0813383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
starch
water
pulp
soluble polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16609894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3483220B2 (ja
Inventor
Kazuo Takabayashi
林 和 夫 高
Kunio Kageyama
山 邦 雄 蔭
Shuji Tsutsumi
修 司 堤
Akio Kitagawa
川 秋 夫 北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP16609894A priority Critical patent/JP3483220B2/ja
Publication of JPH0813383A publication Critical patent/JPH0813383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3483220B2 publication Critical patent/JP3483220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は紙の被覆方法に関し、更に詳しくは
オフセット輪転機に付着したり、巻き付いたり、紙粉の
発生のない新聞紙用原紙を得る方法を提供する。 【構成】 原紙上、特にパルプ組成の50〜100重量
%が高歩留パルプである紙に、水溶性高分子好ましくは
デンプンとジアルデヒド、好ましくはグリオキザールの
組成からなり、かつ溶液のpHが4〜8の水溶性高分子
系水溶液を塗布することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は紙の被覆方法に関し、さ
らに詳しくはオフセット輪転機に付着したり、巻き付い
たり、紙粉の発生のない新聞紙用原紙を得る方法を提供
する。
【0002】
【従来の技術】近年、新聞や週間誌に使用する原紙は軽
量化が進み故紙の配合割合が増加する傾向にある。しか
して、かかる原紙には印刷特に高速印刷に適応できるよ
うにデンプンやポリビニルアルコール等の水溶性高分子
が被覆されることが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる被覆紙
は印刷時に紙粉が発生して印刷物の外観を低下させた
り、印刷機のロール間に紙粉が蓄積して断紙の原因にな
ったりすることがある。又、オフセット印刷時における
湿し水によって紙が粘着性を帯び紙同士あるいはロール
への付着などが起こるのでそれらの改善の余地がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】しかるに、本発明者はか
かる問題を解決すべく鋭意検討をした結果、原紙上に、
水溶性高分子とジアルデヒドの組成からなり、かつ溶液
のpHが4〜8の水溶性高分子系水溶液を塗布すること
により、目的を達成できることを見出し本発明を完成し
た。以下、本発明を具体的に説明する。
【0005】本発明で対象とする原紙は任意の物であっ
て良いが、本発明の効果がより顕著に発揮されるのは、
新聞紙、板紙、中質紙、中質コート用原紙、ティッシ
ュ、ペーパータオル、更紙などに広く使用されている高
歩留パルプを含有する原紙である。特に50〜100重
量%の高歩留パルプを含有する物である。
【0006】高歩留パルプとは例えば、ストングラウン
ドパルプ、加圧ストングラウンドパルプ、レファイナー
グラウンドパルプ、サーモメカニカルパルプ、ケミサー
モメカニカルパルプ、ケミメカニカルパルプ、晒ケミサ
ーモメカニカルパルプ、セミケミカルパルプ等や、それ
らの変法で製造されたリグニンを含有するいわゆる機械
処理を主体としたパルプ、又は、これらを含有した脱墨
パルプや再生パルプである。
【0007】本発明で用いる塗布液において、水溶性高
分子としてはデンプンが有用であるが、ポリビニルアル
コール、変性ポリビニルアルコール、カルボキシメチル
セルロース、メチルセルロースなども使用可能である。
【0008】デンプンとしては、生デンプン(トウモロ
コシデンプン、馬鈴薯デンプン、甘藷デンプン、コムギ
デンプン、キッサバデンプン、サゴデンプン、タピオカ
デンプン、モロコシデンプン、コメデンプン、マメデン
プン、クズデンプン、ワラビデンプン、ハスデンプン、
ヒシデンプン等):物理的変性デンプン(α−デンプ
ン、分別アミロース、湿熱処理デンプン等):酵素変性
デンプン(加水分解デキストリン、酵素分解デキストリ
ン、アミロース等):化学分解変性デンプン(酸処理デ
ンプン、次亜塩素酸酸化デンプン、ジアルデヒドデンプ
ン等):化学変性デンプン誘導体(エステル化デンプ
ン、エーテル化デンプン、カチオン化デンプン、架橋デ
ンプン等)など、およびこれらの2以上の混合物が用い
られる。
【0009】なお、化学変性デンプン誘導体のうちエス
テル化デンプンとしては、酢酸エステル化デンプン、コ
ハク酸エステル化デンプン、硝酸エステル化デンプン、
リン酸エステル化デンプン、尿素リン酸エステル化デン
プン、キサントゲン酸エステル化デンプン、アセト酢酸
エステル化デンプンなど、エーテル化デンプンとして
は、アリルエーテル化デンプン、メチルエーテル化デン
プン、カルボキシメチルエーテル化デンプン、ヒドロキ
シエチルエーテル化デンプン、ヒドロキシプロピルエー
テル化デンプンなど、カチオン化デンプンとしては、デ
ンプンと2−ジエチルアミノエチルクロライドの反応
物、デンプンと2,3−エポキシプロピルトリメチルア
ンモニウムクロライドの反応物などを挙げることができ
る。
【0010】ポリビニルアルコールとはポリ酢酸ビニル
の部分ケン化物あるいは、完全ケン化物である。ビニル
エステル及びそれと共重合しうる単量体例えばエチレ
ン、プロピレン、イソブチレン、α−オクテン、α−ド
デセン、α−オクタドデセン等のオレフィン類、アクリ
ル酸、メタクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、無水マ
レイン酸、イタコン酸等の不飽和酸類あるいはその塩あ
るいはモノ又はジアルキルエステル等、アクリロニトリ
ル、メタクリロニトリル等のニトリル類、アクリルアミ
ド、メタクリルアミド等のアミド類、エチレンスルホン
酸、アリルスルホン酸、メタアリルスルホン酸等のオレ
フィンスルホン酸あるいはその塩、アルキルビニルエー
テル類、N−アクリルアミドメチルアンモニウムクロラ
イド、アリルトリメチルアンモニウムクロライド、ジメ
チルジアリルアンモニウムクロライド等のカチオン基を
有する化合物、ビニルケトン、N−ビニルピロリドン、
塩化ビニル、塩化ビニリデン、ポリオキシエチレン基、
ポリオキシプロピレン基、ポリオキシブチレン基などの
オキシアルキレン基を有する不飽和単量体等との共重合
体ケン化物が含まれるが、必ずしもこれに限定されるも
のではない。また、オキシアルキレンエーテル化、シア
ノエチル化、アセタール化、ウレタン化、エステル化等
の、いわゆる「後変性」されたものであってもよい。ポ
リビニルアルコール系樹脂のケン化度は50〜100モ
ル%、好ましくは70〜100モル%、また重合度は3
00〜5000、好ましくは1000〜3000の範囲
から選ぶことが必要である。
【0011】ジアルデヒドとしてはグリオキザール、マ
ロンアルデヒド、サクシンアルデヒド、グルタルアルデ
ヒド、アジピンアルデヒド、ヘプタンジアール等が挙げ
られるが、グリオキザールが最も効果が顕著である。
【0012】塗布液は上記の水溶性高分子及びジアルデ
ヒドを水に溶解したものであるが、本発明の特徴はこの
溶液のpHを4〜8、好ましくは5〜7特に好ましくは
6〜7に限定することである。pHが4以下では塗布液
の増粘がおこり塗工性が低下し、一方8以上では再湿時
の粘着性及び紙粉の防止効果が発揮されない。
【0013】pHを調整するために使用されるアルカリ
としては水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナト
リウム、炭酸カリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム
が実用的である。
【0014】塗布液中における各成分の配合割合は、水
溶性高分子が0.1〜15重量%、好ましくは0.5〜
10重量%である。0.1重量%以下では十分な紙力増
強効果が得難く、15重量%以上では塗布液が高粘度と
なり塗工性が低下する。ジアルデヒドは水溶性高分子に
対して0.5〜30重量%、好ましくは1〜20重量%
である。0.5重量%以下では粘着防止及び紙粉防止の
十分な効果が得られず、30重量%以上では紙の表面強
度の低下がおこり実用性に乏しい。
【0015】上記塗布液を調製するには特に制限はな
く、水に水溶性高分子およびジアルデヒドを溶解させ、
次いでpH調整する。あるいはあらかじめpH調整した
ジアルデヒドと水溶性高分子を水に溶解させても良い。
【0016】本発明においては、本発明に支障のない範
囲で、所望に応じて他の添加剤を含有させ或いは併用す
ることができる。他の添加剤としては、例えばスチレン
−ブタジエン共重合体ラテックス、スチレン−ブタジエ
ン−メタクリル酸エステル共重合体ラテックスなどの合
成ゴム系ラテックス、尿素樹脂、エポキシ樹脂、ポリア
ミド樹脂、メラミン樹脂等の耐水化剤、硼砂、硼酸、硫
酸アルミニュウム、酢酸マグネシウム等の架橋剤、及び
消泡剤、離型剤、防腐剤、防虫剤、防錆剤、増粘剤、グ
リセリン、ジエチレングリコール、エチレングリコール
等の可塑剤などが挙げられる。
【0017】本発明の方法は、紙のクリアコーティング
に好適に用いられるが、酸化チタン、クレー、炭酸カル
シウム、サチンホワイトなどの無機系顔料、微粉末状熱
可塑性樹脂(塩化ビニリデン系樹脂、塩化ビニル系樹
脂、スチレン−ブタジエン共重合体系樹脂など)の合成
樹脂系顔料などの顔料を含む顔料コーティングにも用い
ることが出来る。
【0018】塗被する原紙としては、新聞紙や週刊誌等
に用いられる高歩留パルプを含有する紙が最も実用的に
有利であるが、例えばマニラボール、白ボール、ライナ
ー等の板紙、一般上質紙、コート紙、軽量コート紙、包
装用紙、グラビア用紙などの印刷用紙などにも用いられ
る。
【0019】紙に塗布するに当たっては、サイズプレス
コート、ゲートロールコーター法、エヤードクター法、
ブレードコート法等従来公知の任意の方法が採用でき
る。塗布量は、所望する紙の性状に応じて任意に選ぶこ
とが出来るが、通常0.1〜5g/m2 程度(水溶性高
分子の固形分換算)が適当である。又、塗布後の乾燥条
件は、紙の性状に応じて任意に選ぶことが出来るが、通
常80〜250℃で2〜60秒程度の条件で行われる。
【0020】
【作用】本発明においてはオフセット輪転機に付着した
り、巻き付いたり、紙粉の発生のない原紙特に新聞紙用
原紙を得ることができる。
【0021】
【実施例】次に実施例により本発明をより具体的に説明
する。なお実施例中、「部」、「%」は断りのない限り
重量基準である。 実施例1 水2400部にデンプン100部及びグリオキザール5
部(固形分換算)を溶解させ、ついで水酸化ナトリウム
で系のpHを6.5に調整して原紙用塗布液を得た。
【0022】次に、熊谷理機(株)製の試験用サイズプ
レス装置をもちいて、ニップ圧11Kg/cm、速度9
0m/minの条件下で、該液を新聞用原紙(高歩留パ
ルプ含有率75%、坪量40g/m2)にデンプンの着
量が0.4g/cm2となるように塗布し110℃、1
分の条件で乾燥後スーパーキャレンダー処理(温度80
℃、線圧40Kg/cm、速度10m/min、2Pa
ss)し、塗布紙を得た。該塗布紙を20℃、65%R
Hで24時間調湿後、以下の物性を測定した。その結果
を表1及び表2に示す。
【0023】[塗布紙の粘着性の測定] (1)塗布紙同士の粘着性 幅50mm、長さ100mmの塗布紙2枚を温度20℃
の水に5秒間浸漬した。次いでこれら2枚を重ね合わせ
その外側両面に未塗布紙を1枚づつあて、スーパーキャ
レンダー処理(線圧400kg/cm、速度5m/mi
n、1Pass)し試料とした。この試料を引張試験機
(TENSILON/UTM−II−20)を用いて、引
張速度40mm/minで180度剥離を行い、剥離強
度を測定した(g/50mm)。
【0024】(2)塗布紙とゴム板との粘着性 幅100mm、長さ150mmの塗布紙を温度20℃の
水に5秒間浸漬した。次いでこれをゴム板(150mm
×150mm、NBR製)上に積層し、更にその上に未
塗布紙を載せ圧力50kg/cm2で5秒間プレスして
試料とした。この試料について(1)と同様の方法で剥
離強度を測定した(g/100mm)。 [塗布紙の紙粉発生の測定]評価試験用塗布紙の表面を
手で軽くこすり紙粉の発生の有無について判定した。 ○;紙粉の発生なし △;紙粉の発生ややあり ×;紙粉の発生あり
【0025】[紙の表面強度の測定]評価試験用塗布紙
について(株)明製作所製RI印刷適性試験機を用い
て、インクとして大日本インキ(株)のFINE IN
K TV−10を使用して印刷を行い下記の基準でドラ
イピック(塗布紙を乾燥した状態での印刷)ウェットピ
ック(塗布紙を湿潤した状態での印刷)を目視判定し
た。 A;変化なし B;かすかに膨れが発生 C;かすかにピック発生 膨れあり D;ピック多い E;紙破れ発生
【0026】実施例2〜6 表1及び表2に示す条件で実施例1に準じて実験をし
た。結果を表1及び表2に示す。
【0027】比較例1〜3 グリオキザールの使用を省略した(比較例1)、塗布水
溶液のpHを2にした(比較例2)および塗布水溶液の
pHを9にした(比較例3)以外は実施例1に準じて実
験をした。結果を表1及び表2に示す。
【0028】
【表1】 塗布液の組成 デンプン着量(g/m2 デンプン GX pH 実施例1 100 5 6.5 0.4 実施例2 100 0.5 6.3 0.4 実施例3 100 30 6.5 0.4 実施例4 100 5 6.5 1.0 実施例5 100 0.1 6.5 0.4 実施例6 100 50 6.5 0.4 比較例1 100 0 6.5 0.4 比較例2 100 5 2 均一塗工不可比較例3 100 5 9 0.4
【0029】
【表2】 粘着性 紙粉 表面強度 紙/紙 紙/ゴム ウェット ドライ 実施例1 0.5 1.5 ○ C C 実施例2 1.0 3.5 △ C C 実施例3 0.5 1.4 ○ C C 実施例4 3.0 5.0 ○ A A 実施例5 3.7 73 ○〜△ C C 実施例6 0.8 2.2 ○ C〜D C〜D 比較例1 4.0 80 × C C 比較例2 − − − − −比較例3 2.0 40 × C C (注)GX:グリオキザール
【0030】実施例7〜8 高歩留パルプ含有率55%、及び95%の紙を用いて実
施例1と同じ方法を行った。実施例1と同一の効果が得
られた。
【0031】
【発明の効果】本発明においてはオフセット輪転機に付
着したり、巻き付いたり、紙粉の発生のない原紙特に新
聞紙用原紙を得ることができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原紙上に、水溶性高分子とジアルデヒド
    の組成からなり、かつ溶液のpHが4〜8の水溶性高分
    子系水溶液を塗布することを特徴とする紙の被覆方法。
  2. 【請求項2】 原紙としてパルプ組成の50〜100重
    量%が高歩留パルプである紙を使用することを特徴とす
    る請求項2記載の方法。
  3. 【請求項3】 原紙として新聞紙用原紙を使用すること
    を特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 水溶性高分子としてデンプンを、ジアル
    デヒドとしてグリオキザールをそれぞれ使用することを
    特徴とする請求項2記載の方法。
JP16609894A 1994-06-23 1994-06-23 紙の被覆方法 Expired - Fee Related JP3483220B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16609894A JP3483220B2 (ja) 1994-06-23 1994-06-23 紙の被覆方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16609894A JP3483220B2 (ja) 1994-06-23 1994-06-23 紙の被覆方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0813383A true JPH0813383A (ja) 1996-01-16
JP3483220B2 JP3483220B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=15824975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16609894A Expired - Fee Related JP3483220B2 (ja) 1994-06-23 1994-06-23 紙の被覆方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3483220B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10176154A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Somar Corp デンプンのり及びそれを含有する紙塗工液
JP2009013513A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Daio Paper Corp 新聞用紙

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10176154A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Somar Corp デンプンのり及びそれを含有する紙塗工液
JP2009013513A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Daio Paper Corp 新聞用紙

Also Published As

Publication number Publication date
JP3483220B2 (ja) 2004-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0658650B1 (en) Polymer-reinforced paper having improved cross-direction tear
TWI465621B (zh) 製紙用添加劑及含有該添加劑之紙
JP6761121B2 (ja) 水分散性シート
CA2406142C (en) Newspaper for offset printing
JPH0813383A (ja) 紙の被覆方法
JP3459438B2 (ja) ポリビニルアルコール−デンプン誘導体組成物およびその用途
JP3354646B2 (ja) ポリビニルアルコール系樹脂組成物
JP2528839B2 (ja) 紙用表面処理剤
JP2002004194A (ja) オフセット印刷用新聞用紙
JP5883326B2 (ja) 印刷用非塗工紙およびその製造方法
JP2003155692A (ja) 印刷用塗被紙
JP3839751B2 (ja) オフセット輪転印刷用塗工紙
JP2980833B2 (ja) 中性新聞紙用紙の製造方法
JPH10298897A (ja) 紙用コ−ト剤
JP5140455B2 (ja) 工程剥離紙
JP3815858B2 (ja) 紙用サイジング剤組成物
JP2957663B2 (ja) 紙用コーテイング剤
JP4293532B2 (ja) 紙用サイジング剤組成物
JP3257175B2 (ja) 紙及び板紙の製造方法
JP2003064596A (ja) オフセット印刷用新聞用紙
JP3430650B2 (ja) 防湿紙の巻取
JPH11189991A (ja) 塗工紙およびその製造方法
JP2005054334A (ja) 紙用サイジング剤組成物
JPH1096193A (ja) 塗被紙及び塗被紙の製造方法
JP2000160497A (ja) サイズ剤組成物及びオフセット印刷用紙

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees