JPH0785449A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0785449A
JPH0785449A JP5227154A JP22715493A JPH0785449A JP H0785449 A JPH0785449 A JP H0785449A JP 5227154 A JP5227154 A JP 5227154A JP 22715493 A JP22715493 A JP 22715493A JP H0785449 A JPH0785449 A JP H0785449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
plate
magnetic powder
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5227154A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kitaori
典之 北折
Osamu Yoshida
修 吉田
Hirohide Mizunoya
博英 水野谷
Akira Shiga
章 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP5227154A priority Critical patent/JPH0785449A/ja
Priority to US08/304,227 priority patent/US5798176A/en
Publication of JPH0785449A publication Critical patent/JPH0785449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 再生特性に優れた高性能な磁気記録媒体を提
供することである。 【構成】 非磁性の支持体上に磁性層が設けられてなる
磁気記録媒体において、前記磁性層の磁性粉として、板
状で、かつ、その磁化容易軸が板状面内にあるものを用
いた磁気記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録媒体に関する
ものである。
【0002】
【発明の背景】磁性粉やバインダ樹脂を有機溶剤中に分
散させた磁性塗料をポリエステル樹脂などの非磁性支持
体上に塗布し、乾燥させてなる磁気記録媒体が、ビデオ
テープやフロッピーディスクに用いられて来ている。こ
のような磁気記録媒体に用いられている磁性粉は、Fe
2 3 といった酸化物系の針状磁性粉、バリウムフェラ
イトといった板状磁性粉、あるいは針状金属磁性粉が知
られているが、最近では針状金属磁性粉が主に用いられ
ている。すなわち、針状金属磁性粉は、保磁力Hcが高
く、又、飽和磁化σsが大きいことから残留磁束密度B
rが高く、Hc×Brで決まる磁気エネルギーの高いこ
とが期待されるからである。
【0003】又、高密度記録を行う為には、磁性粉の粒
径を小さくする必要がある。なぜならば、シグナル/ノ
イズ(S/N)は(1/Vp)1/2 (Vpは粒子の体
積)に比例することから、高S/Nのものを得ようとす
ると、磁性粉の大きさを小さくする必要がある。尚、記
録波長が0.7μm以下であるような高密度記録を行う
場合には、磁性粉の粒径は0.2μm以下、特に0.1
2μm以下であるのが好ましいと言われている。
【0004】ところで、金属磁性粉の粒径が0.12μ
m以下といった小さいものになると、飽和磁化σsが1
10emu/g以下のものとなり、高密度化には対応で
き難くなる。又、微細化が進むと、配向度が上がらない
といった問題もある。
【0005】
【発明の開示】本発明の目的は、再生特性に優れた高性
能な磁気記録媒体を提供することである。この本発明の
目的は、非磁性の支持体上に磁性層が設けられてなる磁
気記録媒体において、前記磁性層の磁性粉として、板状
で、かつ、その磁化容易軸が板状面内にあるものを用い
たことを特徴とする磁気記録媒体によって達成される。
【0006】尚、板状で、かつ、その磁化容易軸が板状
面内にある磁性粉には、六角板状の鉄を主成分とした金
属磁性粉があり、この磁性粉は、例えば六角板状のδ−
FeOOH、特にSi,Al,Cr,Ru,Ca,Z
r,P,Mo,Ti,Mnの群の中から一つ以上選ばれ
るものの酸化物(例えば、SiO2 やAl2 3 )が焼
結防止剤として表面に付いた六角板状のδ−FeOOH
を種として焼成し、還元することにより得られる。
【0007】そして、このような磁性粉は、同じ長さの
針状磁性粉に比べても、板状であることによって大きさ
が大きく、高い飽和磁化σsが期待できる。しかも、板
状であることから、パッキング密度が高く、単位体積当
たりの有効磁性粉数は多くなって、S/Nの高いことも
期待できる。この結果、再生特性に優れた高性能な磁気
記録媒体となる。
【0008】以下、本発明について詳述する。板状で、
かつ、その磁化容易軸が板状面内にある磁性粉、例えば
六角板状の鉄を主成分とした金属磁性粉は、次のように
すれば得られる。硫酸第一鉄(Feの一部がCo,N
i,Zn,Snなどで置換されていても良い)水溶液に
攪拌しながら当量以上の苛性ソーダを加えてアルカリ性
にする。これによって水酸化鉄が沈澱する。この後、攪
拌しながら過酸化水素水を加え、強制的に酸化させる。
次いで、水ガラスと塩化アルミニウムを加え、そして酢
酸を用いてpHを6以下のものとする。そして、濾過
し、水洗し、水洗後に650℃の温度下で空気中にて焼
成する。焼成後、420℃の温度下にて水素ガスにより
還元することによって得られる。
【0009】尚、上記のようにして得られた六角板状の
金属磁性粉は、その厚さが約0.003〜0.1μm、
直径が約0.03〜0.5μm、板状比(直径/厚さ)
が約3〜20といった大きさのものが好ましい。又、そ
の保磁力は約800〜1900Oe、飽和磁化σsが1
10〜160emu/g程度のものが好ましい。本発明
では、上記のような磁性粉が主に用いられる訳である
が、例えばCo、Ni、Fe−Co、Fe−Ni、Fe
−Al、Fe−Ni−Al、Co−Ni、Fe−Co−
Ni、Fe−Ni−Al−Zn、Fe−Al−Si等の
強磁性金属粉を併せて用いることも出来る。
【0010】磁気記録媒体を構成する為の磁性塗料に使
用されるバインダとしては、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹
脂または反応型樹脂やこれらの混合物を併用することが
できる。例えば、熱可塑性樹脂としては、ポリ塩化ビニ
ル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−塩
化ビニリデン共重合体、塩化ビニル−アクリロニトリル
共重合体、アクリル酸エステル−アクリロニトリル共重
合体、アクリル酸エステル−塩化ビニリデン共重合体、
ウレタンエラストマー、塩化ビニリデン−アクリロニト
リル共重合体、ブタジエン−アクリロニトリル共重合
体、ポリアミド樹脂、セルース誘導体、スチレン−ブタ
ジエン共重合体、ポリエステル樹脂などが挙げられる。
熱硬化性樹脂または反応性樹脂としては、フェノール−
ホルマリン−ノボラツック樹脂、フェノール−ホルマリ
ン−レゾール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポ
リエステル樹脂、末端イソシアネートポリエステル湿気
硬化型樹脂、末端イソシアネートポリエーテル湿気硬化
型樹脂、ポリイソシアネートプレポリマー等が挙げられ
る。これらのバインダ樹脂成分は、磁性粉末100重量
部に対して約5〜100重量部、好ましくは10〜30
重量部の範囲で使用される。
【0011】磁気記録媒体を構成する為の磁性塗料に添
加される他の成分として分散剤、潤滑剤、研磨剤、帯電
防止剤、防錆剤、防黴剤等が加えられても良い。分散剤
としては、炭素数12〜18個の脂肪酸、前記の脂肪酸
のアルカリ金属又はアルカリ土類金属から成る金属石
鹸、前記の脂肪酸のアミド、ポリアルキレンオキサイド
アルキルリン酸エステル、レシチン、トリアルキルポリ
オレフィンオキシ第四アンモニウム塩などが挙げられ
る。この他に炭素数12以上の高級アルコール、硫酸エ
ステル等もある。これらの分散剤は磁性粉100重量部
に対して10重量部以下の範囲で添加され得る。
【0012】潤滑剤としては、上記分散剤も効果がある
が、ジアルキルポリシロキサン、ジアルコキシポリシロ
キサン、モノアルキルモノアルコキシポリシロキサン等
のシリコーンオイル、グラファイト等の導電性微粉末、
二硫化モリブデン、二硫化タングステン等の無機微粉
末、ポリエチレン、ポリプロピレン等のプラスチック微
粉末、脂肪酸エステル類などが挙げられる。これらの潤
滑剤は、磁性粉100重量部に対して0.1〜15重量
部の範囲で添加される。
【0013】研磨剤としては、アルミナ、α−酸化鉄、
酸化チタン、炭化ケイ素、酸化クロムなどが挙げられ
る。これらの研磨剤は、モース硬度が5以上であり、平
均粒子径が0.05ないし5μの大きさのものが使用さ
れる。そして、これらの研磨剤は、磁性粉100重量部
に対し0.5〜15重量部の範囲で添加される。帯電防
止剤としては、カーボンブラック等の導電性微粉末など
が挙げられる。このような導電性微粉末は磁性粉100
重量部に対して0.01〜10重量部の範囲で添加され
る。
【0014】防錆剤としては、ジシクロヘキシルアミン
ナイトライト、シクロヘキシルアミンクロメート、ジイ
ソプロピルアミンナイトライト等の気化性防錆剤を使用
すると防錆効果が向上する。これらの防錆剤は強磁性微
粉末100重量部に対して20重量部以下の範囲で使用
される。防黴剤としては、ナフテン酸銅、ナフテン酸亜
鉛、ナフテン酸水銀、ペンタクロロフェノール、トリク
ロロフェノール、p−ジニトロフェノール、ソルビン
酸、p−オキシ安息香酸ブチル、ジヒドロアセト酸など
があり、結合剤100重量部に対して5重量部以下の範
囲で使用される。
【0015】磁性塗料の製造に用いられる溶剤として
は、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトン、シクロヘキサノン等のケトン系の溶剤、酢酸メ
チル、酢酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル、酢酸グリ
コールモノエチルエーテル等のエステル系の溶剤、エー
テル、グリコールジメチルエーテル、グリコールモノエ
チルエーテル、ジオキサン等のグリコールエーテル系の
溶剤、ベンゼン、トルエン、キシレン等のタール系(芳
香族炭化水素系)の溶剤、メチレンクロライド、エチレ
ンクロライド、四塩化炭素、クロロホルム、エチレンク
ロルヒドリン、ジクロルベンゼン等の塩素化炭化水素系
の溶剤を適宜選択して使用できる。
【0016】磁性粉やバインダ等が混練されて磁性塗料
とされる訳であるが、混練に際しては、磁性粉末及び上
述の各成分が全て同時に、あるいは個々順次に混練機に
投入される。この磁性塗料の混練分散にあたっては各種
の混練機、例えば二本ロールミル、三本ロールミル、ボ
ールミル、サンドグライダー、高速インペラー分散機、
高速ストーンミル、高速度衝撃ミル、ディスパー、ニー
ダー、高速ミキサー、ホモジナイザー、超音波分散機な
どで行われる。
【0017】磁気記録媒体に用いられる非磁性の支持体
の素材としては、ポリエレチンテフタレート等のポリエ
ステル類、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレ
フィン類、セルロースアセテートブチレート、セルロー
スアセテートプロピオネート等のセルロース誘導体、ポ
リ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のビニル系樹脂な
どが用いられる。勿論、これらに限定されるものではな
い。
【0018】そして、上記のような磁性粉末、バイン
ダ、各種の添加剤を溶剤に混練分散した磁性塗料を、塗
布し、必要に応じて配向、そして乾燥することによって
塗布型の磁気記録媒体が得られる。又、必要により表面
平滑化処理を施したり、所望の形状にカッティングして
磁気記録媒体が得られる。
【0019】
【実施例】
〔実施例1〕5%の硫酸第一鉄水溶液を攪拌機の付いた
容器中に入れ、攪拌機を作動させながら10%苛性ソー
ダ水溶液を少しずつ添加し、pHを10に調整した。こ
れによって白色の水酸化鉄が沈殿する。次いで、茶黒色
になるまで20wt%の過酸化水素水溶液を添加した。
これによって、水酸化鉄が強制的に酸化され、六角板状
のδ−FeOOHとなる。そして、フィルタープレスを
用いて濾過し、水洗を行う。次いで、純水を加えて十分
に分散させ、これに水ガラスをFeに対して1wt%と
なるよう、又、塩化アルミニウムをFeに対して1wt
%となるよう加えた。そして、酢酸を加えてpHを4に
調整し、フィルタープレスを用いて濾過し、水洗を行
う。この後、沈殿物をマッフル炉を用いて空気中で65
0℃で2時間かけて焼成し、次いでバッチ式キルンを用
いて450℃で水素ガスにより還元させた。還元作業が
終わると、室温まで温度を下げ、空気を少量ずつ通し、
40時間かけてキルン内を大気に置換し、この後メタル
粉を取り出した。
【0020】このようにして得られた金属磁性粉を調べ
ると、六角板状のものであり、厚さ0.0125μm、
直径0.1μm、板状比は8であった。又、保磁力Hc
は1520Oe、飽和磁化σsは130emu/gであ
り、磁化容易軸は六角板の面内方向にあった。次に、こ
のような特徴の金属磁性粉246重量部、塩化ビニル系
樹脂19重量部、ポリウレタン系樹脂28重量部、ポリ
イソシアネート7重量部、粒径0.15μmのアルミナ
30重量部、脂肪酸エステル8重量部、トルエン298
重量部、メチルエチルケトン298重量部、シクロヘキ
サノン66重量部を用いて磁性塗料を作成し、この磁性
塗料をダイレクトグラビア法により乾燥後の厚さが2.
9μmとなるように10μm厚のポリエチレンテレフタ
レートフィルム上に塗布して、磁性層を設けた。この
後、ポリエチレンテレフタレートフィルムの磁性層とは
反対側の面にカーボンブラックを含有する塗料を乾燥後
の厚さが0.5μmとなるように塗布し、バックコート
層を設けた。
【0021】そして、上記のようにして得られたものを
8mm幅にスリットして磁気テープを得た。 〔比較例1〕実施例1で用いた磁性粉の代わりに長軸長
さ0.1μm、針状比8、保磁力Hc1560Oe、飽
和磁化σs110emu/gの針状の金属磁性粉を用
い、その他は同様に行って磁気テープを得た。
【0022】〔比較例2〕実施例1で用いた磁性粉の代
わりに直径0.1μm、板状比8、保磁力Hc1410
Oe、飽和磁化σs56emu/gの六角板状のバリウ
ムフェライト磁性粉を用い、その他は同様に行って磁気
テープを得た。 〔特性〕上記の各例で得た磁気テープを8mmカセット
ケースに装填し、リング型の磁気ヘッドが装着された市
販の8mmVTRとノイズメーターとを用いて、Y−S
/N、C−S/N、スチル耐久性、耐蝕性について調べ
たので、その結果を下記の表−1に示す。尚、耐蝕性
は、60℃、90%RH下に1週間放置した後の飽和磁
束密度の減少率で表示したものである。又、Y−S/N
及びC−S/Nは、市販の8mmリファレンステープを
基準とし、その相対値をdB単位で示した。
【0023】 表−1 Hc Bs Y-S/N C−S/N スチル耐久性 耐蝕性 emu/g G dB AM PM dB % 実施例1 1650 3500 +1.8 +1.9 +2.4 −0.4 4 比較例1 1600 2700 +0.8 -0.1 -0.3 −0.9 9 比較例2 1580 1800 +0.4 -3.4 -4.5 −0.6 1 これによれば、本発明になる板状で、かつ、その磁化容
易軸が板状面内にある磁性粉(六角板状の鉄を主成分と
した金属磁性粉)を用いて構成された磁気記録媒体は、
記録再生特性に優れ、かつ、スチル耐久性にも優れ、更
には耐蝕性にも優れていることが判る。
【0024】
【効果】本発明によれば、高性能な磁気記録媒体が得ら
れる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 志賀 章 栃木県芳賀郡市貝町大字赤羽2606 花王株 式会社情報科学研究所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性の支持体上に磁性層が設けられて
    なる磁気記録媒体において、前記磁性層の磁性粉とし
    て、板状で、かつ、その磁化容易軸が板状面内にあるも
    のを用いたことを特徴とする磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 板状で、かつ、その磁化容易軸が板状面
    内にある磁性粉は、六角板状の鉄を主成分とした金属磁
    性粉であることを特徴とする請求項1の磁気記録媒体。
  3. 【請求項3】 板状で、かつ、その磁化容易軸が板状面
    内にある磁性粉は、六角板状のδ−FeOOHを種とし
    て焼成し、還元することにより得られたものであること
    を特徴とする請求項1または請求項2の磁気記録媒体。
  4. 【請求項4】 板状で、かつ、その磁化容易軸が板状面
    内にある磁性粉は、表面に焼結防止剤が付いた六角板状
    のδ−FeOOHを種として焼成し、還元することによ
    り得られたものであることを特徴とする請求項1または
    請求項2の磁気記録媒体。
  5. 【請求項5】 焼結防止剤がSi,Al,Cr,Ru,
    Ca,Zr,P,Mo,Ti,Mnの群の中から一つ以
    上選ばれるものの酸化物であることを特徴とする請求項
    4の磁気記録媒体。
JP5227154A 1993-09-13 1993-09-13 磁気記録媒体 Pending JPH0785449A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5227154A JPH0785449A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 磁気記録媒体
US08/304,227 US5798176A (en) 1993-09-13 1994-09-12 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5227154A JPH0785449A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0785449A true JPH0785449A (ja) 1995-03-31

Family

ID=16856346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5227154A Pending JPH0785449A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785449A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011238845A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Univ Of Arizona 金属磁性粉末およびその製造方法、磁性塗料、磁気治療用磁性粉末、並びに磁気記録媒体
CN117443410A (zh) * 2023-12-22 2024-01-26 四川大学 一种ros清除生物催化材料及其制备和应用

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011238845A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Univ Of Arizona 金属磁性粉末およびその製造方法、磁性塗料、磁気治療用磁性粉末、並びに磁気記録媒体
CN117443410A (zh) * 2023-12-22 2024-01-26 四川大学 一种ros清除生物催化材料及其制备和应用
CN117443410B (zh) * 2023-12-22 2024-03-12 四川大学 一种ros清除生物催化材料及其制备和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0183988A2 (en) Magnetic powders for magnetic recording media and magnetic recording media employing said magnetic powder therein
US4501795A (en) Magnetic recording medium
US20050181241A1 (en) Magnetic recording medium having narrow pulse width characteristics
JPH0711856B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH09134522A (ja) 磁気記録媒体
JPH0785449A (ja) 磁気記録媒体
JPH1139638A (ja) 磁気記録媒体
JPH0785452A (ja) 磁気記録媒体
JP3154126B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0610865B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0785450A (ja) 磁気記録媒体
JPH0785451A (ja) 磁気記録媒体
JP3277289B2 (ja) 磁気記録媒体
US5798176A (en) Magnetic recording medium
JP3154127B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3154125B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3111841B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2629186B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0536059A (ja) 磁気記録媒体
JPH05101375A (ja) 磁気記録媒体
JPH08102035A (ja) 磁気記録媒体並びにその製造方法及び製造装置
JPH07320919A (ja) 被着した微粒子及びその製法並びに用途
JPH0798845A (ja) 磁気記録媒体
JPH05143964A (ja) 磁気記録媒体
JPH05143963A (ja) 磁気記録媒体