JPH0795700A - 2ch/4ch出力信号に対応する出力切換回路 - Google Patents

2ch/4ch出力信号に対応する出力切換回路

Info

Publication number
JPH0795700A
JPH0795700A JP5233087A JP23308793A JPH0795700A JP H0795700 A JPH0795700 A JP H0795700A JP 5233087 A JP5233087 A JP 5233087A JP 23308793 A JP23308793 A JP 23308793A JP H0795700 A JPH0795700 A JP H0795700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
terminal
afm
pcm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5233087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Nakamura
一彦 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5233087A priority Critical patent/JPH0795700A/ja
Publication of JPH0795700A publication Critical patent/JPH0795700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic Arrangements (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】アナログ信号からなる2チャンネル、ディジタ
ル信号とアナログ信号とからなる4チャンネルを備えた
電子機器に対応させて信号を出力する機器を提供する。 【構成】ディジタル信号とアナログ信号とを出力する出
力回路に2チャンネル又は4チャンネルを出力する切換
え手段を備えて、アナログ信号のみの機器及びアナログ
信号とディジタル信号の両者を入力する機器に対応させ
て切り換えられる構造にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アナログ信号及びディ
ジタル信号を出力することができる電子機器の出力端子
にアナログ信号又はディジタル信号のみ、又はその両者
を適宜出力できる切換回路に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、アナログ信号、即ちTV、ラジ
オ等の一般に普及しているAV機器においては、LEF
T(左側),RIGHT(右側)からなるアナログサウ
ンド(以下AFM信号と云う)の2CHの音声出力の端
子を備えたものが一般的に普及している。
【0003】又、最近においては、ビデオデイスクやレ
ーザーデイスク等に代表されるようにディジタル信号を
出力するディジタルサウンド(以下PCM信号と云う)
用の2チャンネルを付加して、AFM用2チャンネルと
共に4チャンネル出力する機器が増加してきている。
【0004】このようなPCM信号用の2チャンネルと
AFM信号用の2チャンネルを備えた機器においては、
図4に示すように、ディジタル信号及びアナログ信号を
出力する2CH出力機器32の切換回路を介してディジ
タル信号又はアナログ信号用の2CH入力機器12に接
続する。
【0005】2CH出力機器32は、出力回路2と切換
回路33とから構成され、その出力回路2はディジタル
信号を出力するPCM信号出力回路3とアナログ信号を
出力するAFM信号出力回路4とから構成されている。
【0006】PCM信号出力回路3は、L−CH端子と
R−CH端子の2チャンネルを備え、L−CH端子は切
換回路33のL−スイッチ34に接続し、R−CH端子
は切換回路33のR−スイッチ35に接続されている。
又、AFM信号出力回路4は、L−CH端子とR−CH
端子の2チャンネルを備え、L−CH端子は切換回路3
3のL−スイッチ34に接続し、R−CH端子は切換回
路33のR−スイッチ35に接続されている。
【0007】切換回路33は、PCM/AFM切換スイ
ッチと2チャンネルの出力端子とから構成されている。
PCM/AFM切換スイッチは、ディジタル信号とアナ
ログ信号を切り換えるスイッチであり、2個の入力側と
1個の出力側を備えたL−スイッチ34とR−スイッチ
35とから構成されている。
【0008】L−スイッチ34の一方の入力側は、PC
M信号出力回路3のL−CH端子に接続し、他方の入力
側はAFM信号出力回路4のL−CH端子に接続し、そ
の出力側はL−出力端子36に接続されている。R−ス
イッチ35の一方の入力側は、PCM信号出力回路3の
R−CH端子に接続し、他方の入力側はAFM信号出力
回路4のR−CH端子に接続し、その出力側はR−出力
端子37に接続されている。
【0009】このような接続状態を有する2CH出力機
器32と2CH入力機器12の接続は、図4に示すよう
に、2CH入力機器12がディジタル信号に対応した機
器であればPCM/AFM切換スイッチの接点は図に示
す実線の位置34a,35aにしておけばよく、アナロ
グ信号に対応した機器であれば、その接点を図の点線で
示した位置34b,35bに切換えればよい。このよう
にして、2チャンネルのディジタル信号に対応する機器
であっても、アナログ信号に対応する機器であっても、
適宜PCM/AFM切換スイッチ(L−スイッチ34と
R−スイッチ35)を操作して切換えることによりディ
ジタル信号及びアナログ信号の両者に対応することがで
きる。
【0010】又、4チャンネル用入力機器に対応した出
力機器は、図5に示すように、4チャンネル用の4CH
出力機器38であり、出力回路2と出力端子28,2
9,3−,31とから構成されている。出力回路2は、
PCM信号出力回路3とAFM信号出力回路4とから構
成され、夫々にL−CH端子とR−CH端子の2チャン
ネルの出力用チャンネルを備え、夫々が出力端子28,
29,30,31に接続されている。
【0011】PCM信号出力回路3のL−CH端子は、
PCM信号L−出力端子28に接続し、R−CH端子は
PCM信号R−出力端子29に接続されている。又、A
FM信号出力回路4のL−CH端子はAFM信号L−出
力端子30に接続し、R−CH端子はAFM信号R−出
力端子31に接続されている。
【0012】このような接続状態を有する4CH出力機
器38において、4CH入力機器15と接続するには、
PCM信号L−出力端子28とPCMのL−IN端子1
6、R−出力端子29とR−IN端子17と、AFM信
号L−出力端子30とAFMのL−IN端子18、R−
出力端子31とR−IN端子19とを接続すれば接続は
完了し、ディジタル信号及びアナログ信号の両者を得る
ことができる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記説
明した従来技術における2チャンネル又は4チャンネル
の出力回路においては、2チャンネル用入力機器には2
チャンネル用出力機器、4チャンネル用入力機器には4
チャンネル用出力機器しか接続できないため、例えば2
チャンネル用出力機器においては接続される他の機器が
4チャンネル用入力機器であっても2チャンネルの情報
しか出力できないため、ディジタル信号及びアナログ信
号からなる4チャンネルの長所を充分に生かすことがで
きないと云う問題点がある。
【0014】又、4チャンネル用出力機器に接続される
他の機器が2チャンネル用入力機器の場合は使用する信
号の端子へ、その都度利用者が接続し直さなければなら
ないと云う問題点があった。
【0015】従って、ディジタル信号及びアナログ信号
を出力する4チャンネル用出力機器において、ディジタ
ル信号又はアナログ信号を入力する2チャンネル又は4
チャンネルの入力機器の接続をし直さないで、ディジタ
ル信号又はアナログ信号を得ることに解決しなければな
らない課題を有している。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る2CH/4CHに対応する出力切換回
路は、ディジタル信号とアナログ信号とを出力する出力
回路を備えた機器であって、この出力回路には接続する
他の機器の入力端子に対応したディジタル信号又はアナ
ログ信号に切換える切換手段を備えたことである。
【0017】又、切換手段は、ディジタル信号側又はア
ナログ信号側の一方に切換スイッチを備えたこと;アナ
ログ信号及びディジタル信号は、音声信号である2CH
/4CH出力信号に対応する出力回路である。
【0018】
【作用】上記構成にしたことにより下記に示すような作
用を奏する。 (1).ディジタル信号とアナログ信号とを出力する出
力回路を備えた機器であって、この出力回路には接続す
る他の機器の入力端子に対応したディジタル信号又はア
ナログ信号に切換る切換手段を備えたことにより、アナ
ログ信号のみ、又はディジタル信号のみの機器であって
も切換え操作により、接続した端子を抜き差しすること
なく必要とする信号の供給が可能となる。
【0019】(2).切換手段は、ディジタル信号側又
はアナログ信号側の一方に切換スイッチを備えたことに
より、最小限の構成で切換え操作をすることができるよ
うになる。
【0020】(3).アナログ信号及びディジタル信号
は、音声信号であることにより、ディジタルサウンド及
びアナログサウンドの切換え、及び両者の選択がスイッ
チの切換え操作で簡単に行なうことが可能となる。
【0021】
【実施例】以下、本発明に係る2CH/4CH出力信号
に対応する出力回路の実施例について図を参照にして説
明する。尚、理解しやすいように従来技術と同一のもの
には同一番号を付して説明する。図1及び図2は、本発
明に係る2CH/4CH出力信号に対応する出力回路の
第1の実施例を示したものである。
【0022】4チャンネル用の4CH出力機器1は、図
1及び図2に示すように、出力回路2と、切換手段であ
る切換回路5と、切り替わったディジタル信号又はアナ
ログ信号を出力するPCM/AFM信号L−出力端子
7、R−出力端子9と、アナログ信号を出力するAFM
信号L−出力端子10、R−出力端子11とから構成さ
れ、その構成及び接続状態は以下に示すようになってい
る。
【0023】出力回路2は、ディジタル信号を出力する
L−CH端子とR−CH端子を備えたPCM信号出力回
路3と、アナログ信号を出力するL−CH端子とR−C
H端子を備えたAFM信号出力回路4とから構成されて
いる。
【0024】切換回路5は、出力回路2からのディジタ
ル信号及びアナログ信号を切り換えるものであり、L−
チャンネル用のL−スイッチ6とR−チャンネル用のR
−スイッチ8とから構成され、夫々2個の入力側と1個
の出力側を備えたスイッチである。
【0025】L−スイッチ6の一方の入力側PCML
は、PCM信号出力回路3のL−CH端子と接続し、他
方の入力側あFMLはAFM信号出力回路4のL−CH
端子に接続し、その出力側は切り替わったディジタル信
号又はアナログ信号を出力するPCM/AFM信号L−
出力端子7に接続されている。
【0026】R−スイッチ8の一方の入力側PCMR
は、PCM信号出力回路3のR−CH端子と接続し、他
方の入力側AFMRはAFM信号出力回路4のR−CH
端子に接続し、その出力側は切り替わったディジタル信
号又はアナログ信号を出力するPCM/AFM信号R−
出力端子9に接続されている。
【0027】AFM信号出力回路4のL−CH端子は、
AFM信号L−出力端子10に接続し、R−CH端子は
AFM信号R−出力端子11に接続されている。
【0028】このような接続状態を有する4CH出力機
器1と2チャンネル又は4チャンネルを有する入力機器
の接続は、下記に示すようにすればよい。先ず2CH入
力機器12の場合は、図1に示すように、PCM/AF
M信号L−出力端子7にL−IN端子13を接続し、P
CM/AFM信号R−出力端子9にR−IN端子14を
接続して完了する。
【0029】このように接続することにより、2CH入
力機器12がディジタルサウンド等のディジタル信号用
機器であれば、図において切換回路5のL−スイッチ6
及びR−スイッチ8を実線の位置(6a,8a)にスイ
ッチし、アナログサウンド等のアナログ信号用機器であ
れば点線の位置(6b,8b)に切り換えることにより
端子を抜き差ししなくてもディジタル/アナログ信号の
切換えができる構造となっている。
【0030】又、4CH入力機器15、即ち、ディジタ
ル信号及びアナログ信号に対応した機器の場合は、図2
に示すように、PCM/AFM信号L−出力端子7にP
CM信号のL−IN端子16を接続し、PCM/AFM
信号R−出力端子9にPCM信号のR−IN端子17を
接続し、AFM信号L−出力端子10にAFM信号のL
−IN端子18を接続し、AFM信号R−出力端子11
にAFM信号のR−IN端子19を接続する。この時、
切換回路5のL−スイッチ6及びR−スイッチ8は図に
示す実線の位置(6a,8a)にしておく必要がある。
【0031】このようにしてディジタル/アナログ信号
を備えた4CH入力機器15であっても単に4チャンネ
ルの端子16,17,18,19を4CH出力機器1の
出力端子7,9,10,11に差し込むことにより4チ
ャンネルの供給を得ることができる構造となっている。
従って、2チャンネル又は4チャンネルの入力機器1
2,15を単に接続すれば、その後、端子の抜き差し等
することなく必要とするディジタル信号及びアナログ信
号の供給を得ることができるのである。
【0032】次に、本発明に係る2CH/4CH出力信
号に対応する出力回路の第2の実施例は、図3に示すよ
うに、2チャンネルの入力機器と4チャンネルの入力機
器を同時に接続可能な切換回路を備えた4CH出力機器
である。
【0033】即ち、この4CH出力機器20は、ディジ
タル信号及びアナログ信号を出力する出力回路2と、デ
ィジタル信号とアナログ信号を切り換える切換回路21
とから構成されている。ここで出力回路2は上記第1の
実施例と同様のため、その説明を省略する。
【0034】切換回路21は、ディジタル信号とアナロ
グ信号を切り換えるL−スイッチ22とR−スイッチ2
3と、2チャンネル用出力端子24と、4チャンネル用
出力端子27とから構成され、このスイッチ22,23
は第1の実施例と同じく2個の入力側と1個の出力側か
らなるスイッチである。L−スイッチ22の一方の入力
側PCMLは、PCM信号出力回路3のL−CH端子に
接続し、他方の入力側AFMLはAFM信号出力回路4
のL−CH端子に接続し、その出力側はディジタル信号
又はアナログ信号に切り替わった信号を出力する2チャ
ンネル用出力端子24のPCM/AFM信号L−出力端
子25に接続している。
【0035】R−スイッチ23の一方の入力側PCMR
は、PCM信号出力回路3のR−CH端子に接続し、他
方の入力側AFMRはAFM信号出力回路4のL−CH
端子に接続し、その出力側は2チャンネル用出力端子2
4のPCM/AFM信号R−出力端子26に接続されて
いる。
【0036】4チャンネル用出力端子27は、ディジタ
ル信号を出力するPCM信号L−出力端子28と、R−
出力端子29と、アナログ信号を出力するAFM信号L
−出力端子30と、R−出力端子31とから構成され、
切換回路21のスイッチ22,22等を介することなく
直接にPCM信号出力回路3の端子とAFM信号出力回
路4の端子に接続されている。
【0037】即ち、PCM信号L−出力端子28はPC
M信号出力回路3のL−CH端子に接続し、PCM信号
R−出力端子29はPCM信号出力回路3のR−CH端
子に接続し、AFM信号L−出力端子30はAFM信号
出力回路4のL−CH端子に接続し、AFM信号R−出
力端子31はAFM信号出力回路4のR−CH端子に接
続されている。
【0038】このような接続状態を有する4CH出力機
器20には、図3に示すように、同時に2CH入力機器
12と4CH入力機器15を接続することができる。即
ち、2CH入力機器12の場合は、PCM/AFM信号
L−出力端子25とPCM/AFMのL−IN端子13
と接続し、PCM/AFM信号R−出力端子26とPC
M/AFMのR−IN端子14とを接続して完了する。
ここで、2CH入力機器12は、ディジタル信号又はア
ナログ信号に対応させて、L−スイッチ22及びR−ス
イッチ23を切り換えることによりディジタル信号又は
アナログ信号に対応させた接続を可能にする。
【0039】4CH入力機器15の場合は、PCM信号
L−出力端子28とPCM側のL−IN端子16と接続
し、PCM信号R−出力端子29とPCM側のR−IN
端子17と接続し、AFM信号L−出力端子30とAF
M側のL−IN端子18と接続し、AFM信号R−出力
端子31とAFM側のR−IN端子19とを接続して完
了する。このようにして、2チャンネルの入力機器及び
4チャンネルの入力機器を同時に接続しても出力回路2
からのディジタル信号及びアナログ信号を切換回路21
で適宜操作することにより、機器に対応した信号を供給
することができる構造となっている。
【0040】
【発明の効果】以上説明した構成にすることにより、本
発明に係る2CH/4CH出力信号に対応する出力回路
は、以下に示す効果を奏する。 (1).ディジタル信号とアナログ信号とを出力する出
力回路を備えた機器であって、この出力回路には接続す
る他の機器の入力端子に対応したディジタル信号又はア
ナログ信号に切換える切換手段を備えたことにより、2
チャンネル用入力機器でも4チャンネル用入力機器でも
接続することができると共に、接続した後に端子を抜き
差しすることなくディジタル信号及びアナログ信号を得
ることができると云う極めて優れた効果を奏する。
【0041】(2).切換手段は、ディジタル信号側又
はアナログ信号側の一方に切換スイッチを備えたことに
より、最小限の構成で2チャンネル用入力機器及び4チ
ャンネル用入力機器の切換え操作を行なうことができと
云う極めて優れた効果を奏する。
【0042】(3).アナログ信号及びディジタル信号
は、音声信号であることにより、2チャンネル用入力機
器及び4チャンネル用入力機器であっても簡単にディジ
タルサウンド及びアナログサウンドを得ることができと
云う極めて優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る2CH/4CH出力信号に対応す
る出力回路の第1の実施例及び2チャンネル用出力機器
の接続状態を示す説明図である。
【図2】同2CH/4CH出力信号に対応する出力回路
の第1の実施例及び4チャンネル用出力機器の接続状態
を示す説明図である。
【図3】本発明に係る2CH/4CH出力信号に対応す
る出力回路の第2の実施例及び2チャンネル用と4チャ
ンネル用出力機器の接続状態を示す説明図である。
【図4】従来技術における2チャンネル用の出力機器の
回路を示す説明図である。
【図5】同4チャンネル用の出力機器の回路を示す説明
図である。
【符号の説明】
1 4CH出力機器 2 出力回路 3 PCM信号出力回路 4 AFM信号出力回路 5 切換回路 6 L−スイッチ 7 PCM/AFM信号L−出力端子 8 R−スイッチ 9 PCM/AFM信号R−出力端子 10 AFM信号L−出力端子 11 AFM信号R−出力端子 12 2CH入力機器 13 L−IN端子 14 R−IN端子 15 4CH入力機器 16 PCM側R−IN端子 17 PCM側L−IN端子 18 AFM側R−IN端子 19 AFM側L−IN端子 20 4CH出力機器 21 切換回路 22 L−スイッチ 23 R−スイッチ 24 2CH出力端子 25 PCM/AFM信号L−出力端子 26 PCM/AFM信号R−出力端子 27 4CH出力端子 28 PCM信号R−出力端子 29 PCM信号L−出力端子 30 AFM信号R−出力端子 31 AFM信号L−出力端子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディジタル信号とアナログ信号とを出力す
    る出力回路を備えた機器であって、該出力回路には接続
    する他の機器の入力端子に対応したディジタル信号又は
    アナログ信号に切換える切換手段を備えたことを特徴と
    する2CH/4CH出力信号に対応する出力切換回路。
  2. 【請求項2】上記切換手段は、ディジタル信号側又はア
    ナログ信号側の一方に切換スイッチを備えたことを特徴
    とする請求項1に記載の2CH/4CH出力信号に対応
    する出力切換回路。
  3. 【請求項3】上記アナログ信号及びディジタル信号は、
    音声信号であることを特徴とする請求項1又は2に記載
    の2CH/4CH出力信号に対応する出力切換回路。
JP5233087A 1993-09-20 1993-09-20 2ch/4ch出力信号に対応する出力切換回路 Pending JPH0795700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5233087A JPH0795700A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 2ch/4ch出力信号に対応する出力切換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5233087A JPH0795700A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 2ch/4ch出力信号に対応する出力切換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0795700A true JPH0795700A (ja) 1995-04-07

Family

ID=16949592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5233087A Pending JPH0795700A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 2ch/4ch出力信号に対応する出力切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0795700A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6681018B1 (en) Audio signal processor and audio device
JPH04114576A (ja) 画面合成機能を備えた電子機器の音声出力回路
US5140637A (en) Device and method for removing vocal signals
JP3480679B2 (ja) 音響映像装置
JPH0795700A (ja) 2ch/4ch出力信号に対応する出力切換回路
JPH0433524Y2 (ja)
JP2003319487A (ja) アコースティックサウンド再生装置
JPH02260900A (ja) 電子機器における音声信号入力切換装置
JPH0744159Y2 (ja) カラ−テレビジョン受像機
JP2889238B2 (ja) 映像信号切換装置
JPH0528597Y2 (ja)
JPH052487U (ja) Pip機能を持つデユアルデツキビデオテープ装置
JPH05244685A (ja) テレビジョン受像装置
JP2956973B2 (ja) 音声再生装置
JPH0624041Y2 (ja) レコ−デイングセレクタ回路
JPS601662A (ja) 記録再生装置
JPH01247000A (ja) ディジタル音声再生装置
JP3364934B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2983680B2 (ja) オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム
JPH0442405A (ja) 映像信号記録再生装置
JP2979088B2 (ja) Vtr音声記録再生システム
JP2864790B2 (ja) 録画音声切り替え回路
JP3481034B2 (ja) 信号ミュート回路およびカセットデッキ
KR19980027214U (ko) 모노/스테레오 자동 절환식 스테레오 음성출력장치
JPH04209365A (ja) 音声録再切換回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040113