JPH05244685A - テレビジョン受像装置 - Google Patents

テレビジョン受像装置

Info

Publication number
JPH05244685A
JPH05244685A JP4043441A JP4344192A JPH05244685A JP H05244685 A JPH05244685 A JP H05244685A JP 4043441 A JP4043441 A JP 4043441A JP 4344192 A JP4344192 A JP 4344192A JP H05244685 A JPH05244685 A JP H05244685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
input terminal
speakers
television receiver
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4043441A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Komatsu
哲夫 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4043441A priority Critical patent/JPH05244685A/ja
Publication of JPH05244685A publication Critical patent/JPH05244685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡単な手段により、通常音場再生環境から、本
格指向音場再生環境までを、操作性よく、また機動性よ
く容易に切り換えられるようにする。 【構成】テレビジョン受像機本体内蔵のスピーカ5、6
をセンター信号再生用として利用する場合には、スイッ
チ4が符号bの付いた端子群を選択し、通常のステレオ
用として利用される場合には、符号aの付いた端子群を
選択するように切り換えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、オーディオ用の外部
入出力端子を備えたテレビジョン受像装置に関し、特に
マルチチャンネルのオーディオ信号を処理できるように
したものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ビデオ信号及びオーディオ信号用
の外部入出力端子を備えたテレビジョン受像機の普及が
めざましく、テレビジョン受像機も外部オーディオ装置
と組み合わせて使用されるようになっている。このよう
に映像ソース系とオーディオソース系が統合されて使用
される場合は、例えばビデオディスクやビデオテープレ
コーダ等がオーディオビジュアルシステムのソースとし
て利用されるが、音声系はオーディオ装置により、また
映像系はテレビジョン受像機により楽しむことができ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、最近では、オ
ーディオ信号もマルチ化が進み、単純なステレオ信号
(L、R信号)のみならず、センター信号(C信号)、
サラウンド信号(S信号)、等多出力型のものが急速に
普及し始めている。多出力型のものとしては、ドルビー
プロロジックシステム、ハイビジョン3−1ステレオシ
ステム等があり、その再生方法や観賞する楽しみ方も多
様化している。特にテレビジョン受像機でドルビープロ
ロジックシステムや、ハイビジョン3−1ステレオシス
テム等を楽しむ場合には、図3に示すように、センター
スピーカ29が必要である。図3において、26、27
は左右のスピーカであり、28はテレビジョン受像機本
体である。センタースピーカ29の配置には工夫が必要
である。センタースピーカ29を、最初から内蔵したテ
レビジョン受像機もあるが、L信号、C信号、R信号の
各再生スピーカが近接しており、音の定位、音の拡がり
30、31、32で示すように分離感に欠ける不具合が
ある。これでは、せっかくの高級オーディオソースを有
効に活用できないことになる。
【0004】しかし一方では、通常の番組放送(単純ス
テレオ、モノラル放送)を楽しむ場合には、上述した大
規模の音作りは必ずしも必要ではなく、テレビジョン受
像機本体の内蔵スピーカで十分な場合もある。
【0005】このために、ドルビープロロジックシステ
ムやハイビジョン3−1ステレオ方式等の高級な音場を
再生するケースから、単に一般ステレオ放送や、モノラ
ル放送を聴くだけのケースまでを、映像系では1台のテ
レビジョン受像機を利用して実現するには、オーディオ
信号の接続変更、スピーカの配置変更等が必要となり操
作性、機動性に問題があった。
【0006】そこでこの発明は、機器間の配線変更や機
器の配置変更等を不要とし、簡単な手段により、各種の
方式の音場再生環境を実現できるテレビジョン受像装置
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、左右のスピ
ーカが設けられたビジョン受像機本体に、ステレオ左チ
ャンネル信号が供給される左用入力端子と、ステレオ右
チャンネルが供給される右用入力端子と、センター信号
が供給されるセンター用入力端子と、ステレオ信号再生
時には前記左用入力端子と右用入力端子をそれぞれ独立
して前記左右のスピーカに接続し、センター信号再生時
には、前記センター用入力端子を共通に前記左右のスピ
ーカに接続するように切り換え可能なスイッチとを設け
るものである。
【0008】
【作用】上記の手段により、臨場感、迫力感、定位感を
重視する高級な音場を実現する環境と、簡単な音場を実
現する環境とを、操作性、機動性良く簡単なスイッチ切
り換えにより選択することができる。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を参照して説
明する。
【0010】図1(A)はこの発明の基本的な構成図で
ある。1は左チャンネル用オーディオ信号が入力される
入力端子、2はセンター信号が入力される入力端子、3
は右チャンネル用オーディオ信号が入力される入力端子
である。入力端子1のホットラインとコールドラインと
は、切り換えスイッチ4の入力端子a1L、a2Lに接
続され、入力端子3のホットラインとコールドラインと
は、切り換えスイッチ4の入力端子a1R、a2Rに接
続される。また、スイッチ4の入力端子b1L、b2L
には、入力端子2のホットラインとコールドラインとが
接続され、入力端子b1R、b2Rには、入力端子2の
ホットラインとコールドラインとが接続される。そし
て、スイッチ4のL側出力端子は、スピーカ5へ接続さ
れ、R側出力端子は、スピーカ6へ接続される。スピー
カ5及び6は、テレビジョン受像機本体に内蔵されてい
るスピーカである。
【0011】スイッチ4のL側及びR側の切り換え端子
は連動しており、符号aの付いた入力端子群側と、符号
bの付いた入力端子群側とを選択的に切り換え選択する
ことができる。
【0012】図1(B)は、さらに具体的な回路も含め
て示している。左チャンネル用オーディオ信号の入力端
子7は、スイッチ回路11の端子aLに接続され、右チ
ャンネル用オーディオ信号の入力端子9は、スイッチ回
路11の端子aRに接続され、センター信号入力端子8
は、バッファ回路10に接続されている。そしてバッフ
ァ回路10の分配出力端子が、スイッチ11の端子b
L、bRに接続されている。スイッチ11の出力端子L
o、Roは、それぞれ増幅器12、13を介してスピー
カ14、15に接続されている。図2(A)及び(B)
には、上記のシステムの使用状態の例を示している。
【0013】例えば、ドルビープロロジックシステム
や、ハイビジョン3−1ステレオ方式のように臨場感、
迫力感、定位感を重視する場合には、切り換えスイッチ
4(11)は、符号bの付いている端子側に切り換えら
れる。すると、テレビジョン受像機本体に内蔵されてい
るスピーカ5(14)、6(15)へは、センター信号
が供給されるようになり、センター信号の再生専用とし
て利用される。左右チャンネルの信号は、それぞれ外部
の左右スピーカ16、19へ供給される(図2
(A))。図2(A)において、20はテレビジョン受
像機本体である。このときの音の定位及び拡がりを模式
的に示すと、左側音声21、センター音声22、右側音
声23のようになる。スピーカ14、15から出力され
る音声22は、同相にて出力されるために音の定位とし
てはテレビジョン受像機本体の左右中央となる。これに
より臨場感、迫力感、定位感あふれる音声の再生が得ら
れる。なお、図には示していないが、スイッチ4と連動
して、外部スピーカ16と端子1(7)、外部スピーカ
19と端子3(9)をオンオフするスイッチも設けられ
ている。
【0014】次に、一般番組の放送(特にドルビープロ
ロジックシステムや、ハイビジョン3−1ステレオ方式
ではない放送)を受像するときのように、臨場感、迫力
感、定位感等を特に重視する必要がない場合には、切り
換えスイッチ11(4)は、符号bの付いた端子側に切
り換えられる。すると、左チャンネルのオーディオ信号
は、左側のスピーカ14(5)、右チャンネルのオーデ
ィオ信号は、右側のスピーカ15(6)にそれぞれ独立
して供給されるようになる。この結果、音の定位及び拡
がりは、図2(B)のようになる。このときは外部スピ
ーカは使用されず、通常のテレビジョン受像機と同様な
状態となる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明は、簡単な
スイッチ回路を設けるだけで、通常音場再生環境から本
格指向音場再生環境までを、操作性良く、また機動性良
く容易に切り換えることができる。従って、1台のテレ
ビジョン受像機を様々な用途に使い分けすることができ
応用範囲が拡がる。さらに設計面においても、外観意匠
を共通にして機種展開を図ることができるという利点も
あり、コスト面でも有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す基本構成説明図。
【図2】この発明システムの使用形態の例を示す説明
図。
【図3】従来のテレビジョン受像装置を示す説明図。
【符号の説明】
1、2、3、7、8、9…入力端子、4、11…スイッ
チ、5、6、14、15…スピーカ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン受像機本体に設けられた左
    右のスピーカと、 ステレオ左チャンネル信号が供給される左用入力端子
    と、ステレオ右チャンネルが供給される右用入力端子
    と、センター信号が供給されるセンター用入力端子と、
    ステレオ信号再生時には前記左用入力端子と右用入力端
    子をそれぞれ独立して前記左右のスピーカに接続し、セ
    ンター信号再生時には、前記センター用入力端子を共通
    に前記左右のスピーカに接続するように切り換え可能な
    スイッチとを具備したことを特徴とするテレビジョン受
    像装置。
JP4043441A 1992-02-28 1992-02-28 テレビジョン受像装置 Pending JPH05244685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4043441A JPH05244685A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 テレビジョン受像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4043441A JPH05244685A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 テレビジョン受像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05244685A true JPH05244685A (ja) 1993-09-21

Family

ID=12663791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4043441A Pending JPH05244685A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 テレビジョン受像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05244685A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1355510A2 (en) * 2002-04-19 2003-10-22 Thomson Licensing S.A. Loudspeaker arrangement and switching apparatus therefor
US7813824B2 (en) 2005-09-21 2010-10-12 Onkyo Corporation Transmission signal processing device for video signal and multi-channel audio signal, and video and audio reproducing system including the same
CN108574873A (zh) * 2017-03-07 2018-09-25 汤姆逊许可公司 家庭影院系统设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1355510A2 (en) * 2002-04-19 2003-10-22 Thomson Licensing S.A. Loudspeaker arrangement and switching apparatus therefor
EP1355510A3 (en) * 2002-04-19 2005-12-07 Thomson Licensing Loudspeaker arrangement and switching apparatus therefor
US7813824B2 (en) 2005-09-21 2010-10-12 Onkyo Corporation Transmission signal processing device for video signal and multi-channel audio signal, and video and audio reproducing system including the same
CN108574873A (zh) * 2017-03-07 2018-09-25 汤姆逊许可公司 家庭影院系统设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6681018B1 (en) Audio signal processor and audio device
JPH04114576A (ja) 画面合成機能を備えた電子機器の音声出力回路
JPH05244685A (ja) テレビジョン受像装置
JPH0744159Y2 (ja) カラ−テレビジョン受像機
JP2000174719A (ja) オ―ディオソ―ス選択回路
JPH0847098A (ja) 映像機器用スピーカ装置
JP2889238B2 (ja) 映像信号切換装置
JP2005045533A (ja) 音声再生装置
JPH0454076A (ja) テレビ受信機
JP2956973B2 (ja) 音声再生装置
JPH09307833A (ja) 映像機器の音声制御装置および音声制御方法
JPH1094086A (ja) 音声再生装置及び音声再生方法
JP2599438Y2 (ja) 音声信号処理装置
JPH04273800A (ja) 音像定位装置及び音像定位信号処理方法
JPH05161091A (ja) ハイビジョン音声切り替え装置
JPH084799Y2 (ja) ステレオ切換装置
JP2000152123A (ja) 多画面テレビ受像機及び音声出力回路
KR950010059B1 (ko) 동시화면 기능을 가지는 영상기기의 자화면 음성 청취장치
KR940004956Y1 (ko) Pip시스템의 오디오 동시 청취장치
JPS5951675A (ja) 音声多重受信装置
JP2001128283A (ja) スピーカ出力切替制御方法および装置
JPH0744160Y2 (ja) 音場再生装置
KR19980027214U (ko) 모노/스테레오 자동 절환식 스테레오 음성출력장치
JPH0965226A (ja) ナビゲーション接続対応車載テレビ
JPS5812434A (ja) 音声多重放送受信装置