JPH08108474A - 塗装用マスキングフィルムロール体およびその製造方法 - Google Patents

塗装用マスキングフィルムロール体およびその製造方法

Info

Publication number
JPH08108474A
JPH08108474A JP6272836A JP27283694A JPH08108474A JP H08108474 A JPH08108474 A JP H08108474A JP 6272836 A JP6272836 A JP 6272836A JP 27283694 A JP27283694 A JP 27283694A JP H08108474 A JPH08108474 A JP H08108474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
corona discharge
tubular
longitudinal direction
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6272836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2673667B2 (ja
Inventor
Takashi Yoshino
孝 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHINO KASEI KK
Original Assignee
YOSHINO KASEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17519458&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08108474(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by YOSHINO KASEI KK filed Critical YOSHINO KASEI KK
Priority to JP6272836A priority Critical patent/JP2673667B2/ja
Publication of JPH08108474A publication Critical patent/JPH08108474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2673667B2 publication Critical patent/JP2673667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/10Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by electric discharge treatment
    • B29C59/103Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by electric discharge treatment of profiled articles, e.g. hollow or tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/472Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially flat
    • B29C66/4722Fixing strips to surfaces other than edge faces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2795/00Printing on articles made from plastics or substances in a plastic state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/001Tubular films, sleeves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ポリオレフィン系チューブラーフィルムの内面
にコロナ放電処理を行い、外面の少なくとも一部にコロ
ナ放電処理と印刷(例えば「塗装中」「自動車用」製造
業者名等の表示)を行い、該フィルムを切り開き、長手
方向に特定様式に折りたたみ、フィルム2の一端に粘着
テープ3を未貼着部分を残してコロナ放電処理面と対向
して貼りつけ、管状体1にロール巻きすることを連続的
ライン工程で行う塗装用マスキングフィルムロール体の
製法、およびこの製法により製造された、粘着テープの
粘着剤層面cと折りたたまれたフィルムの最上層の印刷
処理面bとは互いに背を向けて配置されているロール
体。 【効果】印刷表示を有する塗装用マスキングフィルムロ
ール体が容易に低コストで製造でき、該ロール体は取扱
い性、作業性、品質の面で非常に優れ、保管スペースが
小さい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は塗装用マスキングフィル
ムロール体およびその製造方法に関する。詳しくは本発
明の塗装用マスキングフィルムロール体は、チューブラ
ーフィルムの内面をコロナ放電処理し、かつ外面の全面
または一部に印刷を施したフィルムを使用するものであ
り、建築物、道路、飛行場、運動場、床、壁、自動車、
船舶、飛行機、車両、機械、事務用品、スポーツ用品、
アミューズメント用品、レジャー用品、各種ディスプレ
イ、玩具、木工品、家庭用品等の塗装の際に幅広く利用
される。
【0002】
【従来の技術】各種建築物、道路、運動場、駐車場、自
動車、車両、各種物品等には美観を与えるためや、マー
ク、規則、説明を表示するために種々の塗装が施され
る。この場合、塗装部分と非塗装部分を容易に分割する
ため、非塗装部分に紙、合成紙、不織布、プラスチック
フィルム等を被覆し、その表面に塗料が直接付着した
り、塗装部分より塗料が移動して付着しても非塗装部分
には直接接触せず、紙、合成紙、不織布、プラスチック
フィルム等の表面で受け取り、非塗装部分を塗料から遮
蔽・保護する。この機能を果たす上記紙等のフィルムを
塗装用マスキングフィルムと呼称している。
【0003】塗装用マスキングフィルムは被塗装物の形
状、塗装面積、使用する塗料の性能、塗料の焼付温度、
乾燥温度等によって、各種タイプがある。本発明におい
て提供しようとする塗装用マスキングフィルムは塗装面
積や非塗装面積(即ちマスキング面積)が比較的大きな
塗装用を意図しており、非塗装部(マスキング部)はフ
ィルムが非塗装部に接着また仮着する機能を有する必要
はなく、フィルム表面に塗料が付着した場合、塗料が密
着しやすく、流れにくく、また付着した塗料が乾燥した
場合もフィルム表面から剥離しない性質を有することが
必要である。
【0004】このようなタイプのマスキング材としては
従来、紙やポリオレフィン等が価格、性能の面から最も
多量に使用されているが、紙は柔軟性、耐水性、耐溶剤
性、取扱い性、透明性、機械的強度等に欠けるので、紙
のような欠点のないポリオレフィンフィルムの使用比率
が上昇している。
【0005】ポリオレフィンフィルムを素材とする従来
の塗装用マスキングフィルムの代表的な製法は、例え
ば、密度0.94〜0.97g/ml、メルトインデッ
クス0.05〜0.8g/10分、溶融張力5g以上の
高密度ポリエチレンを押出温度170〜210℃、フロ
ストライン200〜800mm、ブロー比1:2〜5で
インフレーション法により製膜し、引取速度10〜20
0m/分で引取り、5〜20μmの厚さのチューブラー
フィルムとし、長手方向に順次搬送中、該フィルムの1
ヶ所に薄刃金属カッターをあてて該フィルムの長手方向
に切れ目を入れ、その後フィルムをロールで扁平化し、
フィルムの切れ目の入った部分を、フィルムの右端また
は左端の長手方向を回転軸として180度回転させ、フ
ィルム内面を表側にし、そのフィルム端部の長手方向に
粘着性テープを一部がオーバーラップするように貼り、
これを紙管にロール巻することからなる。
【0006】しかしながら、このようにして製造した塗
装用マスキングフィルムは表面が不活性であるので、塗
料成分が表面に付着しにくく、特に垂直面に貼って使用
するとき、フィルム表面を塗料成分が流動し、落下し、
床面を汚し、作業環境を悪化させ、また、フィルム表面
に付着した塗料成分は乾燥後フィルム面から剥離しやす
く、フィルムから離脱し、周辺の床面に乾燥塗料が散乱
し、作業環境を悪化させ望ましくない。
【0007】一方、塗装用マスキングフィルムの従来技
術として、平坦なポリオレフィンフィルムにコロナ放電
処理を行えば、その処理面の塗料との親和性が高まり、
フィルム表面に塗料成分が付着しやすくなり、脱落しに
くくなることが特開平3−42066号公報に開示され
ている。これは先に述べたポリオレフィンチューブラー
フィルムのみの塗装用マスキングフィルムにコロナ放電
処理が施してあるので、それなりの上記効果を奏し、製
品化されている。しかし、上記公報の実施例1に記載さ
れているように「筒状フィルムをピンチロールで扁平に
し、巻取りロールで巻取る直前に両面から空気中でコロ
ナ放電処理を行い、ロールに巻取った。コロナ放電処理
条件は次のとおりである。コロナ放電装置:春日電機社
製HFSS−101,電極−フィルム間隙:2〜3m
m」の条件で行われるが、これは従来からポリオレフィ
ンチューブラーフィルムにコロナ放電処理する一般的な
方法であって、チューブラーフィルムの外面のみコロナ
放電処理され、内面には全く処理がなされていないこと
を示している。
【0008】そこで本発明者は上記特開平3−4206
6号公報に開示の方法で塗装用マスキングフィルムを製
造し、その製造上の問題点および製品についての問題点
について以下の知見を得た。まず、上記発明の方法で
は、チューブラーフィルムを扁平にし、その外表面にコ
ロナ放電処理を行い、チューブラーフィルムを切り開
き、平坦なフィルムとしコロナ放電処理面に幅15mm
の粘着テープの粘着剤層の一部(幅約4mm)がコロナ
放電処理面と重なるように、ロール間を通して粘着テー
プを積層しており、商品形態としてはフィルムは幅方向
には折りたたまれてはおらず、幅の狭い塗装用マスキン
グフィルムの場合は、このままロール巻にしてもかさば
る欠点はないが、このような幅の狭いものは需要が少な
く、需要の多いものは大面積をマスキングできる幅が2
0〜250cmの塗装用マスキングフィルムである。
【0009】また、特開平3−42066号の方法で広
幅の製品を製造する場合は、広幅のままロール巻するの
で、製品の幅が広くなり、製品の保管スペースが大きく
なり、また塗装面にマスキングフィルムの粘着剤層部分
を貼りつける作業も困難であり、貼りつけた後、マスキ
ングフィルムを必要面積以外を手で引き裂き分離する作
業も困難となる。この問題点を解決するためには、広幅
のままではなく、フィルムを長手方向に平行に折りたた
み、フィルムを幾重にも重ねればよいので、そのように
したところ、広幅の欠点は解消されたが、粘着テープの
粘着面側と、該粘着テープの貼着部分からみて幅方向の
端末部に位置するマスキングフィルムのコロナ放電処理
面側が、数センチの位置はずれているものの、同一平面
に位置しているので、塗装対象物に塗装用マスキングフ
ィルムをロールから引出し、貼りつけるとき、コロナ放
電処理された上記フィルム端部が粘着テープの粘着面に
巻き込まれ、上記作業が非常に困難となる。
【0010】これを回避するためには、チューブラーフ
ィルムの外表面をコロナ放電処理した後、チューブラー
フィルムを切り開き、フィルムの内側と外側を逆転さ
せ、内側をコロナ放電処理面とし、外側を非コロナ放電
処理面として、上記方法と同様な方法でフィルムを長手
方向に平行に折りたたみ、コロナ放電面のフィルムの端
部に粘着テープを貼りつければ、粘着テープの粘着剤層
面とマスキングフィルムの反対側の端部のフィルムの非
コロナ放電面が同一平面側に近接して位置することな
く、粘着テープの粘着剤層面と反対側に非コロナ放電処
理面を外側にして位置することができるので、マスキン
グフィルムを塗装面に貼るとき、フィルムの端部が巻き
こまれることは全く起こらない。上述したように、ポリ
オレフィンを素材とするコンパクトな形態の塗装用マス
キングフィルムロール体は、チューブラーフィルムを作
り、その表面にコロナ放電し、そのチューブラーフィル
ムを切り開き、内側と外側を逆転させ、チューブラーフ
ィルムの長手方向に平行にフィルムを幾重にも折り重
ね、フィルムの一端に長手方向に平行に、かつコロナ放
電処理面に粘着剤層が対向するように、粘着テープを貼
りつけることにより製造されるところまで発展してきた
が、上記方法により得られた製品の性能は十分であるも
のの、製造が非常に困難であり、このような方法で製造
される塗装用マスキングフィルムロール体は商品化され
ていない。
【0011】本発明者は以上のような状況を考慮して、
スペースをとらず、かつ塗装面への貼着が容易である塗
装用マスキングフィルムロール体を合理的に、低いコス
トで製造できる方法およびその方法により製造される塗
装用マスキングフィルムロール体に関する発明を完成
し、特許出願を行った(特願平5−174922号)。
すなわち、特願平5−174922号に係る発明は、ポ
リオレフィン系樹脂からインフレーション法によりチュ
ーブラーフィルムを製造する工程1、気体が封入された
走行状態の該チューブラーフィルムの内面を密着させず
に1〜7mmの間隙を設けて、フィルム間に気体が存在
する状態で、フィルム外表面に高電圧電流を印加した少
なくとも一対の電極を接触させ、フィルム内面間にコロ
ナ放電処理を施し、フィルム内面の濡れ張力を向上させ
る工程2、コロナ放電処理後のチューブラーフィルムを
長手方向に順次搬送中、該フィルムの1ヶ所に該フィル
ムの長手方向に切れ目を入れる工程3、チューブラーフ
ィルムを長手方向に平行に折りたたむ工程4、工程3に
おいて切れ目を入れたフィルムの長手方向に向かって左
または右の部分をフィルムの端部にて長手方向を回転軸
として180度回転させフィルム内面を露出する工程
5、コロナ放電処理面の左端または右端に、粘着テープ
を該粘着テープの粘着剤層とコロナ放電処理面とを対向
させ、該粘着テープの左側または右側に未貼合部分を残
して貼合する工程6、工程6で得られた粘着テープ貼合
フィルムを管状体に巻きつける工程7、からなるチュー
ブラーフィルム内面をコロナ放電処理したフィルムを使
用することを特徴とする塗装用マスキングフィルムロー
ル体の製造方法、およびこの方法で製造された、広幅フ
ィルムの長手方向の一端がコロナ放電処理面を表側にし
て位置しており、該一端には粘着テープがその粘着剤層
面の一部をコロナ放電処理面に対向して貼合されてお
り、上記フィルムの一端に連続して存在するコロナ放電
処理されたフィルムが幅方向の中央付近で長手方向を回
転軸として折り返され、折り返されたフィルム部分はコ
ロナ放電処理面を裏側とし、上記フィルムの一端および
それに連続して存在するフィルム部分と、相互にコロナ
放電処理面を対向して重ね合わされており、かつ重ね合
わせフィルム部分は少なくとも1回ガゼット折りまたは
長手方向を回転軸とする回転折りがなされており、かつ
粘着テープの粘着剤層面と上記折り返されたフィルムの
非コロナ放電処理面とは互いに背を向けて配置されてい
る厚単を、フィルム長手方向に直角方向に管状体にロー
ル巻きされている、チューブラーフィルム内面をコロナ
放電処理したフィルムを使用することを特徴とする塗装
用マスキングフィルムロール体である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記の特願平5−17
4922号に係る発明は、スペースをとらず、かつ塗装
面への貼着が容易である塗装用マスキングフィルムロー
ル体を合理的に、低いコストで製造することを可能にす
るものの、表面に印刷が施されていないものであり、例
えば以下の点で印刷を有するマスキングフィルムに対す
る要望がある: ・マスキングフィルムの表、裏等の表示により使用時の
確認を容易にする。 ・マスキングフィルムを使用していることを示す表示、
例えば「塗装中」、「塗装面乾燥中」、「作業中」、
「注意」、「ペイント中」、「使用中」、「マスキング
中」、「火気厳禁」、「さわるな」、「アンタッチャブ
ル」等により、第三者によるトラブルの発生を防ぐ。 ・マスキングフィルムの用途を示す表示、例えば「自動
車用」、「飛行機用」、「レーシングカー用」、「壁
用」、「床用」、「建築用」、「コンクリート用」、
「木材用」、「プラスチック用」、「金属用」、「セラ
ミック用」等により、他の用途のマスキングフィルムを
使用するというトラブルを回避する。 ・製造者、販売者、使用者、施工者等の表示を要求され
ることがある。 ・各種模様を有する方が商品価値を高め、また、塗装中
の環境美化に役立つことがある。 ・一定の長さに切断して使用する場合、切断する箇所を
表示する線等を有する方が作業が容易になる。
【0013】従って、本発明は、本発明者が先に開発し
た特願平5−174922号に係る発明であるチューブ
ラーフィルム内面をコロナ放電処理して製造する塗装用
マスキングフィルムの製造工程において、印刷工程を付
加し、チューブラーフィルム内面をコロナ放電処理し、
その外面に印刷が施されたフィルムからなる塗装用マス
キングフィルムロール体およびその製造方法の提供を課
題とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明者は、塗装用マス
キングフィルムの表面への印刷のために、チューブラー
フィルム外面のコロナ放電処理と印刷処理との組合せが
有効であることを見出し、さらに検討を重ね本発明を完
成させた。
【0015】すなわち、本発明は、ポリオレフィン系樹
脂からインフレーション法によりチューブラーフィルム
を製造する工程、気体が封入された走行状態の該チュー
ブラーフィルムの内面を密着させずに1〜7mmの間隙
を設けて、フィルム間に気体が存在する状態で、フィル
ム外表面に高電圧電流を印加した少なくとも一対の電極
を接触させ、フィルム内面間にコロナ放電処理を施し、
フィルム内面の濡れ張力を向上させる工程、前記チュー
ブラーフィルムの外面の少なくとも一部にコロナ放電処
理を施し、該コロナ放電処理部分の少なくとも一部に印
刷を施す工程、前記チューブラーフィルムを長手方向に
順次搬送中、該フィルムの1ヶ所に該フィルムの長手方
向に切れ目を入れる工程、切れ目を入れたチューブラー
フィルムの長手方向に向かって左または右の端部にて長
手方向を回転軸として180度回転させフィルム内面を
露出する工程、露出されたコロナ放電処理面の端縁に、
粘着テープを該粘着テープの粘着剤層とコロナ放電処理
面とを対向させ、未貼合部分を残して貼合する工程、前
記チューブラーフィルムの内面に相当するコロナ放電処
理面側に該フィルムを長手方向に平行に折りたたむ工
程、得られた粘着テープ貼合フィルムを管状体に巻きつ
ける工程、からなることを特徴とする塗装用マスキング
フィルムロール体の製造方法に関する。
【0016】また、本発明は、ポリオレフィン系樹脂か
らインフレーション法によりチューブラーフィルムを製
造する工程、該チューブラーフィルムの外面の少なくと
も一部にコロナ放電処理を施し、該コロナ放電処理部分
の少なくとも一部に印刷を施す工程、気体が封入された
走行状態の前記チューブラーフィルムの内面を密着させ
ずに1〜7mmの間隙を設けて、フィルム間に気体が存
在する状態で、フィルム外表面に高電圧電流を印加した
少なくとも一対の電極を接触させ、フィルム内面間にコ
ロナ放電処理を施し、フィルム内面の濡れ張力を向上さ
せる工程、前記チューブラーフィルムを長手方向に順次
搬送中、該フィルムの1ヶ所に該フィルムの長手方向に
切れ目を入れる工程、切れ目を入れたチューブラーフィ
ルムの長手方向に向かって左または右の端部にて長手方
向を回転軸として180度回転させフィルム内面を露出
する工程、露出されたコロナ放電処理面の端縁に、粘着
テープを該粘着テープの粘着剤層とコロナ放電処理面と
を対向させ、未貼合部分を残して貼合する工程、前記チ
ューブラーフィルムの内面に相当するコロナ放電処理面
側に該フィルムを長手方向に平行に折りたたむ工程、得
られた粘着テープ貼合フィルムを管状体に巻きつける工
程、からなることを特徴とする塗装用マスキングフィル
ムロール体の製造方法に関する。
【0017】さらに、本発明は、ポリオレフィン系樹脂
からインフレーション法によりチューブラーフィルムを
製造する工程、該チューブラーフィルムの外面の少なく
とも一部にコロナ放電処理を施す工程、気体が封入され
た走行状態の前記チューブラーフィルムの内面を密着さ
せずに1〜7mmの間隙を設けて、フィルム間に気体が
存在する状態で、フィルム外表面に高電圧電流を印加し
た少なくとも一対の電極を接触させ、フィルム内面間に
コロナ放電処理を施し、フィルム内面の濡れ張力を向上
させる工程、前記チューブラーフィルムの外面のコロナ
放電処理部分の少なくとも一部に印刷を施す工程、前記
チューブラーフィルムを長手方向に順次搬送中、該フィ
ルムの1ヶ所に該フィルムの長手方向に切れ目を入れる
工程、切れ目を入れたチューブラーフィルムの長手方向
に向かって左または右の端部にて長手方向を回転軸とし
て180度回転させフィルム内面を露出する工程、露出
されたコロナ放電処理面の端縁に、粘着テープを該粘着
テープの粘着剤層とコロナ放電処理面とを対向させ、未
貼合部分を残して貼合する工程、前記チューブラーフィ
ルムの内面に相当するコロナ放電処理面側に該フィルム
を長手方向に平行に折りたたむ工程、得られた粘着テー
プ貼合フィルムを管状体に巻きつける工程、からなるこ
とを特徴とする塗装用マスキングフィルムロール体の製
造方法に関する。
【0018】本発明の上記製造方法の好ましい態様にお
いて、粘着テープを貼合する工程は、フィルムの長手方
向の左端または右端から1〜10mmの幅の表面に幅3
〜20mmの粘着テープの右側または左側の幅2〜15
mmの粘着剤層部分を貼合し、左端または右端には幅2
〜19mmの粘着テープの未貼合部分を残して行われ
る。
【0019】また、本発明は上記の方法で製造された、
一方の面がチューブラーフィルム内面側のコロナ放電処
理面で、他方の面がチューブラーフィルム外面側の印刷
面である広幅フィルムの長手方向の一端が前記コロナ放
電処理面を表側にして位置しており、該一端には粘着テ
ープがその粘着剤層面の一部を前記コロナ放電処理面に
対向して貼合されており、前記広幅フィルムの幅方向の
任意箇所で長手方向を折り返し軸として前記粘着剤層面
と反対側に折り返され、折り返されたフィルム部分が相
互に重ね合わされたフィルムを長手方向に直角をなす方
向に管状体にロール巻きされている、チューブラーフィ
ルム内面にコロナ放電され、かつ、チューブラーフィル
ム外面の全面または一部の面にコロナ放電し、その全面
または一部の面に印刷が施されたことを特徴とする塗装
用マスキングフィルムロール体に関する。
【0020】本発明の上記塗装用マスキングフィルムロ
ール体の好ましい態様は、広幅フィルムの一部である左
側の幅2〜20mmのフィルム部分が、チューブラーフ
ィルム内面側のコロナ放電処理面を表側にして位置して
おり、その左側には粘着テープがその粘着剤層面の右側
の一部をコロナ放電処理面に対向して貼合されており、
上記幅2〜20mmのフィルム部分に連続してその右側
に広幅フィルムの一部として存在するコロナ放電処理さ
れた幅10〜100cmのフィルムが幅方向の中央付近
で長手方向を回転軸として折り返され、折り返された幅
5〜70cmのフィルム部分はコロナ放電処理面が裏側
となって、上記幅2〜20mmのフィルム部分の一部お
よびそれに連続してその右側に広幅フィルムの一部とし
て存在するフィルム部分と、相互にコロナ放電処理面
(チューブラーフィルム内面に由来する面)を対向して
重ね合わされており、かつ重ね合わせたフィルム部分は
少なくとも1回ガゼット折りまたは長手方向を回転軸と
する回転折りがなされており、かつ粘着テープの粘着剤
層面と上記折り返された幅5〜70cmのフィルムの非
コロナ放電処理面とは互いに背を向けて配置されている
厚単を、フィルム長手方向に直角方向に管状体にロール
巻きされている。なお、上記好ましい態様において、チ
ューブラーフィルムを開裂し、左側にフィルムを回転さ
せた場合についてのみ記載したが、これは技術内容を誤
解することがないように、説明したまでであり、当然な
がら、フィルムを右側に回転させた場合も左側への回転
の場合と同様の効果を奏する製品が得られることはいう
までもない。
【0021】本発明においてポリオレフィン系樹脂と
は、高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高圧法
低密度ポリエチレン、直鎖状低密度エチレン−α−オレ
フィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチ
レン−アクリル酸エステル共重合体等が挙げられるが、
特に強度、横切れ性、取扱い性、加工性、耐熱性等の理
由から高密度ポリエチレンが望ましい。
【0022】本発明においてインフレーション法により
チューブラーフィルムを製造する工程は、サーキュラー
ダイからポリオレフィン系樹脂をその溶融温度以上で押
出し、チューブラーフィルム内部に空気を入れ、空冷ま
たは水冷する通常の方法により行われる。上記操作の条
件は適宜選択されるが、得られるチューブラーフィルム
は厚さが5〜30μmであることが好ましい。
【0023】本発明におけるチューブラーフィルムの内
面をコロナ放電処理する工程は、気体が封入された走行
状態のチューブラーフィルムの内面を密着させずに1〜
7mmの間隙を設けて、フィルム間に気体が存在する状
態で、フィルム外表面に高電圧電流を印加した少なくと
も一対の電極を接触させ、フィルム内面間にコロナ放電
処理を施し、フィルム内面の濡れ張力を向上させること
により行われるが、詳しくは、例えば特公昭61−24
412号公報に開示の方法により行われる。該公報に開
示の技術は、内面がコロナ放電されたチューブラー状フ
ィルムに関するものの、その用途は食肉類を充填する場
合、フィルム内面に肉類が密着する肉付効果について言
及しているのみで、本発明のような塗装用マスキングフ
ィルムの用途に利用できることを全く示唆していない。
【0024】本発明におけるチューブラーフィルムの外
面をコロナ放電処理する工程は、ローラー等によりチュ
ーブラーフィルムを押しつぶし、内部に気体が存在しな
い状態、すなわち扁平にし、高電圧電線を印加した少な
くとも一対の電極を、上記扁平フィルム表面との間隙を
1〜7mm設け、その間隙に気体が存在する状態で、コ
ロナ放電処理を施すものであり、この技術自体は慣用手
段である。なお、チューブラーフィルム外面のコロナ放
電処理は、該外面の全面に施されても、また一部に施さ
れてもよい。一部の場合、前記フィルムの長手方向に平
行な一定の幅で施されることが好ましい。また、フィル
ムの切断箇所の表示のためには、長手方向に垂直な方向
にある幅で一定間隔にコロナ放電処理を施してもよい。
【0025】また、上記のようにして得られたチューブ
ラーフィルム外面のコロナ放電処理部分(前記外面の全
面または一部)の少なくとも一部への印刷は、各種イン
キ、塗料をグラビア法、フレキソ法、はけ塗り等により
行われ得、この技術自体は慣用技術である。
【0026】コロナ放電および印刷処理後のチューブラ
ーフィルムを長手方向に順次搬送中、該フィルムの1ヶ
所に、例えば薄刃金属カッター、レーザー光線、ヒート
スポット等を当て該フィルムの長手方向に切れ目を入れ
る工程により、チューブラーフィルムを帯状フィルムに
することができる。
【0027】本発明において、切れ目を入れたフィルム
(帯状フィルム)を長手方向に平行に折りたたむ工程
は、チューブラーフィルムをそのまま押しつぶし、その
一部を切開して製品とする場合は広幅な製品となり、保
管スペースが大きくなったり、塗装用マスキング作業が
困難となり、望ましくないので、製品をコンパクトにす
るために必要である。折りたたむ方法はガゼット折り、
多重折り等いずれでもよいが、粘着テープの粘着面と同
じ側の印刷表示面上に折りたたまれないことが必要であ
る。同一面側になると、粘着テープ部分を塗装面に貼り
つけるとき、マスキングフィルムの一部を粘着テープと
共に塗装面に貼りつけてしまい、折り返し部分の引きの
ばしができなくなるからである。なお、この折りたたみ
工程はチューブラーフィルムに切れ目を入れる工程の直
後に行われても、またはその後の、切れ目を入れたチュ
ーブラーフィルムの長手方向に向かって左または右の端
部にて長手方向を回転軸として180度回転させフィル
ム内面を露出する工程、もしくは露出されたコロナ放電
処理面の端縁に、粘着テープを該粘着テープの粘着剤層
とコロナ放電処理面とを対向させ、未貼合部分を残して
貼合する工程の後に行われてもよい。
【0028】切れ目を入れたフィルムの長手方向に向か
って左または右の部分をフィルムの端部にて長手方向を
回転軸として180度回転させフィルム内面を露出する
工程により、コロナ放電処理されたフィルム内面が表側
に出、そのフィルムの端部に粘着テープを貼ることが可
能となる。
【0029】本発明において、露出されたコロナ放電処
理面の端縁、すなわちチューブラーフィルム内面のコロ
ナ放電処理面の左端または右端に、粘着テープを該粘着
テープの粘着剤層とコロナ放電処理面とを対向させ、該
粘着テープの左側または右側に未貼合部分を残して貼合
する工程は、フィルムの前記コロナ放電処理面を表にし
て塗装対象物にマスキングフィルムの一部を貼りつける
ための粘着テープをフィルムに固定するために必要であ
り、好ましくはフィルムの左端または右端から1〜10
mmの幅の表面に幅3〜20mmの粘着テープの右側ま
たは左側の幅2〜15mmの粘着剤層部分を貼合し、左
端または右端には幅2〜19mmの粘着テープの未貼合
部分を残す。
【0030】上記のようにして得られた粘着テープ貼合
フィルムを管状体に巻きつける本発明における工程によ
り、製品をロール巻きし、製品形態をコンパクトにする
ことができる。管状体は紙管、プラスチック管、金属
管、木管等が使用できるが、コスト、性能面から紙管が
望ましい。
【0031】本発明において、印刷表示面はいわゆる裏
側面(マスキングフィルムとして用いた場合に、被塗装
物と直接接する側の面)であるので、表側面から見る
と、文字、図形、模様等が逆に見える。これが不都合な
場合はグラビア面、フレキソ面、ハンコ面上の文字、図
形、模様等を調整し、表側面から見た場合に正常に見え
るようにすればよい。また、ポリオレフィン系樹脂とし
てHDPEを用いたフィルムはフェーズ値が高く、印刷
を透視しにくくなる場合があるが、この場合は文字、図
形、模様等を大きく、かつ濃く印刷すればよい。
【0032】
【実施例】次に実施例に基づいて本発明をより詳しく説
明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものでは
ない。 実施例1 密度0.948g/ml、メルトインデックス0.06
g/10分の高密度ポリエチレンを190℃でダイより
押出し、ブロー比4.5、巻取速度50m/分の条件で
空冷インフレーション法により、厚さ10μm、折り径
25cmのチューブラーフィルムを得た。フィルムの内
面間隙2mm、フィルム内部封入ガスを空気とし、フィ
ルム内面コロナ放電処理機(春日電機製)を用いてフィ
ルム内面の濡れ張力が45ダイン/cmとなるようにコ
ロナ放電処理した。次に、上記のようにして製造したチ
ューブラーフィルムを扁平にし、扁平チューブラーフィ
ルムの上面の中央部に幅10cmで長手方向に平行に濡
れ張力が55ダイン/cmとなるようにコロナ放電処理
し、さらに該コロナ放電処理部分にフレキソ法で「塗装
作業中」という表示を青色で各々10cmの間隔をあけ
て印刷した。チューブラーフィルムのほぼ中央部(扁平
フィルムとしては折り径25cmであるから、フィルム
の左端から10cmの箇所)に、薄いカミソリ刃で長手
方向に平行に切れ目を入れ、次いで扁平フィルムの左端
を回転軸として前記切れ目から左方に存在する扁平フィ
ルムの上側のフィルム片を180度回転させ該フィルム
片のコロナ放電処理面を露出させた。そのフィルム片の
コロナ放電処理面の左端の幅5mm上にフィルムの長手
方向に沿って幅15mmの粘着テープの粘着剤層の一部
(幅5mm)がコロナ放電処理面と対向するように貼り
つけた。一方、扁平フィルムの上記フィルム片以外の部
分はガゼット折りと二重折りを繰り返し6重のフィルム
とし、一番下のフィルム層は粘着フィルムの粘着剤層面
とは反対側に位置するように折りたたんだ。上記のよう
に準備された厚単を直径2cm、長さ12cmの紙管に
直径7cmにロール巻きし、塗装用マスキングフィルム
ロール体とした。
【0033】得られたロール体の端部を引き出した状態
を図1に示す。図中、1が紙管、2がフィルム、そして
3が粘着テープであり、a、bおよびcはそれぞれコロ
ナ放電処理面、印刷表示面および粘着剤層である。 評価結果 a.取扱い性:ロール体よりフィルムをほどいて木製板
を垂直に立て、粘着テープ部分を水平に30cmの長さ
に貼り、フィルムを手で切った。ロール体は幅12cm
と短く、直径7cmで手のひらに入り、折りたたまれた
フィルムは重力で一枚の平坦なフィルムに垂れ下がり、
取扱い性は非常に良好であった。 b.塗料の付着性:フィルム表面に赤色アクリル系塗料
を20μm(乾燥時の厚さ)塗布したが、表面に均一に
塗布され、垂れ落ちることはなかった。また、塗布面が
乾燥後、マスキングフィルムをひき剥がしたが、乾燥し
た塗料がフィルムからはげ落ちることはなかった。さら
に、乾燥後の塗料が付着したフィルムを手でもんだが塗
料がはげ落ちることはなかった。
【0034】実施例2 実施例1において、チューブラーフィルムの外面のコロ
ナ放電処理と印刷工程をチューブラーフィルム内面のコ
ロナ放電処理の前に行った以外は、実施例1と同様な実
験を行ったが、実施例1と同等の良好な品質の塗装用マ
スキングフィルムロール体が得られた。
【0035】実施例3 実施例1において、チューブラーフィルムの外面のコロ
ナ放電処理、内面のコロナ放電処理および外面の印刷工
程の順に行った以外は、実施例1と同様な実験を行った
が、実施例1と同等の良好な品質の塗装用マスキングフ
ィルムロール体が得られた。
【0036】実施例4 実施例1において、チューブラーフィルムの外面全体に
コロナ放電処理を行い、その全面に「スーパーコロ
ナ」、「製造−吉野化成株式会社」、「塗装中」等の表
示をフレキソ法にて帯電防止剤入り赤色インキで印刷し
た以外は、実施例1と同様な実験を行ったが、実施例1
と同等の良好な品質の塗装用マスキングフィルムロール
体が得られた。
【0037】実施例5 実施例1において、高密度ポリエチレンチューブラーフ
ィルムに代えて、密度0.900g/ml、メルトフロ
ーレート(230℃)9g/10分のポリプロピレンを
220℃でダイより押出し、水冷インフレーション法で
得た、厚さ30μm、折り径30cmのチューブラーフ
ィルムを使用した以外は、実施例1と同様な実験を行っ
たが、実施例1と同様な良好な結果が得られた。特に、
ポリプロピレンは透明性が高いので、裏側面に印刷され
た文字を表側面から明瞭に認めることができた。
【0038】実施例6 実施例1において、高密度ポリエチレンチューブラーフ
ィルムに代えて、密度0.923g/ml、メルトイン
デックス1.5g/10分の直鎖状低密度エチレン−ヘ
キセン−1共重合体を190℃でダイより押出し、空冷
インフレーション法で得た、厚さ15μm、折り径50
cmのチューブラーフィルムを使用した以外は、実施例
1と同様な実験を行ったが、実施例1と同様な良好な結
果が得られた。
【0039】実施例7 実施例1において、高密度ポリエチレンチューブラーフ
ィルムに代えて、密度0.95g/ml、メルトインデ
ックス4g/10分、酢酸ビニル含有量25重量%のエ
チレン−酢酸ビニル共重合体を180℃でダイより押出
し、空冷インフレーション法で得た、厚さ30μm、折
り径30cmのチューブラーフィルムを使用した以外
は、実施例1と同様な実験を行ったが、実施例1と同様
な良好な結果が得られた。特に、このフィルムは金属、
プラスチック等と密着性が高いため、被塗装物との密着
性が要求される用途に好適であった。
【0040】
【発明の効果】以上詳細に記載したように、本発明は塗
装用マスキングフィルムロール体の製造において、ポリ
オレフィン系樹脂チューブラーフィルムの内面に連続的
にコロナ放電処理を行い、外面にコロナ放電処理と印刷
を行い、チューブラーフィルムを切り開き、長手方向に
特定様式におりたたみ、フィルム一端に粘着テープをコ
ロナ放電処理面と対向して貼りつけ、管状体の上にロー
ル巻きし、しかもこれらを連続的ライン工程で行ってい
るので、従来の方法による場合に比べ、製造がより容易
であり、製造コストが低くできる。また、得られた塗装
用マスキングフィルムロール体は、従来のものとは異な
る構造で、塗料が密着しやすく、流動せず、乾燥後の塗
料が剥離しない等、マスキングフィルムとしての品質が
良好であり、しかも取扱い性、作業性の面で非常に優れ
ており、保管スペースも小さくすることが可能である。
しかも、チューブラーフィルムの外側面(すなわち被塗
装物との接触面側)に施す印刷を、製品の在庫管理や流
通時の管理、または製品の使用時において有用な表示と
することにより、上記の作業をより平易にし、事故の発
生を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例で得られた塗装用マスキングフ
ィルムロール体の斜視図である。
【符号の説明】
1 紙管 2 フィルム 3 粘着テープ a コロナ放電処理面 b 印刷表示面 c 粘着剤層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29C 55/28 7639−4F 59/00 E 9446−4F F 9446−4F C08J 7/00 303 // B29K 23:00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオレフィン系樹脂からインフレーシ
    ョン法によりチューブラーフィルムを製造する工程、 気体が封入された走行状態の該チューブラーフィルムの
    内面を密着させずに1〜7mmの間隙を設けて、フィル
    ム間に気体が存在する状態で、フィルム外表面に高電圧
    電流を印加した少なくとも一対の電極を接触させ、フィ
    ルム内面間にコロナ放電処理を施し、フィルム内面の濡
    れ張力を向上させる工程、 前記チューブラーフィルムの外面の少なくとも一部にコ
    ロナ放電処理を施し、該コロナ放電処理部分の少なくと
    も一部に印刷を施す工程、 前記チューブラーフィルムを長手方向に順次搬送中、該
    フィルムの1ヶ所に該フィルムの長手方向に切れ目を入
    れる工程、 切れ目を入れたチューブラーフィルムの長手方向に向か
    って左または右の端部にて長手方向を回転軸として18
    0度回転させフィルム内面を露出する工程、 露出されたコロナ放電処理面の端縁に、粘着テープを該
    粘着テープの粘着剤層とコロナ放電処理面とを対向さ
    せ、未貼合部分を残して貼合する工程、 前記チューブラーフィルムの内面に相当するコロナ放電
    処理面側に該フィルムを長手方向に平行に折りたたむ工
    程、 得られた粘着テープ貼合フィルムを管状体に巻きつける
    工程、からなることを特徴とする塗装用マスキングフィ
    ルムロール体の製造方法。
  2. 【請求項2】 ポリオレフィン系樹脂からインフレーシ
    ョン法によりチューブラーフィルムを製造する工程、 該チューブラーフィルムの外面の少なくとも一部にコロ
    ナ放電処理を施し、該コロナ放電処理部分の少なくとも
    一部に印刷を施す工程、 気体が封入された走行状態の前記チューブラーフィルム
    の内面を密着させずに1〜7mmの間隙を設けて、フィ
    ルム間に気体が存在する状態で、フィルム外表面に高電
    圧電流を印加した少なくとも一対の電極を接触させ、フ
    ィルム内面間にコロナ放電処理を施し、フィルム内面の
    濡れ張力を向上させる工程、 前記チューブラーフィルムを長手方向に順次搬送中、該
    フィルムの1ヶ所に該フィルムの長手方向に切れ目を入
    れる工程、 切れ目を入れたチューブラーフィルムの長手方向に向か
    って左または右の端部にて長手方向を回転軸として18
    0度回転させフィルム内面を露出する工程、 露出されたコロナ放電処理面の端縁に、粘着テープを該
    粘着テープの粘着剤層とコロナ放電処理面とを対向さ
    せ、未貼合部分を残して貼合する工程、 前記チューブラーフィルムの内面に相当するコロナ放電
    処理面側に該フィルムを長手方向に平行に折りたたむ工
    程、 得られた粘着テープ貼合フィルムを管状体に巻きつける
    工程、からなることを特徴とする塗装用マスキングフィ
    ルムロール体の製造方法。
  3. 【請求項3】 ポリオレフィン系樹脂からインフレーシ
    ョン法によりチューブラーフィルムを製造する工程、 該チューブラーフィルムの外面の少なくとも一部にコロ
    ナ放電処理を施す工程、 気体が封入された走行状態の前記チューブラーフィルム
    の内面を密着させずに1〜7mmの間隙を設けて、フィ
    ルム間に気体が存在する状態で、フィルム外表面に高電
    圧電流を印加した少なくとも一対の電極を接触させ、フ
    ィルム内面間にコロナ放電処理を施し、フィルム内面の
    濡れ張力を向上させる工程、 前記チューブラーフィルムの外面のコロナ放電処理部分
    の少なくとも一部に印刷を施す工程、 前記チューブラーフィルムを長手方向に順次搬送中、該
    フィルムの1ヶ所に該フィルムの長手方向に切れ目を入
    れる工程、 切れ目を入れたチューブラーフィルムの長手方向に向か
    って左または右の端部にて長手方向を回転軸として18
    0度回転させフィルム内面を露出する工程、 露出されたコロナ放電処理面の端縁に、粘着テープを該
    粘着テープの粘着剤層とコロナ放電処理面とを対向さ
    せ、未貼合部分を残して貼合する工程、 前記チューブラーフィルムの内面に相当するコロナ放電
    処理面側に該フィルムを長手方向に平行に折りたたむ工
    程、 得られた粘着テープ貼合フィルムを管状体に巻きつける
    工程、からなることを特徴とする塗装用マスキングフィ
    ルムロール体の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか1項に記載
    の方法で製造された、一方の面がチューブラーフィルム
    内面側のコロナ放電処理面で、他方の面がチューブラー
    フィルム外面側の印刷面である広幅フィルムの長手方向
    の一端が前記コロナ放電処理面を表側にして位置してお
    り、該一端には粘着テープがその粘着剤層面の一部を前
    記コロナ放電処理面に対向して貼合されており、前記広
    幅フィルムの幅方向の任意箇所で長手方向を折り返し軸
    として前記粘着剤層面と反対側に折り返され、折り返さ
    れたフィルム部分が相互に重ね合わされたフィルムを長
    手方向に直角をなす方向に管状体にロール巻きしたこと
    を特徴とする塗装用マスキングフィルムロール体。
JP6272836A 1994-10-12 1994-10-12 塗装用マスキングフィルムロール体およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2673667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6272836A JP2673667B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 塗装用マスキングフィルムロール体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6272836A JP2673667B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 塗装用マスキングフィルムロール体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08108474A true JPH08108474A (ja) 1996-04-30
JP2673667B2 JP2673667B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=17519458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6272836A Expired - Lifetime JP2673667B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 塗装用マスキングフィルムロール体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2673667B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0782912A1 (en) * 1995-12-06 1997-07-09 Yoshino Kasei Company Limited Tubular film from which masking film for use in painting is produced
US5741389A (en) * 1996-01-11 1998-04-21 Yoshino Kasei Company Limited Masking film roll for use in painting, method for producing it, and tubular film from which it is produced
EP0841384A3 (de) * 1996-11-08 1999-02-03 TMtape b.v. Abdeckbahn für Mal- und Lackierarbeiten
US5937596A (en) * 1997-08-06 1999-08-17 Manco, Inc. Weather barrier for windows and doors
US6141921A (en) * 1997-08-06 2000-11-07 Manco, Inc. Weather barrier for windows and doors
JP2000336324A (ja) * 1999-05-27 2000-12-05 Yoshino Kasei Kk 識別表示を有する粘着シートまたはテープ
WO2002028755A1 (fr) * 2000-09-29 2002-04-11 Toray Industries, Inc. Corps de rouleau de film et son procede de fabrication
JP2008024810A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 印刷プラスチックフィルムおよびその製造方法
KR100942175B1 (ko) * 2008-02-13 2010-02-11 이철 마스킹 필름 및 이의 제조방법
US11684940B2 (en) 2017-02-17 2023-06-27 Adhetec Canada Inc. Film for masking aircraft components and method of positioning same

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0782912A1 (en) * 1995-12-06 1997-07-09 Yoshino Kasei Company Limited Tubular film from which masking film for use in painting is produced
US5741389A (en) * 1996-01-11 1998-04-21 Yoshino Kasei Company Limited Masking film roll for use in painting, method for producing it, and tubular film from which it is produced
US6124018A (en) * 1996-01-11 2000-09-26 Yoshino Kasei Company Limited Masking film roll for use in painting, method for producing it, and tubular film roll from which it is produced
EP0841384A3 (de) * 1996-11-08 1999-02-03 TMtape b.v. Abdeckbahn für Mal- und Lackierarbeiten
US5937596A (en) * 1997-08-06 1999-08-17 Manco, Inc. Weather barrier for windows and doors
US6141921A (en) * 1997-08-06 2000-11-07 Manco, Inc. Weather barrier for windows and doors
JP2000336324A (ja) * 1999-05-27 2000-12-05 Yoshino Kasei Kk 識別表示を有する粘着シートまたはテープ
WO2002028755A1 (fr) * 2000-09-29 2002-04-11 Toray Industries, Inc. Corps de rouleau de film et son procede de fabrication
JP2008024810A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 印刷プラスチックフィルムおよびその製造方法
KR100942175B1 (ko) * 2008-02-13 2010-02-11 이철 마스킹 필름 및 이의 제조방법
US11684940B2 (en) 2017-02-17 2023-06-27 Adhetec Canada Inc. Film for masking aircraft components and method of positioning same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2673667B2 (ja) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5741389A (en) Masking film roll for use in painting, method for producing it, and tubular film from which it is produced
US8342389B2 (en) Films, packaging and methods for making them
US4465729A (en) Cross-tearable plastic films
JP2673667B2 (ja) 塗装用マスキングフィルムロール体およびその製造方法
JP2514899B2 (ja) チュ―ブラ―フィルム内面をコロナ放電処理したフィルムを使用することを特徴とする塗装用マスキングフィルムロ―ル体
JPH0238400B2 (ja)
JP2005539127A (ja) 整合性がある厚い縁部を有する、粗面用接着テープ
EP1425233B1 (en) Structure including a film material
US20040166298A1 (en) Plastic masking cover
JP3885111B2 (ja) グラフィック画像用多層電子式切断フィルム
JPH0342066A (ja) 塗装マスキング用フィルム
JP2000140724A (ja) 識別表示を有する塗装用マスキングフィルム
JP3025506U (ja) 塗装用マスキングフィルムを製造するためのチューブラーフィルム
JP2514899C (ja)
JP4931040B2 (ja) カップ状容器用熱収縮性筒状ラベル
JP2732243B2 (ja) 塗装用マスキングフィルム
JPH10167319A (ja) 積層材、およびそれを使用した易開封性包装用袋
WO1998055297A1 (en) Plastic masking cover
JP2610226B2 (ja) 塗装用マスキングフィルム
AU2005100149A4 (en) Masking System for Painting
JPH0966261A (ja) 紙−エチレン系樹脂積層体の製造方法
JP7107657B2 (ja) 熱収縮性フィルム、ラベル長尺体、及び筒状ラベル
JP3091007B2 (ja) 標識表示体
JPH079642A (ja) 表面保護フイルム
JPS63288729A (ja) エチレン系樹脂の押出ラミネート方法