JPH08111860A - 電子会議システム - Google Patents

電子会議システム

Info

Publication number
JPH08111860A
JPH08111860A JP6247633A JP24763394A JPH08111860A JP H08111860 A JPH08111860 A JP H08111860A JP 6247633 A JP6247633 A JP 6247633A JP 24763394 A JP24763394 A JP 24763394A JP H08111860 A JPH08111860 A JP H08111860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
conference
speaker
voice
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6247633A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Sato
雄一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP6247633A priority Critical patent/JPH08111860A/ja
Publication of JPH08111860A publication Critical patent/JPH08111860A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 TV会議中の決定事項を決定した時点で発言
者の音声、映像、会議資料等をリアルタイムで同時にフ
ァイルして、有効利用を図る。 【構成】 発言者の映像、音声、会議資料等の各情報を
A/Dコンバータ11a〜11dにてディジタルデータ
化してデータ合成部12で関連データとして合成する。
このとき、制御部14にて各合成データに対して項目、
日時等のディレクトリを付与してファイル13へ一括記
録しておく。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子会議システムに関
し、特に会議における映像や音声、更には会議支援資料
などの情報の処理をなす会議システムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のテレビ会議システムの例について
以下に説明する。先ず、特開平4−337957号公報
に開示の技術においては、会議進行につれて、電子ペン
やイレーサを使用することにより、必要に応じて、ディ
スプレイの表示画面上での議事内容の書込みや消去をす
るコマンドの選択がなされる。ここで、通常の書込み/
消去をする旨の選択がなされると、ディスプレイの表示
画面上における前記の表示画面がある所定の時間にわた
って変化しなかったことがタイマ部によって検出された
ときに、該当の表示画面がメモリ部に記憶されてから、
先のコマンド選択のステップに戻ることになる。
【0003】これに対して、現在表示されている画像の
前段または後段での画像を選択して表示する旨の選択が
なされると、現在の表示画面をメモリ部に記憶させ、そ
の前段または後段として指示された画像に移動して、こ
れをディスプレイの表示画面上に表示する様にされてか
ら、先のコマンドステップに戻る。
【0004】また、ディスプレイの表示画面上に多くの
画像を同時に表示させる、いわゆるブラウズ画面を選択
して表示する旨の選択がなされると、これについでブラ
ウズ画面の表示操作がなされるけれども、このときも、
現在の表示画面をメモリ部に記憶させ、所望の画面を選
択表示するステップを経由してから、先のコマンド選択
のステップに戻る。更に、前記のようなコマンドについ
て、非選択を含めていずれも終了したときは、必要に応
じて結果についてのプリントアウト操作をしてから、所
要の動作全て完了することになる。
【0005】また、他の例としての特開平4−2862
93号公報においては、部屋の全体映像、人物の映像、
会議資料の書画映像など複数の映像の信号を入力選択表
示するTV会議の端末装置において、会議資料の書画映
像を選択した時は該映像を自動的に連続して記録蓄積す
る画像蓄積部を備える。またこの画像蓄積部から蓄積映
像を再生する時、変化や動きの無い場合は一定期間のみ
再生するように構成し、会議資料の書画映像が表示され
ている時、操作部から当該画像蓄積部への指示により、
その時の映像を静止画として記録蓄積するように構成す
る。更に静止画として記録蓄積された1枚1枚の静止映
像を夫々一定時間表示し該静止映像の複数枚全体を一定
インターバルで繰り返し表示するように構成する。
【0006】本例では、画像蓄積部が、複数の映像入力
の中から会議資料の書画映像を選択された時は、該映像
を自動的に連続して記録蓄積する。そして該画像蓄積部
から蓄積映像を再生する時に、その映像が変化や動きの
無い場合には一定時間だけ再生する。その会議資料の書
画映像が表示されている時、操作部から該画像蓄積部へ
の指示により、その時の映像を静止画として記録蓄積す
るそして、静止画として記録蓄積された1枚1枚の静止
画映像を夫々一定時間表示し該静止映像の複数枚全体を
自動的に一定のインターバルで繰り返し表示する。従っ
てTV会議で同じドキュメント,物体等の会議資料の書
画映像を何回も繰り返して見る時に便利な映像蓄積機能
付の会議端末装置が実現される。
【0007】また、別の例としての特開平4−3627
69号公報においては、電子メディアを利用した会議シ
ステムにおいて議事録を作成する電子会議議事録自動作
成装置であって、会議参加者の発言を音声認識する音声
認識装置と、この音声認識装置で認識された音声情報を
文字情報に変換する変換装置と、変換装置で変換された
文字情報を記録する記録装置と、記録装置の記録文字情
報をディスプレイ上に再生すると共にその内容を修正し
て議事録情報とする再生修正装置とを備えたものであ
る。
【0008】この電子会議議事録自動作成装置において
は、音声認識装置により会議参加者の発言を音声認識
し、その認識された音声情報を変換装置により文字情報
に変換し、変換された文字情報を記録装置により記録す
る。これにより会議進行に伴って各参加者の発言内容が
文字情報の形態で議事録として作成されていく。そして
会議中あるいは終了後等に、再生修正装置によりこの議
事録情報をディスプレイ上に再生すると共にその内容を
修正して確定した議事録情報とする。
【0009】この議事録情報は、通信装置により会議終
了時などに会議参加者または予め登録した特定の相手に
通知することができ、これらの者はいま行った会議の議
事録をリアルタイム的に入手することが可能となる。
【0010】またこの議事録情報はデータベース装置に
送られてデータベース化される。これにより会議議事録
を必要に応じて何時でも検索等することが可能となる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述の各従来技術にあ
っては、個々のデータの記録及びデータの管理は行える
ものの会議において決定された時点での発言者の音声、
映像、会議支援資料等の個々のデータを互いに関連付け
て保存記録し管理することはできない。また、個々の保
存データの種別をも確認にすることができずデータの有
効利用が図れないという欠点がある。
【0012】本発明の目的は、会議において決定された
時点における発言者の音声、映像、関連資料等をリアル
タイムで同時に保存でき、これ等データの有効利用を可
能とした電子会議システムを提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明による電子会議シ
ステムは、発言者の音声、映像、会議支援資料を夫々電
気信号に変換してデータを生成するデータ生成手段と、
これ等データを所定の単位時刻毎に合成するデータ合成
手段と、これ等合成データを格納する記憶手段とを含む
ことを特徴としている。
【0014】
【作用】発言者の音声、映像、会議資料等をデータ化し
て時刻毎に一括合成管理して、ファイルへ記録するよう
にすることによって、会議決定時のデータがリアルタイ
ムで一括ファイル化される。
【0015】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。
【0016】図1は本発明の実施例のブロック図であ
る。図において、発言者の映像はカメラ6にて映像信号
化されてTVモニタ1へ送出されると共に、スイッチ5
aを介してデータ会議装置10へ供給されている。ま
た、発言者の音声はマイク9にて音声信号化されてスピ
ーカ4へ送出されると共に、スイッチ5dを介してデー
タ合成装置10へ供給されている。
【0017】電子黒板2による黒板上の情報はモニタ7
へ送出されると共にスイッチ5bを介してデータ合成装
置10へ供給されている。また、会議支援のための資料
を撮像する書画カメラ3の出力情報はモニタ8へ送出さ
れると共に、スイッチ5cを介してデータ合成装置10
へ供給されている。
【0018】データ合成装置10においては、各スイッ
チ5a〜5dを介して入力された各情報がディジタル処
理されて相互に関連したデータとして合成され、ファイ
ル13へ記録保存されることになる。
【0019】図2はデータ合成装置10の一例を示すブ
ロック図であり、各情報信号はA/Dコンバータ11a
〜11dにより夫々ディジタルデータに変換されデータ
合成部12へ入力される。これ等合成データは、図3に
示す如く、各データ(音声、映像、会議支援資料等)種
別毎にその先頭にヘッダを設けてデータ種別情報が付与
されるようになっている。このヘッダ部分はデータ種別
が3〜4種であれば2ビットの情報で充分である。
【0020】こうして得られた図3の合成データは制御
部14へ入力され、各合成データを区別するために、項
目番号と日付、時刻等のディレクトリが付与されてファ
イル13へ一括記録されることになる。
【0021】オペレータによる指示に応答して、制御部
14はその時点における入力データを図3の如く合成し
て項目、日付、時刻を付与してファイル13へ出力する
ものとする。これにより、会議の重要事項、決定事項が
生じたときの各データが互いに関連付けられて日時と共
に記録保存されるのである。
【0022】尚、図1の各スイッチ5a〜5dはこれま
たオペレータによりオンオフ制御されるもので、データ
合成してファイル記録すべきデータの種類を選択するこ
とが可能となっている。
【0023】
【発明の効果】以上述べた如く、会議中の重要事項をそ
れが決定した時点で発言者の音声、映像、資料等を一括
してデータとして管理しファイルする様にしたので、リ
アルタイム記録ができ、また後で事項毎に記録されたデ
ータから会議内容を検索できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1のブロックの一部具体例を示す図である。
【図3】会議データの例を示す図である。
【符号の説明】
1,7,8 モニタ 2 電子黒板 3 書画カメラ 4 スピーカ 5a〜5d スイッチ 6 カメラ 9 マイク 10 データ合成装置 11a〜11d A/Dコンバータ 12 データ合成部 13 ファイル 14 制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発言者の音声、映像、会議支援資料を夫
    々電気信号に変換してデータを生成するデータ生成手段
    と、これ等データを所定の単位時刻毎に合成するデータ
    合成手段と、これ等合成データを格納する記憶手段とを
    含むことを特徴とする電子会議システム。
  2. 【請求項2】 前記データ生成手段は、前記発言者の音
    声、映像、会議支援資料を選択して夫々電気信号に変換
    する選択手段を有することを特徴とする請求項1記載の
    電子会議システム。
  3. 【請求項3】 前記データ合成手段は、前記発言者の音
    声、映像、会議支援資料の各データを識別するデータ識
    別ヘッダをこれ等各データの先頭に付与するよう構成さ
    れていることを特徴とする請求項1または2記載の電子
    会議システム。
JP6247633A 1994-10-13 1994-10-13 電子会議システム Withdrawn JPH08111860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247633A JPH08111860A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 電子会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247633A JPH08111860A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 電子会議システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08111860A true JPH08111860A (ja) 1996-04-30

Family

ID=17166413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6247633A Withdrawn JPH08111860A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 電子会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08111860A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000050224A (ja) * 1998-07-24 2000-02-18 Nec Corp テレビ会議装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000050224A (ja) * 1998-07-24 2000-02-18 Nec Corp テレビ会議装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5262877A (en) Image and voice editing system for allowing various images and voices to be reproduced as associated with each other
US20070035640A1 (en) Digital still camera and method of controlling operation of same
JPH076565A (ja) オーサリングシステムとして用いられる装置及び方法
WO2001069924A1 (en) Device and method for reproducing image and voice
US5980262A (en) Method and apparatus for generating musical accompaniment signals at a lower storage space requirement
JP2007066018A (ja) 情報処理方法及び情報処理装置
US20010002223A1 (en) Disc playback device and media storing a playback control program for the same
US5898119A (en) Method and apparatus for generating musical accompaniment signals, and method and device for generating a video output in a musical accompaniment apparatus
JPH11266422A (ja) 放送番組管理装置、放送番組管理方法、及び放送番組管理処理プログラムを記録した記録媒体
JPH05304653A (ja) 画像ファイル装置
JPH08317365A (ja) 電子会議装置
JP4332927B2 (ja) 編集装置
JPH08111860A (ja) 電子会議システム
JP2005167822A (ja) 情報再生装置及び情報再生方法
JP2558711B2 (ja) デ−タ編集装置
JPH10257463A (ja) 電子会議情報の記録方法、記録媒体、記録装置、再生装置、記録/再生装置及び電子会議システム
JP3826502B2 (ja) 電子黒板装置
JP2708214B2 (ja) 画像および音声の編集システムおよび方法
JPH09218690A (ja) 振付け教示機能付き楽音再生装置
JPH06131850A (ja) 背景音楽を包含する漫画イメージの貯蔵方法及び表示方法,ならびにそのシステム
WO2001037561A1 (fr) Procede de montage par compression pour images video et dispositif de montage d'images video utilisant ce procede de montage par compression ainsi que dispositif de stockage / de lecture
KR20020064646A (ko) 사이버 대학 강의 컨텐츠 제작을 위한 실시간 편집 시스템및 스튜디오
JPH07182371A (ja) 文書ファイリング装置
JPH0563842A (ja) 通信装置
KR0136417B1 (ko) 타이틀 편집기능을 갖는 기록재생장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115