JPH0810560Y2 - 蓋付き包装箱 - Google Patents

蓋付き包装箱

Info

Publication number
JPH0810560Y2
JPH0810560Y2 JP8202990U JP8202990U JPH0810560Y2 JP H0810560 Y2 JPH0810560 Y2 JP H0810560Y2 JP 8202990 U JP8202990 U JP 8202990U JP 8202990 U JP8202990 U JP 8202990U JP H0810560 Y2 JPH0810560 Y2 JP H0810560Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
lid
container body
folding
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8202990U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0438932U (ja
Inventor
満明 西川
Original Assignee
ワールド・パック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワールド・パック株式会社 filed Critical ワールド・パック株式会社
Priority to JP8202990U priority Critical patent/JPH0810560Y2/ja
Publication of JPH0438932U publication Critical patent/JPH0438932U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0810560Y2 publication Critical patent/JPH0810560Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は上面開口の容器本体に蓋体を開閉自在に組合
わせた二部材よりなる紙製の蓋付き包装箱であり、特に
物品を収容したままで陳列し、蓋を開放してディスプレ
イ効果が挙がるように構成したものである。
[従来の技術] 従来、この種の紙製の蓋付き包装箱で、容器本体に対
して蓋体を開閉自在に取付ける構造は、例えば、容器本
体の開口縁の一側に蓋体の一側を複数の蝶番で連結した
り、両者を長い針金を通して互いに連結したり、さらに
は連結部の全体をテープの貼布により連結するといっ
た、別部材を使用することにより行なわれていた。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、、このような従来の連結構造のものは
何れも極めて手数が掛かってコスト高になり、しかも蓋
体開閉の都度局所的に過大の荷重が加わって破損を起こ
し易く、また、形を崩して陳列効果を損なうといったよ
うな問題がある。
それ故に本考案の目的は、このような課題を解決した
蓋付き包装箱を提供することにある。
[課題を解決するための手段] かかる課題を解決するため本考案は、底壁の四方側辺
に夫々折線を介して外側壁及び内側壁を連設すると共
に、相対する両側辺の外側壁及び内側壁の両側端に係止
片を連設して、これらの係止片を他の相対する両側辺の
外側壁及び内側壁間に挾持させることにより形成される
上面で開口した容器本体と、前記開口を閉塞する天板の
一側縁に一方の外側壁に重合させる重合側壁をヒンジ用
折線を介して連設すると共に、該重合側壁の両側端に折
込片を設けた蓋体との二部材からなり、容器本体の三方
側壁を互いに組付けた状態で一方の組付けられていない
外側壁の外側に蓋体の重合側壁を重合して各折込片を該
外側壁上に折重ねた状態で外側壁及び内側壁を直立させ
ることにより、この外側壁及び内側壁に前記各折込片
と、前記係止片とを挾持させて容器本体に蓋体を組付け
た構成よりなる。
[作用] 蓋体は容器本体の組立てと同時的に、重合側壁を容器
本体の外側壁に重合させると共に、前後両端に連設した
折込片を前記外側壁上に折重ね、この状態で容器本体の
残余の内外側壁を組付けることにより、容器本体に一体
的に組付けられ、蓋体の天板は該天板と重合側壁の境界
折目をヒンジとして容器本体の上面開口を開閉自在に閉
塞する。また、容器本体は四方側壁がすべて二重壁とな
り、堅牢な構造をなすものである。
[実施例] 以下に本考案の実施例を図面と共に説明する。第1図
乃至第6図に示したものは本考案の第1実施例に係わる
もので、第1図は白地の板紙で形成される容器本体Aの
組立ての途中を示す。即ち、底壁1の四方側辺に折線2,
3を介して外側壁4及び内側壁5を連設し、前後の外側
壁及び内側壁4,5には左右両側端に夫々係止片6,6を連設
する。これらの各係止片6,6を前後の各外側壁及び内側
壁4,5を起立させるのと同時的に互いに内側へ直角に折
曲げて、左右の外側壁及び内側壁4,5間に挾持させるこ
とにより上面で開口した箱体が形成されるが、第1図に
は左の外側壁及び内側壁4,5のみを未だ組立てていない
状態が示される。また、底壁1に長孔7を開設し、右の
外側壁及び内側壁4,5の頂部にスリット8を設けてい
る。
第2図に示したものは前記容器本体Aに組付けられる
蓋体であり、容器本体Aの白地に対して赤地の板紙で形
成される。この蓋体Bは容器本体Aの左の外側壁4に重
合させる重合側壁4aにヒンジ用折線9を介して天板10を
連設しており、重合側壁4aには前後両端に折込片11,11
を連設し、右側に前記長孔7に係合される係止片12を突
設している。また、天板10の先端に前記スリット8に挿
入させる差込片13を延設している。
この蓋体を第3図に示すように左端の外側壁及び内側
壁4,5を組立てていない状態の容器本体Aの下面に重ね
て、係止片12を長孔7に係合させ、折込片11,11を外側
壁4上に折重ねた状態で該外側壁4を起立させ、次いで
内側壁5を折曲げて直立させ、前記折込片11,11と前後
の外側壁及び内側壁4,5の左端に連設した各係止片6と
を左の外側壁及び内側壁4,5間に挾持させる。なお、左
右の内側壁5の前後両端の先に係止舌片14,14を突設し
て、これらの係止舌片14,14を前後の内側壁4の左右両
端の先に設けた切込み15に夫々係止させるようにする。
このようにして容器本体Aに組付けられた蓋体Bの天
板10は、ヒンジ用折線9により開閉自在であり、容器本
体Aの上面開口を開閉自在にに閉塞する。また、容器本
体Aの内部には第4図に示すように中仕切Cを嵌挿して
複数に区画する。この中仕切Cも蓋体Bと同色の板紙で
形成し、容器本体Aと色調を違えてその配色によりディ
スプレイ効果を相棄させるようにしている。
第7図乃至第13図に示したものは本考案の第2実施例
に係わるものであり、容器本体Aの主要部は前記実施例
のものと同じ構成としており、同じ構成部分は前記実施
例と同じ符号を付し、重複する説明は省略する。この実
施例の主な相違は前記実施例で組立てた状態の容器本体
Aの形態安定のために、前記実施例で左右の内側壁5の
前後両端の先に設けた係止舌片14,14を前後の内側壁4
の左右両端の先に設けた切込み15に係止させるのに代え
て、四方の各内側壁5の先端に底壁1上に重合させる重
合片16を延設し、また、左の外側壁4の前後両端に刳込
み17,17を設ける。なお、底壁1には長孔7は設けな
い。蓋体Bは第8図に示すように重合側壁4aは横巾を前
記刳込み17,17分だけ外側壁4の横巾より狭くして折込
片11,11を連設しており、前記実施例で設けた係止片12
は設けていない。
そして、この蓋体Bを前記実施例と同じ要領で第9図
に示すように、左の外側壁及び内側壁4,5を未だ組付け
ない状態で容器本体Aの左の外側壁4の下に重ねて前記
実施例と同様に組立てる。
このようにして組付けた容器本体A内に第10図に展開
して示した支持枠体Dを装着する。この支持枠体Dは容
器本体Aの内径に合致する中底壁18の四方側辺に折線19
を介して夫々独立した脚片20を連設する。また中底壁18
の中央に収容物品を保持させる円孔21を開設する。
この支持枠体Dは各脚片20を折線19で直角に折曲げて
容器本体A内に装着し、各脚片20の先端で各重合片16を
押さえ付けさせると共に、各脚片20の側面と中底壁18の
四方側縁とを容器本体Aの四方の内側壁5に当接させ、
容器本体Aの形態を安定させる役目も果たす。なお、こ
の実施例でも前記実施例のように容器本体Aと、蓋体B
及び支持枠体Dの色調を違えて配色効果を発揮させるよ
うにすることが望ましい。
第14図以降は本考案の第3実施例を説明するためのも
のであり、前記各実施例と同じ機能を持たせたものは同
一の符号を付し、かつ、重複する説明は省略する。この
実施例の容器本体Aは第1図に示したものによく似てお
り、前後の内側壁5,5の先端中央に切欠き15,15を設けて
いるが、底壁1への長孔9と外側壁及び内側壁4,5のス
リット8は設けていない。
蓋体Bは第15図に示すように、横長方形状の板紙を短
手方向に複数のヒンジ用折線9により区画して左から右
へ順に天板左半片10a、左重合側壁4a、重合底壁1a、右
重合側壁4b及び天板右半片10bを連設しており、天板右
半片10bは天板左半片10aより横巾を広く形成している。
そして左右の重合側壁4a,4bの前後両側に夫々折込み片1
1,11を連設している。
この蓋体Bを第16図のように前後の外側壁及び内側壁
4,5を起立させ、各係止片6,6を互いに内側へ折曲げた状
態の容器本体Aの下面に重ねて、各折込片11,11を左右
の外側壁4上へ折重ねてから、該各外側壁4を起立さ
せ、次いで内側壁5を垂直に折曲げて各係止片6,6と共
に各折込片11,11を外側壁及び内側壁4,5間に狭持させる
ことにより、第18図のように組付けられる。なお第19図
に示したものは容器本体Aの内底面に敷設する中底壁E
であり、容器本体Aの内径に合致する大きさの板紙の対
向側辺に前記切込み15,15に係合させる舌片22,22を突設
して形成される。また、この実施例のものも前記各実施
例と同じように容器本体Aと蓋体B及び中底壁Eを異な
る色調の組合せにより形成することが望ましい。
また、この実施例のものは天板が観音開きに開閉でき
てディスプレイ効果が高い。そして、底壁と左右の側壁
が多重となり、強度が向上される。
[考案の効果] 以上に述べたように本考案の包装箱は、上面開口の容
器本体と蓋体との二部材を主要構成部材として組合せた
ものであり、蓋体は容器本体の外側壁に重合させる重合
側壁の両側に延設した折込片を前記外側壁に折重ねるこ
とによって容器本体に一体的に組付け、ヒンジ用折線を
介して天板を開閉させることにより容器本体上面の開口
を開閉させるもので、その動作が容易にしかも軽快に行
なわれるために包装箱を損傷させる従来の課題が解消さ
れる。また、容器本体と蓋体を別部材の組合せとするこ
とで、異色の素材を組合わせて、その配色によりディス
プレイ効果の増大を可能となすといった利点をも有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本考案の第1実施例を示し、第1図
は容器本体の組立て途中の斜視図、第2図は蓋体の斜視
図、第3図は蓋体を容器本体に組付ける過程の斜視図、
第4図は開蓋状態の斜視図、第5図は閉蓋状態の斜視
図、第6図は同上底面斜視図、第7図乃至第13図は本考
案の第2実施例を示し、第7図は容器本体の組立て途中
の斜視図、第8図は蓋体の斜視図、第9図は蓋体を容器
本体に組付ける過程の斜視図、第10図は支持枠体の展開
平面図、第11図は開蓋状態の斜視図、第12図は閉蓋状態
の斜視図、第13図は同上裏面側の斜視図、第14図以降は
本考案の第3実施例を示し、第14図は容器本体の組立て
途中の斜視図、第15図は蓋体の斜視図、第16図及び第17
図は蓋体を容器本体に組付ける過程の斜視図、第18図は
開蓋状態の斜視図、第19図は中底壁の平面図、第20図は
閉蓋状態の斜視図である。 1……底壁、1a……重合底壁、2,3……折線、4……外
側壁、4a,4b……重合側壁、5……内側壁、6,6……係止
片、9……ヒンジ用折線、10……天板、10a,10b……天
板半片、11,11……折込片、A……容器本体、B……蓋
体。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】底壁の四方側辺に夫々折線を介して外側壁
    及び内側壁を連設すると共に、相対する両側辺の外側壁
    及び内側壁の両側端に係止片を連設して、これらの係止
    片を他の相対する両側辺の外側壁及び内側壁間に挾持さ
    せることにより形成される上面で開口した容器本体と、
    前記開口を閉塞する天板の一側縁に一方の外側壁に重合
    させる重合側壁をヒンジ用折線を介して連設すると共
    に、該重合側壁の両側端に折込片を設けた蓋体との二部
    材からなり、容器本体の三方側壁を互いに組付けた状態
    で一方の組付けられていない外側壁の外側に蓋体の重合
    側壁を重合して各折込片を該外側壁上に折重ねた状態で
    外側壁及び内側壁を直立させることにより、この外側壁
    及び内側壁に前記各折込片と、前記係止片とを挾持させ
    て容器本体に蓋体を組付けてなることを特徴とする蓋付
    き包装箱。
  2. 【請求項2】蓋体が、容器本体の底壁と相対する二方の
    外側壁とに重合させる重合底壁と両側端に折込片を設け
    た重合側壁が連設され、さらに各重合側壁の両外側端に
    は天板が連設されている請求項(1)記載の蓋付き包装
    箱。
JP8202990U 1990-07-31 1990-07-31 蓋付き包装箱 Expired - Lifetime JPH0810560Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8202990U JPH0810560Y2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 蓋付き包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8202990U JPH0810560Y2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 蓋付き包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0438932U JPH0438932U (ja) 1992-04-02
JPH0810560Y2 true JPH0810560Y2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=31628483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8202990U Expired - Lifetime JPH0810560Y2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 蓋付き包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810560Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5492517B2 (ja) * 2009-10-02 2014-05-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート材のロック機構及びそれを備えた包装材
JP6150389B2 (ja) * 2013-06-12 2017-06-21 東罐興業株式会社 蓋付き箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0438932U (ja) 1992-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0810560Y2 (ja) 蓋付き包装箱
JPH074181Y2 (ja) 蓋付包装用容器
JPH08119253A (ja) 包装箱
JPH0747311Y2 (ja) 紙 箱
JPH0426394Y2 (ja)
JPS624512Y2 (ja)
JPH0239933Y2 (ja)
JPS6333828Y2 (ja)
JPH0744584Y2 (ja) 展示箱
JPH0242574Y2 (ja)
JPS5931536Y2 (ja) 展示兼用蓋箱
JP2552736Y2 (ja) 包装箱
JPS6231388Y2 (ja)
JPH0532420Y2 (ja)
JPS588650Y2 (ja) 包装紙函
JPH08230865A (ja) 段ボールケース
JPS6116995Y2 (ja)
JPS6137629Y2 (ja)
JPS6014665Y2 (ja) 連結箱
JPS5940267Y2 (ja) 紙箱
JPH0118521Y2 (ja)
JPH0544267Y2 (ja)
JPS5850727Y2 (ja) 上面開放形組立段ボ−ル箱
JPH0443467Y2 (ja)
JPS5840060Y2 (ja) 包装体