JPH08104200A - 車両用乗員保護装置 - Google Patents

車両用乗員保護装置

Info

Publication number
JPH08104200A
JPH08104200A JP6241429A JP24142994A JPH08104200A JP H08104200 A JPH08104200 A JP H08104200A JP 6241429 A JP6241429 A JP 6241429A JP 24142994 A JP24142994 A JP 24142994A JP H08104200 A JPH08104200 A JP H08104200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit
output
power source
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6241429A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakano
孝 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP6241429A priority Critical patent/JPH08104200A/ja
Priority to KR1019950031732A priority patent/KR100342458B1/ko
Publication of JPH08104200A publication Critical patent/JPH08104200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/01122Prevention of malfunction
    • B60R2021/01129Problems or faults
    • B60R2021/01163Insufficient current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/01122Prevention of malfunction
    • B60R2021/01184Fault detection or diagnostic circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 駆動制御回路をなくして回路を簡素化し、診
断をマイクロコンピュータで容易に行えるようにする。 【構成】 DC・DCコンバータの出力端子と雷管との
間に介挿されたスイッチ回路と、加速度信号に基づいて
衝突事故の大きさを判断してスイッチ回路をオン、オフ
制御する衝突判断手段と、この衝突判断手段に給電する
回路系電源と、前記雷管の機能が正常か否かを診断する
診断手段と、バックアップコンデンサと診断手段の電源
ラインとの間に介挿されて電源遮断時に該診断手段への
給電を前記バックアップコンデンサに切り換える電源切
り換え手段と、イグニッションスイッチの出力側電源ラ
インの電源を検出する電源電圧検出手段とを備え、この
電源電圧検出手段の検出出力が所定値以下であるとき、
電源切り換え回路に切り換え指示信号を供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば車両の乗員を
衝突事故から保護するエアバッグの車両用乗員保護装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の車両用乗員保護装置として考え
られるものを図2に示す車両用乗員保護装置を例にとつ
て説明する。図2において、1は車載バッテリ、2は前
記バッテリ1の出力電圧を昇圧して出力するDC・DC
コンバータで、その入力端子は第1逆流防止用ダイオー
ド3を介してバッテリ1に接続されている。4は第2逆
流防止用ダイオードで、アノードが前記バッテリ1に接
続され、カソードは前記DC・DCコンバータ2の出力
端子に接続されている。5はバックアップコンデンサ
で、抵抗6を介して前記DC・DCコンバータ2の出力
端子に接続されている。
【0003】7は放電用ダイオードで、そのカソードは
DC・DCコンバータ2の出力端子に接続されると共
に、スイッチ回路8に接続されている。このスイッチ回
路8の出力は、雷管9、加速度スイッチ10を直列に介
して接地されている。また前記スイッチ回路8は、後述
のマイクロコンピュータ11からの制御信号をスイッチ
ングトランジスタのベース端子に入力してオン、オフ制
御する。
【0004】11は衝突判断機能と回路診断機能とを有
し、かつ入力側にA/Dコンバータ(図示せず)が内蔵
されているマイクロコンピュータで、衝突判断機能とし
て入力端子Aに供給されるアナログの加速度信号(図示
されない加速度センサからの出力)を入力して、衝突の
大きさを判断し乗員に重大な障害をもたらすと判断した
場合に、スイッチ回路8のスイッチングトランジスタを
所定時間の間、オンさせるための制御信号を出力する。
【0005】また、前記マイクロコンピュータ11の回
路診断機能としては、前記雷管9、後述の電源切り換え
回路13等の故障診断をイグニッションスイッチ30の
オン直後に行うもので、異常を発見した場合にはその内
容をメモリ14に記憶せしめる。例えば、電源切り換え
回路13の故障診断の方法としては、マイクロコンピュ
ータ11がイグニッションスイッチ30がオンされたこ
とを判断し、かつ、後述の電源切り換え回路13がオン
されることによって、バックアップコンデンサ5の電圧
が規定値に達したことを判断した後に、駆動回路18に
診断信号を供給し、電源切り換え回路13の出力電圧の
変化の状態を監視して、所定時間、所定の電圧が発生し
なかった場合には電源異常としてメモリ14にその旨を
記憶せしめる。
【0006】電源切り換え回路13は、前記バックアッ
プコンデンサ5とマイクロコンピュータ11の電源ライ
ンとの間に介挿されて、前記マイクロコンピュータ11
が回路系電源15(この電源電圧はDC・DCコンバー
タ2の出力電圧よりも小さく設定されている)から給電
されなくなった場合、例えば衝突時にバッテリ1が破壊
されて、後述の駆動制御回路17の入力端子にバッテリ
1から電源供給がされなくなってしまった場合、それを
示す電源異常処理により、すなわち駆動制御回路17の
出力をローレベルにすることによりスイッチングトラン
ジスタ13aをオンせしめて前記バックアップコンデン
サ5から回路系電源15に給電させるもので、その出力
は前記マイクロコンピュータ11の電源ラインに接続さ
れている。
【0007】15は回路系電源で、前記バッテリ1から
逆流防止用ダイオード16を介して給電されて、その電
圧よりも低い所定の電圧、例えば5ボルトを前記マイク
ロコンピュータ11、駆動制御回路17に給電してい
る。
【0008】16は逆流防止用ダイオード、17は直列
接続されたツエナーダイオード17a、スイッチングト
ランジスタ17b,17cを有する駆動制御回路で、入
力端子であるツエナーダイオード17aのカソードが前
記バッテリ1の出力ラインに接続され、また出力端子で
あるスイッチングトランジスタ17cのコレクタが前記
電源切り換え回路13のスイッチングトランジスタ13
aのベースに接続されて、バッテリ1が破壊されてバッ
テリ1の出力ラインが断線、又はそれと同等の状態にさ
れた場合、ツエナーダイオード17aのカソードがロー
レベルな接地レベルにまで低下することにより、バッテ
リ異常を検出して該電源切り換え回路13のスイッチン
グトランジスタ13aに電源異常信号を供給してオンせ
しめる。
【0009】18は駆動回路で、前記マイクロコンピュ
ータ11の出力端子と前記駆動制御回路17のスイッチ
ングトランジスタ17bのベース端子との間に接続され
て、前記マイクロコンピュータ11から診断信号を受け
ると、前記駆動制御回路17のスイッチングトランジス
タ17bがオフせしめられて電源切り換え回路13がマ
イクロコンピュータ11による診断状態に入らせられ
る。なお、符号30はイグニッションスイッチである。
【0010】次に、上記構成の作用を説明する。まず、
マイクロコンピュータ11は、通常時は電源ラインYを
介して回路系電源15から給電されており、入力端子A
にアナログの加速度信号が供給されると、それに基づい
て衝突の大きさを判断して、必要に応じてスイッチ回路
8のスイッチングトランジスタを所定時間オンせしめて
雷管9へ所定量の電力を供給してエアバッグ等を作動さ
せる。なお、このとき加速度スイッチ10の入出力間は
閉成されているものとする。
【0011】つぎに、衝突時のバッテリ破壊によって、
例えば駆動制御回路17のツエナーダイオード17aの
カソードが地絡され、又はそれに近い状態(DC・DC
コンバータ2の入力構造の関係で)にされ、そのツエナ
ーダイオード17aの入力が0ボルトに近い状態になっ
た場合には、スイッチングトランジスタ17bがオフ、
スイッチングトランジスタ17cがオンし、さらに電源
切り換え回路13のスイッチングトランジスタ13aを
オンしてバックアップコンデンサ5の電荷が電源切り換
え回路13、回路系電源15を介してマイクロコンピュ
ータ11に供給され、その供給が続いている間、すなわ
ち、バックアップコンデンサ5の電荷が放電され、その
電圧が所定電圧以下に低下するまでにマイクロコンピュ
ータ11は診断機能を作動させてメモリ14に異常内
容、すなわちバッテリ破壊等により駆動制御回路17の
ツエナダイオード17aのカソード側が0レベルに近い
状態の電圧になったことを記憶せしめる。
【0012】また、イグニッションスイッチ30がオフ
され、各回路部への給電が停止された場合には、マイク
ロコンピュータ11は、自分自身の電源電圧の低下を検
出することによってイグニッションスイッチ30がオフ
されたことを検出する。スイッチングトランジスタ17
bのベース電圧がハイとなりスイッチングトランジスタ
17cをオンせしめ、それによって電源切り換え回路1
3のスイッチングトランジスタ13aをオンせしめ、マ
イクロコンピュータ11はその時の電源切り換え回路1
3の出力電圧が所定時間の間所定電圧を維持する(バッ
クアップコンデンサ5の放電時間の間)か否かを監視し
て、異常であると判断した場合には、例えばスイッチン
グトランジスタ13aがオフ状態で破壊された場合に
は、回路系電源15が完全に0ボルトになるまでの間に
その異常内容がメモリ14に記憶せしめられる。なお、
この記憶内容は、前記イグニッションスイッチ30がオ
ンされた時に、マイクロコンピュータ11によって読み
取られ表示される。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな車両用乗員保護装置にあっては、駆動制御回路17
が複雑であり、またそのために電源切り換え回路13及
びそれを駆動するための駆動制御回路全体の診断が容易
にできないという問題点があった。
【0014】また、駆動制御回路17のスイッチングト
ランジスタ13aがオン状態で破壊された場合には、常
時電源切り換え回路13がオン状態になり、スイッチン
グトランジスタ13a及び回路系電源15にとって過負
荷となり回路の寿命が短くなるという恐れがあった。
【0015】この発明は、このような問題点に着目して
なされたもので、駆動制御回路17をなくして回路を簡
素化し、診断をマイクロコンピュータで容易に行えるよ
うにすることを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】この発明に係る車両用乗
員保護装置は、バッテリからイグニッションスイッチを
介して供給される電圧を昇圧して出力するDC・DCコ
ンバータと、該DC・DCコンバータの出力側に接続さ
れたバックアップコンデンサと、雷管と、前記DC・D
Cコンバータの出力端子と前記雷管との間に介挿された
スイッチ回路と、加速度信号に基づいて衝突事故の大き
さを判断して前記スイッチ回路をオン、オフ制御するた
めの制御信号を出力する衝突判断手段と、前記バッテリ
から給電されてDC・DCコンバータ以外の回路のうち
少なくても前記衝突判断手段に給電する回路系電源と、
前記雷管の機能が正常か否かを少なくても診断して、故
障内容を記憶せしめる診断手段と、前記バックアップコ
ンデンサと前記診断手段の電源ラインとの間に介挿され
て前記診断手段の電源遮断時に該診断手段への給電を前
記バックアップコンデンサに切り換える電源切り換え手
段と、前記イグニッションスイッチの出力側電源ライン
の電源を検出する電源電圧検出手段とを備え、前記電源
電圧検出手段からの検出出力を読み込み、その検出出力
の電圧値が所定値以下であると判断した場合には、前記
電源切り換え回路に切り換え指示信号を供給してなる。
【0017】
【作用】この発明における車両用乗員保護装置による
と、マイクロコンピュータ11の診断手段は、まずイグ
ニッションスイッチの出力ラインの電圧値を電源電圧検
出回路を介して減衰された電圧値で読み取り、その電圧
値が所定値に等しい場合には各回路に電力が供給されて
いて正常であると判断する。また読み取った電圧値が所
定値よりも低い場合には、バッテリの破壊、イグニッシ
ョンスイッチの出力ラインの断線等が発生していると判
断して電源切り換え回路13を作動させる。
【0018】
【実施例】以下、この発明を図1に基づいて説明する。
なお図1に基づいて構成を説明するが、図2において説
明したものと同一構成のもの、または均等なものには同
一符号を付してその説明を省略し、異なる構成について
のみ以下に説明する。
【0019】すなわち、図1において、図2における駆
動制御回路17がなく、電源切り換え回路13のスイッ
チングトランジスタ13aは駆動回路18からの切り換
え指示信号によって直接的に駆動されている。また、マ
イクロコンピュータ11の故障診断機能(診断手段)に
よって、イグニッションスイッチ30の出力ラインの電
圧が抵抗分割による減衰回路(電源電圧検出回路)20
によって減衰され、マイクロコンピュータ11内臓のA
/Dコンバータに入力される入力ポートに入力され、そ
の入力された電圧が故障診断機能によって、所定の基準
電圧と比較されて、基準電圧よりも低下した場合には、
イグニッションスイッチ30がオフされたか、バッテリ
1が破壊されたか、イグニッションスイッチ30の出力
ラインが断線したかのいずれか判断して、駆動回路18
を介して電源切り換え回路13のスイッチングトランジ
スタ13aをオンしてバックアップコンデンサ5の出力
を回路系電源15に供給し、この電力供給時間が継続し
ている間にマイクロコンピュータ11は、診断結果をメ
モリ14に記憶せしめる。
【0020】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、回路
構成を簡素化でき、コストを低減できるという効果が発
揮される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す回路説明図である。
【図2】従来の回路の説明図である。
【符号の説明】
2 DC・DCコンバータ 3,4 逆流防止用ダイオード 5 バックアップコンデンサ 6 突入電流防止用抵抗 7 放電用ダイオード 8 スイッチ回路 9 雷管 10 加速度スイッチ 11 マイクロコンピュータ 13 電源切り換え回路 14 メモリ 17 駆動制御回路 18 駆動回路 20 減衰回路(電源電圧検出回路)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリ(1)からイグニッションスイ
    ッチ(30)を介して供給される電圧を昇圧して出力す
    るDC・DCコンバータ(2)と、該DC・DCコンバ
    ータの出力側に接続されたバックアップコンデンサ
    (5)と、雷管(9)と、前記DC・DCコンバータ
    (2)の出力端子と前記雷管(9)との間に介挿された
    スイッチ回路(8)と、加速度信号に基づいて衝突事故
    の大きさを判断して前記スイッチ回路(8)をオン、オ
    フ制御するための制御信号を出力する衝突判断手段と、
    前記バッテリ(1)から給電されてDC・DCコンバー
    タ(2)以外の回路のうち少なくても前記衝突判断手段
    に給電する回路系電源(15)と、前記雷管(9)の機
    能が正常か否かを少なくても診断して、故障内容を記憶
    せしめる診断手段と、前記バックアップコンデンサ
    (5)と前記診断手段の電源ラインとの間に介挿されて
    前記診断手段への電源遮断時に該診断手段への給電を前
    記バックアップコンデンサ(5)に切り換える電源切り
    換え手段と、前記イグニッションスイッチ(30)の出
    力側電源ラインの電源を検出する電源電圧検出手段とを
    備え、前記電源電圧検出手段からの検出出力を読み込
    み、その検出出力の電圧値が所定値以下であると判断し
    た場合には、前記電源切り換え回路(13)に切り換え
    指示信号を供給してなることを特徴とする車両用乗員保
    護装置。
JP6241429A 1994-10-05 1994-10-05 車両用乗員保護装置 Pending JPH08104200A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6241429A JPH08104200A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 車両用乗員保護装置
KR1019950031732A KR100342458B1 (ko) 1994-10-05 1995-09-26 차량용탑승자보호장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6241429A JPH08104200A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 車両用乗員保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08104200A true JPH08104200A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17074176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6241429A Pending JPH08104200A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 車両用乗員保護装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH08104200A (ja)
KR (1) KR100342458B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0919439B1 (fr) * 1997-11-28 2005-09-07 Magneti Marelli Systèmes Electroniques S.A.S Circuit électrique de véhicule automobiles adapté pour l'alimentation d'un microcontrôleur
KR100739080B1 (ko) * 2006-01-19 2007-07-12 삼성에스디아이 주식회사 외부 충격에 대응하는 배터리 팩 안전장치 및 배터리 팩보호방법
KR20180004481A (ko) * 2016-07-04 2018-01-12 현대자동차주식회사 페일 세이프 기능을 갖는 에어백 작동 시스템

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0469356U (ja) * 1990-10-26 1992-06-19
JPH05107267A (ja) * 1991-05-17 1993-04-27 Zexel Corp 制御システム
JPH0637017U (ja) * 1992-10-21 1994-05-17 センサー・テクノロジー株式会社 エアバッグシステムの制御用電源回路
JPH06156184A (ja) * 1992-11-30 1994-06-03 Nec Home Electron Ltd 加速度測定方法及び加速度測定装置
JPH06171454A (ja) * 1992-12-08 1994-06-21 Hitachi Ltd エアーバッグ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0469356U (ja) * 1990-10-26 1992-06-19
JPH05107267A (ja) * 1991-05-17 1993-04-27 Zexel Corp 制御システム
JPH0637017U (ja) * 1992-10-21 1994-05-17 センサー・テクノロジー株式会社 エアバッグシステムの制御用電源回路
JPH06156184A (ja) * 1992-11-30 1994-06-03 Nec Home Electron Ltd 加速度測定方法及び加速度測定装置
JPH06171454A (ja) * 1992-12-08 1994-06-21 Hitachi Ltd エアーバッグ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0919439B1 (fr) * 1997-11-28 2005-09-07 Magneti Marelli Systèmes Electroniques S.A.S Circuit électrique de véhicule automobiles adapté pour l'alimentation d'un microcontrôleur
KR100739080B1 (ko) * 2006-01-19 2007-07-12 삼성에스디아이 주식회사 외부 충격에 대응하는 배터리 팩 안전장치 및 배터리 팩보호방법
KR20180004481A (ko) * 2016-07-04 2018-01-12 현대자동차주식회사 페일 세이프 기능을 갖는 에어백 작동 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
KR100342458B1 (ko) 2002-11-18
KR960013851A (ko) 1996-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5811978A (en) Diagnostic circuit for checking capacity of condenser
JP3769843B2 (ja) 電気自動車の強電リレー診断装置
JPH0674024B2 (ja) 自動車のドライバー拘束システムの制御装置
JPH0444497B2 (ja)
US6504264B2 (en) Activating device of vehicular passenger protection system
JP2728600B2 (ja) 乗員保護装置の起動回路
US5638274A (en) Electronic control apparatus for an air-bag system
JPH08104200A (ja) 車両用乗員保護装置
JPH09229976A (ja) コンデンサ容量診断回路
EP1626473A1 (en) Power supply for vehicle
JP2653744B2 (ja) コンデンサの異常診断装置
KR100513083B1 (ko) 에어백
JPH08188113A (ja) 車両用乗員保護装置
JP2941149B2 (ja) コンデンサ容量診断装置
JPH0796815A (ja) エアバック装置のための電気制御装置
JPH07156746A (ja) 車両用乗員保護装置
JPH11310102A (ja) 車両用乗員保護装置
JPH07277106A (ja) 点火装置駆動回路の電源回路
JP3369273B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JPH0840184A (ja) 乗員保護装置の診断システム
JP3929591B2 (ja) 乗員保護装置
JPH082373A (ja) 点火装置駆動回路
JPH1199904A (ja) 乗員保護装置
JPH10129406A (ja) 電源回路
KR20010026778A (ko) 작업 제한 기능을 갖는 산업용 차량