JPH0798056A - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH0798056A
JPH0798056A JP5243121A JP24312193A JPH0798056A JP H0798056 A JPH0798056 A JP H0798056A JP 5243121 A JP5243121 A JP 5243121A JP 24312193 A JP24312193 A JP 24312193A JP H0798056 A JPH0798056 A JP H0798056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
vehicle speed
throttle opening
line
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5243121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3277966B2 (ja
Inventor
Naonori Iizuka
尚典 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Corp
Original Assignee
JATCO Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Corp filed Critical JATCO Corp
Priority to JP24312193A priority Critical patent/JP3277966B2/ja
Priority to DE4432139A priority patent/DE4432139B4/de
Priority to US08/305,669 priority patent/US5579226A/en
Publication of JPH0798056A publication Critical patent/JPH0798056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3277966B2 publication Critical patent/JP3277966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0096Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method using a parameter map
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/24Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/44Inputs being a function of speed dependent on machine speed of the machine, e.g. the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 「車速−スロットル開度特性」の折れ線に基
づいて変速制御を行う自動変速機の変速制御装置におい
て、変速線設定自由度の向上を図ること。 【構成】 車速センサa,スロットル開度センサbから
入力される車速V,スロットル開度Tと、予め決められ
た「車速x−スロットル開度y特性」を示す折れ線とに
従って自動変速機cのギヤ位置を判定する変速制御手段
dに、折れ線を構成する各直線両端の座標(x1i
1i),(x2i,y2i)を予め記憶する記憶部fと、x
2i>Vが成立する最小のx2iを持つ折れ線を選択し、ア
ップシフト線では(T−y1i)・(x2i−x1i)<(V
−x1i)・(y2i−y1i)が成立した時にシフトアップ
と判定し、ダウンシフト線では(T−y1i)・(x2i
1i)>(V−x1i)・(y2i−y1i)が成立した時に
シフトダウンと判定する変速判定部gを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動変速機の変速制御
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動変速機の変速制御装置とし
て、例えば、特公平3−22328号公報に記載のもの
が知られている。この従来の自動変速機の変速制御装置
は、車速センサ,スロットル開度センサからコンピュー
タに入力した車速Vとスロットル開度Tを、コンピュー
タに記憶された「車速−スロットル開度特性」を示す曲
線に近似した折れ線(変速線)と比較して、変速を行う
ようにしたもので、すなわち、変速制御時には、まず、
現在のスロットル開度Tpから「車速−スロットル開度
特性」の折れ線に基づき補間値Vp’を求め、この補間
値Vp’と現在の車速Vとを比較し、その大小により変
速を判定するものである。
【0003】なお、上記補間値Vp’を求める場合、ス
ロットル開度Tpに該当する区間の直線の傾きaiと、
原点座標(Ti,Vi)とを読み出して、下記1)の演算
を行って求める。 Vp’=ai(Tp−Ti)+Ti ……1) (なお、a1は、該当する直線の傾きである) そして、補間値Vp’>現在の車速Vpであれば、ギヤ
選択アクチュエータを制御して変速を行う。
【0004】このように、従来技術では、変速の判定に
あたり、補間値を求める際に除算を行わないから、処理
時間が短くて済み、かつ、ステップ数も少なくて済むも
のであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来装置にあっ
ては、「車速−スロットル開度特性」を示す折れ線(変
速線)を記憶するにあたり、その直線の傾きaiと原点
座標(Ti,Vi)とで行っており、コンピュータ上で
は、記憶部分は整数表現であるため、前記傾きaiも整
数表現となり、したがって、折れ線を構成する直線の傾
きも整数で表す必要がある。しかしながら、傾きを整数
で表すことのできる直線には限界があり、変速線の設定
自由度が低いという問題があった。
【0006】本発明は、上述の従来の問題点に着目して
なされたもので、スロットル開度,車速の検出値と、記
憶した「車速−スロットル開度特性」の折れ線(変速
線)とに基づいて、除算を使わずに補間値を求めて変速
制御を行う自動変速機の変速制御装置において、変速線
設定自由度の向上を図ることを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明では、図1のクレーム対応図に示すよう
に、少なくとも車速センサaならびにスロットル開度セ
ンサbと、両センサa,bからの入力と予め決められた
「車速x−スロットル開度y特性」を示す曲線に近似し
た折れ線とにしたがって自動変速機cのギヤ位置を判定
し、この判定結果に応じて切換信号を出力する変速制御
手段dと、この変速制御手段dからの切換信号により駆
動するギヤ切換アクチュエータeとを備えた自動変速機
の変速制御装置において、前記変速制御手段dに、「車
速x−スロットル開度y特性」を示す折れ線を構成する
各直線両端の座標(x1i,y1i),(x2i,y2i)[i
=1,2,3,…]を予め記憶する記憶部fと、前記車
速センサaが検出する車速Vあるいは前記スロットル開
度センサが検出するスロットル開度Tにより、x2i>V
あるいはy2i>Tが成立する最小のx2iあるいはy2i
持つ折れ線を選択した後、アップシフト線では、(T−
1i)・(x2i−x1i)<(V−x1i)・(y2i
1i)が成立した時にシフトアップと判定し、ダウンシ
フト線では、(T−y1i)・(x2i−x1i)>(V−x
1i)・(y2i−y1i)が成立した時にシフトダウンと判
定する変速判定部gとを設けた。
【0008】なお、前記変速判定部gでは、「車速x−
スロットル開度y特性」を示す折れ線においてy2i=y
1iとなる直線を選択した時には、その後の判定におい
て、アップシフト線にあっては、T<y1iが成立した時
に、シフトアップと判定し、ダウンシフト線にあって
は、T>y2iが成立した時に、シフトダウンと判定する
ようにしてもよい。
【0009】
【作用】変速判定部gでは、車速センサaならびにスロ
ットル開度センサbから車速Vならびにスロットル開度
Tを入力し、これらの値に基づいて、折れ線を構成する
各直線両端の座標(x1i,y1i),(x2i,y2i)が記
憶されている各直線の中からx2i>Vあるいはy2i>T
が成立する最小のx2iあるいはy2iを持つ直線を選択
し、(T−y1i)・(x2i−x1i)<(V−x1i)・
(y2i−y1i)が成立した時シフトアップと判定し、ダ
ウンシフト線にあっては、(T−y1i)・(x2i
1i)>(V−x1i)・(y2i−y1i)が成立した時シ
フトダウンと判定する。
【0010】そして、この判定結果に基づいて、ギヤ切
換アクチュエータeを駆動させて変速を行う。
【0011】なお、請求項2記載の装置では、アップシ
フトあるいはダウンシフトの判定の際に、y2i=y1i
なる直線を選択した時には、T<y1iでシフトアップ
を、T>y2iでダウンシフトを判定するようにしたた
め、判定するにあたり、積や差を求める演算が不要とな
る。
【0012】
【実施例】本発明実施例を図面に基づいて説明する。
【0013】図2は、本発明の実施例の自動変速機の変
速制御装置を示すブロック図で、入力手段として、車速
センサ1とスロットル開度センサ2とが設けられている
一方で、ギヤ切換アクチュエータとして、シフトソレノ
イド群3が設けられている。また、4は変速制御手段と
してのコントロールユニットであり、入力インタフェー
ス4a,CPU4b,ROM(記憶部)4c,RAM4
d,出力インタフェース4eを備えている。
【0014】次に、図3のフローチャートによりCPU
4bの制御内容のうち、特に、アップシフトならびにダ
ウンシフトの判定制御について説明する。
【0015】ステップS1では、各センサ1,2から、
車速Vならびにスロットル開度Tを読み込む。
【0016】ステップS2では、iを1に設定する。
【0017】ステップS3では、アップシフト用の「車
速−スロットル開度特性」の曲線に近似した折れ線を構
成する各直線の両端の座標(x1i,y1i),(x2i,y
2i)をROM4cから読み込むもので、この時、最初は
前のステップS2で設定したiの値(=1)に応じた座
標を読み込み、その後、後述のステップS5で設定した
iの値に応じた座標を読み込むことになる。なお、前記
折れ線を構成する直線の一例を示せば、図4に示すとお
りであって、座標(x1i,y1i)が低い値側の端部の座
標であり、座標(x2i,y2i)が高い値側の端部の座標
である。
【0018】ステップS4では、ステップS1で読み込
んだ車速Vと前記直線の座標の大きい方の値x2iとを比
較し、V<x2iの判定がYESであれば、ステップS6
に進み、NOであればステップS5に進む。すなわち、
このステップS4では、現在の車速Vに該当する折れ線
を判定しているもので、この判定を行うにあたり、最小
の(x2i,y2i)を有する折れ線(iの値)を選択す
る。
【0019】そして、ステップS5に進んだ場合、iの
値を1つ増やす処理(i=i+1)を行って、ステップ
S3に戻り、上記判定を繰り返す。
【0020】ステップS6では、y1i=y2iであるか否
かを判定し、YESでステップS8に進み、NOでステ
ップS7に進む。ちなみに、y1i=y2iであれば、折れ
線が図 において、水平の直線であることになる。
【0021】ステップS7では、下記2)式が成立するか
否かを判定し、成立でステップ10に進み、非成立でス
テップS9に進む。すなわち、このステップS7では、
現在の車速Vならびにスロットル開度Tが折れ線よりも
高車速側であるか否かを判定しているもので、詳細は後
述する。
【0022】 (T−y1i)・(x2i−x1i)<(V−x1i)・(y2i−y1i) …2) ステップS8では、T<y1iであるか否かを判定し、Y
ESでステップS10に進み、NOでステップS9に進
む。そして、ステップ10では、アップシフトと判定す
る。
【0023】一方、ステップS9から続くステップは、
ダウンシフト用の判定・処理のステップであって、ステ
ップS9では、i=1に設定し直す処理を行う。
【0024】ステップS11では、ダウンシフト用の
「車速−スロットル開度特性」の曲線に近似した折れ線
を構成する各直線両端の座標(x1i,y1i),(x2i
2i)をROM4cから読み込むもので、この時、最初
は前のステップS9で設定したiの値(=1)に応じた
座標を読み込み、その後、後述のステップS13で設定
したiの値に応じた座標を読み込むことになる。
【0025】ステップS12では、現在の車速Vと前記
直線の座標の大きい方の値x2iとを比較し、V<x2i
判定がYESであれば、ステップS14に進み、NOで
あればステップS13に進む。すなわち、このステップ
S12では、現在の車速Vをに該当する折れ線を判定し
ているもので、この判定を行うにあたり、最小の
(x2i,y2i)を有する折れ線(iの値)を選択する。
【0026】そして、ステップS13に進んだ場合に
は、iの値を1つ増やす処理(i=i+1)を行って、
ステップS11に戻り、上記判定を繰り返す。
【0027】ステップS14では、y1i=y2iであるか
否かを判定し、YESでステップS16に進み、NOで
ステップS15に進む。なお、このステップS14は、
前記ステップS6と同様のステップである。
【0028】ステップS15では、下記3)式が成立する
か否かを判定し、成立時にはステップS17に進み、非
成立時にはステップS1に戻る。すなわち、このステッ
プS15では、現在の車速Vならびにスロットル開度T
が折れ線よりも低車速側であるか否かを判定しているも
ので、詳細は後述する。
【0029】 (T−y1i)・(x2i−x1i)>(V−x1i)・(y2i−y1i) …3) そして、ステップS17では、ダウンシフトと判定す
る。なお、CPU4bにおいて以上説明した図3の制御
を行う部分が、請求の範囲の変速判定部を構成するもの
である。
【0030】ここで、上記判定式2)3)について説明す
る。
【0031】図4に示す直線を、その両端の座標が
(0,y1i)(x2i−x1i,y2i)となるように、T軸
方向へ平行移動させた場合、その式は、下記4)で表され
る。
【0032】T=a・(V−xi1)+y1i …4) なお、a=(y2i−y1i)/(x2i−x1i)である。
【0033】したがって、下記5)式が成り立つ。 T=[(y2i−y1i)/(x2i−x1i)]・(V−xi1)+y1i …5) ここで、アップシフトの判定は、変速線より低スロット
ル開度側(高車速側)であることで判定するから、 T<[(y2i−y1i)/(x2i−x1i)]・(V−xi1)+y1i …6) となった時に、アップシフトと判定するもので、この式
6)は、上記式2)に置き換えることができる。なお、ダウ
ンシフトの場合、上記2)式の不等符号の向きが逆とな
る。
【0034】以上説明したように、本実施例では、「車
速−スロットル開度特性」の曲線に近似した折れ線を構
成する各直線両端の座標(x1i,y1i),(x2i
2i)をROM4cに記憶させ、アップシフトあるいは
ダウンシフトの判定を行うにあたっては、上記2)式、あ
るいは3)式による不等式により判定するようにしたた
め、上記不等式による判定を行う際に必要な演算は、積
2回,差2回であり、除算が不要であるから、従来と同
様に処理時間が短くて済み、さらに、本実施例では、R
OMに上記折れ線を構成する直線の傾きではなしに座標
を記憶するようにしているため、その直線の傾きを整数
に必要がなく、設定自由度が高いという効果が得られ
る。
【0035】また、本実施例では、図3のフローチャー
トのステップS2〜S5あるいはステップS9〜S13
に示すように、x2i>Vが成立する最小のx2iを持つ直
線を選択して、前記2)式,3)式によりアップシフトなら
びにダウンシフトの判定を行うようにしているため、図
4の特性図において垂直線となる両端の座標のVの値が
1i=x2iである直線は、判定の際に不要となり、この
直線の座標をROM4cに記憶させる必要がなくなり、
ROM4cのメモリ容量の減縮を図ることができる。
【0036】以上、実施例について説明してきたが具体
的な構成はこの実施例に限られるものではなく、本発明
の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明
に含まれる。
【0037】例えば、実施例では、折れ線を構成する直
線を選択するにあたり、車速Vを元にx2i>Vが成立す
る最小のx2iを有する直線を選択するようにしたが、ス
ロットル開度Tを元に直線を選択するようにしてもよ
く、この場合、y2i>Tが成立する最小のy2iを有する
直線を選択する。また、この場合には、y1i=y2iとな
る直線の座標は、ROM4cに入力することは不要とな
る。
【0038】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明の自動変
速機の変速制御装置は、変速制御手段に、「車速x−ス
ロットル開度y特性」を示す折れ線を構成する各直線両
端の座標(x1i,y1i),(x2i,y2i)を予め記憶す
る記憶部と、前記車速センサが検出する車速Vあるいは
前記スロットル開度センサが検出するスロットル開度T
により、x2i>Vあるいはy2i>Tが成立する最小のx
2iあるいはy2iを持つ直線を選択した後、アップシフト
線にあっては、(T−y1i)・(x2i−x1i)<(V−
1i)・(y2i−y1i)が成立した時、シフトアップと
判定し、ダウンシフト線にあっては、(T−y1i)・
(x2i−x1i)>(V−x1i)・(y2i−y1i)が成立
した時、シフトダウンと判定する変速判定部とを設けた
構成としたため、アップシフトならびにダウンシフトの
判定を行うにあたり、除算を行うことがなく処理時間・
メモリ量が少なくて済むという効果が得られるととも
に、折れ線を構成する各直線の傾きの設定自由度が高い
という効果が得られる。
【0039】また、請求項2記載の装置では、アップシ
フトあるいはダウンシフトの判定の際に、y2i=y1i
なる直線を選択した時には、T<y1iでシフトアップ
を、T>y2iでダウンシフトを判定するようにしたた
め、判定するにあたり、積や差を求める演算が不要とな
って、判定に必要な時間を短縮できるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動変速機の変速制御装置を示すクレ
ーム対応図である。
【図2】本発明実施例の自動変速機の変速制御装置を示
すブロック図である。
【図3】実施例装置の制御流れを示すフローチャートで
ある。
【図4】実施例装置の折れ線(変速線)を構成する直線
を示す特性図である。
【符号の説明】 a 車速センサ b スロットル開度センサ c 自動変速機 d 変速制御手段 e ギヤ切換アクチュエータ f 記憶部 g 変速判定部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも車速センサならびにスロット
    ル開度センサと、 両センサからの入力と予め決められた「車速x−スロッ
    トル開度y特性」を示す曲線に近似した折れ線とにした
    がって自動変速機のギヤ位置を判定し、この判定結果に
    応じて切換信号を出力する変速制御手段と、 この変速制御手段からの切換信号により駆動するギヤ切
    換アクチュエータとを備えた自動変速機の変速制御装置
    において、 前記変速制御手段に、「車速x−スロットル開度y特
    性」を示す折れ線を構成する各直線両端の座標(x1i
    1i),(x2i,y2i)[i=1,2,3,…]を予め
    記憶する記憶部と、前記車速センサが検出する車速Vあ
    るいは前記スロットル開度センサが検出するスロットル
    開度Tにより、x2i>Vあるいはy2i>Tが成立する最
    小のx2iあるいはy2iを持つ直線を選択した後、アップ
    シフト線では、(T−y1i)・(x2i−x1i)<(V−
    1i)・(y2i−y1i)が成立した時にシフトアップと
    判定し、ダウンシフト線では、(T−y1i)・(x2i
    1i)>(V−x1i)・(y2i−y1i)が成立した時に
    シフトダウンと判定する変速判定部とを設けたことを特
    徴とする自動変速機の変速制御装置。
  2. 【請求項2】 前記変速判定部では、「車速x−スロッ
    トル開度y特性」を示す折れ線においてy2i=y1iとな
    る直線を選択した時には、その後の判定において、アッ
    プシフト線にあっては、T<y1iが成立した時に、シフ
    トアップと判定し、ダウンシフト線にあっては、T>y
    2iが成立した時に、シフトダウンと判定することを特徴
    とする請求項1記載の自動変速機の変速制御装置。
JP24312193A 1993-09-29 1993-09-29 自動変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JP3277966B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24312193A JP3277966B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 自動変速機の変速制御装置
DE4432139A DE4432139B4 (de) 1993-09-29 1994-09-09 Gang-Wechsel-Steuerungseinrichtung für ein Automatik-Getriebe
US08/305,669 US5579226A (en) 1993-09-29 1994-09-14 Gear change controller for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24312193A JP3277966B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 自動変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0798056A true JPH0798056A (ja) 1995-04-11
JP3277966B2 JP3277966B2 (ja) 2002-04-22

Family

ID=17099117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24312193A Expired - Fee Related JP3277966B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 自動変速機の変速制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5579226A (ja)
JP (1) JP3277966B2 (ja)
DE (1) DE4432139B4 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1148336A4 (en) 1998-11-18 2005-04-20 Eisai Co Ltd DIFFUSION APPARATUS FOR LOW SPEED LIQUID CHROMATOGRAPHY WITH LOW FLOW SPEED GRADIENT
DE10308797A1 (de) * 2002-11-19 2004-06-03 Volkswagen Ag Verfahren zur Steuerung eines automatischen Getriebes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2726115A1 (de) * 1977-06-10 1978-12-21 Bosch Gmbh Robert Elektronische steuerschaltung fuer ein automatisches schaltgetriebe
DE2811574A1 (de) * 1978-03-17 1979-09-27 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur regelung einer antriebsmotor-getriebe-einheit eines kraftfahrzeuges
KR940009849B1 (ko) * 1990-04-17 1994-10-18 미쓰비시덴키가부시키가이샤 자동변속기 제어장치
JP2811912B2 (ja) * 1990-05-18 1998-10-15 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機の制御装置
KR950002561B1 (ko) * 1991-02-13 1995-03-23 미쯔비시 지도샤 고교 가부시끼가이샤 자동 변속기의 변속 제어장치
JP2817019B2 (ja) * 1992-03-24 1998-10-27 三菱自動車工業株式会社 車両用自動変速機の変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4432139B4 (de) 2010-10-07
US5579226A (en) 1996-11-26
JP3277966B2 (ja) 2002-04-22
DE4432139A1 (de) 1995-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01164850A (ja) 自動車用自動変速機の変速制御装置
US5612873A (en) Speed ratio control method and device for continuously variable transmission
EP1420194B1 (en) Shift control for continuously-variable transmission
JP4062848B2 (ja) 自動変速機の制御装置
EP1950467A1 (en) Control apparatus for automatic transmission for vehicle
GB2034422A (en) Speed-change control system for an automatic transmission
US5235875A (en) Gear shift control system of an automatic transmission
JPS6147353B2 (ja)
CN113090754A (zh) 一种车辆智能换挡提示方法及装置
US5514051A (en) Method and an arrangement for controlling an automatic transmission
JP2888056B2 (ja) 車両用自動変速装置
JPH0650073B2 (ja) 自動変速機付車両のスロットル位置制御装置
JPH0798056A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3827779B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP4711005B2 (ja) 多段式自動変速機の制御装置
JP3066517B2 (ja) シフトパターン連続可変式変速制御装置
AU765255B2 (en) Shift control method for automatic transmission
JP3196538B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2003518598A (ja) 不連続に切り換える車両トランスミッションの切換段を求める方法
JP3541408B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS6126174A (ja) 自動変速制御方式
JP3389709B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH054609Y2 (ja)
JPS63167158A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2829409B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees