JPH0787166A - ディジタルコードレス電話 - Google Patents

ディジタルコードレス電話

Info

Publication number
JPH0787166A
JPH0787166A JP5187521A JP18752193A JPH0787166A JP H0787166 A JPH0787166 A JP H0787166A JP 5187521 A JP5187521 A JP 5187521A JP 18752193 A JP18752193 A JP 18752193A JP H0787166 A JPH0787166 A JP H0787166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
signal
handset
mode
cordless telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5187521A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinjiro Ishida
伸二郎 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP5187521A priority Critical patent/JPH0787166A/ja
Publication of JPH0787166A publication Critical patent/JPH0787166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通話終了後自動的に通常の待機状態に戻るこ
とができるようにする。 【構成】 ディジタルコードレス電話10は、CPU1
1と、キー操作部12と、送話器21により入力された
音声信号をPCMディジタル信号に符号化するPCMコ
ーディク23と、ディジタル音声信号を圧縮/伸張する
スピーチコーディク24と、時間分割された特定の時間
帯でバースト状に送受信信号を伝送するTDMA処理を
行うTDMA信号処理部25と、TDMA信号処理部2
5によりTDMA処理された音声信号をディジタル変調
するディジタル変調/復調回路26と、ディジタル変調
/復元回路26によりディジタル変調した音声信号を送
受信無線周波数(RF)に周波数変換してアンテナ27
から空中に放出するRF回路28とを備え、子機が他の
子機と通話する際に疑似的に親機の送信するとともに、
子機間直接通話の終了を検出すると、疑似親機モードを
解除して通常の子機の待機状態に復帰させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタルコードレス
電話に係り、特に、子機間直接通信機能付のディジタル
コードレス電話に関する。
【0002】
【従来の技術】コードレス電話は、一般加入電話網の加
入者線のうち宅内配線の一部を無線回線に置き換えるこ
とにより、一定の範囲で自由にもち運んで使用できるよ
うにしたものである。加入者線のローゼットにコードレ
ス電話用接続装置を接続し、コードレス電話機との間で
無線電話を可能としている。
【0003】現在のコードレス電話、すなわちアナログ
コードレス電話は、システム全体に割り当てられた複数
の無線チャネルを、すべてのセットで随時使用できるよ
うにしたマルチチャンネルアクセス方式のものが主流と
なっており、例えばシステム全体に割り当てられた25
0/380MHz帯において、チャネル間隔を12.5
kHzとする89の無線チャンネルのうち2チャンネル
を全セットに共通の制御チャンネルとし、残りの87チ
ャンネルを通話チャンネルとして空いているものから適
宜選択して使用される。発着呼接続、通話中チャンネル
切替え、終話・切断などの制御は、各セットを単位とす
る分散自律制御方式である。また、待機中の空き通話チ
ャンネルの探索・選定および通話中の干渉検出とチャン
ネル切替のための機能は接続装置側が分担する。また、
誤接続・誤課金などが生ずることのないよう個別の識別
(ID)番号がセットごとに付与され、必要に応じて照
合・確認される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近時、子機
同士が親機を介さず直接トランシーバーのように通話で
きる機能を有するディジタルコードレス電話が提案され
ている。この種のディジタルコードレス電話は相手の子
機を呼出し、通話するために、子機間直接通話モードを
設定する手段を備えている。しかし、このモードに設定
すると本来の親機あるいは公衆無線基地局からの信号を
受信できないことから通話を終了した後にその都度モー
ドを解除する操作を行なわなければならないという欠点
があった。そのため、どうしてもモードを解除する操作
を忘れがちとなり、モード解除操作を忘れると親機ある
いは公衆無線基地局からの着呼ができないという問題点
があった。
【0005】そこで本発明は、通話終了後自動的に通常
の待機状態に戻ることができるディジタルコードレス電
話を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、時分割複信を用いて子機間
で直接通話を可能にしたディジタルコードレス電話にお
いて、子機が他の子機と通話するための子機間直接通話
モードを設定するモード設定手段と、子機間直接通話の
終了を検出する通話終了検出手段と、前記通話終了検出
手段により子機間直接通話の終了を検出すると、前記モ
ード設定手段による子機間直接通話モードを解除して通
常の子機の待機状態に復帰させる復帰手段とを備えてい
る。
【0007】
【作用】本発明の手段の作用は次の通りである。
【0008】通常の子機の待機状態では、通常待機時状
態の送受信タイミングで親機あるいは公衆無線基地局と
子機間の通話が可能となり、子機間直接通話を行なうと
きにはモード設定手段により子機間直接通話モードにし
て通信しようとする子機を呼び出して通話を行なう。そ
して、通話終了検出手段が、相手通話終了操作、通話チ
ャンネル切断、通話終了操作等の子機間直接通話の終了
を検出すると、復帰手段が子機間直接通話モードを解除
して通常の子機の待機状態に復帰させる。
【0009】従って、子機間直接通信中に相手が通話を
終了したりチャネルが切断されたり終話キーを操作した
場合に自動的に通常待機モードに復帰でき、モード戻し
忘れによる親機あるいは公衆無線基地局からの着呼を逃
すことがなくなる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を画面に基づいて説明する。
【0011】第1実施例 図1〜図4は本発明に係るディジタルコードレス電話の
第1実施例を示す図である。
【0012】先ず、構成を説明する。図1はディジタル
コードレス電話10の構成図であり、図1中、白抜き矢
印はデータの流れを示す。この図において、11は装置
全体の制御を行うCPUであり、CPU11は内蔵メモ
リに記憶されたプログラムに基づいてディジタルコード
レス電話10の各種の動作を制御する。CPU11に
は、テンキーや各種のファンクションキーが設けられた
キー操作部12、発信者番号や時刻、通話時間、通話料
金等を表示するLCD等からなる表示部13が接続され
ている。
【0013】ディジタルコードレス電話10は、マイク
等からなる送話器21と、スピーカ等からなる受話器2
2と、送話器21により入力された音声信号をPCMデ
ィジタル信号に符号化する若しくはディジタル信号をア
ナログ信号に変換して受話器22に出力するPCMコー
ディク23と、ディジタル音声信号を圧縮/伸張するス
ピーチコーディク24と、時間分割された特定の時間帯
でバースト状に送受信信号を伝送するTDMA(Tim
e Division Multiple Acces
s:時分割多元接続)処理を行うTDMA信号処理部2
5と、TDMA信号処理部25によりTDMA処理され
た音声信号をディジタル変調する若しくはRF受信した
音声信号をディジタル復調するディジタル変調/復調回
路26と、ディジタル変調/復調回路26によりディジ
タル変調した音声信号を送受信無線周波数(RF)に周
波数変換してアンテナ27から空中に放出する若しくは
アンテナ27からのRF周波数帯の信号を受信するRF
回路28と、CPU11を含む上記各部に所定の電源を
供給する電源部29とにより構成されている。
【0014】TDMA信号処理部25は、親機又は子機
が同一の周波数で時間的に信号が重ならないように送信
し、相互に通信を行なうように処理するものであり、信
号の送受信は図2に示すように基本周期となる一定長の
TDMAフレーム内で親機が割り当てた一対の時間位置
(タイムスロット)を用いて行われる(例えば、図2の
Tx1とRx1の対)。各局はフレーム内の割り当てら
れたタイムスロットに信号を送出し、この信号が他の信
号に衝突しないようにその時間位置制御(バースト同期
制御)を行なう。
【0015】次に、本実施例の動作を説明する。
【0016】全体動作 送話器21から入力された音声信号はPCMコーディク
23によりPCMディジタル信号に符号化され、符号化
されたディジタル信号はスピーチコーディク24により
データ圧縮(ADPCM等の処理)されてTDMA信号
処理部25に出力される。TDMA信号処理部25は図
2に示す送信タイミングで信号をバースト状に送信する
バースト送信制御を行って送信するバースト信号をディ
ジタル変調/復調回路26に出力する。ディジタル変調
/復調回路26に入力された送信バースト信号はここで
ディジタル変調(π/4シフトQPSK)されてRF回
路28に出力され、RF回路28で無線周波数に周波数
変換されてアンテナ27を通して空中に放出される。
【0017】一方、相手局からの送信信号はアンテナ2
7を通してRF回路28によりベースバンド信号に変換
されて受信され、受信された信号はディジタル変調/復
調回路26によりディジタル復調されてTDMA信号処
理部25に出力される。TDMA信号処理部25は送信
信号に付加された制御信号(ビット同期、フレーム同期
信号等)を基に受信したディジタル信号を処理し、バー
スト状に送られてくる信号を元の伝送速度に変換して呼
出信号や音声信号を取り出す。TDMA信号処理部25
により取出されたディジタル音声信号はスピーチコーデ
ィク24により伸張(PCM等の処理)され、PCMコ
ーディク23によりアナログ音声信号に変換されて受話
器22から放音される。
【0018】また、CPU11ではキー操作部12から
のキー操作情報を基にモードの切替えや状態を制御し、
制御結果に基づく表示信号を表示部13に送出したり、
TDMA信号処理部25からの呼出信号が自己宛ての呼
出信号であった場合にリンガ(図示せず)を鳴らす等の
制御を行なう。
【0019】ディジタルコードレス電話では親機や公衆
無線基地局と子機が通話するときには同じ周波数を使っ
て通話するから、その送受信タイミングは図2に示すよ
うに親機が送信するタイミングTxのときには子機は受
信するタイミングRxになっている。本実施例のTDM
A−TDD通信では、基本となるTDMAフレームが送
信のためのTDMAフレームTx1〜Tx4と、受信の
ためのTDMAフレームRx1〜Rx4に分かれてお
り、各フレームが更に4つ(4ch)の時間帯に割り当
てられている。親機、子機間の送受信は図2のようなタ
イミングで行なわれ、例えば親機から子機1へは1ch
目の割り当てを使用して行なわれ、子機1から親機へは
Tx→R1の送受信タイミングで伝送され、同様に親機
から子機2へは2ch目の割り当てを使用してTx2→
Rxの送受信タイミング、子機2から親機へはTx→R
x2の送受信タイミングで伝送される。
【0020】また、ディジタルコードレス電話では同じ
周波数を使っているので、送信と受信のタイミイグを変
えるようにすれば、親機を使用せずに子機同士のダイレ
クト通信ができる。すなわち、発呼子機側で親機と同じ
ように通話の送受信タイミングを指定するようにすれ
ば、子機間で親機と子機のような通信ができる。
【0021】図3は子機間直接通信送受信タイミングを
示す図であり、子機間直接通信を行うにはこの図に示す
ように子機1の送受信タイミングと子機2の送受信のタ
イミングを逆にして送受信を行なう。従って、図3に示
す子機1と子機2との直接通信においては、子機1では
Txと子機2に対応するRxのタイミングが図2に示す
通常時の親機と同じになる。
【0022】図1に戻って、TDMA信号処理部25に
より相手方の通信終了信号若しくはチャンネルリンク切
断信号若しくはキー操作部12による通話終了操作を検
出すると、CPU11は後述する通常状態復帰処理によ
り子機間直接通話モードを解除して通常の待機状態に戻
す。図4は子機間直接通信の設定処理から通常待機状態
に復帰する待機状態復帰処理を示すフローチャートであ
り、図3の子機間直接通信から図2の通常待機状態に自
動的に戻る例を示す。
【0023】先ず、ステップS1で子機呼出し操作、す
なわち他の子機を呼出すためのキー操作を行ない、ステ
ップS2で疑似親機動作を行なう。この場合、子機呼出
し操作は他の子機を呼出すためのキー操作、例えば子機
間直接通話モード設定キー及び子機2を指定するキーの
操作であり、疑似親機動作は子機1が親機と同じような
信号を出力する動作を示す。親機は制御チャネルにおい
て一定周期で親機であることを示す信号を出力している
が、この信号を子機1が出力する。次いで、ステップS
3で子機2と同期をとるための信号を出力し、またステ
ップS4で該当子機を呼出す信号を出力する。すなわ
ち、疑似的に親機となった子機1(疑似親機)のタイミ
ングTxに合わせて子機2に信号を送る。子機2はこの
Txに合わせて受信し、呼出されたコードと自分のID
コードとを照合して一致していれば該当子機(子機2)
が呼出されたと判断して、その呼出しに応答して信号を
疑似親機に返す。これにより制御チャンネルにおける子
機呼出しが終了し、次いで、通話のための通話チャンネ
ルを確立する。具体的には、疑似親機がどの周波数の何
番目のスロットで通信を行なうかを示す信号を子機2に
出力することによって通話チャンネルをリンクする。ス
テップS5で通話チャンネルがリンクされたか否かを判
別し、通話チャンネルがリンクされていなければステッ
プS3に戻って通話チャンネルリンクされるまで子機呼
出しを繰り返し、通話チャンネルリンクされるとステッ
プS6で通話を行なう。次いで、ステップS7〜S9で
通話終了か否かを判別する。すなわち、ステップS7で
相手通話終了操作があるか(例えば、相手がオフフック
スイッチが押した時)否かを判別し、相手通話終了操作
がなければステップS8で通話チャンネル切断(例え
ば、電波状況が悪くなった時が所定時間続いた時、自動
通話チャンネル切断)か否かを判別し、通話チャンネル
切断がなければステップS9で通話終了操作があるか否
かを判別する。通話終了操作(例えば、自分がオフフッ
クスイッチを押した時)がなければ通話が継続中である
と判断してステップS6に戻って通話を続け、上記ステ
ップS7〜S9のうち何れか1つの操作がされたときは
ステップS10で子機間直接通話モードを解除して通常
待機状態(通常の子機の待機モード)に戻し、本フロー
の処理を終わる。
【0024】以上説明したように、本実施例のディジタ
ルコードレス電話10は、CPU11と、キー操作部1
2と、送話器21により入力された音声信号をPCMデ
ィジタル信号に符号化するPCMコーディク23と、デ
ィジタル音声信号を圧縮/伸張するスピーチコーディク
24と、時間分割された特定の時間帯でバースト状に送
受信信号を伝送するTDMA処理を行うTDMA信号処
理部25と、TDMA信号処理部25によりTDMA処
理された音声信号をディジタル変調するディジタル変調
/復調回路26と、ディジタル変調/復調回路26によ
りディジタル変調した音声信号を送受信無線周波数(R
F)に周波数変換してアンテナ27から空中に放出する
RF回路28とを備え、子機が他の子機と通話する際に
疑似的に親機の送信するとともに、子機間直接通話の終
了を検出すると、疑似親機モード(子機間直接通話モー
ド)を解除して通常の子機の待機状態に復帰させるよう
に制御しているので、子機間直接通信中に相手が通話を
終了したりチャネルが切断されたりキー操作した場合等
に自動的に通常待機モードに復帰することができ、モー
ド戻し忘れによる親機あるいは公衆無線基地局からの着
呼を逃すことをなくすことができる。
【0025】第2実施例 図5及び図6は本発明に係るディジタルコードレス電話
の第2実施例を示す図であり、第1実施例と同一構成部
分には同一符号を付して重複部分の説明を省略する。
【0026】図5はディジタルコードレス電話30の構
成図であり、この図において、CPU11には、通話終
了を検出した後一定時間後に通常待機モードに戻すため
の時間を計るタイマ31が接続されている。
【0027】以上の構成において、子機間直接通信は第
1実施例と同様に行なわれる。そして、TDMA信号処
理部25により相手方の通信終了信号若しくはチャンネ
ルリンク切断信号若しくはキー操作部12による通話終
了操作を検出すると、CPU11は、図6の通常状態復
帰処理によりタイマ31を起動させタイムアウトまでに
前記子機2あるいは他の子機を呼出すためのキー操作
(子機を指定するキーの操作)をしなかった場合には子
機間直接通話モードを解除して通常の待機状態に戻す。
【0028】図6は子機間直接通信の設定処理から通常
待機状態に復帰する待機状態復帰処理を示すフローチャ
ートであり、図4の待機状態復帰処理フローに対応して
いる。
【0029】図6において、ステップS6で通話を行な
い、ステップS7〜S9で通話終了か否かを判別し、ス
テップS7で相手通話終了操作があるか(例えば、相手
がオフフックスイッチが押した時)否かを判別し、相手
通話終了操作がなければステップS8で通話チャンネル
切断(例えば、電波状況が悪くなった時が所定時間続い
た時、自動通話チャンネル切断)か否かを判別し、通話
チャンネル切断がなければステップS9で通話終了操作
があるか否かを判別する。通話終了操作(例えば、自分
がオフフックスイッチを押した時)がなければ通話が継
続中であると判断してステップS6に戻って通話を続
け、上記ステップS7〜S9のうち何れか1つの操作が
されたときはステップS11でタイマ31を起動させ、
ステップS12でタイマ31が一定時間を計時しタイム
アウトとなったか否かを判別し、タイムアウトになって
いないときはステップS13で再通話要求があるか否
か、すなわち子機呼出キーが操作されたか否かを判別す
る。再通話要求がないときにはステップS12に戻って
タイムアウトになるまで待ちステップS13で再通話要
求があるときにはステップS6に戻って通話を行なう。
ステップS12でタイムアウトになったときには一定時
間内に再通話要求がなかったときであるからステップS
10で子機間直接通話モードを解除して通常待機状態
(通常の子機の待機モード)に戻し、本フローの処理を
終わる。このように、ディジタルコードレス電話30の
CPU11には、通話終了を検出した後一定時間後に通
常待機モードに戻すタイマ31を接続し、子機が他の子
機と通話する際に疑似的に親機の送信するとともに、子
機間直接通話の終了を検出すると、タイマ31を起動し
て一定時間内にチャネル再リンクがない場合に疑似親機
モードを解除して通常の子機の待機状態に復帰させるよ
うに制御しているので、子機間直接通信中に相手が通話
を終了したりチャネルが切断されたりキー操作でした場
合等に直ちに再通話が可能になり、使い勝手を向上させ
ることができる。
【0030】なお、上記実施例では子機呼出しを親機が
子機を呼出すときと同様の方法で行う場合について説明
したが、制御チャネルあるいは通話チャネルにおいて呼
出し信号を連続的に送信する構成にしてもよい。この場
合、呼出し信号は、親機コード、相手子機コード、自己
コードを含む必要がある。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、子機間直接通話の終了
を検出すると、子機間直接通話モードを解除して通常の
子機の待機状態に復帰させるようにしているので、子機
間直接通信中に相手が通話を終了したりチャネルが切断
されたりキー操作でした場合に自動的に通常待機モード
に復帰でき、モード戻し忘れによる親機あるいは公衆無
線基地局からの着呼を逃すことを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディジタルコードレス電話のブロック構成図で
ある。
【図2】ディジタルコードレス電話の通常待機状態の送
受信タイミングを示す図である。
【図3】ディジタルコードレス電話の子機間直接通話の
送受信タイミングを示す図である。
【図4】ディジタルコードレス電話の待機状態復帰処理
を示すフローチャートである。
【図5】ディジタルコードレス電話のブロック構成図で
ある。
【図6】ディジタルコードレス電話の待機状態復帰処理
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10,30 ディジタルコードレス電話 11 CPU 12 キー操作部 21 送話器 22 受話器 23 PCMコーディク 24 スピーチコーディク 25 TDMA信号処理部 26 ディジタル変調/復調回路 27 アンテナ 28 RF回路 31 タイマ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 時分割複信を用いて子機間で直接通話を
    可能にしたディジタルコードレス電話において、 子機が他の子機と通話するための子機間直接通話モード
    を設定するモード設定手段と、 子機間直接通話の終了を検出する通話終了検出手段と、 前記通話終了検出手段により子機間直接通話の終了を検
    出すると、前記モード設定手段による子機間直接通話モ
    ードを解除して通常の子機の待機状態に復帰させる復帰
    手段と、 を具備したことを特徴とするディジタルコードレス電
    話。
JP5187521A 1993-06-30 1993-06-30 ディジタルコードレス電話 Pending JPH0787166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187521A JPH0787166A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 ディジタルコードレス電話

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187521A JPH0787166A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 ディジタルコードレス電話

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0787166A true JPH0787166A (ja) 1995-03-31

Family

ID=16207540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5187521A Pending JPH0787166A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 ディジタルコードレス電話

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787166A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0969865A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Nec Corp デジタルコードレス電話機
JP5337921B1 (ja) * 2013-03-25 2013-11-06 パナソニック株式会社 コードレス電話システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0969865A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Nec Corp デジタルコードレス電話機
JP5337921B1 (ja) * 2013-03-25 2013-11-06 パナソニック株式会社 コードレス電話システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5758290A (en) Cordless telephone arranged for operating with multiple portable units in a frequency hopping system
US5463659A (en) Apparatus and method of configuring a cordless telephone for operating in a frequency hopping system
JP3113416B2 (ja) 周波数ホッピングシステム内で動作するように構成されたコードレス電話
US4802200A (en) Radio telephone system control apparatus and method
JP3456037B2 (ja) デジタルコードレス電話用親機
JPH0278348A (ja) 無線電話装置およびその制御方法
JP2710721B2 (ja) 子機間通話が可能なコードレス電話機
JPH0787166A (ja) ディジタルコードレス電話
JP3404950B2 (ja) デジタルコードレス電話システム
JPH07212838A (ja) デジタルコードレス電話装置
JPH0746662A (ja) デジタルコードレス電話装置
JP3738056B2 (ja) コードレス電話
JPH0984117A (ja) コードレス電話装置の子機及び親機並びにコードレス電話装置
JP3055478B2 (ja) 無線電話装置
JPH08251661A (ja) デジタルコードレス電話装置
JP3308067B2 (ja) コードレス電話機
JP3482726B2 (ja) 簡易型携帯電話機
JPH08116573A (ja) コードレス電話方式
JP3435012B2 (ja) 無線通信システム
JP2696449B2 (ja) コードレス電話装置
JPH0697873A (ja) コードレスボタン電話装置の制御情報伝達方式
JPH06326661A (ja) コードレス電話機のチャンネル切替装置
JPH0832713A (ja) コードレス電話機
JPH10257560A (ja) 無線通信装置
JPH0456447A (ja) コードレス電話機の接続制御方法