JPH08122942A - フィルムキャリア - Google Patents

フィルムキャリア

Info

Publication number
JPH08122942A
JPH08122942A JP25678594A JP25678594A JPH08122942A JP H08122942 A JPH08122942 A JP H08122942A JP 25678594 A JP25678594 A JP 25678594A JP 25678594 A JP25678594 A JP 25678594A JP H08122942 A JPH08122942 A JP H08122942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cartridge
negative film
negative
photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25678594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3437287B2 (ja
Inventor
Takeshi Tsukahara
健 塚原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP25678594A priority Critical patent/JP3437287B2/ja
Publication of JPH08122942A publication Critical patent/JPH08122942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3437287B2 publication Critical patent/JP3437287B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カートリッジに収容されているか否かに拘ら
ず写真フィルムを処理可能なフィルムキャリア 【構成】 フィルムキャリア10には、台座部30の一
端側にネガフィルムを巻き取って収容したカートリッジ
を装填するカートリッジ装填部が設けられ、他端側に
は、カートリッジから引き出されたネガフィルムを収容
するフィルム収容部が設けられている。また、カートリ
ッジ装填部には、カートリッジに収容していないストリ
ップスのネガフィルムを挿入するネガ挿入部66が設け
られ、フィルム収容部には、ストリップスのネガフィル
ムを排出するフィルム排出部が設けられており、カート
リッジを装填していない状態でネガ挿入部へネガフィル
ムを挿入すると、フィルム収容部でのネガフィルムの搬
送路が切り換えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、焼付け時に写真フィル
ムの画像コマを所定の開口位置に配置して焼付け処理を
可能とするフィルムキャリアに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、写真フィルム(例えばネガフィル
ム)の非画像部分の所定の位置に磁気情報を記録可能な
領域を設け、各画像コマの撮影時の情報、プリント時の
情報等を記録すると共にプリントの際にこれらの情報を
利用しようと言う提案がなされている。これに伴って、
ネガフィルムを切断せつずにパトローネ(以下「カート
リッジ」と言う)に巻き取って返却する方法が提案され
ている。
【0003】このネガフィルムにおいても、ネガフィル
ムに記録された画像を印画紙へ焼付けるときには、フィ
ルムキャリアに装填して行われる。
【0004】このため、フィルムキャリアには、ネガフ
ィルムを収容したカートリッジが装填されるようになっ
ており、このカートリッジからネガフィルムを引出しな
がら順次ネガフィルムに記録された画像の焼付け処理を
行うものが提案されている。
【0005】このような、フィルムキャリアでは、カー
トリッジから引出して焼付け処理の終了したネガフィル
ムを一旦、巻取軸等に巻き取って収容し、ネガフィルム
がその巻癖等によって絡んでしまうのを防止して、焼付
け処理の終了したネガフィルムを容易にカートリッジに
巻き戻すことができるようにしている。
【0006】ところで、撮影済のネガフィルムの現像処
理を行うときには、カートリッジからネガフィルムを引
き出して、ネガフィルムのみを自動現像装置へ挿入して
処理するようになっている。このため、現像処理の終了
したネガフィルムに記録された画像を連続して印画紙へ
焼き付ける所謂同時プリントを行うときなどには、ネガ
フィルムがカートリッジから切り離されたストリップス
と呼ばれる状態となっている。
【0007】このため、カートリッジに収容されている
ネガフィルムを焼付け処理するためのフィルムキャリア
で、このようなカートリッジから切り離されたネガフィ
ルムの焼付け処理を行うためには、このネガフィルムを
カートリッジに収容したのと同じ状態でフィルムキャリ
アに装填する必要が生じる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事実を考
慮してなされたものであり、カートリッジに巻き取られ
て収容された写真フィルムと共に、カートリッジに収容
されていないストリップスの写真フィルムの円滑な焼付
け処理を可能とするフィルムキャリアを提供することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に係るフィルム
キャリアは、写真フィルムの搬送路上に焼付け用の開口
が設けられ、搬送手段によって写真フィルムを搬送しな
がら各画像コマを順に開口位置に配置する台座部と、前
記写真フィルムを収容したカートリッジが装填されこの
カートリッジから送出手段によって写真フィルムを前記
台座部の搬送路へ送り出すカートリッジ装填部と、前記
カートリッジ装填部に設けられ前記カートリッジに非連
結状態の写真フィルムを前記台座部の搬送路へ挿入可能
な挿入部と、前記台座部から搬送されて送り出された前
記写真フィルムを巻き取って収容するフィルム巻取部が
設けられたフィルム収容部と、前記フィルム収容部に設
けられ前記カートリッジに非収容状態の写真フィルムを
前記台座部から排出可能な排出部と、を有している。
【0010】請求項2に係るフィルムキャリアは、請求
項1のフィルムキャリアであって、前記カートリッジ装
填部から前記台座部へ挿入された前記写真フィルムの先
端を検出するフィルム検出手段と、前記カートリッジ装
填部に装填された前記カートリッジを検出するカートリ
ッジ検出手段と、前記フィルム収容部に設けられ前記台
座部から送り込まれる前記写真フィルムの搬送路を前記
フィルム巻取部と前記排出部とに切り換える切換手段
と、前記フィルム検出手段及び前記カートリッジ検出手
段の検出結果に応じて前記切換手段を作動させる制御手
段と、を含むことを特徴とする。
【0011】請求項3に係るフィルムキャリアは、請求
項2のフィルムキャリアであって、前記カートリッジ検
出手段が前記送出手段の作動によって前記カートリッジ
装填部に装填された前記カートリッジを検出することを
特徴とする。
【0012】
【作用】本発明の請求項1に記載のフィルムキャリア
は、カートリッジ装填部に所謂ストリップスの写真フィ
ルムを挿入するフィルム挿入部を備え、フィルム収容部
には、この写真フィルムを直接排出可能な排出部を設け
ている。
【0013】ストリップスの写真フィルムをカートリッ
ジ装填部のフィルム挿入部から台座部へ挿入して、カー
トリッジに収容されている写真フィルムと同じに焼付け
処理を行うことができると共に、焼付け処理の終了した
写真フィルムをフィルム収容部に巻き取って収容するこ
となく、直接排出することができる。
【0014】請求項2に記載のフィルムキャリアでは、
台座部へ挿入された写真フィルムをフィルム検出手段に
よって検出する。このとき、カートリッジ検出手段によ
ってカートリッジ装填部にカートリッジが装填されてい
るか否かを検出し、カートリッジ装填部にカートリッジ
が装填されていないときには、この台座部に挿入された
写真フィルムがストリップスの写真フィルムであると判
断して、切換手段を作動させて、焼付け処理の終了した
写真フィルムを台座部から直接排出部へ案内するように
している。
【0015】請求項3に記載のフィルムキャリアでは、
カートリッジ装填部にカートリッジが装填されているか
否かを、直接検出するのではなく、カートリッジに収容
している写真フィルムを台座部へ送り出す送出手段が作
動状態から判断している。
【0016】このように、ストリップスの写真フィルム
であるかカートリッジに収容された写真フィルムである
かを判断して適切に搬送路を切り換えるようにすること
により、円滑に写真フィルムに記録された画像の焼付け
処理を行うことができる。
【0017】なお、本発明のフィルムキャリアには、写
真フィルムに記録された磁気情報を読み取る読取手段
と、写真フィルムに磁気情報を記録する記録手段を備え
ていることがより好ましく、これによって、写真フィル
ムに記録された磁気情報に基づいて焼付け処理を行うこ
とができると共に、写真フィルムに新たな磁気情報の記
録が可能となる。
【0018】このとき、切換手段によって写真フィルム
に磁気情報を記録するタイミングを切り換えるようにし
てもよい。例えば、ストリップスの写真フィルムの焼付
け処理したときには、焼付け処理した後に、磁気情報を
記録するが、カートリッジに収容している写真フィルム
を焼付け処理したときには、焼付け処理が終了してフィ
ルム収容部からカートリッジに巻き戻されるときに磁気
情報を記録するように切り換える。これにより、特にカ
ートリッジに収容されている写真フィルムへの磁気情報
の記録をより円滑にかつ正確に行うことができる。
【0019】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら詳細に説明する。
【0020】図1には、本実施例に適用したフィルムキ
ャリア10が示されており、このフィルムキャリア10
には、写真フィルム(以下「ネガフィルム12」と言
う、図6A参照))が装着されるようになっている。ま
た、図2には、フィルムキャリア10が取付けられるプ
リンタプロセッサ160を示している。
【0021】このプリンタプロセッサ160では、プリ
ンタ部162とプロセッサ部164とによって構成さ
れ、プリンタ部162かた突出された作業テーブル16
6上に、フィルムキャリア10が取付けられ、作業テー
ブル166の下部に配置された光源部168から照射さ
れた光が、フィルムキャリア10に装着されたネガフィ
ルム12を透過して焼付部170に達する。この焼付部
170には、マガジン172から引き出された図示しな
い印画紙が配置されており、ネガフィルム12を透過し
た光がこの印画紙に結像されて、画像が焼付けられる。
【0022】また、画像が焼付けられた印画紙は、プロ
セッサ部164へ送られて、発色現像、漂白定着、水洗
及び乾燥等の所定の現像所定が行われた後、画像コマ毎
に切断されて写真プリントとして排出される。
【0023】図6Aに示されるように、このフィルムキ
ャリア10に装填されるネガフィルム12は、一端がカ
ートリッジ14のスプール軸16に係止され層状に巻き
取られて収容されており、長手方向に沿って所定間隔で
画像が記録された多数の画像コマ12Aが設けられてい
る。このネガフィルム12は、幅方向の一端に各画像コ
マ12Aの位置に合わせてパーフォレーション18が形
成されており、それぞれのパーフォレーション18の間
で画像コマ12Aに隣接する位置に磁気情報が記録され
る磁気トラック20が設けられている。
【0024】この磁気トラック20には、各画像コマ1
2Aに記録された画像の撮影時の情報、プリント処理を
行うときのプリントサイズ、露光条件等の種々の情報が
記録されている。なお、パーフォレーション18と反対
側の端部に設けられている磁気トラック20には、主に
カメラ等の撮影装置によって撮影時の情報が記録されて
いる。
【0025】また、ネガフィルム12には、パーフォレ
ーション18が形成された側と反対側の端部にDXコー
ドを示すバーコード17が記録され、このバーコード1
7が記録された端部の長手方向の先端及び後端部(図6
Aでは先端部のみ図示)には、画像コマ12Aが形成さ
れた領域を示すアラウンドパーフォレーション19と共
に切欠13が形成されている。
【0026】図6Bに示されるように、カートリッジ1
4は、ネガフィルム12の引出し口がドア22によって
閉塞されおり、ドア軸22Aを回転させてドア22を開
くことにより、ネガフィルム12の引出しが可能とな
る。また、カートリッジ14の一方の側面には、内部に
収容しているネガフィルム12の処理状態を識別する表
示孔24A、24B、24C、24Dが、スプール軸1
6の周囲に設けられている。表示プレート14Aを表示
孔24Dを表示するように回転させておくことにより、
このカートリッジ14に収容しているネガフィルム12
が現像済であると識別できるようになっている。本実施
例では、この表示孔24Dによって現像済であることが
表示されているカートリッジ14内に収容されているネ
ガフィルム12の焼付け処理を行う。
【0027】図1に示されるように、フィルムキャリア
10は、台座部30の一方の端部にカートリッジ14
(図1では図示省略)が装填されるカートリッジ装填部
32と、カートリッジ14から引き出されたネガフィル
ム12を収容可能なフィルム収容部34が設けられ、中
央部がカバー36によって覆われている。
【0028】このカバー36は、通常、台座部30の上
面を覆った閉止状態で、係止孔40に係合するロックレ
バー42とスライドボタン44に係合する図示しないロ
ックプレートによってロックされており、このロック状
態を解除することにより、ブラケット38を中心に回動
させることにより台座部30の上面が開放される。
【0029】図3に示されるように、カバー36に覆わ
れる台座部30の上面には、ネガフィルム12の搬送路
46が形成され、この搬送路46の中央部に焼付け用の
開口部48が設けられている。また、カバー36には、
この開口部48に対向して開口部50が設けられ、台座
部30とカバー36の間には、圧着板68が配置されて
いる。この圧着板68にも開口部48、50に対向する
開口部68Aが形成されている。
【0030】フィルムキャリア10では、この開口部4
8へネガフィルム12の画像コマ12Aを配置して、開
口部48の周縁と圧着板68の開口部68Aの周縁との
間でネガフィルム12を挟持し、この開口部48の下方
の前記したプリンタプロセッサ160の光源部168か
らネガフィルム12に焼付け用の光を照射する。このネ
ガフィルム12に照射された光は、開口部50から射出
されて焼付部168の印画紙に結像される。なお、この
開口部48の周縁は、ネガフィルム12の表面から僅か
に離間(図4参照)しており、これによって、開口部4
8の周縁部分でネガフィルム12に照射される光が屈折
して印画紙に画像を結像したときに画像が不鮮明になっ
たり暗くなってしまうのを防止するようにしている。
【0031】図3に示されるように、台座部30の搬送
路46には、幅方向の両端部にガイド52が設けられる
と共に、ガイド52から外周部の一部が露出する複数の
搬送ローラ54が設けられている。これらの搬送ローラ
54には、搬送モータ58の駆動力がプーリ60に巻き
掛けられた無端のタイミングベルト62を介して伝達さ
れる。また、図4に示されるように、カバー36には、
それぞれの搬送ローラ54に対向してアイドルローラ5
6が回転自在に設けられており、搬送ローラ54とアイ
ドルローラ56との間でネガフィルム12を挟持し、搬
送モータ58から伝達される駆動力によってネガフィル
ム12をカートリッジ装填部32からの引出し方向(矢
印A方向)及びカートリッジ装填部32への巻き戻し方
向(矢印B方向)へ搬送するようになっている。
【0032】一方、図1、図3乃至図5に示されるよう
に、カートリッジ装填部32には、略台形形状で内部に
カートリッジ14が装填されるハウジング64が設けら
れている。このハウジング64の上面は、台座部30側
が搬送路46へ向けて傾斜されており、ネガ挿入部66
が形成されている。このネガ挿入部66は、抑え部材6
6Aとカバー36に設けたガイド66Bとによって、カ
ートリッジ14に収容されていない所謂ストリップスの
ネガフィルム12の搬送路46への挿入口となってい
る。
【0033】このハウジング64には、カートリッジ1
4が装填される開口が設けられ、この開口からネガフィ
ルム12の搬送幅方向の一端側へ一対のガイドロッド7
0が突設されている。このガイドロッド70には、カー
トリッジホルダ72がハウジング64へ向けて摺動可能
に取付けられている。
【0034】カートリッジホルダ72は、中央部にカー
トリッジ14の下部を収容する凹部72Aが形成され、
台座部30とフィルム収容部34と反対側に抑えレバー
74が回動可能に取付けられている。この抑えレバー7
4は、図示しない捩じりバネ等の付勢手段によって上端
部が凹部72Aに収容したカートリッジ14の上端部に
当接して保持するようになっており、ドア22をフィル
ム収容部34側へ向けられた状態でカートリッジ14が
カートリッジホルダ72に装着されると、このカートリ
ッジホルダ72に保持される。
【0035】カートリッジ14は、カートリッジホルダ
72に装着された状態でカートリッジホルダ72をハウ
ジング64内へ押入れられて装填される。なお、台座部
30には、ロックレバー76及びスライドボタン78が
設けられており、バネ等の図示しない付勢手段の付勢力
によってロックレバー76の先端の爪部76Aがガイド
ロッド70へ向けて突出し、カートリッジホルダ72に
当接して、カートリッジホルダ72のハウジング64か
らの引出し方向への移動を阻止するようになっている。
また、スライドボタン78のスライド操作によってロッ
クレバー76の爪部76Aを退避させることにより、カ
ートリッジ14をカートリッジホルダ72と共にハウジ
ング64から引出し可能となっている。
【0036】図5に示されるように、ハウジング64内
には、上部に抑えレバー80が取付けられている。この
抑えレバー80は、先端部に抑えローラ82が取付けら
れ、図示しないバネ等の付勢手段によってこの抑えロー
ラ82が下方側となるように付勢されており、カートリ
ッジ14がカートリッジホルダ72と共にハウジング6
4内へ押し込まれると、抑えローラ82がカートリッジ
14の上面に当接して抑え、カートリッジ14が不必要
に回転しないように保持している。
【0037】図3に示されるように、カートリッジホル
ダ72には、凹部72Aに収容したカートリッジ14の
スプール軸16に係合するシャフト84が回転自在に突
設されている。また、カートリッジ装填部32には、ハ
ウジング64へ向けてドアドライバ88とスプールドラ
イバ90が突設されたドライブボックス86が設けられ
ており、カートリッジホルダ72に装着してカートリッ
ジ14をハウジング64内へ押し入れることにより、カ
ートリッジ14のドア軸22A及びスプール軸16のそ
れぞれにドアドライバ88及びスプールドライバ90が
係合される。
【0038】このドライバボックス86には、プーリ9
4A、94Bの間及びプーリ94C、94Dの間にそれ
ぞれ巻き掛けられた無端のタイミングベルト96A、9
6Bを介して送出モータ92から駆動力が伝達されるよ
うになっている。スプールドライバ90は、送出モータ
92の駆動によってカートリッジ14のスプール軸16
をネガフィルム12のカートリッジ14からの送り出し
方向及びネガフィルム12の巻き戻し方向へ回転駆動さ
れる。このスプール軸16の回転によってカートリッジ
14からのネガフィルム12の送り出し及びカートリッ
ジ14へのネガフィルム12の巻取りが行われる。
【0039】なお、ドアドライバ88は、カートリッジ
14のドア軸22Aをドア22の開放方向又は閉止方向
へ回転させるようになっているが、ドアドライバ88
は、送出モータ82の駆動力によって駆動されてもよ
く、ドアドライバ88にカートリッジ14のドア軸22
Aが押圧係合させたときにドアドライバ88がドア軸2
2Aをドア22の開放方向へ回動させ、カートリッジ1
4を離間させるときにドア22の閉止方向へ回動させる
等の種々の駆動方法を用いてもよい。
【0040】このドライバボックス86には、カートリ
ッジホルダ72に装着されてハウジング64に装填され
たカートリッジ14を検出するカートリッジセンサ15
4が設けられている。このカートリッジセンサ154
は、例えば、カートリッジ14と接触しているか否かに
よって接点が接離するリミットスイッチ等の機械的にカ
ートリッジ14を検出するものであってもよく、また、
受光部と投光部とを備えて、光学的にカートリッジ14
を検出可能なものであってもよい。
【0041】図7に示されるように、このカートリッジ
センサ154は、フィルムキャリア10のコントロール
ユニット152に接続されており、コントロールユニッ
ト152では、カートリッジセンサ154の出力によっ
てカートリッジ装填部32にカートリッジ14が装填さ
れているか否かを判断している。
【0042】また、コントロールユニット152には、
搬送モータ58及び送出モータ92が接続されており、
カートリッジ14がカートリッジ装填部32に装填され
た状態で、図示しないスタートスイッチが操作される
か、またはプリンタプロセッサ160からの焼付け処理
開始を指示する信号によって、搬送モータ58と送出モ
ータ92を同期させて作動するようになっている。ま
た、カートリッジセンサ154がカートリッジ14の装
填を検出していない状態で処理開始の指示が入力された
ときには、搬送モータ58のみを駆動するようになって
いる。
【0043】一方、図4に示されるように、フィルム収
容部34は、ハウジング100内にネガフィルム12を
巻取軸102に巻き込んで収容するフィルム巻取部10
4と、巻取軸102を回転駆動する巻取モータ106を
備え、このハウジング100の上部に排出カバー108
が設けられており、台座部30の搬送路46を搬送され
たネガフィルム12が、排出カバー108とガイド11
8とに案内されてフィルム巻取部104内へ送り込まれ
るようになっている。
【0044】このフィルム巻取部104の下部には、巻
取軸102へ向けて延設され先端部にガイドローラ12
0が取付けられたガイドレバー122が設けられ、この
ガイドローラ120が巻取軸102の周面に当接するよ
うに図示しないバネ等の図示しない付勢手段によってガ
イドレバー122が付勢されている。このため、フィル
ム巻取部104へ送り込まれたネガフィルム12は、ガ
イドレバー122によってガイドローラ120と巻取軸
102との間へ案内されて挟持される。
【0045】また、図3に示されるように、巻取軸10
2はプーリ110A、110Bの間及びプーリ110
C、110Dの間のそれぞれに巻き掛けられた無端ベル
ト112A、112Bを介して巻取モータ106の駆動
力が伝達されて回転するようになっている。このため、
巻取軸102がネガフィルム12の巻取方向(図4の紙
面右回り)に回転されることにより、巻取軸102とガ
イドローラ120に挟持されたネガフィルム12が巻取
軸102に層状に巻き取られて収容され、巻取軸102
が巻取方向と反対方向に回転されることにより、巻取軸
102に巻き取られているネガフィルム12が搬送路4
6へ送り出される。
【0046】また、図4に示されるように、ガイド11
8は一端がシャフト116に連結されている。図3に示
されるように、このシャフト116は、レバー124を
介してソレノイド126に連結されている。このため、
ソレノイド126が作動していないときには、ガイド1
18の先端が上方へ移動して搬送路46から送り込まれ
たネガフィルム12をフィルム巻取部104へ案内し、
ソレノイド126へ通電されることにより、ガイド11
8の先端が下方移動して、排出カバー108の上面中央
部に設けられたフィルム排出部127へネガフィルム1
2を案内するようにネガフィルム12の搬送路が切換え
られる。
【0047】図7に示されるように、巻取モータ106
及びソレノイド126は、コントロールユニット152
に接続されており、コントロールユニット152からの
信号によって巻取モータ106が搬送モータ58等と同
期されて駆動するようになっている。また、ソレノイド
126がオンしてネガフィルム12を排出部127へ直
接排出するときには、巻取モータ106の駆動を停止す
るようにしている。
【0048】ところで、図1に示されるように、カバー
36には、開口部50を挟んで開口128、130が形
成されており、カートリッジ装填部32側の開口128
には、磁気ヘッド部132、134及びセンサ部136
が配置され、フィルム収容部34側の開口130には、
磁気ヘッド部138が配置されている。
【0049】図7に示されるように、磁気ヘッド部13
2、134、138のそれぞれには、ネガフィルム12
の磁気トラック20に記録された磁気情報を読み取る読
取ヘッド140が設けられ、また、磁気ヘッド部13
4、138のそれぞれには、ネガフィルム12の磁気ト
ラック20へ磁気情報を記録する記録ヘッド142が設
けられている。これらの読取ヘッド140及び記録ヘッ
ド142は、コントロールユニット152に接続されて
おり、このコントロールユニット152を介してプリン
タプロセッサ160の図示しない焼付制御回路へ接続さ
れている。
【0050】一方、台座部30の搬送路46には、磁気
ヘッド部132、134、138の読取ヘッド140、
記録ヘッド142のそれぞれに対向するバックアップロ
ーラ144A、144Bが設けられており、これらのバ
ックアップローラ144A、144Bによってネガフィ
ルム12の磁気トラック20を読取ヘッド140、記録
ヘッド142のそれぞれに緊密に接触させるようになっ
ている。
【0051】なお、磁気ヘッド部132は、ネガフィル
ム12の幅方向の一端側で、主に撮影時の情報が記録さ
れている磁気トラック20に対向しており、磁気ヘッド
部134、136は、磁気ヘッド部132と反対側の端
部の磁気トラック20に対向している。また、磁気ヘッ
ド部134、138は、それぞれ開口部48側に記録ヘ
ッド142が設けられている。
【0052】カートリッジ装填部32側から開口部48
へ向けて搬送されるネガフィルム12は、磁気ヘッド部
132、134の読取ヘッド140によって磁気トラッ
ク20に記録されている各画像コマ12Aの磁気情報が
読み取られた後に、それぞれの画像コマ12Aが順次開
口部48へ配置されて、読み取られた磁気情報に基づい
て焼付けが行われる。また、焼付けが終了すると、スト
リップスのネガフィルム12には、磁気ヘッド部138
の記録ヘッド142によって新たな磁気情報が記録され
ながら読取ヘッド140によって記録された磁気情報が
読みだされて、所望の情報が正確に記録されたかの確認
が行われ、カートリッジ14から引き出されながら送り
込まれたネガフィルム12は、フィルム巻取部104に
巻き取られてからカートリッジ14に巻き戻されるとき
に、磁気ヘッド部134の記録ヘッド142によって磁
気情報が記録されながら、読取ヘッド140によって記
録した磁気情報の確認が行われるようになっている。
【0053】一方、搬送路46には、開口部48と磁気
ヘッド部132、134に対向するバックアップローラ
144A、144Bの間には、幅方向の両側にセンサ部
136に対向するLED146A、146Bがそれぞれ
配置されている。これらのLED146A、146B
は、それぞれセンサ部136に配置された光学センサ1
36A、136Bに対向しており、コントロールユニッ
ト152に接続されている。
【0054】磁気ヘッド部134側に設けられたLED
146Aと光学センサ136Aは、ネガフィルム12に
形成された画像コマ12Aの位置を示すパーフォレーシ
ョン18を検出し、磁気ヘッド部132側に設けられて
いるLED146Bと光学センサ136Bは、ネガフィ
ルム12のパーフォレーション18と反対側に形成され
ている切欠13、アラウンドパーフォレーション19及
びバーコード17を検出するようになっている。
【0055】コントロールユニット152では、パーフ
ォレーション18を検出することにより、ネガフィルム
12に記録されている各画像コマ12Aの位置を判断し
て各画像コマ12Aを開口部48に対向する位置へ正確
に搬送するようにしている。また、このパーフォレーシ
ョン18を検出することにより、磁気ヘッド部132、
134の読取ヘッド140によって読み取った磁気情報
が何れの画像コマ12Aに対応するものであるかを判断
して、この磁気情報に基づいた焼付け処理を行うことが
できるようになっていると共に、焼付け処理の終了した
ネガフィルム12の所定の磁気トラック20に各画像コ
マ12Aに対する新たな磁気情報を記録するようになっ
ている。
【0056】また、図3に示されるように、台座部30
の搬送路46の中央部には、カートリッジ装填部32側
の端部に搬送路46へ送り込まれるネガフィルム12の
先端からの通過を検出するフィルムセンサ148が設け
られ、LED146A、146Bの近傍には、ネガフィ
ルム12の各画像コマ12Aの画像濃度を測定する画像
センサ150が設けられている。
【0057】図7に示されるように、フィルムセンサ1
48及び画像センサ150は、コントロールユニット1
52に接続されている。コントロールユニット152で
は、フィルムセンサ148が搬送路46に挿入されたネ
ガフィルム12の先端を検出したときに、カートリッジ
センサ154がカートリッジ14を検出しているか否か
から、このネガフィルム12がストリップスのネガフィ
ルム12であるか否かを確認するようになっている。
【0058】次に本実施例の作用を説明する。このフィ
ルムキャリア10では、カートリッジ14に巻き取って
収容しているネガフィルム12の焼付け処理を行うとき
には、カートリッジホルダ72にカートリッジ14を装
着して、カートリッジホルダ72と共にカートリッジ1
4をフィルム装填部32のハウジング64内へ押し入れ
てカートリッジ14をカートリッジ装填部32へ装填す
る。このカートリッジ装填部32に装填されたカートリ
ッジ14からネガフィルム12を台座部30の搬送路4
6へ送り出して、焼付け処理を行う。
【0059】また、ストリップスのネガフィルム12の
焼付け処理するときには、カートリッジ装填部32のネ
ガ挿入口66からこのネガフィルム12を搬送路46へ
挿入し、焼付け処理が終了した後には、フィルム収容部
34に設けたフィルム排出口127から直接排出するよ
うにし、ストリップスのネガフィルム12をフィルム収
容部34に収容し、このフィルム収容部34から引き出
す等の不必要な作業を省略して効率的に焼付け処理を行
うことができるようにしている。
【0060】ここで、図8及び図9に示すフローチャー
トを参照しながら、フィルムキャリア10でのカートリ
ッジ14に収容しているネガフィルム12とストリップ
スのネガフィルム12との処理の切り換えについて説明
する。
【0061】図8に示すフローチャートは、フィルムキ
ャリア10又はプリンタプロセッサ160に設けられた
図示しないスタートスイッチが操作されるか、プリンタ
プロセッサ160の制御装置から焼付け処理の開始を指
示する信号が入力されるとと実行され、最初のステップ
200では、フラックFをリセット(F=0)すると共
に初期設定を行う。このとき、ソレノイド126はオフ
しており、搬送モータ58、送出モータ92及び巻取モ
ータ106は停止状態となっている。
【0062】次のステップ202では、カートリッジ装
填部32にカートリッジ14が装填されているか否か
を、カートリッジセンサ154によって確認している。
【0063】このステップ202で肯定判定されると、
次のスプール204で、フラックFをセット(F=1)
し、カートリッジ14のドア22を開くと共に、送出モ
ータ92を駆動して、スプール軸16を回転駆動して、
スプール軸16に巻き取られているネガフィルム12の
搬送路46への送り出しを開始(ステップ206)し
て、ステップ208へ移行する。
【0064】一方、カートリッジ装填部32にカートリ
ッジ14が装填されていないときには(ステップ202
で否定判定)、ステップ208へ移行して、搬送路46
のカートリッジ装填部32側に設けているフィルムセン
サ148が搬送路46に送り込まれるネガフィルム12
の先端を検出したか否かを確認している。
【0065】このステップ208では、搬送路46へ送
り込まれるネガフィルム12の先端を検出すると、ステ
ップ210へ移行して、フラックFの状態を確認し、搬
送路46へ送り込まれたこのネガフィルム12が、カー
トリッジ14に収容されていたものか、それとも、スト
リップスのネガフィルム12で、ネガ挿入部66から挿
入れたものであるかを確認している。
【0066】ここで、フラックFが「1」にセットされ
ていたときには、カートリッジ14から送り出されたネ
ガフィルム12であると判断してステップ212へ移行
し、搬送モータ58及び巻取モータ106の駆動を開始
する。このとき、フィルム収容部34のソレノイド12
6はオフ状態で、台座部30からフィルム収容部34の
フィルム巻取部104へネガフィルム12を搬送するよ
うにしている。
【0067】また、フラックFがリセットされた状態
(F=0)であったときには、ストリップスのネガフィ
ルム12がネガ挿入部66から挿入されたと判断して、
ステップ210からステップ214へ移行し、フィルム
収容部34のソレノイド126をオンして、ガイド11
8の先端を下方移動させて、排出カバー108のフィル
ム排出部127からネガフィルム12を排出するように
搬送路の切り換えを行った後、搬送モータ58の駆動を
開始する。
【0068】このようにして、搬送路46へ送り込まれ
たネガフィルム12が、カートリッジ14から引き出さ
れたものか、ネガ挿入部66から挿入されたストリップ
スのネガフィルム12であるかに応じて、フィルムキャ
リア10での搬送路の切り換えが終了すると、次のステ
ップ216では、プリンタプロセッサ160の制御装置
へ、ネガフィルム12の焼付け処理の準備が完了したこ
とを出力する。
【0069】プリンタプロセッサ160では、フィルム
キャリア10でのネガフィルム12の焼付け処理の準備
が完了すると、センサ部136でパーフォレーション1
8と、磁気ヘッド部132、134の読取ヘッド140
によるネガフィルム12の磁気トラック20に記録され
ている磁気情報を読み取りながら、各画像コマ12Aを
順次、台座部30の開口部48に対向した位置へ停止さ
せて、磁気情報及び画像センサ150によって読み取っ
た情報に基づいて焼付け処理を行うようになっている。
【0070】焼付け処理の終了したネガフィルム12
は、カートリッジ14から引き出されているときには、
フィルム巻取部104へ送り込まれて巻取軸102に巻
き取られながら収容され、カートリッジ14から引き出
されたネガフィルム12に記録されている全ての画像コ
マ12Aの焼付け処理が終了すると、巻取モータ10
6、搬送モータ58及び送出モータ92を逆転駆動し
て、フィルム収容部34に巻き取って収容したネガフィ
ルム12をカートリッジ装填部32のカートリッジ14
へ巻き戻される。
【0071】一方、ストリップスのネガフィルム12
は、焼付け処理が終了すると、フィルム収容部34へ送
られ、このフィルム収容部34で排出カバー108とガ
イド118によってフィルム排出部127から排出カバ
ー108の上方へ案内されてフィルムキャリア10から
排出される。
【0072】また、図9には、焼付け処理の終了したネ
ガフィルム12の磁気トラック20に磁気情報を記録す
る概略を示している。
【0073】このフローチャートは、フィルムキャリア
10でネガフィルム12の焼付け処理と並行して実行さ
れ、最初のステップ220では、フラックFの状態から
焼付け処理を行っているネガフィルム12がカートリッ
ジ14から引き出されているネガフィルム12である
か、ストリップスのネガフィルム12であるかを確認し
ている。
【0074】ここで、フラックFがリセット(F=0)
されているときには、ステップ222へ移行して、ネガ
フィルム12の焼付け処理と並行して、ネガフィルム1
2をコマ送り搬送しているときに、並行して磁気ヘッド
部138の記録ヘッド142によって磁気情報を記録す
ると共に読み取りヘッド140によって記録した磁気情
報の確認を行い、ステップ224で、ネガフィルム12
の焼付け処理が終了したことを確認すると、磁気情報の
記録を終了する。
【0075】一方、フラックFがセット(F=1)され
ているときには、カートリッジ14から引き出したネガ
フィルム12であると判断し、ステップ226へ移行
し、全ての画像の焼付け処理が終了するまで磁気情報の
記録を待機する。
【0076】ここで、ネガフィルム12に記録された画
像の焼付け処理が終了し(ステップ226で肯定判
定)、ネガフィルム12がフィルム収容部34からカー
トリッジ装填部32へ巻き戻されると(ステップ228
で肯定判定)、ステップ230へ移行して、巻き戻し搬
送されるネガフィルム12の磁気トラック20へ磁気ヘ
ッド部124の記録ヘッド142によって磁気情報を記
録すると共に、読取ヘッド140によって記録した磁気
情報の確認を行い、ネガフィルム12がカートリッジ1
4へ巻き取られると、磁気記録を終了する(ステップ2
32)。なお、この磁気ヘッド部134でネガフィルム
12に磁気情報の記録を行うときにもセンサ部136に
よってネガフィルム12のパーフォレーション18を検
出しながら正確な位置で行っている。
【0077】このように、フィルムキャリア10におい
て、カートリッジ14に巻き取られているネガフィルム
12を引出しながら台座部30へ送り出すカートリッジ
装填部32に、ストリップスのネガフィルム12を挿入
可能なネガ挿入部66を設けると共に、カートリッジ1
4から引き出されたネガフィルム12を収容するフィル
ム収容部34に、ストリップスのネガフィルム12を排
出するフィルム排出部127を設けて、搬送路46へ送
り込まれたネガフィルム12が何れのネガフィルム12
であるかを判断して、フィルム収容部34での搬送路を
切り換えることにより、カートリッジ14に巻き取られ
て収容されているネガフィルム12、ストリップスのネ
ガフィルム12の何れの焼付け処理も可能となる。
【0078】また、フィルムセンサ148によって搬送
路46へ送り込まれたネガフィルム12の先端を検出し
たときに、カートリッジ装填部32にカートリッジ14
が装填されているか否かから、ストリップスのネガフィ
ルム12であるか否かを判断してフィルム収容部34で
の搬送路の切り換えを行うことにより、焼付け処理の自
動化が容易となる。
【0079】また、搬送路46へ送り込まれたネガフィ
ルム12がカートリッジ14から引き出されたものであ
り、焼付け処理が終了したときにフィルム収容部34か
ら台座部30上を逆に搬送されてカートリッジ装填部3
2へ戻されるものであるか否かを判断して、ネガフィル
ム12に磁気情報を記録するタイミングを換えている。
これによって、カートリッジ14から引き出したネガフ
ィルム12を、フィルム収容部34からカートリッジ装
填部32へ一定速度で搬送するときに、磁気情報を記録
することができ、ネガフィルム12に新たな磁気情報を
正確に記録することができる。
【0080】なお、本実施例では、カートリッジセンサ
154によってカートリッジ装填部32にネガフィルム
12を収容したカートリッジ14が装填されたか否かを
検出したが、これに限らず、ネガフィルム12を収容し
たカートリッジ14が装填されているいるか否かを判断
できるものであればよい。
【0081】例えば、ドアドライバ88がカートリッジ
14のドア軸22Aをドア22を開放する方向へ回転し
ているか否か、送出モータ92を駆動させたときに、送
出モータ92に所定の負荷が作用しているか否かから、
カートリッジ14が装填されているか否かを判断するよ
うにしてもよい。また、カートリッジ14に設けている
表示孔24Dの表示を検出するセンサを設けているとき
には、このセンサは所定の表示状態を検出しているか否
かから判断するようにしてもよい。
【0082】また、図8及び図9に示すフローチャート
は、一例を示すものであり、これに限定すものではな
く、ストリップスのネガフィルム12を処理するとき
に、送出モータ92及び巻取モータ106は駆動してい
ても支障はないが、ストリップスのネガフィルム12を
処理するときには、停止させることがより好ましい。な
お、本実施例では、制御手段であるコントロールユニッ
ト152をフィルムキャリア10に設けて説明したが、
直接プリンタプロセッサの露光制御用の制御装置等に接
続して、プリンタプロセッサからの信号によって直接作
動するようにしてもよい。
【0083】また、本実施例に用いたフィルムキャリア
10は、本発明が適用されるフィルムキャリアの構成を
限定するものではなく、本発明は、磁気情報が記録さ
れ、現像処理した後に切断せずにカートリッジ14に収
容して保管する構成の写真フィルムに記録された画像を
印画紙等へ焼付ける種々の構成のフィルムキャリアに適
用することができる。
【0084】また、本発明に係るカートリッジ装填部及
びフィルム巻取部は、カートリッジから写真フィルムを
引き出して台座部へ送り込み可能であると共に台座部に
直接写真フィルムを挿入可能なカートリッジ装填部であ
ればよく、カートリッジから引き出した写真フィルムを
絡めてしまうことなく収容可能であると共に台座部から
直接写真フィルムを排出可能なフィルム収容部であれば
よい。
【0085】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明のフィルムキ
ャリアは、カートリッジに巻き取られて収容されている
写真フィルムの焼付け処理が可能であると共に、カート
リッジに収容されていない所謂ストリップスの写真フィ
ルムの処理も可能である。また、カートリッジに収容さ
れている写真フィルムであるか否かを自動的に判断して
焼付け処理の終了した写真フィルムを案内する搬送路を
切り換えているので、何れの写真フィルムであっても円
滑に焼付け処理することができる優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に適用したフィルムキャリアの概略を
示す斜視図である。
【図2】フィルムキャリアが装着されるプリンタプロセ
ッサを示す斜視図である。
【図3】フィルムキャリアの概略平面図である。
【図4】フィルムキャリアの搬送路に沿った概略断面図
である。
【図5】フィルムキャリアのカートリッジ装填部を搬送
方向に沿って見た概略断面図である。
【図6】(A)は本実施例に適用したネガフィルムの概
略平面図、(B)はネガフィルムを収容するカートリッ
ジの概略側面図である。
【図7】フィルムキャリアの概略構成を示すブロック図
である。
【図8】焼付け処理の開始に先立って搬送路の切り換え
を行うときの一例を示すフローチャートである。
【図9】ネガフィルムに磁気情報を記録する磁気の切り
換えの一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 フィルムキャリア 12 ネガフィルム(写真フィルム) 14 カートリッジ 30 台座部 32 カートリッジ装填部 34 フィルム収容部 58 搬送モータ 66 ネガ挿入部 92 送出モータ(送出手段) 104 フィルム巻取部 118 ガイド(切換手段) 126 ソレノイド(切換手段) 127 フィルム排出部 148 フィルムセンサ(フィルム検出手段) 152 コントロールユニット(制御手段) 154 カートリッジセンサ(カートリッジ検出手
段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真フィルムの搬送路上に焼付け用の開
    口が設けられ、搬送手段によって写真フィルムを搬送し
    ながら各画像コマを順に開口位置に配置する台座部と、
    前記写真フィルムを収容したカートリッジが装填されこ
    のカートリッジから送出手段によって写真フィルムを前
    記台座部の搬送路へ送り出すカートリッジ装填部と、前
    記カートリッジ装填部に設けられ前記カートリッジに非
    連結状態の写真フィルムを前記台座部の搬送路へ挿入可
    能な挿入部と、前記台座部から搬送されて送り出された
    前記写真フィルムを巻き取って収容するフィルム巻取部
    が設けられたフィルム収容部と、前記フィルム収容部に
    設けられ前記カートリッジに非収容状態の写真フィルム
    を前記台座部から排出可能な排出部と、を有するフィル
    ムキャリア。
  2. 【請求項2】 前記カートリッジ装填部から前記台座部
    へ挿入された前記写真フィルムの先端を検出するフィル
    ム検出手段と、前記カートリッジ装填部に装填された前
    記カートリッジを検出するカートリッジ検出手段と、前
    記フィルム収容部に設けられ前記台座部から送り込まれ
    る前記写真フィルムの搬送路を前記フィルム巻取部と前
    記排出部とに切り換える切換手段と、前記フィルム検出
    手段及び前記カートリッジ検出手段の検出結果に応じて
    前記切換手段を作動させる制御手段と、を含むことを特
    徴とする請求項1のフィルムキャリア。
  3. 【請求項3】 前記カートリッジ検出手段が前記送出手
    段の作動によって前記カートリッジ装填部に装填された
    前記カートリッジを検出することを特徴とする請求項2
    のフィルムキャリア。
JP25678594A 1994-10-21 1994-10-21 フィルムキャリア Expired - Fee Related JP3437287B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25678594A JP3437287B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 フィルムキャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25678594A JP3437287B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 フィルムキャリア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08122942A true JPH08122942A (ja) 1996-05-17
JP3437287B2 JP3437287B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=17297419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25678594A Expired - Fee Related JP3437287B2 (ja) 1994-10-21 1994-10-21 フィルムキャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3437287B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110612034A (zh) * 2017-05-26 2019-12-24 韩国烟草人参公社 具有检测卷烟插入功能的气溶胶生成装置及方法
US11696600B2 (en) 2017-10-30 2023-07-11 Kt&G Corporation Aerosol generating device having heater
US11700886B2 (en) 2017-10-30 2023-07-18 Kt&G Corporation Aerosol generating device and heater assembly for aerosol generating device
US11700884B2 (en) 2017-10-30 2023-07-18 Kt&G Corporation Aerosol generation device and heater for aerosol generation device
US11700885B2 (en) 2017-10-30 2023-07-18 Kt&G Corporation Aerosol generation device including mainstream smoke passage and pressure detection passage
US11744287B2 (en) 2017-10-30 2023-09-05 Kt&G Corporation Aerosol generating device and method for controlling same
US11974611B2 (en) 2017-10-30 2024-05-07 Kt&G Corporation Method for controlling temperature of heater included in aerosol generation device according to type of cigarette, and aerosol generation device for controlling temperature of heater according to type of cigarette
US12048328B2 (en) 2017-10-30 2024-07-30 Kt&G Corporation Optical module and aerosol generation device comprising same

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110612034A (zh) * 2017-05-26 2019-12-24 韩国烟草人参公社 具有检测卷烟插入功能的气溶胶生成装置及方法
US11696600B2 (en) 2017-10-30 2023-07-11 Kt&G Corporation Aerosol generating device having heater
US11700886B2 (en) 2017-10-30 2023-07-18 Kt&G Corporation Aerosol generating device and heater assembly for aerosol generating device
US11700884B2 (en) 2017-10-30 2023-07-18 Kt&G Corporation Aerosol generation device and heater for aerosol generation device
US11700885B2 (en) 2017-10-30 2023-07-18 Kt&G Corporation Aerosol generation device including mainstream smoke passage and pressure detection passage
US11744287B2 (en) 2017-10-30 2023-09-05 Kt&G Corporation Aerosol generating device and method for controlling same
US11974611B2 (en) 2017-10-30 2024-05-07 Kt&G Corporation Method for controlling temperature of heater included in aerosol generation device according to type of cigarette, and aerosol generation device for controlling temperature of heater according to type of cigarette
US12016390B2 (en) 2017-10-30 2024-06-25 Kt&G Corporation Aerosol generating device and heater assembly for aerosol generating device
US12048328B2 (en) 2017-10-30 2024-07-30 Kt&G Corporation Optical module and aerosol generation device comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3437287B2 (ja) 2003-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212512A (en) Photofinishing system
US5231439A (en) Photographic film handling method
JP3437287B2 (ja) フィルムキャリア
JPH08122943A (ja) フィルムキャリア
JPH0882873A (ja) フィルムキャリア
JPH08110599A (ja) フィルムキャリア
JP2988570B2 (ja) フィルム収納体ハンドリング装置
JPH08297332A (ja) フィルムキャリア及び磁気ヘッドクリーニング方法
JP3207598B2 (ja) フィルムキャリア
JPH02214840A (ja) 駒番号照合印字装置
JPH08292501A (ja) 写真フィルム処理装置
JPH06337479A (ja) 画像プリント条件決定装置
JP2914553B2 (ja) フィルム自動現像装置
JP2914552B2 (ja) フィルム巻取り機構
JP3441245B2 (ja) フィルムキャリア
JP2610704B2 (ja) 写真焼付け用ネガフイルム搬送装置
JP3535285B2 (ja) フィルムキャリア
JPH04142540A (ja) 写真フイルム仕分け装置
JPH09114014A (ja) フィルムキャリア
JP2661814B2 (ja) フィルム収容装置
JPH0511354A (ja) 写真プリンタ及びフイルムキヤリア
JPH06347989A (ja) ペーパカッタ
JPH06337480A (ja) 画像プリント条件決定装置
JPH0293635A (ja) フイルムキヤリア
JPH06289507A (ja) フィルムキャリア

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees