JPH0791521A - ディファレンシャルギア - Google Patents

ディファレンシャルギア

Info

Publication number
JPH0791521A
JPH0791521A JP3121870A JP12187091A JPH0791521A JP H0791521 A JPH0791521 A JP H0791521A JP 3121870 A JP3121870 A JP 3121870A JP 12187091 A JP12187091 A JP 12187091A JP H0791521 A JPH0791521 A JP H0791521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
differential
gears
drive
basket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3121870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3002906B2 (ja
Inventor
Peter Amborn
ペーター・アムボルン
Wolfgang Hildebrandt
ヴォルフガング・ヒルデブラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Viscodrive GmbH
Original Assignee
Viscodrive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Viscodrive GmbH filed Critical Viscodrive GmbH
Publication of JPH0791521A publication Critical patent/JPH0791521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002906B2 publication Critical patent/JP3002906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/28Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using self-locking gears or self-braking gears
    • F16H48/285Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using self-locking gears or self-braking gears with self-braking intermeshing gears having parallel axes and having worms or helical teeth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディファレンシャルギアの重量を小さくし、
差動バスケットの軸方向長さを少なくし、その機械的荷
重を軽減すること。 【構成】 ギアケーシングを有するディファレンシャル
ギアで上記ギアケーシング内に駆動可能な差動バスケッ
ト(1)が回転可能に配置され、上記バスケット(1)
が直線状又は斜めに歯切りした駆動ギア(4,5)を受
取り、同ギア(4,5)がこれに対して軸平行な平衡ギ
ア(12,13)を介して相互に連結され、同平衡ギア
(12,13)のうち第1群から駆動ギア(4)の一方
と、また第2群が駆動ギア(5)の他方と、更に上記第
1群の平衡ギア(12)の各々が上記他方の群の平衡ギ
ア(13)の少なくとも一つと係合し、その際駆動ギア
(4,5)がそのギアヘッドと共に差動バスケット
(1)の円筒形開口(6,7)内へ保持され、差動バス
ケット(1)が駆動ギア(4)の一方を介して少なくと
も一方側に、又はそれと連結される駆動シャフト(2
4)がギアケーシング内に間接的に支承されるようにな
ったものが提示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はギアボックスを有するデ
ィファレンシャルギアで、駆動可能な差動バスケットが
回転可能に支承され、上記バスケットが直線状又は斜め
に歯切りされた駆動ギアを受取り、上記ギアがこれに対
して軸平行な平衡ギアを介して互いに連結され、上記平
衡ギアのうち第1群が駆動ギアの一方と、また第2群が
駆動ギアの他方と係合し、一方の群の平衡ギアの各々が
他方群の平衡ギアの少なくとも一方と係合し、その際、
駆動ギアがそのギアヘッドと共に差動バスケットの円筒
形開口内に維持されるようになったものに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のディファレンシャルギアはGB
1099717より公知である。この場合、差動バスケ
ットは幾つかの部分に構成され、キャップを備えてい
て、そのキャップに対してころがり軸受を受取る凸起が
配置されている。このために差動バスケットはギアケー
シング内に2重に支承されている。そのため、この場
合、部品数が多く、キャップ部分はバスケット中心部分
の向こう側に心取り部分を有しピニオンを上記凸起に対
して製作しなければならず、費用がかさむことになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記に鑑みて本発明の
目的はディファレンシャルギアの重量を少なくし差動バ
スケットの軸方向長さを小さくし、その機械的製作を容
易化することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は差動バス
ケットの少なくとも一方側が駆動ギアの一方、又はそれ
と連結される駆動ギアを介してギアケーシング内に間接
的に配置されるようにすることを特徴としている。少な
くとも駆動ギアの一方を介して差動バスケットをギアケ
ーシング内に間接的に配置することによって差動バスケ
ットの構造と製作は著しく簡単にすることができる。そ
の場合、相当するベアリング座を形成せずに孔の収納に
よって確定することができる。差動バスケットは両方の
駆動ギアを介して間接的にギアケーシング内に配置する
ことが望ましい。差動バスケットの間接的な配置によっ
て相当する側にキャップを省略することができる。その
代わりにそれぞれのベアリングによる駆動ギアと簡単
な、これらを共同して保持するリング体による平衡ギア
の軸方向固定が行われる。
【0005】差動バスケットはこの場合、駆動ギア上に
径方向に浮かぶように保持される。その場合、駆動ギア
は更に差動ケーシング内部に相並んで又はケーシングに
対して支えられるようにすることができる。上記駆動ギ
アは太陽ギア又は内部ギアとして構成することができ
る。この場合、平歯車を介して導入される駆動トルクに
よる歯力の径方向成分は差動バスケットに対して回転す
る駆動ギアと差動バスケット間の押圧力を生みだし、そ
の力によって駆動ギアどうしの間に回転速度差が存在す
る場合に著しい自己制動作用が実現される。同様にして
平衡ギアが直接そのギアヘッド上の差動バスケット内の
開口内に保持される限り、そこにも追加的な摩擦力が発
生する。駆動ギアと平衡ギア用の開口は貫通孔として構
成することができる。その際、平衡ギアを軸方向に固定
するために内側方向へ向かって中間スリーブを押入れる
ことが望ましい。
【0006】同様に簡単な構成ではその代わりに平衡ギ
アと駆動ギア用の開口は両側から盲穴として構成するこ
とができる。
【0007】最後に、上記開口を差動バスケットの一方
側から盲穴として構成し、その際、駆動ギア用に更に既
に上記したスペーサスリーブを導入して平衡ギア用の盲
穴を異なる深さで構成することができる。
【0008】平衡ギア用に貫通孔又は一群の盲穴を大き
な深さを以て設ける限り、この場合、その歯切領域がそ
の長さのごく一部を包摂しそこから軸方向に支持するた
めの延長プラグを差動バスケットの前面領域に備えるよ
うな平衡ギアを使用することができる。
【0009】第1の有利な実施例によれば平衡ギアが軸
方向外側へ駆動ギア上の軸方向に固定されたディスク又
はスリーブに支持されるようにし、その際これによって
対応する駆動ギアのベアリング内側リングに対する支持
を構成するようにすることもできる。
【0010】第2の簡単な実施例では軸方向に支持する
ために対応する平衡ギアのリングディスクが軸方向外側
へ差動バスケット内に固定される。
【0011】それぞれ駆動ギアに対して合成軸方向成分
をつくりだすヘリカルギアを使用する際、正規駆動時に
これら軸方向成分が差動バスケットに対して軸方向内側
へ向き、他方、送り方向転換時に外側方向へ向き、ベア
リングに対して摩擦が小さくなるように支えられるよう
に歯を敷設することが有利である。これはABS方式を
有する車両の際の制動特性にとって必要な送り方向転換
時におけるディファレンシャルギアの自己遮断作用を著
しく大きくする上で有利である。
【0012】
【実施例】以下、5つの実施例について本発明を解説す
る。図面には共通してフランジ2を有する全体として円
筒形の差動バスケットが示されている。上記バスケット
には平かざ歯車がねじ込まれている。これに対して一定
位置で作用する図示しないかさ歯車からの歯力は軸方向
と径方向の成分を備える。
【0013】差動バスケット中には一方ではそのギアヘ
ッドと共に差動バスケット内の円筒形開口6,7内へ、
他方では(図1〜3の)テーパロールベアリング8,9
内へ径方向に支えられる2つの駆動ギア4,5が存在す
る。駆動ギア4,5内へはそれぞれ駆動シャフト24,
25がねじりに抗する力をもっと装入される。図1には
駆動ギア4がニードルベアリング26を介して差動バス
ケット1内に圧入されたスリーブ27内へ支えられる。
【0014】図4,5中には2本のテーパロールベアリ
ング9が差動ベアリングの凸起10上に載置される。こ
の場合、貫通する内側開口7のみが差動バスケット内の
一方側に穿たれていて、駆動ギア4,5間にはスペーサ
管11が圧入されている。
【0015】差動バスケット内には駆動ギア4とかみ合
う第一群の平衡ギア12と、駆動ギア5とかみあう第2
群の平衡ギア13とが周囲に分布するように配置され
る。その際、それぞれ一方の群の平衡ギアは他方の群の
平衡ギアの少なくとも一方と交互にその円周に沿って係
合する。平衡ギア用の円筒形孔14と平衡ギア13用の
円筒形孔14とは異なる構成を有し、同構成については
以下個々に詳説する。
【0016】図1と2では開口14,15は差同バスケ
ット1の対向側から設けられるめくら穴である。交互す
る同種の平衡ギア12,13を軸方向に固定するには駆
動ギア4,6上に固定されるディスク16,17を介し
て行われる。上記ディスクは18,19に固定される
(図1)か、差動ケーシング内に直接的に嵌入され溶接
によってそこに固定される環状ディスク20,21(図
2)である。
【0017】図3中には孔14,15が貫通孔として構
成され、その際上記の軸方向固定は図1におけると同様
にしてディスク16,17および固定リング18,19
によって行われる。この場合、平衡ギア12,13はプ
ラグ突起22,23を備え、同突起は歯切り領域の端か
ら対向するスペーサ片としてのディスクへ至る距離を架
橋する。
【0018】図4には異なる深さのめくら穴として孔1
4,15が一方側から嵌入され、その際、深い方の盲穴
15内へ嵌入された平衡ギア13のみが上記プラグ突起
23を備えている。
【0019】図5には孔14,15が等しい深さの盲穴
として一方側から嵌入され、その際平衡ギア12,13
にはそれぞれプラグ突起22,23が取付けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】駆動ギアと平衡ギア用に2つの側から穿孔した
盲孔を有する第一の構成の軸受装置を有する本発明によ
る差動ギアの差動バスケットを示す。
【図2】平衡ギアを異なる具合に固定した第2の構成に
よる軸受装置の本発明による差動ギアの差動バスケット
を示す。
【図3】平衡ギア用の貫通孔を有する第3の構成の軸受
装置を有する本発明の差動ギアの差動バスケットを示
す。
【図4】駆動ギアと平衡ギア用に一方側から穿孔した盲
孔を有する第4の構成の軸受装置を有する本発明の差動
ギアの差動バスケットを示す。
【図5】駆動ギアと平衡ギア用に一方側から穿孔した盲
孔を有する第5の構成による軸受装置を有する本発明差
動ギアの差動バスケットを示す。
【符号の説明】
1 差動バスケット 2 フランジ 3 平はす歯車 4,5 駆動ギア 6,7 開口 8,9 ベアリング 10 突起 11 スリーブ 12,13 平衡ギア 14,15 孔 16,17 ディスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴォルフガング・ヒルデブラント ドイツ連邦共和国 ローマール 1、アウ フ・デム・ショイエル 12

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ギアケーシングを有するディファレンシ
    ャルギアで、上記ケーシング内に駆動可能な差動バスケ
    ットが回転可能に配置され、同バスケットが直線形又は
    斜めに歯切りされた駆動ギアを受取り、同ギアがこれに
    対して軸平行な平衡ギアを介して相互に連結され、その
    うち一方の群が駆動ギアの一方と、また第2の群が駆動
    ギアの他方と係合し、更に上記第1群の平衡ギアの各々
    が上記他方の群の平衡ギアの少なくとも一つと係合し、
    その際駆動ギアはそのギアヘッドと共に差動バスケット
    の円筒形開口内へ保持されるものにおいて、差動バスケ
    ット(1)が少なくとも一方側が駆動ギア(4)の一方
    又はそれと連結される駆動シャフト(24)を介して間
    接的にギアケーシング内に配置される前記ディファレン
    シャルギア。
  2. 【請求項2】 駆動ギア(4,5)が上記ケーシング内
    へ対向して納められる孔(6,7)内に保持される請求
    孔1のディファレンシャルギア。
  3. 【請求項3】 駆動ギア(4,5)が一方側が差動バス
    ケット(1)内へ納められる孔(7)内へ保持され、ス
    ペーサ片(11)によって互いに隔離される請求項1の
    ディファレンシャルギア。
  4. 【請求項4】 平衡ギア(12,13)を受取るための
    一部円筒形の開口(14,15)が差動バスケット
    (1)の両側から持込まれた盲穴より構成される請求項
    1〜3の何れかのディファレンシャルギア。
  5. 【請求項5】 平衡ギア(12,13)を受取るための
    一部円筒形の開口(14,15)が差動バスケット
    (1)の一方側から持込まれた特に異なる深さの盲穴と
    して構成される請求項1〜3の何れかのディファレンシ
    ャルギア。
  6. 【請求項6】 平衡ギア(12,13)を受取るための
    一部円筒形の開口(14,15)が差動バスケット
    (1)内に貫通孔として構成される請求項1〜3の何れ
    かのディファレンシャルギア。
  7. 【請求項7】 平衡ギア(12,13)が駆動ギア
    (4,5)上に固定された環状ディスク(16,17)
    に対して軸方向外側へ支持される請求項1〜6の何れか
    のディファレンシャルギア。
  8. 【請求項8】 平衡ギア(12,13)が差動バスケッ
    ト(1)内へ差込まれた環状ディスク(20,21)に
    対して軸方向外側へ支持される請求項1〜6の何れかの
    ディファレンシャルギア。
  9. 【請求項9】 駆動ギアの少なくとも1つ(4)又はそ
    れらと連結される駆動シャフト(24)が差動バスケッ
    ト(1)又は駆動ギア(5)の他方に対して、特にニー
    ドルベアリング(26)によって支持される請求項1〜
    8の何れかのディファレンシャルギア。
  10. 【請求項10】 ヘリカルギアが、正規駆動時において
    歯力の軸方向成分が駆動ギアに対して軸方向に内側へ向
    き、送り駆動時に歯力の軸方向成分が駆動ギアに対して
    ベアリングに対する摩擦を小さくするように外側方向へ
    向くように駆動ギアと平衡ギアに構成される請求項1〜
    9の何れかのディファレンシャルギア。
JP3121870A 1990-04-25 1991-04-25 ディファレンシャルギア Expired - Lifetime JP3002906B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4013200A DE4013200A1 (de) 1990-04-25 1990-04-25 Differentialgetriebe
DE4013200.5 1990-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0791521A true JPH0791521A (ja) 1995-04-04
JP3002906B2 JP3002906B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=6405065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3121870A Expired - Lifetime JP3002906B2 (ja) 1990-04-25 1991-04-25 ディファレンシャルギア

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3002906B2 (ja)
DE (1) DE4013200A1 (ja)
GB (1) GB2244765B (ja)
IT (1) IT1247289B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07317878A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Tochigi Fuji Ind Co Ltd デファレンシャル装置
JPH0868453A (ja) * 1994-06-23 1996-03-12 Tochigi Fuji Ind Co Ltd デファレンシャル装置
JP3202503B2 (ja) * 1994-10-14 2001-08-27 栃木富士産業株式会社 デファレンシャル装置
IT1275591B1 (it) * 1995-07-21 1997-08-06 Gkn Birfield Ag Differenziale con basso valore di bloccaggio
DE19603264C2 (de) * 1996-01-30 1999-01-07 Gkn Viscodrive Gmbh Differentialgetriebe mit Innenabstützung der Ausgleichsräder
JP4976979B2 (ja) * 2007-10-18 2012-07-18 Gknドライブラインジャパン株式会社 デファレンシャル装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4878369A (ja) * 1972-12-13 1973-10-20
JPS51151325U (ja) * 1975-05-27 1976-12-03
JPS6175235A (ja) * 1984-09-20 1986-04-17 Rikagaku Kenkyusho 露点検出器
JPS62167957A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Honda Motor Co Ltd 流体式差動装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1136585B (de) * 1955-12-13 1962-09-13 Nsu Motorenwerke Ag Stirnradausgleichgetriebe fuer Kraftfahrzeuge
US3292456A (en) * 1964-04-30 1966-12-20 Illinois Tool Works Spin limiting differential
US3375736A (en) * 1966-09-15 1968-04-02 Illinois Tool Works Differential mechanism
US3768336A (en) * 1971-06-29 1973-10-30 Illinois Tool Works Differential
IT1036340B (it) * 1975-06-20 1979-10-30 Skf Ind Trading & Dev Complesso pignone differinziali..in particolare per autoveicoli
GB8317911D0 (en) * 1983-07-01 1983-08-03 Quaife R T Differential mechanism
US4751853A (en) * 1985-01-09 1988-06-21 Tractech, Inc. Differential with equal depth pinion cavities
IT1224692B (it) * 1988-07-27 1990-10-18 C G C Compagnia Generale Compo Dispositivo differenziale a slittamento limitato

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4878369A (ja) * 1972-12-13 1973-10-20
JPS51151325U (ja) * 1975-05-27 1976-12-03
JPS6175235A (ja) * 1984-09-20 1986-04-17 Rikagaku Kenkyusho 露点検出器
JPS62167957A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Honda Motor Co Ltd 流体式差動装置

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI911088A1 (it) 1992-10-19
IT1247289B (it) 1994-12-12
GB9108814D0 (en) 1991-06-12
DE4013200C2 (ja) 1993-07-15
JP3002906B2 (ja) 2000-01-24
GB2244765A (en) 1991-12-11
GB2244765B (en) 1994-10-05
ITMI911088A0 (it) 1991-04-19
DE4013200A1 (de) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5055096A (en) Differential gearing
JP2652281B2 (ja) 差動装置
GB2386401A (en) Differential pinions with projections that mate with recesses in ring gear
JPH0444134B2 (ja)
RU2542807C2 (ru) Дифференциал повышенного трения, использующий цилиндроконические зубчатые передачи и корпус дифференциала
JP2003130111A (ja) 回転速度制御装置
JP3685115B2 (ja) 遊星歯車装置
US5232417A (en) Differential drive
JPH0777263A (ja) 差動駆動機構
JPH0791521A (ja) ディファレンシャルギア
JP4108807B2 (ja) 遊星歯車装置
JP2017003125A (ja) 差動装置
RU2475616C2 (ru) Устройство для удержания и приведения во вращательное движение трубы наматывания и используемая в домашних условиях установка, содержащая такое устройство
JP6975671B2 (ja) 差動装置
JPH0652091B2 (ja) 自動車用の自動的に制限を受けてロックする傘歯車差動ギヤ
US5976051A (en) Differential drive with inner supporting means for the differential gears
US4891996A (en) Engine starter having planet reduction gear mechanism
JP2011127657A (ja) 捩じり振動減衰機構
US20080085804A1 (en) Limited Slip Differential With Crown Gears
ITMI941700A1 (it) Differenziale in particolare per autoveicoli
DE502006004799D1 (de) Differentialanordnung mit lagerscheiben in montageöffnungen
KR102227236B1 (ko) 유리하게는 서보모터를 위한 유성 기어 세트 및 상기 유성 기어 세트를 사용하는 서보모터 시스템
JP4594318B2 (ja) 強度が向上されたデファレンシャルキャリヤ
JP2010053890A (ja) 車両用差動装置及びその組立方法
JPH04312247A (ja) プラネタリーギヤ機構