JPH08116152A - 回路基板構体 - Google Patents

回路基板構体

Info

Publication number
JPH08116152A
JPH08116152A JP25169094A JP25169094A JPH08116152A JP H08116152 A JPH08116152 A JP H08116152A JP 25169094 A JP25169094 A JP 25169094A JP 25169094 A JP25169094 A JP 25169094A JP H08116152 A JPH08116152 A JP H08116152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
solder
board structure
electric component
lead terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25169094A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuharu Imaoka
安治 今岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP25169094A priority Critical patent/JPH08116152A/ja
Publication of JPH08116152A publication Critical patent/JPH08116152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3415Surface mounted components on both sides of the substrate or combined with lead-in-hole components

Abstract

(57)【要約】 【目的】 絶縁板など特別の部品を必要としない、コス
トアップの要因を排除し、半田這い上がりによるショー
トを防止した回路基板構体を提供する。 【構成】 チップ部品2およびリード端子6を有する電
気部品5を回路基板1に実装した回路基板構体におい
て、前記回路基板1上の前記電気部品5搭載領域の少な
くとも一部に、熱硬化性樹脂からなる突起部11を形成
したことを特徴とした回路基板構体であり、また、前記
突起部11を形成する熱硬化性樹脂が前記チップ部品2
を回路基板1に仮止めする接着剤であることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は回路基板構体に関し、
特に金属ケース入りの電気部品(以下缶ケース型電気部
品と記す)を搭載した回路基板構体の製造工程における
半田の這いあがりによる短絡防止に好適する構成に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、無線通信機の高周波回路を構成す
る弾性表面波フィルタ(以下SAWフィルタと記す)や
弾性表面波共振器等の電気部品は、通常、気密端子から
なるステム上に組み立てられ、金属ケースに封入されて
いる。このような缶ケース型電気部品を回路基板に搭載
した高周波回路基板構体の製造工程ににおいては、この
缶ケース型電気部品のリード端子を回路基板に設けた挿
入穴に差し込み、回路基板の裏面から半田付けで接続す
るが、この際、挿入孔を通じて這いあがってくる半田に
より電気部品のリード端子間が短絡することがある。こ
の対策として、実開平4ー63674号公報に、回路基
板に電気部品の端子間を結ぶ線と交差するように半田抵
抗性絶縁樹脂により半田橋絡阻止用パターンを形成する
技術が開示されている。しかし、電気部品の端子間を短
絡するような大きな半田の這いあがりだけでなく、小さ
な半田の這いあがりでも、金属ケースとリード端子間の
絶縁部がショートしたり、回路基板に形成された配線パ
ターンの絶縁膜の傷等による破損部と金属ケースとの接
触によるショート等が発生することがあった。そこで、
従来、缶ケース形電気部品を搭載した回路基板構体にお
いてはプラスチックやセラミック等の絶縁板を介して缶
ケース型電気部品を回路基板に実装する方法が一般に採
用されている。
【0003】そこで、例えばSAWフィルタの実装構体
の製造方法について、図面を参照して説明する。図3に
示すように、まず回路基板1の抵抗、コンデンサ、IC
等のチップ部品2,2・・を接着剤3で固定し、回路基
板1に形成された回路との接続部に塗布した半田ペース
ト4を加熱溶融して、チップ部品を所定の位置に搭載す
る。ついでSAWフィルタ5のリード端子6,6・・を
回路基板1に設けた挿入孔7,7・・に、そのリード端
子6に対応した貫通孔8を設けたプラスチック板9を介
して、挿入して搭載し、回路基板1の裏面に突出したリ
ード端子6,6・・の周囲に半田ペースト4を塗布し、
半田付け炉でリフローして半田付けを完了する。この半
田リフロー時、溶融した半田10が回路基板1の挿入孔
7を通って這いあがってくるが、プラスチツク板9の貫
通孔8部で半田10が溜りSAWフィルタ5のリード端
子の絶縁部には接触しない。したがつて、リード端子の
絶縁部はショートすることはない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した構成
では、半田の這い上がりによるリード端子の絶縁部のシ
ョートや回路基板の絶縁膜破損部と金属ケースとの接触
によるショート等の発生は防止できるが、絶縁板という
部品が必要であるため、部品コストや取付けコストがか
かり、コストアップになるという問題があった。
【0005】本発明の目的は、絶縁板や絶縁樹脂パター
ンの形成工程など特別の部品や工程を必要としない、コ
ストアップなしに半田這い上がり等の上述する問題点を
解決できる回路基板構体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、チップ部品お
よびリード端子を有する電気部品を回路基板に実装した
回路基板構体において、前記回路基板上のの前記電気部
品搭載領域の少なくとも一部に、熱硬化性樹脂からなる
突起部を有する回路基板構体を提供する。また、前記突
起部を形成する熱硬化性樹脂がチップ部品を回路基板に
仮止めする接着剤であり、さらに、前記突起部が前記電
気部品のリード端子を包囲するように形成されているこ
とが望ましい。
【0007】
【作用】上記の構成によれば、簡単な構成で缶ケース型
電気部品を回路基板から浮かせて半田の這い上がりによ
るショートを防止できるとともに、突起部を形成する熱
硬化性樹脂がチップ部品を回路基板に仮止めする接着剤
とすれば、チップ部品を回路基板に仮止めする際にディ
スペンサ等で電気部品搭載領域の一部にスポット状に同
時に塗布し、チップ部品の半田付け時に硬化させ、缶ケ
ース型電気部品の搭載領域に突起部の形成ができるの
で、絶縁板等の部品コストや取付けコストが不要とな
る。さらに、突起部を電気部品のリード端子を包囲する
ように形成することにより、這いあがってくる半田を電
気部品のリード端子周辺部に閉じこめることができるの
で、半田溜りによるショートを完全に防止できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例につき、SAWフィル
タの実装構体を例として図面を参照して説明する。図に
おいて従来例と同一部分には同一符号を付し説明を省略
する。本発明の回路基板構体は、熱硬化性樹脂からなる
突起部の形成に特徴を有する。
【0009】すなわち、本発明の第一の実施例は、図1
に示すように、まず回路基板1の抵抗、コンデンサ、I
C等のチップ部品2,2・・を仮止め用接着剤(エポキ
シ樹脂、硬化温度150℃〜180℃)3で固定し、回
路基板1に形成した回路との接続部に塗布した半田ペー
スト4を加熱溶融して所定の位置に搭載する。この接着
剤3塗布時に、回路基板1上のSAWフィルタ5の搭載
領域の数箇所、例えば6箇所に仮止め用接着剤3をスポ
ット状に、ディスペンサ等により塗布しておけば、チッ
プ部品2,2・・の半田付けの加熱により接着剤が硬化
し、0.3mm〜0.5mmの高さの突起部11,11
・・が形成される。
【0010】ついで、SAWフィルタ5のリード端子
6,6・・を回路基板1に設けた挿入孔7に挿入して搭
載すると、スポット状に突起部11,11・・を形成し
た接着剤でSAWフィルタ5が回路基板1から0.3m
m〜0.5mm浮いた状態で搭載される。その後、回路
基板1の裏面に突出したリード端子6,6・・の周囲に
半田ペースト4を塗布し、半田付け炉でリフローして半
田付けを完了する。
【0011】この半田リフロー時、溶融半田10が回路
基板1のリード端子挿入孔7を通って這いあがってくる
が、SAWフィルタ5と回路基板1の間隙部に溶融半田
10が溜りSAWフィルタ5のリード端子6の絶縁部5
aには接触しない。したがって、リード端子6の絶縁部
5aはショートすることはない。また、回路基板1の回
路パターンを被覆しているレジスト膜が剥がれていて
も、SAWフィルタ5と回路基板1が直接接触していな
いため、金属ケースによるショートも発生しない。
【0012】また、第二の実施例として、図2に示すよ
うに、第一の実施例と同様な熱硬化性樹脂から成る接着
剤をSAWフィルタ5のリード端子6の周囲にリング状
に塗布し、リード端子6を包囲するように突起部12を
形成したSAWフィルタ5の実装構体がある。この実施
例によればリード端子6に沿って這いあがってくる溶融
半田10がリード端子6の周囲のみに閉じこめられるた
め、半田溜りによるショートは完全に防止できる。ま
た、仮に隣接する電気部品等があっても、その金属ケー
ス等に半田が流れてショートすることもない。
【0013】以上、SAWフイルタの実装構体として
0.3mm〜0.5mmの高さの突起部を回路基板上の
SAWフィルタ搭載領域に6箇所形成したり、リード端
子の周囲にリング状に形成した例について説明したが、
本発明はこれに限定されず、電気部品の大きさ、重さお
よび半田の這いあがり量等により、半田溜りによるショ
ートが発生しないような突起部の高さ及び数を自由に設
定することができるのは言うまでもない。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、突起部を形成する熱硬
化性樹脂がチップ部品を回路基板に仮止めする接着剤と
することで、チップ部品を回路基板に仮止めする際、突
起部の形成が同時にでき、従来必要であったプラスチッ
ク板等の部品コストや取付けコストが不要となる。さら
に、突起部を電気部品のリード端子を包囲するように形
成することにより、這いあがってくる半田を電気部品の
リード端子周辺部に閉じこめることができるので、単に
リード端子どうしを結ぶ線と交差するように半田橋絡阻
止用の絶縁樹脂パターンを配するのと異なり、隣接電子
部品等との半田溜りによるショートも完全に防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の回路基板構体の側面図
【図2】 本発明の第二実施例の回路基板構体の要部斜
視図
【図3】 従来の回路基板構体の側面図
【符号の説明】
1 回路基板 2 チップ部品 3 仮止め用接着剤 5 SAWフィルタ(電気部品) 6 リード端子 7 挿入孔 10 溶融半田 11 熱硬化性樹脂(突起部) 12 突起部(リング状)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リード端子を有する電気部品を搭載した回
    路基板構体において、前記回路基板上の前記電気部品の
    搭載領域の少なくとも一部に、熱硬化性樹脂からなる突
    起部を設けたことを特徴とする回路基板構体。
  2. 【請求項2】前記回路基板構体仮止用接着剤によって仮
    止め後半田付けされたチップ部品を搭載し、前記突起部
    を形成する熱硬化性樹脂が前記仮止用接着剤であること
    を特徴とする請求項記載の回路基板構体。
  3. 【請求項3】前記突起部が前記電気部品のリード端子を
    包囲するように形成されていることを特徴とする請求項
    1記載の回路基板構体。
  4. 【請求項4】前記電気部品が缶ケース型部品であること
    を特徴とする請求項1記載の回路基板構体。
JP25169094A 1994-10-18 1994-10-18 回路基板構体 Pending JPH08116152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25169094A JPH08116152A (ja) 1994-10-18 1994-10-18 回路基板構体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25169094A JPH08116152A (ja) 1994-10-18 1994-10-18 回路基板構体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08116152A true JPH08116152A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17226566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25169094A Pending JPH08116152A (ja) 1994-10-18 1994-10-18 回路基板構体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08116152A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006003521A1 (de) * 2006-01-24 2007-08-02 Schott Ag Vorrichtung und Verfahren zum kontinuierlichen Läutern von Gläsern mit hohen Reinheitsanforderungen
JP2008177422A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Toshiba Corp プリント回路板及び電子機器
JP2011009574A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置及び半導体モジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006003521A1 (de) * 2006-01-24 2007-08-02 Schott Ag Vorrichtung und Verfahren zum kontinuierlichen Läutern von Gläsern mit hohen Reinheitsanforderungen
JP2008177422A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Toshiba Corp プリント回路板及び電子機器
JP2011009574A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置及び半導体モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100284620B1 (ko) 마이크로파발진기와 그 제조방법
JPH08116152A (ja) 回路基板構体
JPH01315167A (ja) 半導体装置
JP2872715B2 (ja) 半田ディップマスク
JPH07114254B2 (ja) インテリジェントパワーモジュール
JP3423174B2 (ja) チップ・オン・ボード実装構造およびその製造方法
JP2000101348A (ja) 電子部品用パッケージ
JP3226147B2 (ja) 表面実装部品の接合構造
JPH0918123A (ja) プリント基板と電子部品の実装方法及び実装構造
JPH06120071A (ja) チップ部品
JP2750595B2 (ja) 表面実装用電子部品の接続部材
JPH0414892A (ja) プリント配線基板のハンダレジスト開口部の構造
JP2000124587A (ja) 電子回路ユニットのプリント基板への取付構造、並びに電子回路ユニットのプリント基板への取付方法
JPH0380599A (ja) 電子回路モジュール
JPH0536300Y2 (ja)
JPH0744042Y2 (ja) シングルインライン型混成集積回路装置
JPH06164096A (ja) 回路基板
JPH04154190A (ja) チップ部品の実装方法
JP3182595B2 (ja) 電子部品およびその製造方法
JPS6181698A (ja) 配線回路装置
JPH1154882A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH0355898A (ja) 電子回路モジュール
JPH066022A (ja) 部品実装方法
JPS60143618A (ja) 電子部品
JPH05243070A (ja) 樹脂モールド電子部品及びその基板への装着方法