JPH0792157B2 - ソレノイド作動、2段式液圧スプ−ル弁 - Google Patents

ソレノイド作動、2段式液圧スプ−ル弁

Info

Publication number
JPH0792157B2
JPH0792157B2 JP58233796A JP23379683A JPH0792157B2 JP H0792157 B2 JPH0792157 B2 JP H0792157B2 JP 58233796 A JP58233796 A JP 58233796A JP 23379683 A JP23379683 A JP 23379683A JP H0792157 B2 JPH0792157 B2 JP H0792157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
pilot valve
valve
spring
stage hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58233796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59131074A (ja
Inventor
ジヨン・イワン・リ−ド
レイモンド・ト−マス・ロドリツク
Original Assignee
スペリ−・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スペリ−・リミテツド filed Critical スペリ−・リミテツド
Publication of JPS59131074A publication Critical patent/JPS59131074A/ja
Publication of JPH0792157B2 publication Critical patent/JPH0792157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0603Multiple-way valves
    • F16K31/061Sliding valves
    • F16K31/0613Sliding valves with cylindrical slides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B13/0402Valve members; Fluid interconnections therefor for linearly sliding valves, e.g. spool valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/043Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves
    • F15B13/0435Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves the pilot valves being sliding valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86582Pilot-actuated
    • Y10T137/86614Electric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87217Motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はソレノイド作動で2段式の比例、方向制御スプ
ール弁に関する。
ソレノイド作動比例弁は、普通それぞれのた端部に設け
たソレノイドによって作動されるスプールを有し、複心
ばねを備える。ソレノイドへの電力供給が停止すると、
スプールはばねによってその中心位置へ移動され、そこ
でスプールのランド部が流体供給口を閉鎖するので出力
装置が正しい位置に流体固着される。従って、単段弁は
電気的故障に関しては危険が防止される。
しかしながら、2段式の比例弁においては、動作中、丁
度主弁のスプールがその中心位置から変位している時に
ソレノイドへの電力供給が停止する可能性がある。パイ
ロット弁のスプールが中心位置にあると、主弁のスプー
ルは極めてゆっくり中心位置へ戻ることができるだけ
で、流体はパイロット弁回路を流通する、そしてパイロ
ット弁は普通少しアンダーラップに作られている。この
時間の間、主弁スプールのランド部は流体供給口を閉鎖
しないので、出力装置は自由に移動して、多くの場合極
めて危険な状態になる。
従って、本発明の目的は、パイロット弁のソレノイドへ
の電力供給の停止の際に主弁のスプールが迅速に中心位
置へ移動して、それ以上の移動に対して出力装置を流体
固着する優れた構成の2段式比例弁を提供することであ
る。
従来の比例弁におけるパイロット弁のスプールは、パイ
ロット弁の流体供給口を閉鎖する2つの隆起ランド部を
備える。高圧供給側に接続される圧力通路はランド部の
間に設けられる、そしてランド部の外側にタンク圧の通
路が設けられる。両端のソレノイドの合成力によるパイ
ロット弁のスプールの変位(移動)によって、1つのパ
イロット弁の流体供給口は供給源に接続され、別のパイ
ロット弁供給口はタンクに接続され、適当な圧力を主弁
スプールの両端に供給する。
本発明により、複心ばねを備えた主弁スプールと、少な
くとも一端に作用するソレノイドを有するソレノイド作
動パイロット弁スプールからなり、パイロット弁のタン
ク・ポートが複数のパイロット弁流体供給口の間に配置
され、圧力供給ポートがパイロット弁の流体供給口の外
側あり、ソレノイドへの電力供給の停止時にパイロット
弁スプールが2つに分離することによってパイロット弁
流体供給口がタンク・ポートに接続するように、パイロ
ット弁スプールがばねによって押し離される2つの部品
からなることを特徴とするソレノイド作動、2段式液圧
スプール弁が提供される。
従って、本発明は周知のパイロット弁の改良を含み、そ
れによって流体通路の機能が入り替わり、タンク圧通路
がパイロット弁の流体供給口の間にあって、供給ポート
がパイロット弁の流体供給口の外側にある。パイロット
弁スプールは4つの隆起部を有し、ばねによって相互に
押し離される2つの部品からなる。正常な操作におい
て、ソレノイドの力がはねの作用に抗してパイロット弁
スプールの2部品を一緒に保持し、パイロット弁は正常
に、もちろん正反対に動作する。しかしながら、ソレノ
イドへの電力供給が停止した場合には、ばねはパイロッ
ト弁スプールの2部品を押し離すのに十分な力があり、
パイロット弁の流体供給口を開けて該供給口をタンクに
接続させる。主弁スプールの両端におけるパイロット弁
圧は直ちにタンク圧に減圧されて、主弁スプールはその
複心ばねによって中心位置に移動され、従って出力装置
を流体固着する。
本発明による2段式液圧スプール弁を以下に添付図面と
共に実施例によって詳細に説明する。
第1図に示す従来のパイロット弁は、パイロット弁の流
体供給口4、5と共同する2つの隆起ランド部2、3を
有するスプール1からなる。ソレノイド(図示せず)は
このスプールの両端部に作用し、弁の作動のために差動
的に付勢される。スプール1は係留複心ばね6、7によ
ってその中心位置方向へ押されている。
この先行技術のスプールにおいて、ソレノイドへの電力
供給が停止すると、これらのばねはスプールを中心位置
へ移動させて流体供給口4、5を閉鎖する、そして主弁
スプールがその中心位置から変位しているときにこの電
力供給の停止が起きると、主弁のスプールはその移動し
た位置に流体固着され、従って予め決めた速度で出力装
置を駆動する。パイロット弁における通常のアンダーラ
ップが結局その複心ばねの作用下で主弁スプールの中心
移動をもたらすが、これに要する時間が長く、危険であ
る。
第2図は本発明による2段式の全体を示し、第3図にパ
イロット弁Pの拡大断面図を示すので主弁Mの断面のみ
を示す。主弁Mは、パイロット弁の圧力ポート4、5に
それぞれ通じる。チヤンネル29、30を介して加圧流体を
供給することができる端部室27、28を有する本体26に設
けたオーバーラップ・スプール25からなる。スプール25
は2つの複心ばね31、32を備える。パイロット弁Pは、
従来のように主弁Mへの液圧流体の流れを制御する。
第3図は、既に述べたように本発明による2段式液圧ス
プール弁のパイロット弁全体の断面図である、そして第
4図の上部はその正常な作動状態におけるパイロット弁
の概略図を示す。本発明によるパイロット弁のスプール
は、スプール両端部の複心ばね6、7に打勝つのに十分
強力なばね14によって押し離される2つの分離可能な部
分12、13からなる。各スプール部分12、13は貫通穴8と
カウンタボア9を有する、2つのカウンタボア9は一緒
にばね14を収容する室を形成する、ばね14の両端は貫通
穴8とカウンタボア9の間の段部に接する。穴の配列は
第1図の従来のパイロット弁とは若干異なり、圧力通路
の代りにタンク通路15がパイロット弁の圧力供給口4、
5の間に配置され、供給ポート16、17はこれらの外側に
ある。
この配列は、流体供給口を閉じるランド部2、3の外に
さらに一対のランド部18、19を設ける必要がある。ラン
ド部18、19は、複心ばね6、7およびソレノイド電機子
20を含む弁の端部空間から通路16、17への圧力供給を遮
断する。これら端部空間はタンク圧である。
第4図は下部は、ソレノイドへの電力供給が停止された
ときのパイロット弁Pの状態を示す。ばね14は複心ばね
6、7に打勝ってパイロット弁のスプールを2つに分離
するのに十分な強さである。この2分割が生じると直ち
に、パイロット弁の圧力ポート4、5とタンク通路15間
の接続が始まって、パイロット弁圧を直ちにタンク圧に
下げ、それによって主弁スプール25はそれ自身の複心ば
ね31、32によって中心に移動されるようになる。その中
心位置において、主弁スプール25のランド部はその流体
供給口33、34を閉じるので、出力装置は直ちに流体固着
されて移動が防止される。ソレノイドへの電力供給の復
原は2部品12、13からなるパイロット弁スプールをばね
14ね抗して内側へ移動させて、直ちに弁を正常な動作に
復帰させる。
本発明による2段式液圧スプール弁はパイロット弁のス
プール複心ばねなしに作動できるけれども、複心ばねを
設けることが望ましい。パイロット弁のスプールは他端
に作用するばねに対して一端に作用する単一のソレノイ
ドによっても制御できるが、多くの場合にパイロット弁
のスプールの両端にソレノイドを使用することが望まし
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は2段弁用の先行技術によるパイロット弁のスプ
ールとポートを示す;第2図は本発明による2段弁の全
体図であって、主弁は断面図で示す;第3図は第2図の
2段弁のパイロット弁の直線III−IIIについての拡大軸
方向断面図;第4図は正常動作およびフエイル・セイフ
状態における第3図の弁のパイロット弁スプールおよび
ポートを模式的に示す複合説明図。 符号の説明 4,5……パイロット弁の流体供給口 6,7,31,32……複心ばね 12,13……パイロット弁のスプール 14……ばね 15……タンク通路 16,17……圧力ポート 20,21……ソレノイド 25……主弁のスプール 33,34……主弁スプールの流体供給口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複心ばね(31,32)を備えた主弁(M)の
    スプール(25)と、両端部に作用する作動ソレノイド
    (20,21)を有するパイロット弁(P)のスプール(12,
    13)から成り、該パイロット弁(P)のタンクポート
    (15)がパイロット弁の流体供給口(4,5)の間に配置
    され、圧力供給ポート(16,17)がパイロット弁の流体
    供給口(4,5)の外側にあり、ソレノイドへの電力供給
    の停止時にパイロット弁のスプール(12,13)が2つに
    分離されることによってパイロット弁の流体供給口をタ
    ンクポート(15)に接続させるように、パイロット弁
    (P)のスプール(12,13)がばね(14)によって押し
    離される2つの部分から成ることを特徴とするソレノイ
    ド作動2段式液圧スプール弁。
  2. 【請求項2】前記パイロット弁のスプール(12,13)が
    それらの隣接する面から延在する穴(9)を備え、該穴
    が共に前記ばね(14)を収容する室を形成することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の2段式液圧スプー
    ル弁。
  3. 【請求項3】前記パイロット弁のスプール(12,13)が
    複心ばね(6,7)を備えることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の2段式液圧スプール弁。
  4. 【請求項4】前記パイロット弁のスプール(12,13)が
    それぞれの端部に作用してその位置を制御するソレノイ
    ド(20,21)を有することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項乃至第3項のいずれか1項に記載の2段式液圧ス
    プール弁。
JP58233796A 1982-12-13 1983-12-13 ソレノイド作動、2段式液圧スプ−ル弁 Expired - Lifetime JPH0792157B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8235516 1982-12-13
GB8235516 1982-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131074A JPS59131074A (ja) 1984-07-27
JPH0792157B2 true JPH0792157B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=10534948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58233796A Expired - Lifetime JPH0792157B2 (ja) 1982-12-13 1983-12-13 ソレノイド作動、2段式液圧スプ−ル弁

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4617967A (ja)
EP (1) EP0114470B1 (ja)
JP (1) JPH0792157B2 (ja)
AU (1) AU2234283A (ja)
DE (1) DE3365351D1 (ja)
FI (1) FI834463A (ja)
NO (1) NO834565L (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE506978C2 (sv) 1996-07-09 1998-03-09 Mecman Ab Rexroth Ventilanordning för fluidflödesreglering
GB8315079D0 (en) * 1983-06-01 1983-07-06 Sperry Ltd Pilot valves for two-stage hydraulic devices
GB8526442D0 (en) * 1985-10-26 1985-11-27 Vickers Systems Ltd Pilot valves
US4924902A (en) * 1986-04-07 1990-05-15 Snap-Tire, Inc. Hydraulic control valves
JPS6469878A (en) * 1987-09-10 1989-03-15 Diesel Kiki Co Solenoid proportional pressure control valve
GB9211898D0 (en) * 1992-06-05 1992-07-15 Vickers Systems Ltd Two-stage hydraulic valves
AT3017U3 (de) * 1999-03-18 2000-03-27 Hoerbiger Hydraulik Steueranordnung für einen arbeitszylinder
IT1311060B1 (it) * 1999-12-14 2002-02-28 Bucher Hidroirma S P A Valvola di controllo direzionale.
FR2847641B1 (fr) * 2002-11-25 2006-06-30 Snowstar S R L Vanne de regulation a tiroir a au moins deux voies d'un nouveau type
DE102004016368B3 (de) * 2004-04-02 2005-09-15 Sauer-Danfoss (Neumünster) GmbH & Co OHG Hydrostatische Verdrängereinheit mit einem Schwenkmechanismus und einer Servoeinheit mit Druckminderventilen
DE102005029821A1 (de) 2005-04-04 2006-10-05 Bosch Rexroth Ag Wegeventil und damit ausgeführte LS-Steueranordnung
DE102005037619B4 (de) * 2005-08-09 2020-07-09 Brueninghaus Hydromatik Gmbh Regelventileinheit mit Wechselanschlag
US10006541B2 (en) * 2011-07-28 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc Regulator valve with integrated direct acting solenoid
US11448313B2 (en) * 2017-11-02 2022-09-20 Superior Transmission Parts, Inc. Pressure regulator valve

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6914601A (ja) * 1968-10-01 1970-04-03
US3893484A (en) * 1973-07-27 1975-07-08 Sanders Associates Inc Cylinder and piston valve
US4023593A (en) * 1976-02-17 1977-05-17 The Rucker Company Valve and control therefor

Also Published As

Publication number Publication date
AU2234283A (en) 1984-06-21
FI834463A (fi) 1984-06-14
NO834565L (no) 1984-06-14
US4617967A (en) 1986-10-21
EP0114470B1 (en) 1986-08-13
EP0114470A1 (en) 1984-08-01
JPS59131074A (ja) 1984-07-27
FI834463A0 (fi) 1983-12-07
DE3365351D1 (en) 1986-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0128002B1 (en) Pilot valves for two-stage hydraulic devices
JP3208393B2 (ja) 2段流体スプール弁
JPH0792157B2 (ja) ソレノイド作動、2段式液圧スプ−ル弁
JPS59113302A (ja) 電気−液圧方向切換弁
JP2574673B2 (ja) 2段流体機構のためのパイロツト弁及びその制御方法
US5343703A (en) Control apparatus of control surface of aircraft
JPH0583405U (ja) 圧力補償弁を備えた操作弁
US4903727A (en) Safety valve
JPH0239677B2 (ja)
US3358711A (en) Valve
JPS58211001A (ja) 制御弁集合装置
JPH11218253A (ja) 比例電磁式方向絞り弁
EP0128003A2 (en) Two-stage directional control valves
US3483891A (en) Hydraulic valve
JPS5928793B2 (ja) 複式安全弁
JPS6229732Y2 (ja)
JPS5830969Y2 (ja) 圧力流体制御装置
JPH06193768A (ja) 複合電磁切換弁
JPH0375762B2 (ja)
JPS6238585B2 (ja)
JPH0730962Y2 (ja) アクチュエータの離隔位置制御装置
JPS61215873A (ja) 安全型電磁弁
JPS6139551B2 (ja)
JPS61144477A (ja) 電磁切換弁
JPS58669A (ja) 三方切換弁