JPH0789716A - 膜状合成ゼオライトの製造法 - Google Patents

膜状合成ゼオライトの製造法

Info

Publication number
JPH0789716A
JPH0789716A JP26182093A JP26182093A JPH0789716A JP H0789716 A JPH0789716 A JP H0789716A JP 26182093 A JP26182093 A JP 26182093A JP 26182093 A JP26182093 A JP 26182093A JP H0789716 A JPH0789716 A JP H0789716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
zsm
filmlike
source
synthetic zeolite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26182093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3424280B2 (ja
Inventor
Takemi Nanba
竹巳 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP26182093A priority Critical patent/JP3424280B2/ja
Publication of JPH0789716A publication Critical patent/JPH0789716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3424280B2 publication Critical patent/JP3424280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テフロン基板などの基板を用いることなく製
造することができ、しかも合成されたゼオライトが膜状
ZSM-5である膜状合成ゼオライトの製造法を提供する。 【構成】 シリカ源としてのコロイダルシリカ、アルミ
ナ源、アルカリ金属源、結晶化剤としてのテトラプロピ
ルアンモニウム塩および水からなる水性混合物を耐圧容
器中に封入し、0.1〜5℃/分の昇温速度で水熱合成温度
迄昇温させ、160〜200℃の水熱合成温度に保持すること
により、合成されたゼオライトが膜状ZSM-5である膜状
合成ゼオライトを製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、膜状合成ゼオライトの
製造法に関する。更に詳しくは、合成されたゼオライト
が膜状ZSM-5である膜状合成ゼオライトの製造法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】特開平4-227,826号公報には、コロイダ
ルシリカ、アルミン酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、
テトラプロピルアンモニウムブロマイドおよび水よりな
る水性混合物(合成母液)を、テフロンストリップを配置
したオートクレーブ中に封入し、直ちに180℃に加熱す
ることにより、合成されたゼオライトが膜状ZSM-5であ
る膜状合成ゼオライトをテフロン表面に製造する方法が
記載されている。しかしながら、このようなテフロン基
板上への膜状合成ゼオライトの形成は、他の基板上への
展開ができないなど分離膜としての使用範囲が限定され
たり、分離膜の重量が増加するなどの問題点をかかえて
いる。
【0003】また、シリカ源として、けい酸ナトリウム
を用いた場合には、合成母液の組成比によっては、ZSM-
5以外に、アナルサイムやモルデナイトなどが生成し、Z
SM-5のみからなる膜状合成ゼオライトが得られる領域が
限られ、従ってその領域の拡大も望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、テフ
ロン基板などの基板を用いることなく製造することがで
き、しかも合成されたゼオライトが膜状ZSM-5である膜
状合成ゼオライトの製造法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
シリカ源としてのコロイダルシリカ、アルミナ源、アル
カリ金属源、結晶化剤としてのテトラプロピルアンモニ
ウム塩および水からなる水性混合物を耐圧容器中に封入
し、0.1〜5℃/分の昇温速度で水熱合成温度迄昇温さ
せ、160〜200℃の水熱合成温度に保持することにより、
合成されたゼオライトが膜状ZSM-5である膜状合成ゼオ
ライトを製造することによって達成される。
【0006】合成母液を形成する水性混合物は、シリカ
源、アルミナ源、アルカリ金属源、結晶化剤および水よ
りなる。シリカ源としては、コロイダルシリカが用いら
れる。アルミナ源としては、特に限定されないが、一般
にはアルミン酸ナトリウムNaAlO2が用いられる。アルカ
リ金属源としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
が一般に用いられる。結晶化剤(構造規制剤)としては、
ZSM-5を形成させるのに適した分子サイズと構造とを有
するテトラプロピルアンモニウム塩、一般にはテトラプ
ロピルアンモニウムブロマイドが用いられ、他のテトラ
低級アルキルアンモニウム塩ではZSM-5が形成されな
い。
【0007】これらの成分を含む合成母液(水性混合物)
の調製は、(1)シリカ源化合物水溶液とアルカリ金属源
化合物水溶液との混合物に、アルミナ源化合物水溶液と
結晶化剤水溶液との混合物を混合する方法あるいは (2)
シリカ源化合物水溶液と結晶化剤水溶液との混合物に、
アルカリ金属源化合物水溶液およびアルミナ源化合物水
溶液を順次混合する方法などによって行われる。
【0008】合成母液を構成する水性混合物は、テフロ
ン製内筒を有するオートクレーブなどの耐圧容器中に封
入し、例えばオーブンなどで全体を均一に加熱し、その
際室温から水熱合成温度迄の昇温速度を0.1〜5℃/分と
して合成母液の温度分布を小さくし、160〜200℃の水熱
合成温度に約24〜60時間程度保持することにより、膜状
合成ゼオライトを形成させることができる。この昇温速
度がこれより大きいと、ZSM-5は生成するものの粉末状
であって、膜状とはならない。
【0009】膜状合成ゼオライトは、基板等を必要とす
ることなく、耐圧容器底部に堆積する粉末状ゼオライト
の上部あるいはオートクレーブのテフロン製内筒壁面上
に生成する。そして、膜状合成ゼオライトを得るために
は、水性混合物の組成比が、 粉末状ゼオライト上面に形成される場合: H2O/SiO2≧10 H2O/SiO2≦7×(SiO2/Al2O3)−112 H2O/SiO2≦−3×(SiO2/Al2O3)+200 SiO2/Al2O3≦200 テフロン製内筒壁面上に形成される場合: 10≦H2O/SiO2≦180 H2O/SiO2≧−4.5×(SiO2/Al2O3)+90 H2O/SiO2≦2.4×(SiO2/Al2O3)+140 H2O/SiO2≦−1.4×(SiO2/Al2O3)+272 で表わされる領域であってかつ Na2O/SiO2=0.2〜0.5 結晶化剤/SiO2=0.05〜0.5 の範囲内になければならない。そして、上記および
に共通して示される範囲内では、いずれの位置でも膜状
ZSM-5が形成される。
【0010】
【発明の効果】本発明方法により、合成されたゼオライ
トが膜状であり、かつそれがZSM-5でる膜状合成ゼオラ
イトを、テフロン基板などを用いることなく得ることが
できる。しかも、膜状合成ゼオライトとしてのZSM-5を
得る際に用いられる合成母液(水性混合物)の組成比の領
域が広いという特徴もみられる。
【0011】
【実施例】次に、実施例について本発明を説明する。
【0012】実施例1〜12、比較例1〜5 合成母液の原料として、シリカ源にはコロイダルシリカ
(SiO2 30重量%)が、アルミナ源としてアルミン酸ナトリ
ウムが、アルカリ金属源として水酸化ナトリウムが、ま
た結晶化剤としてテトラプロピルアンモニウムブロマイ
ドがそれぞれ用いられ、前記(1)の方法に従って合成母
液である水性混合物の調製が行われた。
【0013】かかる水性混合物を用いての水熱合成は、
水性混合物をテフロン製内筒を有するオートクレーブ中
に封入し、オーブン中で全体を均一に加熱することによ
り、2℃/分の一定昇温速度で180℃の水熱合成温度迄昇
温させ、その温度に36時間保持することにより行われ
た。 SiO2/Al2O3 結晶化剤/SiO2 Na2O/SiO2 H2O/SiO2 実施例1 106 0.10 0.239 150 〃 2 107 0.16 0.244 99.8 〃 3 80.0 0.12 0.249 170 〃 4 10.0 0.13 0.376 150 〃 5 10.0 0.17 0.376 60.1 〃 6 20.0 0.13 0.293 170 〃 7 40.0 0.12 0.265 150 〃 8 107 0.14 0.244 99.8 〃 9 95.9 0.15 0.238 120 〃 10 99.8 0.19 0.237 20.0 〃 11 20.0 0.08 0.296 20.0 〃 12 59.9 0.11 0.253 170 比較例1 9.97 0.18 0.369 40.2 〃 2 10.0 0.20 0.373 20.0 〃 3 107 0.09 0.244 200 〃 4 107 0.31 0.247 170 〃 5 9.99 0.10 0.386 170
【0014】上記各実施例の内、前記の条件を満足さ
せる実施例1〜3では粉末状ゼオライトの上面に、前記
の条件を満足させる実施例4〜6ではテフロン製内筒
壁面上に、また前記およびの条件を満足させる実施
例7〜12ではこれらのいずれの位置にも、膜状合成ゼオ
ライトが形成された。これらの膜状合成ゼオライトを粉
砕した後、X線回析測定を行った結果、その回析パター
ンからいずれもZSM-5であることが確認された。
【0015】一方、前記またはの条件をいずれも満
足させていない各比較例にあっては、全く膜状合成ゼオ
ライトが得られず、比較例1ではモルデナイト、ZSM-5
およびアナルサイムの混合粉末が、比較例2では塊状の
ZSM-5が、比較例3ではモルデナイトおよびZSM-5の混合
粉末が、比較例4では粉末状のZSM-5がそれぞれ得られ
ただけであり、比較例5ではゼオライトが全く得られな
かった。
【0016】実施例13 上記実施例1〜12において、結晶化剤/SiO2=0.10、Na2
O/SiO2=0.2〜0.4とし、種々のSiO2/Al2O3モル比および
H2O/SiO2モル比における、各種ゼオライトの生成領域を
測定した。その結果は、図1の状態図に示される。ここ
で、斜線部はZSM-5の生成領域であり、斜線交叉部はZSM
-5のみの生成領域である。なお、ANAはアナルサイム、M
ORはモルデナイトの略号である。
【0017】比較例6 実施例13において、コロイダルシリカの代わりに、けい
酸ナトリウム水溶液(水ガラス)が用いられた。その結果
は、図1と同様の表示方法をとる図2に示される。
【0018】比較例7 実施例3において、昇温速度を8℃/分の一定昇温速度に
変更すると、粉末状のZSM-5しか得られなかった。
【0019】比較例8 実施例7において、水性混合物をテフロン製内筒を有す
るオートクレーブ中に封入し、予め180℃に加熱してお
いたオーブン中に36時間保持することにより水熱合成を
行うと、粉末状のZSM-5しか得られなかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例13における、種々のSiO2/Al2O3モル比お
よびH2O/SiO2モル比での各種ゼオライトの生成領域を示
す状態図である。
【図2】比較例6における、種々のSiO2/Al2O3モル比お
よびH2O/SiO2モル比での各種ゼオライトの生成領域を示
す状態図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリカ源としてのコロイダルシリカ、ア
    ルミナ源、アルカリ金属源、結晶化剤としてのテトラプ
    ロピルアンモニウム塩および水からなる水性混合物を耐
    圧容器中に封入し、0.1〜5℃/分の昇温速度で水熱合成
    温度迄昇温させ、160〜200℃の水熱合成温度に保持する
    ことを特徴とする、合成されたゼオライトが膜状ZSM-5
    である膜状合成ゼオライトの製造法。
JP26182093A 1993-09-24 1993-09-24 膜状合成ゼオライトの製造法 Expired - Fee Related JP3424280B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26182093A JP3424280B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 膜状合成ゼオライトの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26182093A JP3424280B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 膜状合成ゼオライトの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0789716A true JPH0789716A (ja) 1995-04-04
JP3424280B2 JP3424280B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=17367187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26182093A Expired - Fee Related JP3424280B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 膜状合成ゼオライトの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3424280B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006212551A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Hitachi Zosen Corp フィルター材及びその製造方法
JP2021133364A (ja) * 2020-02-21 2021-09-13 日本碍子株式会社 ゼオライト膜複合体、ゼオライト膜複合体の製造方法および水熱合成装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3205312B2 (ja) 1999-03-17 2001-09-04 株式会社日立製作所 プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置のメンテナンス方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006212551A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Hitachi Zosen Corp フィルター材及びその製造方法
JP2021133364A (ja) * 2020-02-21 2021-09-13 日本碍子株式会社 ゼオライト膜複合体、ゼオライト膜複合体の製造方法および水熱合成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3424280B2 (ja) 2003-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3947482A (en) Method for producing open framework zeolites
US4275047A (en) Zeolite synthesis
CA1225385A (en) Process for preparing a zeolite of the l type using organic templates
KR20080033451A (ko) 영양소의 연속 첨가를 통한 분자체의 제조 방법
GB961215A (en) Process for making crystalline zeolites
JPH04238809A (ja) 結晶性層状珪酸ナトリウムの製造方法
JPH0327488B2 (ja)
US4018870A (en) Preparation of synthetic zeolite molecular sieves
EP0142347B1 (en) Process for preparing type l zeolites by nucleating technique
US4534947A (en) Process for direct synthesis of sodium- and potassium-containing zeolite A
US5695735A (en) Process for the synthesis of zeolites and mesoporous solids from a homogeneous solution in a semi-open system
JP3424280B2 (ja) 膜状合成ゼオライトの製造法
Kostinko Factors influencing the synthesis of zeolites A, X, and Y
JP2526253B2 (ja) ゼオライトNu−3の製造方法
JPH0228523B2 (ja)
JP3371527B2 (ja) ゼオライト・ベ−タの製造方法
JP3412184B2 (ja) 膜状合成ゼオライト
JP3367145B2 (ja) 膜状合成ゼオライトおよびその製造法
JP2576151B2 (ja) 結晶性ジンコシリケート及びその製造方法
JPH0297416A (ja) 真球状ペンタシル型ゼオライト粉体の合成方法
JP3407393B2 (ja) 膜状合成ゼオライトおよびその製造法
JP2697037B2 (ja) 結晶性金属珪酸塩及びその製造方法
JP2806079B2 (ja) A型ゼオライトの製造法
JPH09315814A (ja) 大きな粒子径を有するゼオライトの製造方法
JP3407361B2 (ja) 合成ゼオライト結晶およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees