JPH08123279A - 像担持体表面のクリーニング装置 - Google Patents

像担持体表面のクリーニング装置

Info

Publication number
JPH08123279A
JPH08123279A JP25332194A JP25332194A JPH08123279A JP H08123279 A JPH08123279 A JP H08123279A JP 25332194 A JP25332194 A JP 25332194A JP 25332194 A JP25332194 A JP 25332194A JP H08123279 A JPH08123279 A JP H08123279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image carrier
cleaning
casing
area
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25332194A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Mishina
憲一 三品
Hidekazu Hirose
英一 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP25332194A priority Critical patent/JPH08123279A/ja
Publication of JPH08123279A publication Critical patent/JPH08123279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品点数を増加させることなく、クリーニン
グブレードと像担持体表面との摩擦力を低下させるこ
と。 【構成】 クリーニングブレード46の先端エッジによ
り像担持体30表面から擦り取られて回収されたトナー
を収容するため前記先端エッジの周囲を覆うケーシング
42と、前記ケーシング42の内側面に装着されて像担
持体30の有効画像形成領域の外端側に接触するシール
面57を有し、前記ケーシング42に回収されたトナー
が前記非クリーニング領域側へ移動するのを防止する、
潤滑剤を含有する柔軟な弾性材料により構成されたサイ
ドシールS1とを備えた像担持体表面のクリーニング装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真複写機・レー
ザービームプリンター等の画像形成装置の像担持体表面
に付着したトナーを回収するクリーニング装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真複写機のクリーニング装
置において、クリーニングブレードの先端部は像担持体
の上部表面に当接させて配置され、クリーニングブレー
ドにより擦り取られたトナーはクリーニング装置のケー
シングに収容されている。前記像担持体として、有機系
感光体ドラムが使用されている。有機感光体は、導電性
基板上にアンダーコート層(UCL)、電荷発生層(C
GL)、電荷輸送層(CTL)を積層した構成が一般的
である。このうち、最上層であるCTL材料としては、
一般的にはポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂、
メタアクリル樹脂等が用いられる。これらの有機感光体
表面を一様に帯電したのち、画像露光による静電潜像を
形成し、この静電潜像を現像器でトナー像に現像する。
そしてこのトナー像を転写用紙上に転写し、定着する。
転写工程を終了した感光体表面はクリーニング装置によ
りクリーニングされ、除電器によって残留電荷が除去さ
れる。
【0003】この種の画像形成装置のクリーニング装置
においては、感光体表面の残留トナーの除去のためにポ
リウレタン等の弾性部材からなるブレードが使用されて
いる。また、クリーニングされたトナーがブレード端部
から外に漏出しないようにブレードとそれが取り付けら
れるケーシングとの隙間はシール部材等で密封されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の技術は下記
の問題点がある。クリーニング部材として用いられるブ
レードは、クリーニング効率を上げるため、像担持体の
回転方向に対し、その方向に対向するような方向からブ
レードエッジを圧接させるものが多く、そのブレードの
幅は像担持体の画像形成有効幅よりも長くしている。こ
のようにして使用されるブレード材料としてのポリウレ
タンとCTL材料として一般的に使用される前述の材料
間には大きな摩擦力が生じる。この摩擦力は、像担持体
表面の残留トナーの潤滑作用により軽減される。ところ
が、前述のようにクリーニングブレードの両端は、画像
形成に寄与しない領域にまで延びているる。その領域部
分の像担持体とブレードとの接触部にはトナーが供給さ
れない。このため、その領域部分の摩擦力が大となり、
ブレード端部からメクレやビビリ振動が発生し、その場
合、クリーニング機能の低下が生じるという問題点があ
った。
【0005】この問題点を解決するため、従来下記の技
術が知られている。 (J01)特開昭61−153684号公報、61−15
3685号公報等に記載の技術 これらの公報には、像担持体表面の非画像領域近傍に潤
滑剤を付与する手段が設けられている。この潤滑剤を付
与する手段は、円筒状の像担持体表面の非画像領域の移
動経路において潤滑剤供給部材を当接させる構造を有し
ている。
【0006】前記(J01)の問題点 前記(J01)の技術では次の問題点がある。像担持体表
面に当接させる潤滑剤供給部材を、他の要素とは別個に
設けるため部品点数が増加する。また、クリーニング装
置のケーシングに前記潤滑剤供給部材を装着するための
装着部をわざわざ製作する必要がある。
【0007】本発明は、前述の事情に鑑み、下記(O0
1)の記載内容を課題とする。 (O01)部品点数を増加させることなく、且つ、クリー
ニング装置のケーシングに前記潤滑剤供給部材を装着す
るための装着部をわざわざ製作することなく、クリーニ
ング用のブレードと像担持体表面の非画像領域との摩擦
力を低下させること。
【0008】
【課題を解決するための手段】次に、前記課題を解決す
るために案出した本発明を説明するが、本発明の要素に
は、後述の実施例の要素との対応を容易にするため、実
施例の要素の符号をカッコで囲んだものを付記する。ま
た、本発明を後述の実施例の符号と対応させて説明する
理由は、本発明の理解を容易にするためであり、本発明
の範囲を実施例に限定するためではない。
【0009】(第1発明)前記課題を解決するために、
本出願の第1発明の像担持体表面のクリーニング装置
は、下記の要件を備えたことを特徴とする、(Y01)ク
リーニング領域(R3)の外側に非クリーニング領域を
定め前記クリーニング領域(R3)の内側に有効画像形
成領域(R4)を有する像担持体(30)、(Y02)前
記像担持体(30)表面の付着トナーを回収するために
前記像担持体(30)表面のクリーニング領域(R3)
に先端エッジが当接するクリーニングブレード(4
6)、(Y03)前記先端エッジにより像担持体(30)
表面から擦り取られて回収されたトナーを収容するため
前記先端エッジの周囲を覆うケーシング(42)、(Y
04)前記ケーシング(42)の内側面において前記有効
画像形成領域(R4)の外端側のクリーニング領域(R
3)に対向する部分に設けられたシール装着面(42
b)、(Y05)前記シール装着面(42b)に装着され、
前記像担持体(30)の有効画像形成領域(R4)の外
端側のクリーニング領域(R3)およびそのクリーニン
グ領域(R3)に接するクリーニングブレード(46)
の前記像担持体(30)側と反対側の表面に接触するシ
ール面(57)を有し、前記ケーシング(42)に回収
されたトナーが前記非クリーニング領域側へ移動するの
を防止する、潤滑剤を含有する柔軟な弾性材料により構
成されたサイドシール(S1)。
【0010】(第2発明)また、本出願の第2発明の像
担持体(30)表面のクリーニング装置は、前記第2発
明の像担持体(30)表面のクリーニング装置におい
て、記の要件を備えたことを特徴とする、(Y06)前記
ケーシング(42)の内側面において前記先端エッジの
外端部分の外側部分で且つ前記像担持体(30)の非ク
リーニング領域に対向する部分に設けられた外側シール
装着面(42a)、(Y07)前記外側シール装着面(4
2a)に装着され、前記像担持体(30)の非クリーニ
ング領域に接触するシール面(59)を有し、前記クリ
ーニングブレード(46)の外端縁に沿って配置され、
前記ケーシング(42)に回収されたトナーが前記非ク
リーニング領域側へ移動するのを防止する、潤滑剤を含
有する柔軟な弾性材料により構成された外側サイドシー
ル(S2)。
【0011】
【作用】次に、前述の特徴を備えた本発明の作用を説明
する。 (第1発明の作用)前述の特徴を備えた本出願の第1発
明の像担持体(30)表面のクリーニング装置では、像
担持体(30)表面は、両端部の非クリーニング領域の
間にクリーニング領域(R3)を有し且つ前記クリーニ
ング領域(R3)の内側に有効画像形成領域(R4)を有
している。この像担持体(30)の表面は所定の経路に
沿って移動する。クリーニングブレード(46)の先端
エッジは、像担持体(30)表面の付着トナーを回収す
るために、前記移動する像担持体(30)表面のクリー
ニング領域(R3)に当接し、移動する。前記先端エッ
ジの周囲を覆うケーシング(42)は、前記先端エッジ
により像担持体(30)表面から擦り取られて回収され
たトナーを収容する。前記ケーシング(42)の内側面
において前記有効画像形成領域(R4)の外端側のクリ
ーニング領域(R3)に対向する部分に設けられたシー
ル装着面(42b)には、サイドシール(S1)が装着さ
れる。前記シール装着面(42b)に装着されたサイド
シール(S1)は柔軟な弾性材料により構成されている
ので、周囲の空間形状に倣って容易に変形する。このサ
イドシール(S1)のシール面(57)は容易に変形で
きるので、前記像担持体(30)の有効画像形成領域
(R4)の外端側のクリーニング領域(R3)およびその
クリーニング領域(R3)に接するクリーニングブレー
ド(46)の前記像担持体(30)側と反対側の表面に
密着接触して、前記ケーシング(42)に回収されたト
ナーが前記非クリーニング領域側へ移動するのを防止す
る。
【0012】サイドシール(S1)に含有される潤滑剤
は、前記像担持体(30)の有効画像形成領域(R4)
の外端側のクリーニング領域(R3)に接触するシール
面(57)から像担持体(30)表面に供給される。前
記クリーニング領域(R3)に接するクリーニングブレ
ード(46)の前記像担持体(30)側と反対側の表面
に接触して配置された前記サイドシール(S1)は、前
記クリーニングブレード(46)に接触する表面と前記
シール装着面(42b)との間の部分にも潤滑剤を含有
させることができる。この部分に含有された潤滑剤も、
徐々に前記像担持体(30)表面との接触部移行して、
像担持体(30)表面に供給される。
【0013】(第2発明の作用)前述の特徴を備えた本
出願の第2発明の像担持体(30)表面のクリーニング
装置では、前記ケーシング(42)の内側面において前
記先端エッジの外端部分の外側部分で且つ前記像担持体
(30)の非クリーニング領域に対向する部分に設けら
れた外側シール装着面(42a)には外側サイドシール
(S2)が装着される。前記外側シール装着面(42a)
に装着され、前記クリーニングブレード(46)の外端
縁に沿って配置された外側サイドシール(S2)は柔軟
な弾性材料により構成されているので、周囲の空間形状
に倣って容易に変形する。この外側サイドシール(S
2)のシール面(59)は容易に変形できるので、前記
像担持体(30)表面の非クリーニング領域に密着接触
して、前記ケーシング(42)に回収されたトナーが前
記非クリーニング領域側へ移動するのを防止する。ま
た、外側サイドシール(S2)から像担持体(30)表
面の非クリーニング領域である外側サイドシール配置領
域(R2)に供給される潤滑剤は、像担持体(30)と
フィルムシールとの摩擦力を低下させるとともに、潤滑
剤の一部は隣接するクリーニング領域(R3)外端部に
も供給されることになる。
【0014】
【実施例】次に図面を参照しながら、本発明の実施例を
説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるもので
はない。なお、以後の説明の理解を容易にするために、
図面において互いに直交する矢印X,Y,Zの方向に直
交座標軸X軸、Y軸、Z軸を定義し、矢印X方向を前
方、矢印Y方向を左方、 矢印Z方向を上方とする。こ
の場合、X方向(前方)と逆向き(−X方向)は後方、
Y方向(左方)と逆向き(−Y方向)は右方、Z方向
(上方)と逆向き(−Z方向)は下方となる。また、前
方(X方向)及び後方(−X方向)を含めて前後方向又
はX軸方向といい、左方(Y方向)及び右方(−Y方
向)を含めて左右方向又はY軸方向といい、上方(Z方
向)及び下方(−Z方向)を含めて上下方向又はZ軸方
向ということにする。さらに図中、「○」の中に「・」
が記載されたものは紙面の裏から表に向かう矢印を意味
し、「○」の中に「×」が記載されたものは紙面の表か
ら裏に向かう矢印を意味するものとする。
【0015】(実施例1)図1は本発明の像担持体表面
のクリーニング装置の実施例1が組み込まれた画像形成
装置の全体説明図である。図2は前記図1の要部の説明
図であり且つ前記本発明の像担持体表面のクリーニング
装置の実施例1の詳細説明図である。図3は前記図2の
III−III線断面図である。図4は同実施例1における像
担持体表面の領域の説明図である。図5は前記図3のV
−V線断面図である。図6は前記図3のVI−VI線断面
図である。図7は同実施例におけるサイドシールS1の
説明図で、図7AはサイドシールS1のシール面の正面
図、図7Bは前記図7Aの矢印VIIBから見た図であ
る。図8は同実施例における外側サイドシールS2の説
明図で、図8Aは外側サイドシールS2のシール面の正
面図、図8Bは前記図8Aの矢印VIIIBから見た図で
ある。
【0016】図1において、本発明の像担持体表面のク
リーニング装置の実施例1が組み込まれた画像形成装置
Uは、デジタルプリンタである。デジタルプリンタUは
プリンタ本体(すなわち、画像形成装置本体)U1と、
このプリンタ本体U1に対して前側(X側、紙面の手前
側)から挿入または引き出すことによって着脱自在なプ
ロセスカートリッジU2とから構成されている。プリン
タ本体U1は、下部にシート供給トレイ1を有してい
る。シート供給トレイ1の右側部分の上方にはレーザ書
込装置2が配置されており、その上方には電気回路部分
3が配置されている。前記レーザ書込装置2および電気
回路部分3の左側部分には前記着脱自在な前記プロセス
カートリッジU2が配置される空間が設けられている。
【0017】前記シート供給トレイ1の左端上部にはシ
ート供給トレイ1からシートを一枚づつ取り出すための
シート取出ロール4が配置されている。シート取出ロー
ル4の左側にはシート搬送ロール6が配置されている。
シート搬送ロール6によって搬送されるシートをガイド
するシートガイド7は固定ガイド8と可動ガイド9とか
ら構成されている。
【0018】可動ガイド9は支点11回りに回動する左
カバー12に支持されており、左カバー12が図1に実
線で示す閉塞位置から2点鎖線で示す開放位置に回動し
たときに左カバー12と一緒に反時計方向に回動するよ
うになっている。可動ガイド9が反時計方向に回動した
とき、固定ガイド8および可動ガイド9間に形成される
シート通路は開放されるようになっている。したがっ
て、そのシート通路でジャムしたシートを容易に取り除
くことができるようになっている。左カバー12には転
写ロール13が支持されており、図1に示す実線位置に
おいて、前記プロセスカートリッジU2の像担持体表面
に接して配置されている。前記転写ロール13も前記左
カバー12が開放したときに左カバー12と一緒に反時
計方向に回転して前記プロセスカートリッジU2の像担
持体(後述)表面から離れるようになっている。
【0019】プリンタ本体U1には、左側上部に加熱ロ
ールおよび加圧ロールを有する定着装置16と、この定
着装置16に前記転写ロール13でトナー像が転写され
たシートを搬送する搬送路17とが設けられている。ま
た、プリンタ本体U1には、排出ロール18と、前記ト
ナー像が定着されたシートを定着装置16から排出ロー
ル18まで搬送する搬送路19が支持されている。ま
た、プリンタ本体U1の上面は、前記排出ロール18か
ら排出されるシートを収容するシート排出トレイ21が
形成されている。
【0020】前記プロセスカートリッジU2は、前記転
写ロール13と前記レーザ書込装置2との間で且つ前記
シート供給トレイ1の上方の空間(すなわち、プロセス
カートリッジU2装着用の空間)に装着されている。プ
ロセスカートリッジU2は、像担持体30と、像担持体
30表面を一様に帯電させる帯電ロール32と、現像装
置33とを有している。現像装置33は現像容器34と
この現像容器34に支持された現像ロール36とこの現
像ロール36にトナーを供給するトナー供給ロール37
と、現像容器34内のトナーを撹拌する撹拌部材38,
39等を有している。
【0021】また、プロセスカートリッジU2は、前記
像担持体30の上部にクリーニング装置41を有してい
る。図2において、クリーニング装置41はケーシング
42を有している。ケーシング42には、ブレードホル
ダ固定部43が設けられている。ブレードホルダ固定部
43には金属製のブレードホルダ44が固定されてい
る。ブレードホルダ44の先端部には樹脂製のシート状
のクリーニングブレード46が固着されている。クリー
ニングブレード46は、その先端のエッジ部が前記像担
持体30表面に当接している。ケーシング42には、前
記クリーニングブレード46の先端に対向する部分にフ
ィルムシール47が設けられている。
【0022】図3,4において、像担持体30は、両端
部から外方に突出する軸48を有している。軸48はケ
ーシング42にベアリング49を介して回転自在に支持
されている。軸48の後端部(−X側端部)には被駆動
歯車51が固着されている。この被駆動歯車51は、図
示しないモータにより回転駆動される駆動歯車と噛み合
って、回転駆動されるようになっている。
【0023】前記像担持体30はアルミの円筒部材とそ
の表面に塗布された感光材料により構成されている。図
4に示す各領域R1〜R6は次の部分を示している。 R1:アルミの円筒部材の両端部を除いた幅247mm
の領域であり、感光材料塗布領域である。なお、感光材
料塗布領域R1の外側はアルミの地肌領域である。 R2:前記感光材料塗布領域R1の両端部の領域であり、
外側サイドシール配置領域である。 R3:感光材料塗布領域R1の両端部の前記外側サイドシ
ール配置領域R2を除いた幅237mmの領域であり、
クリーニング領域(前記クリーニングブレード46先端
が当接する領域)である。 R4:前記クリーニング領域R3の両端部を除いた幅23
6mmの領域であり、有効帯電領域(前記帯電ロール3
2が接触する領域)である。 R5:前記クリーニング領域R3の両端部の領域であり、
サイドシール配置領域である。 R6:クリーニング領域R3の両端部の前記サイドシール
配置領域R5を除いた幅210mmの領域であり、有効
画像形成領域(R4)である。
【0024】図3,5,6において、前記像担持体30
の外側サイドシール配置領域R2およびサイドシール配
置領域R5に対向するケーシング42の部分にはそれぞ
れ外側シール装着面42aおよびシール装着面42bが形
成されている。そして、前記シール装着面42bにはサ
イドシールS1が接着され、前記外側シール装着面42a
には外側サイドシールS2が接着されている。
【0025】図7において、サイドシールS1は、全体
として略直方体状に形成された、潤滑剤を含有する柔軟
な弾性材料により構成されている。このサイドシールS
1は、前記ケーシング42のシール装着面42bに装着さ
れる被装着面56を有し、この被装着面56には両面テ
ープ56aが貼付けられている。サイドシールS1の前記
被装着面56の反対側のシール面57には低い段部57
aが形成されている。図5において、前記サイドシール
S1は、前記シール装着面42bに前記両面テープ56a
により接着されている。サイドシールS1は、元の形状
は略直方体であるが、柔軟な弾性材料により構成されて
いるので、周囲の空間形状に倣って容易に変形し、図5
に示すような形状となっている。図5において、サイド
シールS1のシール面57はクリーニングブレード46
の上面、像担持体30上面、およびフィルムシール47
の上面に接している。なお、前記シール面57の段部5
7aは、クリーニングブレード46の先端に密着して、
シール性能を高める機能を有している。このサイドシー
ル30は、図3から分かるように、像担持体30の有効
画像形成領域R6とケーシング42内面との間の空間に
回収されたトナーが、軸方向外端側に移動するのを防止
している。
【0026】図8において、外側サイドシールS2は、
全体として略直方体状に形成された、潤滑剤を含有する
柔軟な弾性材料により構成されている。この外側サイド
シールS2は、前記ケーシング42の外側シール装置面
42aに装着される被装着面58を有し、この被装着面
58には両面テープ58aが貼付けられている。外側サ
イドシールS2の前記被装着面58の反対側には平坦な
シール面59が形成されている。図6において、前記外
側サイドシールS2は、前記外側シール装着面42aに前
記両面テープ58aにより接着されている。外側サイド
シールS2は、元の形状は略直方体であるが、柔軟な弾
性材料により構成されているので、周囲の空間形状に倣
って容易に変形し、図6に示すような形状となってい
る。図3において、外側サイドシールS2の内側面は、
前記サイドシールS1の外側面およびクリーニングブレ
ード46の外端面に接して配置されている。また、図
3,6からわかるように、シール面59は、像担持体3
0上面、およびフィルムシール47の上面に接してい
る。
【0027】前記サイドシールS1および外側サイドシ
ールS2の材料としては、例えば、発泡性のウレタンや
多孔質ゴム、不織布等を使用することができる。また、
潤滑剤としては、例えば、PVDF(ポリフッカビニリ
デン)、PMMA(ポリメチルメタクリレート)、高級
脂肪酸金属塩等の微粉末が使用される。また、微粉末以
外にも、液状潤滑剤等を含浸させて使用することも可能
である。
【0028】(実施例の作用)像担持体30は矢印方向
に回転し、像担持体30表面は帯電ロール32により一
様に帯電させられる。この一様に帯電された像担持体3
0はレーザ書込装置2(図1参照)により静電潜像が書
き込まれる。像担持体30上の静電潜像は現像装置33
によりトナー像に現像される。このトナー像は転写ロー
ル13によりシート供給トレイ1から搬送されたシート
に転写される。トナー像が転写されたシートは定着装置
16により定着されてから、排出ロール18により排出
トレイ21に排出される。像担持体30の表面は前記ト
ナー像がシートに転写された後、クリーニングブレード
46により擦られる。このとき、像担持体30表面に残
留していたトナーは擦り取られて、ケーシング42内に
回収される。
【0029】ケーシング42内に回収されたトナーは、
サイドシールS1および外側サイドシールS2により両端
部への漏出が防止される。サイドシールS1および外側
サイドシールS2のシール面57および59は、それぞ
れ前記像担持体30上面に接触しているので、その接触
部から像担持体30表面の前記サイドシール配置領域R
5および外側サイドシール配置領域R2に潤滑剤が供給さ
れる。前記サイドシール配置領域R5は、クリーニング
ブレード46先端が当接する領域であるので、潤滑剤が
供給されることにより、前記当接部分での摩擦力を低下
させることができる。そして、摩擦力を低下させること
によりブレードエッジ部および像担持体表面の磨耗、破
損を防止し、長期にわたって像担持体30の安定した回
転を得ることができる。また、外側サイドシールS2か
ら像担持体30表面の非クリーニング領域である外側サ
イドシール配置領域R2に供給される潤滑剤は、像担持
体30とフィルムシール47との摩擦力を低下させると
ともに、潤滑剤の一部は隣接するサイドシール配置領域
R5外端部に移動し、その部分にも供給されることにな
る。
【0030】本実施例の効果を確かめる簡単な比較試験
を行った。比較試験は、前記像担持体30表面の電荷輸
送層(CTL)が、ポリカーボネートに電荷輸送材料
(CTM、すなわち、チャージトランスポートマテリア
ル)を分散させた有機感光体により形成され、硬度70
°のクリーニングブレード46が圧接力約3.0g/m
mで像担持体30表面に当接した画像形成装置で行っ
た。表1は、前記画像形成装置において、サイドシール
S1および外側サイドシールS2として発泡性のウレタン
に、潤滑剤を含ませない場合(比較例)と、潤滑剤とし
てカイナーを含ませた場合(実施例)とについて、クリ
ーニングブレード両端近傍の圧縮変形量をストレインゲ
ージで測定した結果である。なお、表1中、マイナスの
歪み量は圧縮変形であることを示す。なお、像担持体3
0の回転に伴うクリーニングブレード46の両端部のエ
ッジが受ける圧縮変形量の測定はブレードのエッジ近傍
ストレインゲージを貼って測定した。
【0031】
【表1】 表1から明らかなよう、サイドシールS1、外側サイド
シールS2に潤滑剤を含ませた場合、含ませない場合に
比べて、クリーニングブレード46のエッジ部の圧縮変
形が小さくなり、また、びびり振動も無くなっている。
【0032】(変更例)以上、本発明の実施例を詳述し
たが、本発明は、前記実施例に限定されるものではな
く、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内
で、種々の変更を行うことが可能である。本発明の変更
実施例を下記に例示する。
【0033】(H01) 本発明はプリンタ以外の画像形
成装置、例えば複写機にも適用することが可能である。 (H02) 本発明はレーザ書込装置以外の画像書込装
置、例えば液晶パネル、発光ダイオード、または蛍光表
示管等を用いた画像形成装置にも適用することが可能で
ある。 (H03) 外側サイドシールには潤滑剤を含有させない
でおくことも可能であり、また、外側サイドシールは省
略することが可能である。
【0034】
【発明の効果】前述の本発明のシ−ト処理装置は、下記
の効果を奏することができる。 (E01)像担持体に当接していて、トナーの介在しない
クリーニングブレード両端エッジ部に発生する過大な摩
擦力を低減できるので、従来発生していためくれやびび
り振動を防止することができ、信頼性の高いクリーニン
グ装置を提供することができる。 (E02)潤滑剤供給部材をわざわざ設けることなく、従
来設けられていたサイドシールにより潤滑剤を供給でき
るので、コストの節約ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明の像担持体表面のクリーニング
装置の実施例1が組み込まれた画像形成装置の全体説明
図である。
【図2】 図2は前記図1の要部の説明図であり且つ前
記本発明の像担持体表面のクリーニング装置の実施例1
の詳細説明図である。
【図3】 図3は前記図2のIII−III線断面図である。
【図4】 図4は同実施例1における像担持体表面の領
域の説明図である。
【図5】 図5は前記図3のV−V線断面図である。
【図6】 図6は前記図3のVI−VI線断面図である。
【図7】 図7は同実施例におけるサイドシールS1の
説明図で、図7AはサイドシールS1のシール面の正面
図、図7Bは前記図7Aの矢印VIIBから見た図であ
る。
【図8】 図8は同実施例における外側サイドシールS
2の説明図で、図8Aは外側サイドシールS2のシール面
の正面図、図8Bは前記図8Aの矢印VIIIBから見た
図である。
【符号の説明】
R3…クリーニング領域、R4…有効画像形成領域、S1
…サイドシール、S2…外側サイドシール、30…像担
持体、42…ケーシング、42a,42b…シール装着
面、46…クリーニングブレード、57…シール面、5
9…シール面、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の要件を備えた像担持体表面のクリ
    ーニング装置、(Y01)クリーニング領域の外側に非ク
    リーニング領域を定め前記クリーニング領域の内側に有
    効画像形成領域を有する像担持体、(Y02)前記像担持
    体表面の付着トナーを回収するために前記像担持体表面
    のクリーニング領域に先端エッジが当接するクリーニン
    グブレード、(Y03)前記先端エッジにより像担持体表
    面から擦り取られて回収されたトナーを収容するため前
    記先端エッジの周囲を覆うケーシング、(Y04)前記ケ
    ーシングの内側面において前記有効画像形成領域の外端
    側のクリーニング領域に対向する部分に設けられたシー
    ル装着面、(Y05)前記シール装着面に装着され、前記
    像担持体の有効画像形成領域の外端側のクリーニング領
    域およびそのクリーニング領域に接するクリーニングブ
    レードの前記像担持体側と反対側の表面に接触するシー
    ル面を有し、前記ケーシングに回収されたトナーが前記
    非クリーニング領域側へ移動するのを防止する、潤滑剤
    を含有する柔軟な弾性材料により構成されたサイドシー
    ル。
  2. 【請求項2】 下記の要件を備えた請求項2記載の像担
    持体表面のクリーニング装置、(Y06)前記ケーシング
    の内側面において前記先端エッジの外端部分の外側部分
    で且つ前記像担持体の非クリーニング領域に対向する部
    分に設けられた外側シール装着面、(Y07)前記外側シ
    ール装着面に装着され、前記像担持体の非クリーニング
    領域に接触するシール面を有し、前記クリーニングブレ
    ードの外端縁に沿って配置され、前記ケーシングに回収
    されたトナーが前記非クリーニング領域側へ移動するの
    を防止する、潤滑剤を含有する柔軟な弾性材料により構
    成された外側サイドシール。
JP25332194A 1994-10-19 1994-10-19 像担持体表面のクリーニング装置 Pending JPH08123279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25332194A JPH08123279A (ja) 1994-10-19 1994-10-19 像担持体表面のクリーニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25332194A JPH08123279A (ja) 1994-10-19 1994-10-19 像担持体表面のクリーニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08123279A true JPH08123279A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17249681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25332194A Pending JPH08123279A (ja) 1994-10-19 1994-10-19 像担持体表面のクリーニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08123279A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6282400B1 (en) 1998-06-01 2001-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and image forming method using a controlled dynamic frictional force between a cleaning blade and a photosensitive member
US6611671B2 (en) 2000-08-02 2003-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2008299064A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、画像形成装置およびプロセスカートリッジ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6282400B1 (en) 1998-06-01 2001-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and image forming method using a controlled dynamic frictional force between a cleaning blade and a photosensitive member
US6611671B2 (en) 2000-08-02 2003-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2008299064A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Ricoh Co Ltd クリーニング装置、画像形成装置およびプロセスカートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3126532B2 (ja) クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
US7215902B2 (en) Developing cartridge, process cartridge, image forming device, and sliding sealing element
JP3000493B2 (ja) クリーナ・トナー・マガジン
US20100028050A1 (en) Developing apparatus and electrophotographic image forming apparatus
US7463843B2 (en) Developing device
US7761028B2 (en) Developing apparatus, process cartridge and magnetic sealing member
US8428497B2 (en) Developing device and image forming apparatus provided with same
US6292637B1 (en) Blade for removing electrically charged particles from the back side of a belt in an electrostatographic apparatus
JP3475984B2 (ja) 画像形成装置
JPH08123279A (ja) 像担持体表面のクリーニング装置
JP4708853B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH0815971A (ja) 画像形成装置
JP3501018B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ及び現像器カートリッジ及び画像形成装置
JP2000305341A (ja) 画像形成装置および画像形成装置用プロセスカートリッジ
JP3235938B2 (ja) 画像形成装置の現像装置
JP3242557B2 (ja) 現像装置
US7627264B2 (en) Developing device and image forming apparatus
JP3426199B2 (ja) クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2003208019A (ja) 現像装置
JP2000330352A (ja) 画像形成装置
JP2863556B2 (ja) 電子写真現像装置
JP2000321930A (ja) 画像形成装置および画像形成装置用プロセスカートリッジ
JP3256936B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置及びプロセスカートリッジ
JP2004198562A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPH10116014A (ja) 画像形成機およびそれに適用する感光体ドラム