JPH0787241A - 複合画像処理装置 - Google Patents

複合画像処理装置

Info

Publication number
JPH0787241A
JPH0787241A JP23164293A JP23164293A JPH0787241A JP H0787241 A JPH0787241 A JP H0787241A JP 23164293 A JP23164293 A JP 23164293A JP 23164293 A JP23164293 A JP 23164293A JP H0787241 A JPH0787241 A JP H0787241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
data
image
interface
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23164293A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Koitabashi
敬 小板橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP23164293A priority Critical patent/JPH0787241A/ja
Publication of JPH0787241A publication Critical patent/JPH0787241A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】スキャナ部、プリンタ部等のコネクタを専用コ
ントローラボードに搭載することができるようにする。 【構成】専用インタフェース部136及びプリンタコン
トロールユニット部144を備えたホスト部133と、
該ホスト部133に専用インタフェース151を介して
接続され、スキャナ部131及びプリンタ部132を備
えた複合画像処理装置の本体101とを有する。また、
前記スキャナ部131は、画像読取部141と、画像処
理部142と、画像処理が施された画像データを格納す
るためのラインメモリと、該ラインメモリから読み出さ
れた読出データをシリアル化するパラレル/シリアル変
換回路と、シリアル化されたデータをホスト部133に
転送するインタフェース部143とを備える。したがっ
て、データ線などが少なくなるので、コネクタを容易に
複合画像処理装置に実装することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、ファクシミ
リ、スキャナ(画像読取装置)、プリンタ等の機能を備
えた複合画像処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、複写機、ファクシミリ、スキャ
ナ、プリンタ等はそれぞれ独立した装置として構成さ
れ、複写機及びファクシミリにおいては、装置自体で各
機能を備え、スキャナ及びプリンタにおいてはパソコ
ン、ワークステーション等のホストに接続することによ
って各機能を備えるようになっている。
【0003】図2は従来のスキャナとホストの間の接続
状態を示す図である。図において、11はスキャナ、1
2はホスト、13は原稿の画像を読み取る画像読取部、
14は該画像読取部13が読み取ることによって得られ
た画像データに、2値化処理、ディザ処理、誤差拡散処
理、階調(256階調、64階調、16階調等)処理等
の画像処理を施す画像処理部、15は前記スキャナ11
側に配設されたインタフェース部、16はホスト12側
に配設されたインタフェース部、17は前記インタフェ
ース部15,16間を接続し、セントロニクスインタフ
ェース、SCSIインタフェース、RS232Cインタ
フェース等から成る汎用(はんよう)インタフェースで
ある。
【0004】図3は従来のプリンタとホストの間の接続
状態を示す図である。図において、12はホスト、16
は該ホスト12側に配設されたインタフェース部、21
はプリンタ、22は前記ホスト12から送られた印字デ
ータをイメージデータに展開するプリンタコントロール
ユニット部、23は該プリンタコントロールユニット部
22から転送されたプリンタデータによって印刷を行う
プリンタエンジン部、24は前記プリンタ21側に配設
されたインタフェース部、17は前記インタフェース部
16,24間を接続し、セントロニクスインタフェー
ス、SCSIインタフェース、RS232Cインタフェ
ース等から成る汎用インタフェースである。
【0005】次に、複写機、ファクシミリ、スキャナ、
プリンタ等の機能を備えた複合画像処理装置について説
明する。図4は従来の複合画像処理装置のブロック図で
ある。図において、31はスキャナ部、32はプリンタ
部、33はホスト部、34は該ホスト部33に配設され
た専用コントローラボード、36は該専用コントローラ
ボード34に配設されたスキャナインタフェース部、3
7は前記専用コントローラボード34に配設されたプリ
ンタインタフェース部、38は前記専用コントローラボ
ード34に配設されたファクシミリ機能部である。
【0006】また、41は原稿の画像を読み取る画像読
取部、42は該画像読取部41が読み取ることによって
得られた画像データに、2値化処理、ディザ処理、誤差
拡散処理、階調処理等の画像処理を施す画像処理部、4
3はスキャナ部31側に配設されたインタフェース部、
44はホスト部33から送られた印字データをイメージ
データに展開するプリンタコントロールユニット部、4
5は該プリンタコントロールユニット部44から転送さ
れたプリンタデータによって印刷を行うプリンタエンジ
ン部、46はプリンタ部32側に配設されたインタフェ
ース部、47は前記ファクシミリ機能部38に接続され
たハンドセット、48は前記ファクシミリ機能部38に
接続された電話回線である。
【0007】さらに、51は前記スキャナ部31のイン
タフェース部43と専用コントローラボード34のスキ
ャナインタフェース部36を接続し、セントロニクスイ
ンタフェース、SCSIインタフェース、RS232C
インタフェース等から成る汎用インタフェース、52は
前記専用コントローラボード34のプリンタインタフェ
ース部37とプリンタ部32のインタフェース部46を
接続し、セントロニクスインタフェース、SCSIイン
タフェース、RS232Cインタフェース等から成る汎
用インタフェースである。
【0008】この場合、前記ホスト部33に専用コント
ローラボード34が配設され、ホスト部33の図示しな
いバスに接続され、また、専用コントローラボード34
はファクシミリ機能部38を搭載していて、該ファクシ
ミリ機能部38をハンドセット47及び電話回線48に
接続することができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の複合画像処理装置においては、第1に、専用コント
ローラボード34にスキャナインタフェース部36用の
図示しないコネクタ、プリンタインタフェース部37用
の図示しないコネクタ、ハンドセット47用の図示しな
いコネクタ(モジュラージャック)及び電話回線48用
の図示しないコネクタ(モジュラージャック)を実装す
ることはスペース上困難である。
【0010】例えば、あるパソコン用の標準インタフェ
ースボードにおいて、コネクタを実装することができる
スペースは幅が約13〔mm〕、長さが約100〔m
m〕であり、前記標準インタフェースボードに25極の
RS232Cインタフェース用のコネクタを2個以上搭
載することはできない。また、SCSIインタフェース
用又はセントロニクスインタフェース用のコネクタの場
合、更に極数が多くなるので、2個以上搭載することが
できない。
【0011】第2に、前記スキャナ部31において、画
像を読み取ることによって得られた画像データは画像処
理が施されて8ビットのパラレルの画像データに変換さ
れ、該画像データは汎用インタフェース51を介してホ
スト部33に転送されるようになっている。そして、こ
の場合、送信データやプリンタデータなどの各種のデー
タがホスト部33による命令を介在させてハンドシェイ
クによって転送されるようになっているので、データの
転送速度が低くなってしまい、さらに、ホスト部33の
処理能力が低い場合にはデータの転送速度が一層低くな
ってしまう。
【0012】したがって、スキャナ部31はホスト部3
3にデータをわずかに転送するたびに画像読取部41に
よる画像の読取りを中止し、データの転送が可能になる
のを待機するようになっている。この場合、高速で画像
の読取りが可能な画像読取部41を使用してもデータを
転送するために時間がかかってしまい、画像読取部41
の能力を十分に生かすことができない。
【0013】また、画像読取部41による画像の読取り
を中止すると画像品位が低下してしまう。例えば、画像
読取部41の読取系の解像度が400〔DPI〕である
場合、1ラインの幅は 25.4〔mm〕/400〔DPI〕=0.0635〔mm〕 になる。
【0014】したがって、読取系を移動させて画像を読
み取るようにした画像読取部41において、画像の読取
りを中止する場合、読取系を0.0635〔mm〕の精
度で停止させ、再び読取系の移動を開始させる必要があ
る。また、原稿を搬送して画像を読み取るようにしたも
のにおいては、原稿を0.0635〔mm〕の精度で停
止させ、再び原稿の搬送を開始させる必要がある。
【0015】ところが、スキャナ部31には図示しない
ギヤの遊びやバックラッシュなどが存在しており、停止
精度を維持することができず、例えば、1ライン分の画
像を読み取ることができないことがある。第3に、スキ
ャナ部31のインタフェース部43に8本のデータ線
が、また、プリンタ部32のインタフェース部46に8
本のデータ線が必要であるとともに、前記データ線をシ
ールドするための16本のGND線や制御信号線などが
必要である。したがって、データ線、GND線、制御信
号線等が多くなり、それに伴い、インタフェースケーブ
ルの芯(しん)数も多くなってしまう。その結果、イン
タフェースケーブルが太くなり、曲がりにくくなって取
扱いが困難になる。
【0016】また、データ線や制御信号線などが多いと
インタフェースドライバも多くなり、その分コストが高
くなってしまう。本発明は、前記従来の複合画像処理装
置の問題点を解決して、スキャナ部、プリンタ部等のコ
ネクタを専用コントローラボードに搭載することがで
き、データの転送速度を高くして画像品位を向上させる
ことができ、インタフェースケーブルが太くなることが
ない複合画像処理装置を提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の複
合画像処理装置においては、専用インタフェース部及び
プリンタコントロールユニット部を備えたホスト部と、
該ホスト部に専用インタフェースを介して接続され、プ
リンタ部を備えた複合画像処理装置の本体とを有する。
【0018】前記スキャナ部は、画像読取部と、該画像
読取部が読み取ることによって得られた画像データに画
像処理を施す画像処理部と、画像処理が施された画像デ
ータを格納するためのラインメモリと、該ラインメモリ
から読み出された読出データをシリアル化するパラレル
/シリアル変換回路と、シリアル化されたデータをホス
ト部に転送するインタフェース部とを備える。
【0019】本発明の他の複合画像処理装置において
は、前記プリンタコントロールユニット部は、印字デー
タに基づいて展開されたイメージデータをシリアル化す
るパラレル/シリアル変換回路を備える。本発明の更に
他の複合画像処理装置においては、前記ラインメモリは
対になっており、書込みと読出しが交互に行われる。
【0020】
【作用】本発明によれば、前記のように複合画像処理装
置においては、専用インタフェース部及びプリンタコン
トロールユニット部を備えたホスト部と、該ホスト部に
専用インタフェースを介して接続され、スキャナ部及び
プリンタ部を備えた複合画像処理装置の本体とを有す
る。したがって、スキャナ部において画像を読み取るこ
とによって得られた画像データは送信データとして専用
インタフェースを介してホスト部に転送され、一方、ホ
スト部において展開されたイメージデータはプリンタデ
ータとして専用インタフェースを介してプリンタ部に転
送される。
【0021】また、前記スキャナ部は、画像読取部と、
該画像読取部が読み取ることによって得られた画像デー
タに画像処理を施す画像処理部と、画像処理が施された
画像データを格納するためのラインメモリと、該ライン
メモリから読み出された読出データをシリアル化するパ
ラレル/シリアル変換回路と、シリアル化されたデータ
をホスト部に転送するインタフェース部とを備える。
【0022】したがって、画像処理が施された画像デー
タはラインメモリに格納され、該ラインメモリから読み
出された読出データがパラレル/シリアル変換回路によ
ってシリアル化され、シリアル化されたデータが専用イ
ンタフェースを介してホスト部に転送される。本発明の
他の複合画像処理装置においては、前記プリンタコント
ロールユニット部は、印字データに基づいて展開された
イメージデータをシリアル化するパラレル/シリアル変
換回路を備える。この場合、シリアル化されたプリンタ
データは、専用インタフェースを介してプリンタ部に転
送される。
【0023】本発明の更に他の複合画像処理装置におい
ては、前記ラインメモリは対になっており、書込みと読
出しが交互に行われる。この場合、例えば、画像処理部
における解像度変換などの画像処理によって画像データ
信号の出力が不揃(ふぞろ)いになっても、ラインメモ
リから読出データ信号を揃えて読み出すことができる。
【0024】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の実施例を示す複
合画像処理装置のブロック図である。図において、10
1は複合画像処理装置の本体、131はスキャナ部、1
32はプリンタ部、133はホスト部、134は該ホス
ト部133に配設された専用コントローラボード、13
6は該専用コントローラボード134に配設された専用
インタフェース部、144は前記専用コントローラボー
ド134に配設され、ホスト部133から送られた印字
データをイメージデータに展開するプリンタコントロー
ルユニット部、138は前記専用コントローラボード1
34に配設されたファクシミリ機能部である。
【0025】また、141は原稿の画像を読み取る画像
読取部、142は該画像読取部141から送られた画像
データに、2値化処理、ディザ処理、誤差拡散処理、階
調(256階調、64階調、16階調等)処理等の画像
処理を施す画像処理部、102はデータ転送用パラレル
/シリアル変換部、143はスキャナ部131に配設さ
れたインタフェース部、145は前記プリンタコントロ
ールユニット部144から転送されたプリンタデータに
よって印刷を行うプリンタエンジン部、147は前記フ
ァクシミリ機能部138に接続されたハンドセット、1
48は前記ファクシミリ機能部138に接続された電話
回線、151は前記スキャナ部131とホスト部133
を接続する専用インタフェースである。
【0026】前記スキャナ部131の画像読取部141
が画像を読み取ることによって得られた画像データは画
像処理部142に送られ、該画像処理部142において
画像処理が施される。そして、画像処理が施された画像
データはデータ転送用パラレル/シリアル変換部102
に送られてシリアル化され、シリアル階調データとなっ
てインタフェース部143に送られる。さらに、該イン
タフェース部143から専用インタフェース151を介
して専用コントローラボード134の専用インタフェー
ス部136に送信データが転送される。
【0027】そして、専用コントローラボード134に
おいては、専用インタフェース部136に転送された送
信データを受信データとして読み込み、パラレル化し、
図示しないメモリ、ハードディスク等に格納する。一
方、プリンタコントロールユニット部144は印字デー
タをホスト部133から受けると前記印字データを図示
しないメモリにイメージデータ(ビットマップ)として
展開し、該イメージデータをシリアル化してプリンタデ
ータとし、専用インタフェース部136を介して本体1
01に送る。
【0028】該本体101はインタフェース部143を
介して前記プリンタデータを受けると、該プリンタデー
タをプリンタエンジン部145に送り、該プリンタエン
ジン部145は印刷を行う。次に、前記データ転送用パ
ラレル/シリアル変換部102の詳細について説明す
る。
【0029】図5は本発明の実施例におけるデータ転送
用パラレル/シリアル変換部のブロック図、図6は本発
明の実施例における読出クロック作成回路の説明図、図
7は本発明の実施例における読出クロック作成回路のタ
イムチャートである。図において、102はデータ転送
用パラレル/シリアル変換部、141はイメージセンサ
103及びA/D変換器104から成る画像読取部、1
42は画像処理部である。
【0030】前記イメージセンサ103が原稿の画像を
読み取ると、画像データがアナログ画信号SG1として
発生させられる。該アナログ画信号SG1はA/D変換
器104において6ビットで64階調のデジタル信号S
G2に変換され、該デジタル信号SG2は画像処理部1
42に入力される。該画像処理部142は前記デジタル
信号SG2にγ補正や解像度変換などの画像処理を施し
た後、2値化処理、ディザ処理、誤差拡散処理、階調処
理等の画像処理を施して2値データ又は多値の階調デー
タから成る画像データを画像データ信号SG3として発
生させる。次に、該画像データ信号SG3は画像用クロ
ックCLK1に同期させられてデータ転送用パラレル/
シリアル変換部102に対して出力される。なお、本実
施例において、前記画像データ信号SG3は8ビットの
画像データから成る。
【0031】前記データ転送用パラレル/シリアル変換
部102はセレクタ106を有し、前記画像処理部14
2がデータ転送用パラレル/シリアル変換部102に対
して出力した画像データ信号SG3は前記セレクタ10
6に入力される。そして、該セレクタ106には第1、
第2のラインメモリ108,109が接続され、前記セ
レクタ106に入力された画像データ信号SG3の出力
に対応させて、1ライン分の画像データが破線で示すラ
インW1,W2に沿って第1、第2のラインメモリ10
8,109に書き込まれる。
【0032】ところで、画像用クロックCLK1は図示
しないカウンタによって構成された書込アドレス発生器
115に入力される。該書込アドレス発生器115は画
像用クロックCLK1のカウント値をアドレスとして書
込アドレス信号AD1を発生させ、セレクタ116,1
17を介して第1、第2のラインメモリ108,109
に対して交互に出力する。そして、前記画像データは図
示しないRD/WR制御信号の書込用パルスの出力によ
って、前記書込アドレス信号AD1が示す第1、第2の
ラインメモリ108,109のアドレスに書き込まれ
る。この場合、前記書込用パルスは、前記画像用クロッ
クCLK1のタイミングを調整することによって発生さ
せられ、所定のタイミングで第1、第2のラインメモリ
108,109に入力される。
【0033】ところで、前述したように、前記セレクタ
106に入力された画像データ信号SG3の出力に対応
させて、1ライン分の画像データが破線で示すラインW
1,W2に沿って第1、第2のラインメモリ108,1
09に交互に書き込まれる。なお、ページの先頭におい
ては、第1、第2のラインメモリ108,109の両方
に画像データを書き込むようにする。
【0034】したがって、第1、第2のラインメモリ1
08,109の一方を画像データの書込用として使用し
ている間に、第1、第2のラインメモリ108,109
の他方を画像データの読出用として使用することができ
る。そのために、読出アドレス発生器118が配設され
る。該読出アドレス発生器118は図示しないカウンタ
によって構成され、読出クロックCLK2によって読出
アドレス信号AD2を発生させ、前記セレクタ116,
117を介して第1、第2のラインメモリ108,10
9に対して交互に出力する。なお、前記読出クロックC
LK2は読出クロック作成回路121から出力され、該
読出クロック作成回路121は送出用クロックCLK3
に基づいて読出クロックCLK2を発生させる。
【0035】このようにして、読出アドレス信号AD2
が第1、第2のラインメモリ108,109に入力され
ると、読出アドレス信号AD2が示す第1、第2のライ
ンメモリ108,109のアドレスに格納された画像デ
ータが交互に読み出され、読出データ信号SG4とな
り、破線で示すラインR1,R2に沿ってセレクタ12
5に入力される。なお、この時、第1、第2のラインメ
モリ108,109の一方は画像データを読み出すため
にRDイネーブルとしておく。
【0036】また、この場合、読出アドレス信号AD2
が示す第1、第2のラインメモリ108,109のアド
レスは順次変えられるようになっているので、前記RD
/WR制御信号の読出用パルスの出力は必要としない
が、読出用パルスの出力によって画像データを読み出す
こともできる。このように、第1、第2のラインメモリ
108,109に画像データが交互に書き込まれ、第
1、第2のラインメモリ108,109から画像データ
が交互に読み出されるので、画像処理部142における
解像度変換などの画像処理によって画像データ信号SG
3の出力が不揃いになっても、第1、第2のラインメモ
リ108、109から読出データ信号SG4を揃えて読
み出すことができる。
【0037】そして、ラッチ回路128は図示しないフ
リップフロップによって形成され、読出クロック作成回
路121により発生させられた読出クロックCLK2に
よって作動させられ、前記セレクタ125から出力され
た前記読出データ信号SG4をラッチし、パラレル/シ
リアル変換回路129のためにタイミングを調整してパ
ラレル読出データ信号SG5とする。
【0038】前記パラレル/シリアル変換回路129
は、8ビットのパラレル読出データ信号SG5を6ビッ
トのシリアル階調データ信号SG6に変換し、タイミン
グ同期回路130に対して出力する。そして、該タイミ
ング同期回路130は、シリアル階調データ信号SG6
を送信クロックCLK4と同期させて送信データを発生
させ、送信データ信号SG7として前記インタフェース
部143(図1)に対して送信クロックCLK4と共に
出力する。
【0039】次に、図6及び7を併用して読出クロック
作成回路121について説明する。図6において、12
1は読出クロック作成回路、128はラッチ回路、12
9はデータセレクタから成るパラレル/シリアル変換回
路、130はタイミング同期回路であり、該タイミング
同期回路130はフリップフロップ155、インバータ
156及びオア回路157,158から成る。
【0040】また、CTENはカウンタイネーブル信
号、SDENは送信イネーブル信号、CLK2は読出ク
ロック、CLK3は送出用クロック、CLK4は送信ク
ロック、LDはロード信号、CTLDはカウンタロード
信号、CT0〜CT3はカウンタ出力、SG4は読出デ
ータ信号、SG5はパラレル読出データ信号、SG6は
シリアル階調データ信号、SG7は送信データ信号であ
る。
【0041】ところで、前記読出クロック作成回路12
1は送信データを転送するための送出用クロックCLK
3に基づいて読出クロックCLK2を発生させる。その
ため、読出クロック作成回路121はカウンタ161を
有し、該カウンタ161のロード値を変えることによっ
て読出クロックCLK2を各種の多値データに対応させ
ることができる。
【0042】例えば、本実施例においては、前記パラレ
ル/シリアル変換回路129として8入力/1出力のデ
ータセレクタが使用され、前記パラレル/シリアル変換
回路129のコントロール入力にカウンタ161のカウ
ンタ出力CT1〜CT3を接続する。前述したように、
画像データは画像処理部142(図1)から8ビットで
出力され、第1、第2のラインメモリ108,109に
対する書込み及び読出しも8ビットの階調データで行わ
れる。そして、ラッチ回路128が出力したパラレル読
出データ信号SG5はパラレル/シリアル変換回路12
9に入力されるが、該パラレル読出データ信号SG5の
出力に対応した8ビットのパラレル読出データのうち上
位の所定の数のビットを使用してシリアル階調データが
形成されるようになっている。
【0043】ここで、6ビットの階調データをシリアル
化するために、前記カウンタ161のカウント値が6と
なるようにロード値を10(Ahex)にセットする。
前記カウンタ161は、カウントイネーブルになると図
7に示すように10(Ahex)から15(Fhex)
までのカウントを繰り返し、8ビットのパラレル読出デ
ータのうち上位の6ビットのみを使用してシリアル階調
データを形成する。このように6ビットの階調データの
パラレル/シリアル変換を行うことができる。
【0044】一方、読出クロックCLK2は前記カウン
タ161のキャリー信号CYを使用して発生させる。し
たがって、6ビットのシリアル階調データが必要な場合
は、前記カウンタ161が6ビット分をカウントするご
とに一つの読出クロックCLK2が出力されるようにな
っている。
【0045】そして、図7に示すように、前記カウンタ
161がカウント値“A”〜“F”をパラレル/シリア
ル変換回路129に送ると、該パラレル/シリアル変換
回路129は8ビットのパラレル読出データ信号SG5
を6ビットのシリアル階調データ信号SG6に変換し、
該シリアル階調データ信号SG6をタイミング同期回路
130に対して出力する。
【0046】この場合、前述したように、パラレル読出
データ信号SG5の8ビットのパラレル読出データのう
ち、上位の6ビットのビットデータ“b2”〜“b7”
がシリアル階調データとなり、これらのビットデータ
“b2”〜“b7”が下位のものから順にシリアル階調
データ信号SG6に乗せられ、タイミング同期回路13
0に対して出力される。
【0047】また、8ビットのシリアル階調データが必
要な場合は、前記カウンタ161のカウント値が8とな
るようにロード値を8(8hex)にセットする。この
場合、前記カウンタ161のキャリー信号CYは8ビッ
トごとに発生させられ、8ビットのパラレル/シリアル
変換用の読出クロックCLK2となる。また、4ビット
のシリアル階調データが必要な場合は、前記カウンタ1
61のカウント値が4となるようにロード値を12(C
hex)にセットする。この場合、前記カウンタ161
のキャリー信号CYは4ビットごとに発生させられ、4
ビットのパラレル/シリアル変換用の読出クロックCL
K2となる。
【0048】前記ロード値は図示しないCPUによって
セットされ、オペレータが図示しないディスプレイを見
ながら図示しない入力装置を操作し、8ビットのシリア
ル階調データ、6ビットのシリアル階調データ、4ビッ
トのシリアル階調データ等のいずれをも選択することが
できる。また、本実施例においては、4ビットのカウン
タを使用しているがロード値を変更することによって3
ビットのカウンタ161を使用することもできる。
【0049】さらに、8ビットを超えるシリアル階調デ
ータ(例えば、256階調のシリアル階調データ)が必
要な場合は、ビット数に対応した入力を有するパラレル
/シリアル変換回路及びカウンタを使用することによっ
て同様にパラレル/シリアル変換を行うことができる。
ところで、前述したように、前記送信データ信号SG7
は、送信クロックCLK4と同期させられてインタフェ
ース部143に対して出力されるが、該インタフェース
部143は専用インタフェース151を介してホスト部
133の専用コントローラボード134の専用インタフ
ェース部136に接続される。したがって、前記ホスト
部133は、前記専用インタフェース部136に入力さ
れた送信データ信号SG7を受信データとして読み込む
ことができる。この場合、該受信データは前記送信デー
タ信号SG7と共に入力された送信クロックCLK4に
同期させられて読み込まれる。
【0050】続いて、前記受信データはビット数及びデ
ータ数がカウントされ、カウント値に対応させてシリア
ル/パラレル変換が行われ、前記専用コントローラボー
ド134の図示しないメモリに書き込まれる。この場
合、1ページ分の受信データを前記メモリに格納するこ
とができ、各ラインごとの受信データの書込みは前記送
信クロックCLK4の停止時間を監視することによって
終了する。
【0051】そして、前記メモリに所定量の受信データ
が書き込まれると、専用コントローラボード134は、
ホスト部133にアクセスして前記メモリに格納された
受信データを、ホスト部133のハードディスクなどの
図示しない記憶装置に転送する。なお、本実施例におい
ては、数種類の階調モードに対応させるためにパラレル
/シリアル変換回路129をデータセレクタによって形
成しているが、シフトレジスタを使用することもでき
る。
【0052】また、画像データが2値データ、ディザデ
ータ、誤差拡散データ等である場合は1ビットのシリア
ルデータであるので、第1、第2のラインメモリ10
8,109に上位の1ビットのみを書き込むこともで
き、さらに、パラレル/シリアル変換回路129を通す
ことなくタイミング同期回路130に対して直接出力す
ることもできる。
【0053】次に、専用インタフェース151について
説明する。図8は本発明の実施例を示す複合画像処理装
置の専用インタフェースの概略図である。図において、
136はホスト部133(図1)の専用インタフェース
部、143は複合画像処理装置の本体101のインタフ
ェース部、165は前記送信データ信号SG7が出力さ
れるスキャナデータ線、166は送信クロックCLK4
が出力されるスキャナクロック線、167はライン同期
信号SG8が出力されるライン同期信号線、168はシ
リアルのプリンタデータ信号SG9が出力されるプリン
タデータ信号線、169はプリンタクロックCLK5が
出力されるプリンタクロック線である。
【0054】また、170は専用コントローラボード1
34が本体101に対して制御信号SG10を出力する
ための制御信号線、171は本体101が専用コントロ
ーラボード134に対して制御信号SG11を出力する
ための制御信号線である。前記制御信号SG10によっ
て専用コントローラボード134からプリンタエンジン
部145にコマンドが送られ、制御信号SG11によっ
てプリンタエンジン部145から専用コントローラボー
ド134にステータスが送られる。前記制御信号SG1
0,SG11はいずれも9600〔BPS〕の調歩同期
によってシリアルに出力される。
【0055】図に示すように、スキャナ部131とホス
ト部133の間を接続するインタフェース線は、スキャ
ナデータ線165及びスキャナクロック線166の2本
のみとなる。また、専用インタフェース151におい
て、プリンタ部132とホスト部133の間を接続する
インタフェース線は、ライン同期信号線167、プリン
タデータ信号線168及びプリンタクロック線169の
3本のみとなる。
【0056】次に、プリンタ部132とホスト部133
の間で出力されるインタフェース信号について説明す
る。図9は本発明の実施例におけるプリンタ部とホスト
部の間で出力されるインタフェース信号のタイムチャー
トである。前記、プリンタコントロールユニット部14
4(図1)に送られた印字データはメモリに1ページ分
のイメージデータとして展開される。展開されたイメー
ジデータはパラレル/シリアル変換回路129(図5)
によってシリアル化されてプリンタデータとなり、1ラ
インごとにプリンタクロックCLK5と同期させられ
て、専用インタフェース部136からインタフェース部
143に対してプリンタデータ信号SG9として出力さ
れる。また、印字タイミングを合わせるためにプリンタ
エンジン部145から専用コントローラボード134に
対してライン同期信号SG8が出力され、専用コントロ
ーラボード134はライン同期信号SG8が入力される
とプリンタデータ信号SG9を出力する。
【0057】このように、ホスト部133に前記メモリ
を配設し、プリンタコントロールユニット部144によ
って前記メモリに印字データをイメージデータとして展
開するようにしているので、プリンタ部132にイメー
ジデータの展開用の専用メモリを配設する必要がなく、
コストを低くすることができる。なお、本発明は前記実
施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づい
て種々変形させることが可能であり、それらを本発明の
範囲から排除するものではない。
【0058】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、複合画像処
理装置においては、専用インタフェース部及びプリンタ
コントロールユニット部を備えたホスト部と、該ホスト
部に専用インタフェースを介して接続され、スキャナ部
及びプリンタ部を備えた複合画像処理装置の本体とを有
する。
【0059】また、前記スキャナ部は、画像読取部と、
該画像読取部が読み取ることによって得られた画像デー
タに画像処理を施す画像処理部と、画像処理が施された
画像データを格納するためのラインメモリと、該ライン
メモリから読み出された読出データをシリアル化するパ
ラレル/シリアル変換回路と、シリアル化されたデータ
をホスト部に転送するインタフェース部とを備える。
【0060】したがって、データ線、GND線、制御信
号線等が少なくなるので、専用インタフェースとホスト
部の専用インタフェース部を連結するコネクタ、及び専
用インタフェース部とスキャナ部のインタフェース部を
連結するコネクタを容易に複合画像処理装置に実装する
ことができる。また、専用インタフェースを介して転送
されるデータがシリアル化されるので、ホスト部による
命令を介在させることなく、ハンドシェイクによること
なくデータを転送することができる。したがって、デー
タの転送速度が高くなり、画像読取部による読取りを中
止する必要がなくなるので、画像品位を向上させること
ができる。
【0061】さらに、データ線、GND線、制御信号線
等が少なくなるので、インタフェースケーブルの芯数も
少なくなり、インタフェースケーブルを細くすることが
でき、取扱いが容易になる。また、データ線、GND
線、制御信号線等が少ないのでインタフェースドライバ
も少なくなり、その分コストが低くなる。
【0062】本発明の他の複合画像処理装置において
は、前記プリンタコントロールユニット部は、印字デー
タに基づいて展開されたイメージデータをシリアル化す
るパラレル/シリアル変換回路を備える。この場合、シ
リアル化されたプリンタデータは、専用インタフェース
を介してプリンタ部に転送される。したがって、シリア
ル化されたプリンタデータがプリンタエンジン部に転送
されるので、データ線、GND線、制御信号線等が一層
少なくなる。
【0063】本発明の更に他の複合画像処理装置におい
ては、前記ラインメモリは対になっており、書込みと読
出しが交互に行われる。したがって、画像処理部におけ
る解像度変換などの画像処理によって画像データ信号の
出力が不揃いになっても、ラインメモリから読出データ
信号を揃えて読み出すことができるので、画像品位を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す複合画像処理装置のブロ
ック図である。
【図2】従来のスキャナとホストの間の接続状態を示す
図である。
【図3】従来のプリンタとホストの間の接続状態を示す
図である。
【図4】従来の複合画像処理装置のブロック図である。
【図5】本発明の実施例におけるデータ転送用パラレル
/シリアル変換部のブロック図である。
【図6】本発明の実施例における読出クロック作成回路
の説明図である。
【図7】本発明の実施例における読出クロック作成回路
のタイムチャートである。
【図8】本発明の実施例を示す複合画像処理装置の専用
インタフェースの概略図である。
【図9】本発明の実施例におけるプリンタ部とホスト部
の間で出力されるインタフェース信号のタイムチャート
である。
【符号の説明】
101 本体 108,109 ラインメモリ 129 パラレル/シリアル変換回路 131 スキャナ部 132 プリンタ部 133 ホスト部 136 専用インタフェース部 141 画像読取部 142 画像処理部 143 インタフェース部 144 プリンタコントロールユニット部 145 プリンタエンジン部 151 専用インタフェース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)専用インタフェース部及びプリン
    タコントロールユニット部を備えたホスト部と、 (b)該ホスト部に専用インタフェースを介して接続さ
    れ、スキャナ部及びプリンタ部を備えた複合画像処理装
    置の本体とを有するとともに、 (c)前記スキャナ部は、画像読取部と、該画像読取部
    が読み取ることによって得られた画像データに画像処理
    を施す画像処理部と、処理が施された画像データを格納
    するためのラインメモリと、該ラインメモリから読み出
    された読出データをシリアル化するパラレル/シリアル
    変換回路と、シリアル化されたデータをホスト部に転送
    するインタフェース部とを備えたことを特徴とする複合
    画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記プリンタコントロールユニット部
    は、印字データに基づいて展開されたイメージデータを
    シリアル化するパラレル/シリアル変換回路を備えた請
    求項1に記載の複合画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記ラインメモリは対になっており、書
    込みと読出しが交互に行われる請求項1に記載の複合画
    像処理装置。
JP23164293A 1993-09-17 1993-09-17 複合画像処理装置 Withdrawn JPH0787241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23164293A JPH0787241A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 複合画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23164293A JPH0787241A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 複合画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0787241A true JPH0787241A (ja) 1995-03-31

Family

ID=16926701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23164293A Withdrawn JPH0787241A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 複合画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787241A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100449539B1 (ko) * 1996-09-09 2005-01-17 시루바세이꼬 가부시끼가이샤 복사시스템및복사제어장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100449539B1 (ko) * 1996-09-09 2005-01-17 시루바세이꼬 가부시끼가이샤 복사시스템및복사제어장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5402248A (en) Image encoding apparatus and method
JP3555667B2 (ja) 画像読取り装置及び画像データ転送システム
JPH0787241A (ja) 複合画像処理装置
JPH0535442A (ja) 画像データ変換回路
JPH08110886A (ja) Dmaコントローラ及びファクシミリ装置
JP2001103227A (ja) 情報出力装置
JP3210029B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
JP3440117B2 (ja) プリンタ制御装置
JP4640041B2 (ja) 画像読取装置、画像処理システムおよびその印刷時間短縮方法
EP1163640B1 (en) Bit string conversion device and method
JPS59127462A (ja) フアクシミリ装置
JPH11355583A (ja) 画像信号処理装置
KR930004002B1 (ko) 도트 퍼 인치 변환회로
KR100243243B1 (ko) 프린터용 신호의 압축 및 복원장치
JP3052823B2 (ja) コンピュータと回線に接続されるマルチ機能ファクシミリ装置
JP3018864B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0879471A (ja) 画像形成装置
JPH0379364A (ja) 記録装置
JP3509354B2 (ja) 画像形成装置
KR940011388B1 (ko) 코덱 어드레스를 이용한 화상 메모리 선택회로
JP3427938B2 (ja) 画像形成装置
JPH05276360A (ja) 画像処理方法及びその装置
JP3165750B2 (ja) 印刷装置
JPH06206350A (ja) 画像印字制御装置
JPS6324466A (ja) 画素密度変換回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128