JPH078574A - 塗装ゴルフボール - Google Patents

塗装ゴルフボール

Info

Publication number
JPH078574A
JPH078574A JP5158639A JP15863993A JPH078574A JP H078574 A JPH078574 A JP H078574A JP 5158639 A JP5158639 A JP 5158639A JP 15863993 A JP15863993 A JP 15863993A JP H078574 A JPH078574 A JP H078574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf ball
pigment
coated
weight
white
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5158639A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoto Maruoka
清人 丸岡
Kuniyasu Horiuchi
邦康 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP5158639A priority Critical patent/JPH078574A/ja
Priority to CA002126775A priority patent/CA2126775A1/en
Priority to KR1019940015065A priority patent/KR950000179A/ko
Priority to DE69412718T priority patent/DE69412718T2/de
Priority to EP94304683A priority patent/EP0632112B1/en
Priority to AU66034/94A priority patent/AU675130B2/en
Priority to US08/267,514 priority patent/US5502100A/en
Publication of JPH078574A publication Critical patent/JPH078574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S524/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S524/908Composition having specified shape, e.g. rod, stick, or ball, and other than sheet, film, or fiber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 白色塗料中に青顔料及び赤色顔料を特定量配
合することにより、ゴルフボールの外観の白色度の向上
を目的とする。 【構成】 ゴルフボール本体上に酸化チタンを主顔料と
する白色塗料を塗装したゴルフボールであって、その白
色塗料中の酸化チタンが塗膜固形分100に対して45
〜60重量%であって、かつ青顔料を0.005〜0.2
0重量%及び赤顔料を0.001〜0.06重量%含み、
かつ青顔料/赤顔料が0.9〜5であることを特徴とす
る塗装ゴルフボール。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はゴルフボール本体上に塗
料を塗装した塗装ゴルフボール、特にボールの色調をよ
り白色化した塗装ゴルフボールに関する。
【0002】
【従来の技術】ゴルフボールは太陽の下、緑の芝生の上
で使用されるので、外観を美しく見せるためには白色度
を増加させる必要がある。従ってその本体上をクリアー
塗料のみで塗装したり、また白色顔料を含んだエナメル
塗料及びクリアー塗料で塗装している。
【0003】白色度を増加させるには白色顔料である酸
化チタンを増加させる方法があるが、塗料に含有できる
酸化チタンの量に限界がある。
【0004】このゴルフボールの白さを改善するため
に、特公平4−50029号公報には酸化チタンを主顔
料にする白色塗料中に青顔料と紫顔料を適当量配合する
ことが提案されている。しかし、この方法では白色度と
共に青色度も増加し、黒みを帯びたように見える。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記点に鑑
み、青色度の増加を押え、より白色化した美しい外観を
有する塗装ゴルフボールを提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明はゴル
フボール本体上に酸化チタンを主顔料とする白色塗料を
塗装したゴルフボールであって、その白色塗料中の酸化
チタン分が塗膜固形分100に対して45〜60重量%
であって、かつ青顔料を0.005〜0.20重量%及び
赤顔料を0.001〜0.06重量%含み、かつ青顔料/
赤顔料が0.9〜5であることを特徴とする塗装ゴルフ
ボールに関する。
【0007】本発明で用いる白色塗料はエポキシ系、ア
クリル系、ウレタン系の樹脂を用いることができるが、
好ましくはウレタン系の塗料が好適である。具体的には
白色塗料にはポリエステルポリオール、ポリエーテルポ
リオールのような活性水素含有化合物を主剤に、イソシ
アネート化合物を硬化剤に用いて、これらを反応させた
ものが好ましい。前記イソシアネート化合物には1,6
ヘキサメチレンジイソシアネート変成体(ビューレット
体、トリメチロールプロパン変性、3量体化等)が好ま
しく、トリレンジイソシアネート変性体も好適である。
【0008】この白色塗料には白色顔料として酸化チタ
ンを含有しており、その量は塗膜固形分に対し45重量
%〜60重量%が適当である。白色顔料が40重量%よ
り少ないと、塗膜隠蔽力が劣り、好ましい白色がでな
い。60重量%を越えると塗膜物性が劣り、好ましくな
い。配合量は好ましくは50〜55重量%である。
【0009】白色塗料には、上記成分以外に種々の添加
剤、硬化触媒や希釈剤が含まれる。添加剤の例としては
紫外線防止剤、流動剤、目止め顔料並びに蛍光材料もし
くは蛍光増白剤である。これらの添加剤の配合量は塗料
固形分に対し0.1〜10重量%である。
【0010】白色塗料中に配合される蛍光剤や蛍光増白
剤はゴルフボールに使用されている一般に公知のものが
挙げられる。その具体的な例としては、2,5−ビス
[5'−t−ブチルベンゾオキサゾリル(2)]チオフエン
(日本チバガイギー社からユビテックスOBとして市
販)、7−(2h−ナフトール(1,2−d)−トリアゾー
ル−2−Yl)−3−フエニル−クスリン(サンゾス社か
らLeucopureEGMとして市販)等が好適であるが、ビアゾ
リン誘導体(モーペイケミカルコープレーションからPho
rwhite K-2002として市販)、オキサゾール系(住友化学
社からホワイトフルアーHCS、PCS、Bとして市
販)およびヘキストジャパン社からHostalux KCBとして
市販の蛍光増白剤が挙げられる。これらの配合量は塗膜
固形分に対し0.005〜1.0重量%である。
【0011】白色塗料に配合される希釈剤はケトン類、
例えばアセトン、メチルエチルケトン等;芳香族炭化水
素類、例えばトルエン、キシレン等;エステル類、例え
ば酢酸エチル等が挙げられる。希釈剤の配合量は特に限
定的ではないが、30〜80重量%である。
【0012】青色顔料にはフタロシアニンブルー、イン
ダントロンブルー、ウルトラマリンブルー、またはこれ
らの混合物が好適に用いられる。これらの青顔料の配合
量は塗膜固形分に対し0.005〜0.20重量%、好ま
しくは0.01〜0.08重量%である。
【0013】赤色顔料にはキナクリドンマジェンダ、パ
ーマネントレッド系またはこれらの混合物が好適に用い
られる。これらの赤色顔料の配合量は塗膜固形分に対し
0.001〜0.06重量%、好ましくは0.008〜0.
04重量%である。
【0014】このような塗料をゴルフボール本体に5〜
30μmの厚さに塗装する。前記ゴルフボール本体はシ
ス1−4ポリブタジエンゴムを加硫成型して得られるワ
ンピースゴルフボールであってもよい。また、前記ゴル
フボール本体は糸巻きコアに、トランスポリイソプレン
を主体とするカバー層が設けられた糸巻きゴルフボール
であってもよい。
【0015】ゴルフボール本体に前記塗料を塗装するこ
とによって、色調としてTw値0〜10(0を含まな
い)、a値0.01〜0.6、Tw/Wcie値0.0
05〜0.05であるゴルフボールが得られる。この色
調から外れと白が不足する感じが得られる。好ましくは
a値0.1〜0.5、Tw/Wcie値0.02〜0.
04である。
【0016】本発明の塗装ゴルフボールは上記白色塗料
を塗装した後、クリアー塗料を塗装してもよい。クリア
ー塗料は基本的には顔料を含まない塗料であって、エポ
キシ系、アクリル系、ウレタン系のものが用いられる。
これらのクリアー塗料はゴルフボールの製造に関し常に
公知である。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、青色度の増加を押え、
より白色化した美しい外観を有する塗装ゴルフボールが
得られる。
【0018】
【実施例】本発明を実施例によりさらに詳細に説明す
る。本発明はこれら実施例に限定されない。
【0019】(実施例1〜5および比較例1〜3)ま
ず、表1に示す配合から、実施例塗料A〜Eおよび比較
例塗料F〜Hを通常の方法で混合することにより形成し
た。
【0020】
【表1】
【0021】上記塗料を用いて、通常の方法で得られた
ゴルフボールについて前記白色塗料を塗装した後、その
色調について色彩色差計を用いて測定し、更に目視観察
した。使用した塗料の番号とそれぞれのテスト結果を表
2に示す。
【0022】
【表2】
【0023】テスト方法 (1)色調測定 ミノルタ色彩色差計 CR221(2度視野、3mmφ、
光源D65) Y x y 測定にて CIE・ISOの白色度(Wcie)、青色度(T
w)、赤色度式(a) Wcie=Y+800(X0−X)+1700(Y0−Y) Tw=1000(X0−X)−650(Y0−Y) a(JIS Z 8730)=500(X/X0)1/3
(Y/Y0)1/30、Y0はD65照明の完全拡散面の色度座標 X0=0.3127 Y0=0.3291 (2)目視観察(外観特徴) 無指定の200人によって白色度を評価した。 4;かなり白い 3;白い 2;白いが若干他の色が入っている 1;白いが黄色み
がかかっている
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年4月22日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴルフボール本体上に酸化チタンを主顔
    料とする白色塗料を塗装したゴルフボールであって、そ
    の白色塗料中の酸化チタンが塗膜固形分100に対して
    45〜60重量%であって、かつ青顔料を0.005〜
    0.20重量%及び赤顔料を0.001〜0.06重量%
    含み、かつ青顔料/赤顔料が0.9〜5であることを特
    徴とする塗装ゴルフボール。
  2. 【請求項2】 塗装ゴルフボールの色調がTw値10以
    下、a値0.01〜0.61、Tw/Wcie値0.0
    05〜0.05である請求項1記載の塗装ゴルフボー
    ル。
  3. 【請求項3】 ゴルフボール本体がシス−4−ポリブタ
    ジエンゴムから形成されるワンピースゴルフボールであ
    る請求項1または2記載の塗装ゴルフボール。
  4. 【請求項4】 ゴルフボール本体が糸巻きコアとその上
    にトランスポリイソプレンを主成分とするカバー層を設
    けた糸巻きゴルフボールである請求項1または2記載の
    塗装ゴルフボール。
JP5158639A 1993-06-29 1993-06-29 塗装ゴルフボール Pending JPH078574A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5158639A JPH078574A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 塗装ゴルフボール
CA002126775A CA2126775A1 (en) 1993-06-29 1994-06-27 Coated golf ball
KR1019940015065A KR950000179A (ko) 1993-06-29 1994-06-28 코팅 골프공
DE69412718T DE69412718T2 (de) 1993-06-29 1994-06-28 Beschichteter Golfball
EP94304683A EP0632112B1 (en) 1993-06-29 1994-06-28 Coated golf ball
AU66034/94A AU675130B2 (en) 1993-06-29 1994-06-28 Coated golf ball
US08/267,514 US5502100A (en) 1993-06-29 1994-06-29 Coated golf ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5158639A JPH078574A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 塗装ゴルフボール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH078574A true JPH078574A (ja) 1995-01-13

Family

ID=15676112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5158639A Pending JPH078574A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 塗装ゴルフボール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5502100A (ja)
EP (1) EP0632112B1 (ja)
JP (1) JPH078574A (ja)
KR (1) KR950000179A (ja)
AU (1) AU675130B2 (ja)
CA (1) CA2126775A1 (ja)
DE (1) DE69412718T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810356A (ja) * 1994-07-04 1996-01-16 Sumitomo Rubber Ind Ltd 塗装ゴルフボール
US6395861B1 (en) 1996-03-01 2002-05-28 Spalding Sports Worldside, Inc. Quick-cure game ball coating system
US6340503B1 (en) * 1996-03-01 2002-01-22 Spalding Sports Worldwide, Inc. Method of coating a game ball with a solvent-based polyurethane cured with catalyst
US20030050425A1 (en) * 1996-03-01 2003-03-13 Spalding Sports Worldwide, Inc. Quick-cure game ball coating system
JP3649568B2 (ja) * 1998-02-03 2005-05-18 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール
JP2000024139A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd カラーゴルフボール
US6284835B1 (en) 1999-07-09 2001-09-04 Lilly Industries, Inc. High impact coatings
JP4202537B2 (ja) * 1999-07-12 2008-12-24 Sriスポーツ株式会社 ワンピースゴルフボール
US6245386B1 (en) 2000-04-26 2001-06-12 Callaway Golf Company Method and system for finishing a golf ball
US7138460B2 (en) * 2002-10-24 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for use in golf balls
US7485052B2 (en) * 2006-09-13 2009-02-03 Callaway Golf Company Golf ball
US8435138B2 (en) * 2007-11-02 2013-05-07 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
US8871848B2 (en) 2011-11-16 2014-10-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions for golf balls and coated golf balls

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1206178A (en) * 1982-05-28 1986-06-17 Acushnet Company Golf ball with fluorescent cover
US4679795A (en) * 1983-08-01 1987-07-14 Spalding & Evenflo Companies, Inc. Optical brighteners in golf ball covers
JPS61119283A (ja) * 1984-11-05 1986-06-06 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボ−ル
US5029870A (en) * 1989-09-19 1991-07-09 Acushnet Company Painted golf ball

Also Published As

Publication number Publication date
KR950000179A (ko) 1995-01-03
AU6603494A (en) 1995-01-12
CA2126775A1 (en) 1994-12-30
DE69412718D1 (de) 1998-10-01
EP0632112B1 (en) 1998-08-26
AU675130B2 (en) 1997-01-23
US5502100A (en) 1996-03-26
EP0632112A2 (en) 1995-01-04
DE69412718T2 (de) 1999-05-06
EP0632112A3 (en) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2670002B2 (ja) 塗装ゴルフボール
JPH078574A (ja) 塗装ゴルフボール
US4679794A (en) Golf ball
JPH03133471A (ja) ゴルフボール
JPH078575A (ja) 塗装ゴルフボール
JP2000254251A (ja) ゴルフボール
JP2010012250A (ja) カラーゴルフボール
JP2002126132A (ja) 塗装ゴルフボール
KR100303195B1 (ko) 골프공용투명페인트및이로써코팅된골프공
US10150007B2 (en) Colored golf ball
AU659924B2 (en) Golf ball
JPH0211268B2 (ja)
EP0479669A1 (en) Nail enamel containing oxidized polyethylene coated inorganic pigments
US20230264076A1 (en) Golf ball
JPH06340828A (ja) 蛍光白色顔料組成物
JPH0247980Y2 (ja)
JP2006288582A (ja) ゴルフボール
JPH0491115A (ja) 着色用原色塗料
JP2021168854A (ja) ゴルフボール
US20190134469A1 (en) Colored golf ball
JP2589564Y2 (ja) ゴルフボール
JP2021168855A (ja) ゴルフボール