JPH08118107A - スローアウェイチップ - Google Patents

スローアウェイチップ

Info

Publication number
JPH08118107A
JPH08118107A JP28292894A JP28292894A JPH08118107A JP H08118107 A JPH08118107 A JP H08118107A JP 28292894 A JP28292894 A JP 28292894A JP 28292894 A JP28292894 A JP 28292894A JP H08118107 A JPH08118107 A JP H08118107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
face
cutting edge
flank
throw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28292894A
Other languages
English (en)
Inventor
Hayato Takahashi
隼人 高橋
Katsuhiro Ishima
勝弘 石間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moldino Tool Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tool Engineering Ltd filed Critical Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority to JP28292894A priority Critical patent/JPH08118107A/ja
Publication of JPH08118107A publication Critical patent/JPH08118107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、ダイヤモンド焼結体、CBN焼結
体等からなるスローアウェイチップの再研磨回数を多く
し、振れ調整等の容易な工具を提供することを目的とす
る。 【構成】 本発明のスローアウェイチップは、、刃先保
持部、及び刃部より構成され、その刃先保持部を超硬合
金より形成し、かつ、刃部をダイヤ焼結体及び/叉はC
BN焼結体より形成し、かつダイヤ/CBN焼結体のす
くい面方向の長さよりも逃げ面方向の長さがより長くす
る事により構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はダイヤ焼結体、CBN焼
結体等のスローアウェイチップに関する。
【0002】
【従来の技術】ダイヤモンド焼結体やCBN焼結体を用
いたスローアウェイチップでは、再研磨して複数回使用
されるのが常である。また、一般に実用化されているダ
イヤモンド焼結体やCBN焼結体を用いたスローアウェ
イチップとしては、例えば、実公昭57−50164号
公報に示されているように、すくい面上では三角形状、
逃げ面方向では0.5〜1mm程度の厚さのものが使用
され、更に、実公昭60−12642号公報に示されて
いるように焼結体の大きさを大きくし再研磨回数を多く
できるようにしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】しかし、上記のよう
な焼結体では、再研磨を行う場合、すくい面、逃げ面双
方行う事が必須となり、再研磨に工数を必要とし、また
サイズ等の管理も煩雑である。また、ダイヤ焼結体・C
BN焼結体では研削性が刃先保持部に使用されている超
硬合金等に比較し難削であり、可能な限り研削する部分
を少なくする必要がある。
【0004】
【問題を解決するための手段】そのため、本発明では、
刃先保持部、及び刃部より構成されるスローアウェイチ
ップにおいて、その刃先保持部を超硬合金より形成し、
かつ、刃部をダイヤ焼結体及び/叉はCBN焼結体より
形成すると共に、前記スローアウェイチップのダイヤ/
CBN焼結体のすくい面方向の長さよりも逃げ面方向の
長さがより長くし、再研磨し易い形状としたものであ
る。また、逃げ面方向の長さとしては、スローアウェイ
チップの大きさにもよるが、すくい面方向の長さの3倍
〜5倍程度とした。
【0005】
【作用】まず、刃部に使用するダイヤ/CBN焼結体は
超高圧・高温の焼結により円盤状に形成され、それを切
断・研削し基体となる超硬合金に接合し、さらに研削に
より所定のサイズに仕上げられスローアウェイチップと
している。本発明では、ダイヤ/CBN焼結体を図1に
示すように長尺条に切断し、研削した後、基体となる超
硬合金に図2のような形状にて接合し、さらに研削によ
り所定のサイズに仕上げる。チップのすくい面上での長
さは超高圧・高温の焼結体での厚さとなり、チップ逃げ
面上では切断したときの巾となる。またその長さは用途
に応じ任意となる。
【0006】
【実施例】以下、実施例に基づき詳細に説明する。図2
に本発明の実施例のスローアウェイチップの例を示す。
スローアウェイチップは、超硬合金基体1上に超高圧・
高温の焼結時に接合され、更に所定の(図2では4角形
状)の超硬合金基体2に接合され、切り刃部3を形成し
て有る。このような構造では、チップすくい面上でのダ
イヤ焼結体の長さは、超高圧・高温焼結時のチップ厚さ
であり、0.5〜1mm程度である。しかし、切削時に
は切り屑が接触し、クレーター摩耗が生ずる部分である
が、クレーター摩耗により寿命となるような切削で有れ
ば問題となるが、ダイヤ焼結体、CBN焼結体を使用す
る切削ではクレーター摩耗により寿命となるような事は
希であり、問題とはならない。
【0007】それに対し、逃げ面には、すくい面よりも
長い、切断時の巾の焼結体が接合されるため、例えば切
削を行い摩耗が進行し、逃げ面最大摩耗量として0.1
5mm程度まで使用後、再研磨を行った後、再使用する
場合においても、再研磨に(0.15+0.2)=0.
35mm程度すくい面のみを研磨する事により、摩耗し
た部分は完全に取り除かれチップとして再生する事がで
きる。上記の様なサイズで、再研磨を繰り返せば、概ね
5〜10回程度の再研磨が可能となり、また再研磨した
場合においても、すくい面を研磨するのみであるため、
超硬合金の面積がほとんどであるため再研磨が容易であ
り、また、コーナー部分の形状の加工を行わなくて済む
ため工数を大幅に低減する事ができる。更に、チップの
厚さ方向の研磨のみであるため、例えば旋削工具で有れ
ば心高の調整で済むなど、再研磨によるサイズの変異に
よる調整を簡易的に行う事が可能である。
【0008】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、スローア
ウェイチップを再研磨により再使用する回数を、ダイヤ
/CBN焼結体の大きさをすくい・逃げ方向ともに大き
く設けなくても良く、また調整も簡易に行う事が出来、
安定した使用を繰り返し行う事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、円盤状のダイヤ焼結体の切断を示す説
明図を示す。
【図2】図2は、本発明の1実施例のスローアウェイチ
ップを示す。
【図3】図3は、図2の底面図を示す。
【符号の説明】
1 超硬合金基体1 2 超硬合金基体2(4角形) 3 切り刃部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スローアウェイ式カッタに使用するスロ
    ーアウェイチップにおいて、前記チップは、刃先保持
    部、及び刃部より構成され、その刃先保持部を超硬合金
    より形成し、かつ、刃部をダイヤ焼結体及び/叉はCB
    N焼結体より形成し、かつ前記スローアウェイチップの
    ダイヤ/CBN焼結体のすくい面方向の長さよりも逃げ
    面方向の長さがより長い事を特徴とするスローアウェイ
    チップ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスローアウェイチップに
    おいて、逃げ面方向の長さがすくい面方向の長さの3倍
    〜5倍ある事を特徴とするスローアウェイチップ。
JP28292894A 1994-10-21 1994-10-21 スローアウェイチップ Pending JPH08118107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28292894A JPH08118107A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 スローアウェイチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28292894A JPH08118107A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 スローアウェイチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08118107A true JPH08118107A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17658934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28292894A Pending JPH08118107A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 スローアウェイチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08118107A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102834210A (zh) * 2010-04-08 2012-12-19 株式会社图格莱 复合体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102834210A (zh) * 2010-04-08 2012-12-19 株式会社图格莱 复合体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5997597A (en) Abrasive tool with knurled surface
JP3791610B2 (ja) 鏡面加工用超砥粒ホイール
CN103722174A (zh) 一种自锐性聚晶金刚石复合片及其制备方法
JPH11267902A (ja) 超微細切刃付き工具及び超微細切刃付き加工具
US4339896A (en) Abrasive compact dressing tools, tool fabrication methods for dressing a grinding wheel with such tools
US20030063955A1 (en) Superabrasive cutting tool
US6321618B1 (en) Cutting tip having rounded main cutting edge and sharp side cutting edges
JPH10193203A (ja) スローアウェイチップおよびその製造方法
JPH08118107A (ja) スローアウェイチップ
JPH04217404A (ja) スローアウェイチップ
JPH10180507A (ja) スローアウェイチップおよびその製造方法
JPS6311283A (ja) ダイヤモンド砥石とその成形方法
JP2972049B2 (ja) たんざく状チップを埋設した精密切断用超砥粒ホイール
US4286568A (en) Tool for trueing and dressing a grinding wheel
US4285324A (en) Tool for trueing and dressing a grinding wheel
JPH04135176A (ja) 無気孔型砥石の目直し法
JPH08323541A (ja) チップブレーカ付きリーマ
JP2006335012A (ja) チップソー
JP5095621B2 (ja) 切削用工具の替刃
JPS6224903A (ja) 切削用複合工具
JPS62271606A (ja) 高硬度焼結体切削工具
JPS6080504A (ja) 切削工具
JP2001038506A (ja) 単結晶ダイヤモンドバイトおよびその製造方法。
JPH04310303A (ja) 切削工具
KR960009589B1 (ko) 드로우어웨이팁