JPH08122722A - 導波形光デバイス - Google Patents

導波形光デバイス

Info

Publication number
JPH08122722A
JPH08122722A JP6263755A JP26375594A JPH08122722A JP H08122722 A JPH08122722 A JP H08122722A JP 6263755 A JP6263755 A JP 6263755A JP 26375594 A JP26375594 A JP 26375594A JP H08122722 A JPH08122722 A JP H08122722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
signal electrode
waveguide
electrode structure
additional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6263755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2606674B2 (ja
Inventor
Rangarajiyu Madabushi
ランガラジュ マダブシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6263755A priority Critical patent/JP2606674B2/ja
Priority to US08/547,627 priority patent/US5563965A/en
Priority to DE69526174T priority patent/DE69526174T2/de
Priority to EP95307701A priority patent/EP0710868B1/en
Publication of JPH08122722A publication Critical patent/JPH08122722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2606674B2 publication Critical patent/JP2606674B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/03Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
    • G02F1/035Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure
    • G02F1/0356Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure controlled by a high-frequency electromagnetic wave component in an electric waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • G02F1/2255Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure controlled by a high-frequency electromagnetic component in an electric waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/127Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode travelling wave

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 追加電極構造によってマイクロ波損失を減ら
し、さらに、特性インピーダンスを一定に保つ(または
低下させない)導波形光デバイス(高速光変調器)を提
供する。 【構成】 電気光学効果を有する結晶基板1の上に形成
された少なくとも1つの光導波路2,3,4、その上に
形成されたバッファ層5、その上に形成された下側CP
W電極構造6,7、その上に形成された中間CPW電極
構造8,9、中間信号電極8上に形成された追加中間信
号電極10を持つ導波形光デバイス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高速光通信,光交換
網,光情報処理,光画像処理などの種々のシステムにお
いて、20Gb/s以上の高速導波形光変調器として利
用することができる。
【0002】
【従来の技術】導波形光変調器およびスイッチは、高速
光通信,光交換網,光情報処理,光画像処理などの種々
のシステムを実現する最も重要なキーエレメントであ
る。導波形光変調器は、種々の製造方法によって、いく
つかの興味ある基板に作製されてきた。しかし、導波形
光デバイスの大半は、LiNbO3 基板およびGaAs
基板を有している。LiNbO3 へのチタンの内部拡散
は、良好な電気光学特性を有し、低損失のストリップ導
波路を基板に作製する、便利で比較的簡単な方法を提供
する。導波形変調器の重要なパラメータは、駆動電力,
変調帯域幅,挿入損である。帯域幅および駆動電力は、
トレードオフの関係にある。導波形変調器の研究は、こ
のトレードオフ関係を最適化することに集中している。
【0003】導波形変調器の帯域幅は、主に、電極の種
類,材料,形状,および基板の誘電率に依存する。広帯
域応用に対しては、進行波電極が広く用いられている。
進行波電極は、駆動伝送ラインの延長としてみなされ
る。したがって、進行波電極は、ソースおよびケーブル
のインピーダンスと同じインピーダンスを有さなければ
ならない。この場合、変調速度は、光波およびマイクロ
波に対する伝送時間(または位相速度または実効屈折
率)の差によって制限される。
【0004】用いることのできる進行波電極構造には以
下の2種類がある。すなわち、1)非対象ストリップラ
イン(ASL:Asymmetric Strip L
ine)または非対象コプレーナストリップ(ACP
S:Asymmetric Coplanar Str
ip)電極構造、2)コプレーナ導波路(CPW:Co
planar Waveguide)電極構造である。
帯域幅を増大させるには、マイクロ波実効屈折率nm
(4.2の値から)減少させて、光実効屈折率n0 (L
iNbO3 基板の場合には、代表的には2.2)に近づ
けることが必要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】進行波変調器の20G
Hz以上の帯域幅は、マイクロ波と光波との間の位相速
度不整合によって制限される。したがって、マイクロ波
の実効屈折率を低減して、マイクロ波の実効屈折率と光
波の実効屈折率との間の差を低減させることが必要であ
る。(帯域幅を増大させるために)マイクロ波実効屈折
率を低減させる方法の1つは、厚い電極およびバッファ
層を用いることである。非対称ストリップライン(AS
L)または非対称コプレーナストリップ(ACPS)電
極構造を用いる変調器は、既に提案されている。これは
文献“33−GHz.cm broadband Ti:
LiNbO3 Mach−Zehndermodulat
or”,ECOC’89,paper ThB22−
5,page 433−436(1989),に開示さ
れている。これによると、厚膜の電極(ASLまたはA
CPS電極構造)およびバッファ層を用いることによっ
て、マイクロ波実効屈折率を低減している。ASLまた
はACPS電極構造についての問題は、チップ断面によ
るマイクロ波共振問題によって、帯域幅が約12GHz
に制限されることである。帯域幅を20GHz以上に増
大させるには、チップ寸法(幅および厚さ)は、約0.
6mmに減少される。(チップの)厚さを約0.6mmとす
ることについては特に問題はないが、チップの幅を約
0.6mmとすることの要求は、チップを取扱い、マウン
トし、パッケージングする際に、問題を生じさせる。
【0006】マイクロ波実効屈折率を低減させる他の方
法は、通常の進行波電極構造に金属シールドを用いるこ
とによって作られる空気層を用いる方法である。これ
は、文献“New traveling−wave e
lectrode Mach−Zehnder opt
icalmodulator with 20GHzb
andwidth and 4.7 V drivin
g voltageat 1.52 μ wavele
ngth”,Electronics Letter
s,Vol.25,No.20,pp.1382−13
83(1989),に開示されている。この構造につい
ての問題は、溝を有する金属被覆の特殊シールドを、正
確な寸法で製造しなければならないことである。これに
は、特別かつ難しい技術を必要とし、製造工程を増大さ
せ、許容製造公差を減少させる。
【0007】マイクロ波と光波との間の位相速度不整合
が上述した方法のいずれかにより軽減されるならば、変
調器/スイッチの帯域幅は、電極構造のマイクロ波減衰
によってさらに制限される。光波とマイクロ波との間に
完全な位相速度整合が存在したとしても、マイクロ波減
衰が減少しない限り、デバイスの最終的な帯域幅は狭
い。一般に、デバイスのマイクロ波減衰は、以下の原因
で生じる。
【0008】a)導体損(電極材料およびそのパラメー
タの関数である) b)誘電損(基板の特性の関数である) c)50Ωソースと負荷のインピーダンス不整合による
損失 d)高次モード伝搬による損失(CPW電極を有する場
合には大きい) e)コネクター損 したがって、約50Ωの特性インピーダンス,マイクロ
波と光波との間のほぼ完全な位相速度整合,小さなマイ
クロ波減衰を有する高速変調器に対し新しい構成が必要
とされる。新しい構成は、通常の電極製造プロセスを拡
張するだけで済み、特別なシールドを必要としない簡単
な製造プロセスを補償する。
【0009】広帯域低電圧が存在しない限り、Ti:L
iNbO3 光変調器は、厚いが普通のCPW電極を用い
ている。本出願の発明者らは、まず始めに、上述した問
題のいくつかを解決し、厚いが普通のCPW電極構造を
用いる広帯域変調器(図5の従来例1、(A)は平面
図、(B)はA−A′での断面図)を実現した。これ
は、文献“A wide−band Ti:LiNbO
3 optical modulator with
a convertional coplanarwa
veguide type electrode”,I
EEE Photonics.Tech.Lett.v
ol.4,no.9,pp.1020−1022,19
22,に開示されている。この研究によれば、マイクロ
波実効屈折率nm は(4.2の値から)減少し、光実効
屈折率n0 (LiNbO3 基板の場合、代表的に値2.
2)に近づけられる。これは、バッファ層の材料,厚
さ、および電極の材料,厚さを適切に設計することによ
って実現される。本出願の発明者らは、マイクロ波の高
次モード伝搬による損失を軽減することにより、構造の
マイクロ波減衰を軽減させた。これは、チップの厚さ
を、0.8mmから0.2mmに減少させることによって実
現できた。その結果、広帯域の変調器が得られた。
【0010】CPW電極の導体損をさらに減少させる必
要がある。導体損の減少は、デバイスの全マイクロ波減
衰を減少させ、高速(広帯域)変調器/スイッチが得ら
れるようにする。
【0011】本出願人による特開平5−85819号明
細書(図6の従来例2、(A)は平面図、(B)はA−
A′での断面図)においては、既存の電極構造に加え
て、追加電極構造(上側電極構造)が用いられて、導体
損を減少させ、これにより帯域幅を増大させている。信
号電極幅と、信号電極と接地電極との間のギャップとの
比は、特性インピーダンスを一定に保つために、追加電
極構造においても保たれるが、“エッジ効果”(すなわ
ち、追加上側信号電極のエッジが下側/中間接地電極の
エッジに非常に接近している)の問題により、特性イン
ピーダンスの低下が生じる。
【0012】この問題は、本発明により解決できる。本
発明は、特性インピーダンスに悪影響を与えることなし
に、デバイスのマイクロ波減衰を低下させ、帯域幅を増
大させるのに有用である。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の導波形光デバイ
スは、電気光学効果を有する結晶基板の上に形成された
少なくとも一つの導波路と、導波路の上に形成されたバ
ッファ層(1.1〜40の誘電率を有する)と、バッフ
ァ層の上に形成された、2段(下側および中間構造)の
3個の電極組とを備え、前記電極組は、信号電極および
信号電極を取囲む2個の接地電極(CPW電極構造とし
て知られている)と、下側または中間電極構造の寸法と
同じかまたはわずかに大きい寸法を有する追加電極構造
(中間および上側電極構造)とを有している。追加電極
構造を形成することによって、信号電極の全体積が増大
し、これにより抵抗を減少させ、全マイクロ波減衰を減
少させ、その結果、帯域幅を増大させる。マイクロ波実
効屈折率を制御して、光実効屈折率の値に近づけて、帯
域幅を増大させることができる。したがって、高速低駆
動電圧の光変調器を実現できる。
【0014】
【実施例】
請求項1記載の発明の原理 本発明では、中間信号電極上に追加中間信号電極を形成
することによって、信号電極の全体積を増大させ、これ
により抵抗を減少させ、全マイクロ波減衰を減少させ、
帯域幅を増大させる。
【0015】追加中間信号電極の幅は、中間信号電極の
幅と同じであるので、“エッジ効果”(すなわち、追加
上側信号電極のエッジが下側/中間接地電極のエッジに
非常に接近している)をかなり低減でき、CPW構造の
特性インピーダンスは悪影響を受けない。また、追加中
間信号電極の厚さ,幅,ギャップを制御することによっ
て、マイクロ波実効屈折率を制御し、光実効屈折率の値
に達するようにすることができ、これは帯域幅を20G
Hz以上に増大させる。したがって、高速低駆動電圧光
変調器を実現できる。
【0016】請求項1記載の発明の実施例 本発明の基本デバイスの構造を図1に示す。(A)は平
面図、(B)はA−A′での断面図である。電気光学効
果を有する結晶基板1上に、幅5〜15μm ,深さ3〜
15μm の導波路2,3,4を形成する。これは、3〜
12μm 幅のチタン金属膜を堆積し、900〜1100
℃で5〜12時間、結晶基板に内部拡散することにより
行なわれる。導波路は、Y分枝導波路2,3および位相
シフタ部4とから構成される。厚さ0.3〜10μm の
バッファ層5(1.2〜35の誘電率を有する誘電体
層)を被覆する。このバッファ層上に、数百オングスト
ローム(以下、A°)厚さのチタン金属(またはクロム
金属)と、数千A°厚さの金とからなる下側CPW電極
構造6,7を形成する。その上部に、金の中間CPW電
極構造8,9を、電気めっきにより形成する。下側およ
び中間CPW電極構造は、幅5〜20μm ,長さ10〜
70mm,厚さ3〜40μm の信号電極6,8と、幅10
0〜9000μm ,長さ10〜70mm,厚さ3〜40μ
m の2個の接地電極7,9とから構成される。中間信号
電極8上に、中間信号電極の寸法と同一寸法の追加中間
電極10を形成する。
【0017】請求項2記載の発明の原理 本発明では、下側電極構造上に追加上側電極構造を形成
することによって、信号電極の全体積を増大させ、これ
により抵抗を減少させ、全マイクロ波減衰を減少させ、
帯域幅を増大させる。
【0018】上側電極構造の厚さは、下側電極構造の厚
さよりも大きく、従来例2のそれと似ているが、従来例
2の中間電極構造を除去することによって、CPW構造
の特性インピーダンスが、上側信号電極の壁と、下側接
地電極の壁とが近すぎることにより悪影響を受ける可能
性はかなり減少する。上側信号電極は、下側接地電極に
接近しているが、上側電極構造と下側電極構造の厚さの
相違により、すなわち上側電極構造の厚さ(約数十μm
)が、下側電極構造の厚さ(約数百〜数千A°)より
も大きいことにより、特性インピーダンスの変化の問題
はかなり減少する。したがって、“エッジ効果”(すな
わち、上側信号電極のエッジが下側/中間接地電極のエ
ッジに非常に接近している)を、電極間の厚さの相違に
より、かなり避けることができる。追加上側電極構造の
厚さ,幅,ギャップを制御することによって、マイクロ
波実効屈折率を制御し、光実効屈折率の値に達するよう
にすることができる。これにより、帯域幅を20GHz
以上に増大させることができる。
【0019】請求項2記載の発明の実施例 本発明の基本デバイス構造を図2に示す。(A)は平面
図、(B)はA−A′での断面図である。電気光学効果
を有する結晶基板1上に、幅5〜15μm ,深さ3〜1
5μm の導波路2,3,4を形成する。これは、3〜1
2μm 幅のチタン金属膜を堆積し、900〜1100℃
で5〜12時間、結晶基板に内部拡散することにより行
なわれる。導波路は、Y分岐導波路2,3および位相シ
フタ部4とから構成される。厚さ0.3〜10μm のバ
ッファ層5(1.2〜35の誘電率を有する誘電体層)
を被覆する。このバッファ層上に、数百A°の厚さのチ
タン金属(またはクロム金属)と、数千A°厚さの金と
からなる下側CPW電極構造6,7を形成する。下側電
極構造は、幅5〜20μm ,長さ10〜70mmの信号電
極6と、幅100〜9000μm ,長さ10〜70mmの
2個の接地電極7とから構成される。追加上側電極構造
11,12は、幅20〜50μm ,長さ10〜70mm,
厚さ10〜40μm の信号電極11と、幅100〜90
00μm ,長さ10〜70mm,厚さ10〜40μm の2
個の接地電極12とから構成され、電気めっきにより形
成される。
【0020】請求項3記載の発明の原理 本発明では下側電極構造および中間信号電極構造の上に
追加中間信号電極および追加上側電極構造を形成するこ
とによって、信号電極の全体積を増大させ、これにより
抵抗を減少させ、全マイクロ波減衰を減少させ、帯域幅
を増大させる。この場合、追加中間信号電極を形成し
て、“エッジ効果”(すなわち、上側信号電極のエッジ
が下側/中間接地電極のエッジに非常に接近している)
の問題を避けるようにする。追加中間電極上には、請求
項1および2記載の発明の実施例に示したように、追加
上側CPW電極を形成する。中間CPW電極構造の厚さ
と、追加中間信号電極の厚さとの相違により、特性イン
ピーダンスの変化の原因となるエッジ効果を避けること
ができる。追加上側電極構造の厚さ,幅,ギャップを制
御することによって、マイクロ波実効屈折率を制御し、
光実効屈折率の値に達するようにすることができる。こ
れにより、帯域幅を20GHz以上に増大させることが
できる。したがって、高速低駆動電圧光変調器を実現で
きる。
【0021】請求項3記載の発明の実施例 本発明の基本デバイス構造を図3に示す。(A)は平面
図、(B)はA−A′での断面図である。電気光学効果
を有する結晶基板1上に、幅5〜15μm ,深さ3〜1
5μm の導波路2,3,4を形成する。これは、3〜1
2μm 幅のチタン金属膜を堆積し、900〜1100℃
で5〜12時間、結晶基板内部に拡散することにより行
なわれる。導波路は、Y分枝導波路2,3および位相シ
フタ部4とから構成される。厚さ0.3〜10μm のバ
ッファ層5(1.2〜35の誘電率を有する誘電体層)
を被覆する。このバッファ層上に、数百A°厚さのチタ
ン金属(またはクロム金属)と、数千A°厚さの金とか
らなる下側CPW電極構造6,7を形成する。その上部
に、金の中間CPW電極構造8,9を、電気めっきによ
り形成する。下側および中間CPW電極構造は、幅5〜
20μm ,長さ10〜70mm,厚さ3〜40μm の信号
電極6,8と、幅100〜9000μm ,長さ10〜7
0mm,厚さ3〜40μm の2個の接地電極7,9とから
構成される。中間信号電極8上に、中間信号電極の寸法
と同一寸法の追加中間電極10を形成する。追加上側電
極構造11,12は、幅20〜50μm ,長さ10〜7
0mm,厚さ10〜40μm の信号電極11と、幅100
〜9000μm ,長さ10〜70mm,厚さ10〜40μ
m の2個の接地電極12とから構成され、電気めっきに
より形成される。
【0022】請求項4記載の発明の原理 本発明では、下側電極構造上に追加上側電極構造を形成
することによって、信号電極の全体積を増大させ、これ
により抵抗を減少させ、全マイクロ波減衰を減少させ、
帯域幅を増大させる。この場合、追加中間信号電極を下
側信号電極上に形成して、“エッジ効果”(すなわち、
上側信号電極のエッジが下側/中間接地電極のエッジに
非常に接近している)の問題を避けるようにする。追加
中間信号電極上には、請求項1および2記載の発明の実
施例に示したように、追加上側CPW電極を形成する。
下側CPW電極構造の厚さと、追加中間信号電極の厚さ
との相違により、特性インピーダンスの変化の原因とな
るエッジ効果を避けることができる。追加上側電極構造
の厚さ,幅,ギャップを制御することによって、マイク
ロ波実効屈折率を制御し、光実効屈折率の値に達するよ
うにすることもできる。これにより、帯域幅を20GH
z以上に増大させることができる。したがって、高速低
駆動電圧光変調器を実現できる。
【0023】請求項4記載の発明の実施例 本発明の基本デバイス構造を図4に示す。(A)は平面
図、(B)はA−A′での断面図である。電気光学効果
を有する結晶基板1上に、幅5〜15μm ,深さ3〜1
5μm の導波路2,3,4を形成する。これは、3〜1
2μm 幅のチタン金属膜を堆積し、900〜1100℃
で5〜12時間、結晶基板に内部拡散することにより行
なわれる。導波路は、Y分枝導波路2,3および位相シ
フタ部4とから構成される。厚さ0.3〜10μm のバ
ッファ層5(1.2〜35の誘電率を有する誘電体層)
を被覆する。このバッファ層上に、数百A°厚さのチタ
ン金属(またはクロム金属)と、数千A°の厚さの金と
からなる下側CPW電極構造6,7を形成する。下側電
極構造は、幅5〜20μm ,長さ10〜70mmの信号電
極6と、幅100〜9000μm ,長さ10〜70の2
個の接地電極7とから構成される。下側信号電極6上
に、下側信号電極の寸法と同一寸法の追加中間信号電極
10を形成する。追加上側電極構造11,12は、幅2
0〜50μm ,長さ10〜70mm,厚さ10〜40μm
の信号電極11と、幅100〜9000μm ,長さ10
〜70mm,厚さ10〜40μm の2個の接地電極12と
から構成され、電気めっきにより形成される。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、特性インピーダンスに
悪影響を与えずに、帯域幅を増大させることができる。
これにより高速低駆動電圧の光変調器や光スイッチが得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の発明の導波形光デバイスの構成
を示す図である。
【図2】請求項2記載の発明の導波形光デバイスの構成
を示す図である。
【図3】請求項3記載の発明の導波形光デバイスの構成
を示す図である。
【図4】請求項4記載の発明の導波形光デバイスの構成
を示す図である。
【図5】従来例1の構成を示す図である。
【図6】従来例2の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 電気光学結晶 2 入力導波路 3 出力導波路 4 位相シフタ部 5 バッファ層 6 下側信号電極 7 下側接地電極 8 中間信号電極 9 中間接地電極 10 追加中間信号電極 11 追加上側信号電極 12 追加上側接地電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気光学効果を有する結晶基板の上に形成
    された少なくとも一つの導波路と、 導波路の上に形成されたバッファ層(1.1〜40の誘
    電率を有する)と、 バッファ層の上に形成された、2段(下側および中間構
    造)の3個の電極組とを備え、 前記電極組は、信号電極および信号電極を取囲む2個の
    接地電極(CPW電極構造)と、中間信号電極の寸法と
    同じ信号の追加中間信号電極とを有する、ことを特徴と
    する導波形光デバイス。
  2. 【請求項2】電気光学効果を有する結晶基板の上に形成
    された少なくとも一つの導波路と、 導波路の上に形成されたバッファ層(1.1〜40の誘
    電率を有する)と、 バッファ層の上に形成された、下側電極構造の3個の電
    極組とを備え、 前記電極組は、信号電極および信号電極を取囲む2個の
    接地電極(CPW電極構造)と、下側電極構造上の追加
    上側電極構造とを有し、 前記追加上側電極構造は、信号電極と、信号電極を取囲
    む2個の接地電極よりなる、ことを特徴とする導波形光
    デバイス。
  3. 【請求項3】電気光学効果を有する結晶基板の上に形成
    された少なくとも一つの導波路と、 導波路の上に形成されたバッファ層(1.1〜40の誘
    電率を有する)と、 バッファ層の上に形成された、2段(下側および中間電
    極構造)の3個の電極組とを備え、 前記電極組は、信号電極および信号電極を取囲む2個の
    接地電極(CPW電極構造)と、中間電極構造の信号電
    極上の追加中間信号電極と、追加上側電極構造とを有
    し、 前記追加上側電極構造は、信号電極と、信号電極を取囲
    む2個の接地電極よりなる、ことを特徴とする導波形光
    デバイス。
  4. 【請求項4】電気光学効果を有する結晶基板の上に形成
    された少なくとも一つの導波路と、 導波路の上に形成されたバッファ層(1.1〜40の誘
    電率を有する)と、 バッファ層の上に形成された、下側電極構造の3個の電
    極組とを備え、 前記電極組は、信号電極および信号電極を取囲む2個の
    接地電極(CPW電極構造)と、下側電極構造の信号電
    極上の追加中間信号電極と、追加上側電極構造とを有
    し、 前記追加上側電極構造は、信号電極と、信号電極を取囲
    む2個の接地電極よりなる、ことを特徴とする導波形光
    デバイス。
JP6263755A 1994-10-27 1994-10-27 導波形光デバイス Expired - Fee Related JP2606674B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263755A JP2606674B2 (ja) 1994-10-27 1994-10-27 導波形光デバイス
US08/547,627 US5563965A (en) 1994-10-27 1995-10-24 Optical waveguide device with additional electrode structure
DE69526174T DE69526174T2 (de) 1994-10-27 1995-10-27 Optische Wellenleitervorrichtung
EP95307701A EP0710868B1 (en) 1994-10-27 1995-10-27 Optical waveguide device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6263755A JP2606674B2 (ja) 1994-10-27 1994-10-27 導波形光デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08122722A true JPH08122722A (ja) 1996-05-17
JP2606674B2 JP2606674B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=17393843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6263755A Expired - Fee Related JP2606674B2 (ja) 1994-10-27 1994-10-27 導波形光デバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5563965A (ja)
EP (1) EP0710868B1 (ja)
JP (1) JP2606674B2 (ja)
DE (1) DE69526174T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274758A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 導波路型光変調器
JP2003029224A (ja) * 2002-05-28 2003-01-29 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 導波路型光変調器
JP2003066392A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光変調器
WO2014156459A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 住友大阪セメント株式会社 光変調器
JP2015099384A (ja) * 2015-01-30 2015-05-28 住友大阪セメント株式会社 光変調器
JP2018173450A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 住友大阪セメント株式会社 導波路型光素子
JP2020060742A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 住友大阪セメント株式会社 光導波路素子および光変調器
US10895765B2 (en) 2017-03-31 2021-01-19 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Optical modulation element

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2928129B2 (ja) * 1995-03-29 1999-08-03 日本電気株式会社 光変調器及びその製造方法
US5790719A (en) * 1995-11-28 1998-08-04 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical control device
KR0171017B1 (ko) * 1995-12-21 1999-03-20 양승택 후기 광표백에 의해 초기 상태가 조절되는 마하 젠더 간섭계형 고분자 전기광학 변조기
KR20010023066A (ko) * 1997-08-18 2001-03-26 지아네시 피에르 지오반니 저전력 협대역 광변조기
JP2002504709A (ja) * 1998-02-18 2002-02-12 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレイション 高ゲイン帯域幅積を有する一体型光モジュレーター
JP3179408B2 (ja) * 1998-04-06 2001-06-25 日本電気株式会社 導波路型光デバイス
US6356673B1 (en) * 2000-05-05 2002-03-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Low loss coplanar waveguide horn for low drive LiNbO3 modulators
US6310700B1 (en) 2000-09-15 2001-10-30 Massachusetts Institute Of Technology Velocity matching electrode structure for electro-optic modulators
US6580843B2 (en) 2001-04-05 2003-06-17 Fujitsu Limited Optical device
US7027668B2 (en) * 2002-05-02 2006-04-11 Covega Corporation Optical modulators with coplanar-waveguide-to-coplanar-strip electrode transitions
US6747773B2 (en) * 2002-10-31 2004-06-08 Agilent Technologies, Inc. Method and structure for stub tunable resonant cavity for photonic crystals
US7426326B2 (en) * 2004-03-12 2008-09-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Low loss bridge electrode with rounded corners for electro-optic modulators
JP5056040B2 (ja) * 2007-02-08 2012-10-24 富士通株式会社 光変調器
US20100129303A1 (en) * 2008-10-17 2010-05-27 Dueva-Koganov Olga V Sunscreen and personal care compositions comprising a random terpolymer
JP6075576B2 (ja) 2015-03-25 2017-02-08 住友大阪セメント株式会社 導波路型光素子
JP6107868B2 (ja) * 2015-03-31 2017-04-05 住友大阪セメント株式会社 光導波路素子
US9964784B2 (en) 2015-04-06 2018-05-08 Lumentum Operations Llc Modulator with signal electrode enclosed by ground electrode
US10502987B2 (en) 2015-04-07 2019-12-10 Lumentum Operations Llc High bandwidth RF or microwave interconnects for optical modulators

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251124A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Fujitsu Ltd 光導波路進行波電極
JP2867560B2 (ja) * 1990-03-02 1999-03-08 富士通株式会社 光導波路デバイス
US5050948A (en) * 1990-08-23 1991-09-24 Tektronix, Inc. Traveling wave electro-optic modulator
JP2565002B2 (ja) * 1991-02-25 1996-12-18 富士通株式会社 光導波路デバイス用信号電極とその形成方法
US5138480A (en) * 1991-08-14 1992-08-11 Hewlett-Packard Company Traveling wave optical modulator
JPH0695045A (ja) * 1992-09-09 1994-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光制御素子およびその製造方法
US5455876A (en) * 1992-10-23 1995-10-03 General Microwave Israel Corporation High-speed external integrated optical modulator
US5339369A (en) * 1992-10-23 1994-08-16 General Microwave Israel Corporation High-speed external modulator
JP2713087B2 (ja) * 1993-04-13 1998-02-16 日本電気株式会社 導波形光デバイス
US5416859A (en) * 1993-04-14 1995-05-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Broadband, low drive voltage, electrooptic, intergrated optical modulator

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274758A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 導波路型光変調器
JP2003066392A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光変調器
JP2003029224A (ja) * 2002-05-28 2003-01-29 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 導波路型光変調器
WO2014156459A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 住友大阪セメント株式会社 光変調器
JP2014191096A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光変調器
US9551887B2 (en) 2013-03-26 2017-01-24 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Optical modulator
JP2015099384A (ja) * 2015-01-30 2015-05-28 住友大阪セメント株式会社 光変調器
JP2018173450A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 住友大阪セメント株式会社 導波路型光素子
US10895765B2 (en) 2017-03-31 2021-01-19 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Optical modulation element
JP2020060742A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 住友大阪セメント株式会社 光導波路素子および光変調器

Also Published As

Publication number Publication date
DE69526174D1 (de) 2002-05-08
US5563965A (en) 1996-10-08
DE69526174T2 (de) 2002-10-17
EP0710868A1 (en) 1996-05-08
EP0710868B1 (en) 2002-04-03
JP2606674B2 (ja) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2606674B2 (ja) 導波形光デバイス
US6721085B2 (en) Optical modulator and design method therefor
JP2603437B2 (ja) 周期的ドメイン反転電気・光変調器
US5138480A (en) Traveling wave optical modulator
JP3179408B2 (ja) 導波路型光デバイス
JP2713087B2 (ja) 導波形光デバイス
US7693356B2 (en) Lithium niobate optical modulator
US20020106141A1 (en) Low-loss electrode designs for high-speed optical modulators
JP2850950B2 (ja) 導波型光デバイス
US6356673B1 (en) Low loss coplanar waveguide horn for low drive LiNbO3 modulators
US6646776B1 (en) Suppression of high frequency resonance in an electro-optical modulator
Minakata Recent progress of 40-GHz high-speed LiNbO3 optical modulator
JP2806425B2 (ja) 導波型光デバイス
US20030016896A1 (en) Electro-optic waveguide devices
JP3043614B2 (ja) 導波路型光デバイス
JP2848454B2 (ja) 導波型光デバイス
US20020131745A1 (en) Electro-optic waveguide devices
JPH10142567A (ja) 導波型光デバイス
JP2773492B2 (ja) 進行波電極形導波形光デバイス
JPH05264937A (ja) 光制御デバイス
JP2848455B2 (ja) 導波型光デバイス
WO2021103294A1 (zh) 分布式光强调制器
JP2692715B2 (ja) 光スイッチ
CA2358232A1 (en) Electro-optic waveguide devices

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961224

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees