JPH07937B2 - サイデイングボ−ド - Google Patents

サイデイングボ−ド

Info

Publication number
JPH07937B2
JPH07937B2 JP14372786A JP14372786A JPH07937B2 JP H07937 B2 JPH07937 B2 JP H07937B2 JP 14372786 A JP14372786 A JP 14372786A JP 14372786 A JP14372786 A JP 14372786A JP H07937 B2 JPH07937 B2 JP H07937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
wall
core
decorative
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14372786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63554A (ja
Inventor
三義 青柳
Original Assignee
株式会社アイジー技術研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイジー技術研究所 filed Critical 株式会社アイジー技術研究所
Priority to JP14372786A priority Critical patent/JPH07937B2/ja
Publication of JPS63554A publication Critical patent/JPS63554A/ja
Publication of JPH07937B2 publication Critical patent/JPH07937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は建築、構築物の内、外装の横張り壁体、または
縦張り壁体を形成するサイディングボード(以下、単に
ボードという)に関するものである。特に横張り壁体に
おける縦目地の防水性を強化したボードに関する。
〔従来の技術〕
従来から使用されているこの種ボードは、断熱性、軽量
化、施工性によりカラー鋼板等の表面材、合成樹脂発泡
体(例えば、ポリウレタンフォーム、ポリイソシアヌレ
ートフォーム等)からなる芯材、シート状物からなる裏
面材をサンドイッチし、表面材の長手方向の両側縁に
雄、雌型連結部を形成したボードが数多く上市されてい
る。またこの種ードを用いて壁体、特に横張り壁体を形
成する場合は、ボードの長手方向を突き合わせて形成す
る縦目地部の防水処理をコーキング材を用いて行ってい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、この種ボードは短尺方向の端面、すなわ
ち木口面での表面材の補強が十分でなく、変形しやすい
欠点があった。また、横張り壁体において縦目地をコー
キング処理した場合、コーキング材は微少面積の表面材
の端部とのみ接着しているにすぎず、合成樹脂発泡体と
接触しているコーキング材の部分は接着強度にほとんど
寄与しないものである。その結果、コーキング材は表面
材の僅かな木口面との接着にすぎず、外力、または耐候
的劣化によって容易に破損、離脱したり、充填作業に熟
練を必要とし、かつ、外観を美しくしあげなければなら
ず、施工に長時間を要し、かつ、防水性を長期に亘って
保持できない不利があった。
〔問題点を解決する手段〕
本発明は上述したような欠点を除去するため、化粧面
部、雄、雌型連結部の化粧面部の短尺方向の側端縁の少
なくとも一方を内方に折り曲げて端面壁を形成し、ボー
ドを付き合わせてなる縦目地部の形成を容易に、かつ、
美しくし、縦目地に対するコーキング材の植設を極めて
容易に、短時間で、しかも仕上がり面を美しく、さらに
接着力を十分に発揮できるようにし、かつ、木口面にお
いて、端面壁で被覆されていない芯材部分を外方に突出
させて、ボードを突き合わせた際に芯材のクッション性
による気密性を付加し、防水性を強化したボードを提案
するものである。
〔実施例〕
以下に、図面を用いて本発明に係るボードの代表的な実
施例について詳細に説明する。すなわち、第1図は上記
ボードAを示す斜視図であり、例えば表面処理鋼板、亜
鉛・ニッケル合金メッキ鋼板、アルミ・亜鉛合金メッキ
鋼板(商品名ガルファン、ガルバリウム鋼板、スーパー
ジンク)、アルミニウム板、アルミニウム合金板、銅
板、クラッド鋼板、制振鋼板等の1種からなる金属板
(平板、エンボス加工板も含む)、または合成樹脂板を
ロール、プレス、あるいは押出成形などの1種により成
形した表面材1と、表面材1の裏面に充填した芯材18と芯
材18の裏面を被覆したシート状の裏面材19とからサンド
イッチ状に構成したものである。すなわち、表面材1
は、化粧面部2、雄型連結部6、雌型連結部12とから構成
したものである。さらに第1図に示すボードAについて
説明すると、化粧面部2の両側縁にはボードAを横張り
状に施工する場合、立体感と意匠性を醸し出すための傾
斜側壁3と側壁4を設け、かつ、化粧面部2に断面ほぼ
三角形状の化粧溝5を設け広幅に形成したものである。
雄型連結部6は傾斜側壁3の先端を外方に突出した差込
縁7と、差込縁7の先端を内方に折り曲げ、次に外方に
屈曲して断面をほぼU字状に形成した係合溝8と、係合
溝8の下縁9を外方へ突出した延長部10と、必要に応じ
て延長部10の先端をはぜ状に屈曲した舌片11とから形成
したものである。さらに説明を加えると、差込縁7の先
端にはボードAの長手方向と平行に設けた補強リブ(図
ではパイプ状)7aを形成する。この差込縁7は後述する
嵌合溝15に嵌合し、また係合溝8は嵌合溝15の下縁14を
挿入してボードAの連結構造を2重とし、係合力、防水
性、気密性を向上するものである。また補強リブ7aはボ
ードAの連結部内での雨返しを図り、防水性をより強化
するものである。舌片11は延長部10の先端の波打ちを防
止すると共に、作業の際、延長部10の端部による負傷を
阻止するものである。なお、舌片11は第1図のように上
はぜ状に形成して裏面材19の一端を挟持したり、図示し
ないが下はぜ状に形成することも可能である。雌型連結
12は側壁4の下端を内方へ屈曲して上縁13とし、上縁
13の先端を外方に折り曲げて下縁14とし断面U字状に形
成した嵌合溝15と、下縁14の先端をはぜ状に屈曲した舌
片16とから形成したものである。さらに説明を加える
と、下縁14は差込縁7を嵌合溝15に嵌合する際に係合溝
8に挿入され、ボードAの連結構造を2重とし、より係
合力、防水性を強化するのに役立つものである。なお、
舌片16は舌片11と同様に上はぜ状にも、下はぜ状にも形
成することが可能である。17は端面壁で化粧面部2の短
尺方向の側端の少なくとも一方を垂直に、または任意角
度、例えば30〜150°位に傾斜して屈曲して形成したも
のである。この端面壁17は化粧面部2の反り、捩じれ、
前ダレを防止するための補強と、第4図(a)、(b)
に示すようにボードAを横張りして形成する縦目地にお
いて、コーキング材20との接着面として機能すると共
に、ボードAの端面側からの雨水、熱、太陽光線の浸入
を遮断して後述する芯材18を保護するのに役立つもので
ある。さらに説明を加えると、端面壁17はボードAの木
口の変形を防止することにより、ボードAの端縁が直線
状となり、美観性を向上させると共に、第4図(a)に
示すように縦目地αにおいてコーキング材20との有効接
着面積を大きくすることにより、コーキング材20の防
水、パッキング機能を十分に発揮させ、かつ、振動等に
よるコーキング材20の剥離を発生しにくくするものであ
る。なお、端面壁17は雄、雌型連結部612の連結に支
障をきたさないように形成するものである。芯材18は表
面材1の裏面の化粧面部2、雄型連結部6、雌型連結部12
によって囲まれた樋状部分に少なくとも充填し、主にボ
ードAに断熱性を付与するものであり、副次的に接着
剤、不燃材、クッション材、防音材などの機能を有する
素材であり、主に合成樹脂発泡体からなるものである。
すなわち芯材18はポリウレタンフォーム用樹脂、フェノ
ールフォーム用樹脂、ポリイソシアヌレートフォーム用
樹脂、およびこれらに難燃剤、難燃助剤(硼砂、メタ硼
酸ソーダ、三酸化アンチモン、炭酸カルシウム、水酸化
アルミニウム)、ベントナイト、パーライト粒、シラス
バルーン等の第1種以上を添加したものなどからなるも
のである。また、芯材18は原料で吐出し、成形、硬化、
自己接着させるもの、あるいは成形体などの1種からな
るものである。なお、成形体を用いる場合には芯材18と
表面材1、裏面材19間に接着剤(図示せず)が必要であ
る。さらに説明を加えると芯材18は、第1図におけるイ
−イ断面図である第2図に示すように、端面壁17より外
方へ突出した突出部18aを形成する。この突出部18aは第
4図(a)、(b)に示すようにボードAを長手方向に
突き合わせた縦目地α、あるいは、逆T字状の敷目板β
を用いて突き合わせて形成した縦目地α′において、芯
材18の持つクッション性を利用してボードA同志、ある
いは敷目板とボードA間の空隙を閉塞し、縦目地α、
α′の密封性を強化し、コーキング材20が劣化しても防
水性を保持しうるものである。また突出部18aはコーキ
ング材20を植設する際のバックアップ材となり、コーキ
ング材20の使用量を低減することができる。裏面材19は
少なくとも芯材18の裏面を覆ってボードAをサンドイッ
チ構造体とし、ボードA自体の機械強度を向上すると共
に、不燃シート、防水膜、遮熱シート、吸水シート、防
音シート、パッキング材などの機能として役立つもので
あり、例えばアスベスト紙、クラフト紙、アスファルト
フェルト、金属箔(Al、Fe、Pb、Cu)、合成樹脂シー
ト、ゴムシート、布シート、石膏紙、水酸化アルミ紙、
ガラス繊維不織布等の1種、または2種以上をラミネー
トしたもの、あるいは防水処理、難燃処理されたシート
などからなるものである。
次に施工例について簡単に説明する。いま、第1図に示
すようなボードAを第3図、および第4図(a)に示す
ように横張りして壁体を形成すると仮定する。なお、ボ
ードAは表面材1に0.27mm厚のカラー鋼板を用い、裏面
材19にはアルミ・クラフト紙を用い、芯材18は表面材1
と裏面材19の間にレゾールタイプのフェノールフォーム
用原料を吐出し、反応、発泡させ、次にキュアして一体
化したものである。そこで、主柱、間柱、防水シート等
からなる壁下地(図では防水シートを使用しない場合の
壁下地を示す)21に第n段目のボードA1の延長部10を釘
22を介して固定する。次に第n+1段目のボードA2の雌
型連結部12の嵌合溝15を第n段目のボードA1の差込縁7
に組合わせるようにして第3図に示すような、防水性、
係合力、パッキング性、意匠性に富んだ目地部を形成す
るものである。また、壁体全体を形成するには、上記し
たような工程を土台から桁に向かって行えばよいもので
ある。また第4図(a)に示す縦目地αは、壁下地21上
にボードAの木口面を当接するように施工することによ
り形成される。次に、ボードAの端面壁17間にコーキン
グ材20を植設する。このようにして防水性に富んだ壁体
を形成することが可能である。
以上説明したのは本発明に係るボードAの一実施例にす
ぎず、第5図(a)〜(l)〜第10図(a)〜(r)に
示すように形成することもできる。すなわち、第5図
(a)〜(l)は裏面材19の雄型連結部6における装着
状態を示す説明図であり、(a)図は裏面材19を延長部
10の裏面に積層するか、接着した状態、(b)図は舌片
11で裏面材19の端部を挟持した状態、(c)図は裏面材
19を延長部10のより端縁より外側方に突出した状態、
(d)〜(j)図は芯材18を延長部10より下方に膨出し
た際の裏面材19の装着状態、(k)、(l)図は裏面材
19の端部を係合溝8と芯材18の中間に配設した状態であ
り、(b)、(d)、(f)、(h)、(j)、
(k)、(l)は芯材18を原料で吐出した際の液漏れ防
止、あるいは離型材として役立たせた場合、(b)、
(l)図は裏面材19を挟持することによりボードAの機
械強度の向上、変形防止を図る装着状態、(c)図は防
水性の向上を図る場合である。また第6図(a)〜
(d)は雌型連結部12側での裏面材19の装着状態であ
り、目的、作用効果は第5図と同様である。なお、第5
図(a)〜(l)、第6図(a)〜(d)においては表
面材1を2点鎖線で示し、裏面材19を実線で示す。また
第7図(a)〜(d)、および第8図(a)〜(f)は
端面壁17の変形例であり、第7図(a)は端面壁17を化
粧面部2の一部に設けたボードA、(b)〜(d)図は
端面壁17の形状を三角形、あるいは台形状に形成したボ
ードAである。また、第8図(a)は端面壁17の先端を
内方に屈曲し、芯材18へのアンカー効果を付加した端面
壁17、(b)図は傾斜して形成した端面壁17、(c)図
は端面壁17の先端を外型に屈曲してフランジ17aを設
け、コーキング材20を植設する際のバックアップを兼ね
るようにした端面壁17、(d)、(e)図は先端にはぜ
状の舌片17bを形成した端面壁17、(f)図は途中に凹
条17cを1本以上設け、縦目地αを形成後、コーキング
材20の離脱を防止した端面壁17である。第9図(a)〜
(c)は突出部18aの変形例であり、(a)図はほぼ四
角形状に形成した突出部18a、(b)図は端面壁17の下
端を覆うように形成した突出部18a、(c)図は裏面材1
9で被覆した突出部18aである。第10図(a)〜(r)は
ボードAの変形例であり、(a)〜(c)は芯材18を延
長部10より下方へ膨出したボードAであり、特に
(a)、(c)図はエアサイクル効果を付加しうる形状
としたボードA、(d)図は芯材18を複数の素材(同
質、異質)から形成したボードA、(e)図は化粧溝5
を除去したボードA、(f)図は化粧溝5を複数本形成
したボードA、(g)、(h)は化粧溝5にΔWの幅で
水平な部分5aを設けたボードA、(i)図は化粧溝5を
台形条に形成し、かつ、側壁3、4を化粧溝5に相応す
るように形成し、化粧溝5とボードA同志の連結部の外
観を酷似させたボードA、(j)、(k)図は化粧面部
2を図示するように形成したボードA、(l)図は外観
が段張り状の壁体を形成するボードA、(m)図は化粧
溝5を中心に全体にV字条に形成したボードA、(n)
〜(p)図は延長部10を嵌合溝15の下縁14を外部に延長
することにより形成し、かつ、雄型連結部6を差込縁7
のみから形成したボードA、(q)、(r)図は雄、雌
型連結部612のハッチングで示す位置の少なくとも1
カ所にコーキング材23を植設したボードAであり、コー
キング材23としてはホットメルト系接着剤(2〜5倍に
発泡させたものも含む)、あるいは成形されたパッキン
グ材などである。なお、第5図、第6図、および第10図
では端面壁17を省略して示している。勿論、第5図〜第
10図を各々組み合わせたボードAとすることもできる。
〔発明の効果〕
上述したように本発明に係るボードAによれば、化粧
面部の短尺方向の少なくとも一側端縁に端面壁を形成し
たため、芯材の分布ムラ、表面材の成形による残留歪に
よっても凹凸の反りが見掛け上現れない。ボードの切
断時の前ダレによる変形が皆無となる。縦目地のコー
キングが極めて容易に、かつ、確実となる。ボードの
木口面にクッション性を有する芯材による突出部を形成
したため、横張りにボードを施工した際の縦目地におけ
る防水性、密封性を強化すると共に、長期に亘って保持
することができる。突出部により縦目地においてバッ
クアップ材を使用する必要がなく、施工が容易になると
共に、コーキング材の使用量を低減することができる。
ボードを縦張りとした際は土台部における水切りとの
密着性がよく、風による雨水の吹き上げ、内部浸入を阻
止することができる。ボードをサンドイッチ構造とし
たため、防音性、断熱性、防振性、耐火性、耐結露性、
および機械強度が大幅に向上する。ボードを広幅にで
きるため、施工性に富み、しかも素材幅を有効に利用で
きるので経済性にすぐれる。等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るボードの一例を示す斜視図、第2
図は突出部を説明するための第1図におけるイ−イ断面
図、第3図は上記ボードを用いて形成した壁体の係合状
態を示す部分断面図、第4図(a)、(b)は上記ボー
ドを横張りした場合の縦目地の状態を説明する説明図、
第5図(a)〜(l)、第6図(a)〜(d)、第7図
(a)〜(d)、第8図(a)〜(f)、第9図(a)
〜(c)、および第10図(a)〜(r)はその他の実施
例を示す説明図である。 A……サイディングボード、2……化粧面部、6……雄型
連結部、12……雌型連結部、17……端面壁、18……芯
材、18a……突出部、19……裏面材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】横長の金属板、合成樹脂板を表面材とし、
    該表面材の長手方向の両側縁に雄、雌型連結部を設けて
    断面をほぼ樋状に形成し、該表面材の樋状部分に合成樹
    脂発泡体からなる芯材を充填し、該芯材の裏面をシート
    状の裏面材で被覆したサイディングボードにおいて、前
    記表面材の化粧面部の短尺方向の少なくとも一側端縁を
    内方に屈曲した端面壁を形成すると共に、該端面壁の下
    端から裏面材までの間の芯材を外方へ突出させたことを
    特徴とするサイディングボード。
JP14372786A 1986-06-18 1986-06-18 サイデイングボ−ド Expired - Lifetime JPH07937B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14372786A JPH07937B2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18 サイデイングボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14372786A JPH07937B2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18 サイデイングボ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63554A JPS63554A (ja) 1988-01-05
JPH07937B2 true JPH07937B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=15345596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14372786A Expired - Lifetime JPH07937B2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18 サイデイングボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07937B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02176065A (ja) * 1988-12-27 1990-07-09 Ig Tech Res Inc サンドイッチパネル
JP2572921Y2 (ja) * 1993-10-15 1998-05-25 北海鋼機株式会社 発熱型サイディングボード

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63554A (ja) 1988-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316430Y2 (ja)
JPS62260942A (ja) サンドイツチパネルの目地構造
JPH07937B2 (ja) サイデイングボ−ド
JPS61216970A (ja) 建築用パネル
JP2826343B2 (ja) 壁の目地構造
JPH0420099Y2 (ja)
JPH032584Y2 (ja)
JPH0219457Y2 (ja)
JPH0433318Y2 (ja)
JPH0327151Y2 (ja)
JPH0214582Y2 (ja)
JPH03191168A (ja) 建築用パネル
JPH049388Y2 (ja)
JP2761407B2 (ja) パネルの目地構造
JPS644517Y2 (ja)
JPH032591Y2 (ja)
JPH028987Y2 (ja)
JPH0543830B2 (ja)
JPH02197670A (ja) パネルの目地構造
JPH0122035Y2 (ja)
JPH049384Y2 (ja)
JP2714082B2 (ja) パネルの目地構造
JPS6225661A (ja) サイデイングボ−ド
JPH044113Y2 (ja)
JPH043062Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term