JPH08117784A - 油脂処理装置 - Google Patents

油脂処理装置

Info

Publication number
JPH08117784A
JPH08117784A JP26474594A JP26474594A JPH08117784A JP H08117784 A JPH08117784 A JP H08117784A JP 26474594 A JP26474594 A JP 26474594A JP 26474594 A JP26474594 A JP 26474594A JP H08117784 A JPH08117784 A JP H08117784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
air
treated water
treated
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26474594A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenobu Kondou
威宣 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KONDO F ARU P KOGYO KK
Original Assignee
KONDO F ARU P KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KONDO F ARU P KOGYO KK filed Critical KONDO F ARU P KOGYO KK
Priority to JP26474594A priority Critical patent/JPH08117784A/ja
Publication of JPH08117784A publication Critical patent/JPH08117784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Activated Sludge Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来装置の被処理水排出室内では、その底部
の散気管からの空気の流れに起因して、浮上油脂分の巻
き込み・排出を生じさせる被処理水の対流が生じるた
め、その対流に伴って浮上油脂分がバイオ処理不十分の
まま排出されることがあるという問題点があったが、こ
の問題点の解消を図る。 【構成】 好気性微生物成育用の空気を散気自在な散気
手段5が室内に配置された接触曝気室2と、被処理水の
流入口1Aが室内へ向けて開口し且つ前記接触曝気室2
の上流側に連通した被処理水流入室1と、被処理水の排
出口3Aが室内に向けて開口し且つ前記接触曝気室2の
下流側に連通した被処理水排出室3とを備え、前記被処
理水排出室3内には、前記空気を補助的に散気自在な散
気管6が配置されている。そして、前記散気管6の位置
を、前記被処理水排出室3の底部よりも上方に設定し、
その散気管6の位置よりも低い位置に、前記排出口3A
の開口高さを設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、厨房からの排水等の被
処理水中に含まれる油脂分を処理するのに使用される油
脂処理装置に関し、更に詳しくは、前記被処理水を一旦
貯留し、その被処理水中の油脂分を浮上させて阻集しつ
つ、その阻集された油脂分を、バイオ技術を用いて減少
させるのに使用されるバイオ型の油脂処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】上述したバイオ型の油脂処理装置とし
て、本発明者等は先に、図4に示すような装置(以下、
従来装置という)を開発し、既に顧客に提供している。
前記従来装置は、具体的には、好気性微生物を成育させ
るための空気を散気自在な散気手段5が室内に配置され
た接触曝気室2と、油脂分の処理対象である被処理水の
流入口1Aが室内へ向けて開口し且つ前記接触曝気室2
の上流側に連通した被処理水流入室1と、前記被処理水
の排出口3Aが室内に向けて開口し且つ前記接触曝気室
2の下流側に連通した被処理水排出室3とを備え、しか
も、前記被処理水流入室1内における底部に、前記空気
を補助的に散気自在な散気管4が配置され、且つ、前記
被処理水排出室3内における底部に、前記空気を補助的
に散気自在な散気管6が配置されたものであった。この
ような従来装置によれば、前記接触曝気室2によって、
前記被処理水中の油脂分を浮上させて阻集しつつその阻
集された油脂分に対し、前記散気手段5からの空気供給
に基づいて活性化した好気性微生物を作用させることに
より、前記油脂分をバイオ技術で減少させる処理を主に
実行する部屋が構成され、しかも、前記被処理水流入室
1及び前記被処理水排出室3によって、前記阻集された
油脂分に対し、前記散気管5,6からの空気供給に基づ
いて活性化された好気性微生物を作用させることによ
り、前記油脂分をバイオ技術で減少させる処理を補助的
に実行する部屋が構成され、それら各部屋での油脂分の
阻集・減少処理により、前記油脂分の処理が有効に実行
されるようになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来装置においても、次に述べるような改良すべき問
題点があった。即ち、前記被処理水排出室3内において
は、その底部に配置された前記散気管6からの空気の流
れに起因して、前記被処理水に対流が生じるが、上述し
た従来装置においては、前記散気管6が前記底部に配置
されているため、その散気管6からの空気の流れに起因
する前記被処理水の対流は、図5に示すように前記被処
理水排出室3内で浮上・阻集された油脂分を巻き込んで
その油脂分を前記排出口3Aから排出可能な形態で生じ
るようになる。従って、前記浮上・阻集された油脂分
が、前記被処理水の対流に巻き込まれて、その油脂分の
バイオ技術による減少処理が十分に行われないまま、前
記排出口3Aから排出される可能性がある、という改良
すべき問題点があった。本発明は、このような実情に着
目してなされたものであり、上述した従来装置における
改良すべき問題点の解消を図り得る手段を提供すること
を目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る油脂処理装
置(以下、本発明装置という)は、好気性微生物を成育
させるための空気を散気自在な散気手段が室内に配置さ
れた接触曝気室と、油脂分の処理対象である被処理水の
流入口が室内へ向けて開口し且つ前記接触曝気室の上流
側に連通した被処理水流入室と、前記被処理水の排出口
が室内に向けて開口し且つ前記接触曝気室の下流側に連
通した被処理水排出室とを備え、前記被処理水排出室内
に、前記空気を補助的に散気自在な散気管が配置されて
いる油脂処理装置であって、前記散気管の位置を、前記
被処理水排出室の底部よりも上方に設定し、その散気管
の位置よりも低い位置に、前記排出口の開口高さを設定
してある点を特徴構成として備えている。
【0005】
【作用】上記特徴構成を備えた本発明装置においては、
前記散気管の位置が、被処理水排出室の底部よりも上方
に設定され、その散気管の位置よりも低い位置に、前記
排出口の開口高さが設定されているので、被処理水排出
室内の散気管からの空気の流れに起因する被処理水排出
室内の被処理水の対流は、前記排出口の開口部よりも上
方で主に生じるようになる。従って、従来装置を使用し
た場合のように被処理水排出室内で浮上・阻集された油
脂分を前記対流が巻き込んでその油脂分を処理不十分の
まま前記排出口から装置外へ排出するという事態が回避
されるになる。
【0006】
【発明の効果】従って、上記特徴構成を備えた本発明装
置によれば、被処理水排出室内で浮上・阻集された油脂
分が、前記被処理水の対流に巻き込まれて、その油脂分
のバイオ技術による減少処理が十分に行われないまま、
前記排出口から排出されるという事態の発生が抑止さ
れ、前記浮上・阻集された油脂分に対し、前記バイオ技
術による処理が十分に行われるようになり、もって、本
発明の目的が達成されるようになる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。尚、図面において従来例と同一の符号で表示した
部分は、同一又は相当の部分を示しており、その部分の
機能は従来装置と同様であるので、その説明を一部省略
する。
【0008】図1〜図3には、本発明装置の一実施例が
示されており、図中、1は被処理水流入室、2は接触曝
気室、3は被処理水排出室を夫々示しており、これら三
つの部屋で本発明装置が構成されている。前記被処理水
流入室1は、前記接触曝気室2の上流側に連通してお
り、その被処理水流入室1の室内に向けて、油脂分の処
理対象である被処理水の流入口1Aが開口している。
尚、その流入口1Aには、前記被処理水に含まれる粗大
異物を係止除去自在なステンレス鋼製のストレーナーが
取り付けられている。そして、前記被処理水流入室1の
室内には、好気性微生物を補助的に供給するサブバイオ
ボックス(図外)が配置されており、更に、その底部
に、前記好気性微生物を成育させるための空気を補助的
に散気自在な散気管4が配置されている。前記接触曝気
室2の室内には、前記好気性微生物を多量に供給するメ
インバイオボックス(図外)が配置されており、更に、
その底部に、前記好気性微生物を成育させるための空気
を多量に散気自在な散気手段5が配置されている。前記
被処理水排出室3は、前記接触曝気室2の下流側に連通
しており、その被処理水排出室3の室内に向けて、前記
被処理水の排出口3Aが開口している。そして、前記被
処理水排出室3の室内には、前記好気性微生物を補助的
に供給するサブバイオボックス(図外)が配置されてお
り、更に、その底部よりも上方の適宜位置に、前記好気
性微生物を成育させるための空気を補助的に散気自在な
散気管6が配置されている。しかも、前記排出口3Aの
開口高さは、前記散気管6の位置よりも低い位置に設定
してある。尚、前記排出口3Aを前記被処理水排出室3
の室内へ向けて開口させる排出管7は、全体形状が略逆
U字状に屈曲した屈曲管であり、その下端開口の一方に
て前記室内に開口する前記排出口3Aが構成されてい
る。また、前記排出口3Aの開口高さを、前記散気管6
の位置よりも低い位置に設定するために、上述したよう
に前記散気管6の位置を従来装置より高く設定するとい
う対策を講じたが、本実施例においては、この対策を講
じただけでなく、前記排出管7の排出口3A形成部分
を、前記排出口3Aの開口高さが、確実に、前記散気管
6の位置よりも低い位置になるように、従来装置よりも
下方へ延ばすという対策も講じた。
【0009】このような構成の本発明装置によれば、被
処理水排出室3において、散気管6の位置が、被処理水
排出室3の底部よりも上方に設定され、その散気管3の
位置よりも低い位置に、排出口3Aの開口高さが設定さ
れているので、被処理水排出室3内の散気管6からの空
気の流れに起因する被処理水排出室3内の被処理水の対
流は、排出口3Aの開口部よりも上方で主に生じるよう
になる。従って、従来装置を使用した場合のように被処
理水排出室3内で浮上・阻集された油脂分を前記対流が
巻き込んでその油脂分を処理不十分のまま排出口3Aか
ら装置外へ排出するという事態が回避されるになる。
【0010】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の一実施例を示す縦断面図
【図2】その要部を示す平面図
【図3】図1中のイ−イ線による断面図
【図4】従来装置を示す縦断面図
【図5】従来装置における被処理水排出室内での被処理
水の対流の形態を示す説明図
【符号の説明】
1 被処理水流入室 1A 流入口 2 接触曝気室 3 被処理水排出室 3A 排出口 5 散気手段 6 散気管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 好気性微生物を成育させるための空気を
    散気自在な散気手段(5)が室内に配置された接触曝気
    室(2)と、油脂分の処理対象である被処理水の流入口
    (1A)が室内へ向けて開口し且つ前記接触曝気室
    (2)の上流側に連通した被処理水流入室(1)と、前
    記被処理水の排出口(3A)が室内に向けて開口し且つ
    前記接触曝気室(2)の下流側に連通した被処理水排出
    室(3)とを備え、前記被処理水排出室(3)内に、前
    記空気を補助的に散気自在な散気管(6)が配置されて
    いる油脂処理装置であって、 前記散気管(6)の位置を、前記被処理水排出室(3)
    の底部よりも上方に設定し、その散気管(6)の位置よ
    りも低い位置に、前記排出口(3A)の開口高さを設定
    してある油脂処理装置。
JP26474594A 1994-10-28 1994-10-28 油脂処理装置 Pending JPH08117784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26474594A JPH08117784A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 油脂処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26474594A JPH08117784A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 油脂処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08117784A true JPH08117784A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17407596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26474594A Pending JPH08117784A (ja) 1994-10-28 1994-10-28 油脂処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08117784A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2377433A (en) * 2001-07-13 2003-01-15 William Anthony Carr Grease/oil separator and digester
CN1297492C (zh) * 2004-12-27 2007-01-31 西安建筑科技大学 气浮水处理分离装置
JP2015009165A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 株式会社神鋼環境ソリューション 含油水の処理装置及び処理方法
CN111635087A (zh) * 2020-05-18 2020-09-08 大庆华鑫达科技有限公司 油田污泥污水环保处理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0316699A (ja) * 1989-06-13 1991-01-24 Taisei Corp 油分含有排水の処理装置
JPH0585236A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Mazda Motor Corp 自動車のシートスライド構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0316699A (ja) * 1989-06-13 1991-01-24 Taisei Corp 油分含有排水の処理装置
JPH0585236A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Mazda Motor Corp 自動車のシートスライド構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2377433A (en) * 2001-07-13 2003-01-15 William Anthony Carr Grease/oil separator and digester
CN1297492C (zh) * 2004-12-27 2007-01-31 西安建筑科技大学 气浮水处理分离装置
JP2015009165A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 株式会社神鋼環境ソリューション 含油水の処理装置及び処理方法
CN111635087A (zh) * 2020-05-18 2020-09-08 大庆华鑫达科技有限公司 油田污泥污水环保处理装置
CN111635087B (zh) * 2020-05-18 2023-02-24 大庆华鑫达科技有限公司 油田污泥污水环保处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2536556C (en) Wastewater treatment system and method
JPH08117784A (ja) 油脂処理装置
JPH09253685A (ja) 散気装置
JP3258553B2 (ja) 膜分離装置
US5431808A (en) Device for odor filtering of exhaust air from waste water treatment
JP2003117583A (ja) 生物反応槽およびその攪拌方法
JP2004305916A (ja) 膜分離装置
JP3223945B2 (ja) 硝化・脱窒装置
JP4383751B2 (ja) 排水処理装置
JP4524553B2 (ja) 膜分離式活性汚泥処理装置
US6093316A (en) Sewage treatment apparatus
JPS6136475B2 (ja)
JPH06304554A (ja) オキシデーションディッチにおけるスカム除去装置
CN212504218U (zh) 污水生化处置装置
JP3301299B2 (ja) 担体分離用スクリーン装置
JP3278544B2 (ja) 活性汚泥処理装置
JPS586555B2 (ja) 屎尿浄化槽
JP2004216353A5 (ja)
JPH04298292A (ja) 生物膜ろ過装置
JP2002200498A (ja) 排水の前処理方法
JPH1170390A (ja) 廃水処理方法およびその装置
JPH1147786A (ja) 窒素除去装置
JPS6017276Y2 (ja) 曝気装置
JPS60193593A (ja) 廃水の生物処理装置
JPH034398Y2 (ja)