JPH078369U - 天穴抜け防止装置 - Google Patents

天穴抜け防止装置

Info

Publication number
JPH078369U
JPH078369U JP4109893U JP4109893U JPH078369U JP H078369 U JPH078369 U JP H078369U JP 4109893 U JP4109893 U JP 4109893U JP 4109893 U JP4109893 U JP 4109893U JP H078369 U JPH078369 U JP H078369U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top hole
suction
bobbin
tray
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4109893U
Other languages
English (en)
Inventor
啓仁 蓮井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP4109893U priority Critical patent/JPH078369U/ja
Publication of JPH078369U publication Critical patent/JPH078369U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 天穴ステーションにおいて、糸端を長く吸引
し過ぎることがないようにした天穴抜け防止装置を提供
する。 【構成】 口出し装置において、ボビンの糸端をボビン
上端の天穴から内部に挿入する天穴ステーションEに、
トレイTの下部から天穴18にサクションエアを作用さ
せる吸引手段20を設け、吸引手段のサクション通路2
0にサクションエアを断続するシャッター24を設ける
ことにより天穴抜け防止装置を構成したものであり、そ
れにより、天穴ステーションにおいて、糸端を長く吸引
し過ぎ天穴抜けを生じることがないようにしたものであ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、精紡ボビンをトレイに挿立して自動ワインダーに搬送するに際し、 予めボビンの糸端を、ボビンの上端の天穴から内部に吸引し垂下するとき、糸端 を吸引し過ぎて天穴抜けを生じることを防止するための天穴抜け防止装置に関す る。
【0002】
【従来の技術】
精紡機で紡出され、糸を巻かれたボビンは、トレイ上部に突設したペッグに創 立し、このトレイをコンベアによって自動ワインダーに搬送し、自動ワインダー でパッケージに巻取っている。自動ワインダーにおいては、多数の糸巻ボビンに より1個のパッケージを形成するために、自動ワインダーの作動中、1つの糸巻 ボビンの糸をすべて巻取ると、この空ボビンを搬出するとともに、直ちに次の糸 巻ボビンを取り込み、そのボビンの糸端とパッケージ側の糸端を糸継ぎし、自動 ワインダーによる巻取りを再起動して、所定の大きさのパッケージを形成してい る。
【0003】 自動ワインダーにおいて、このような糸継ぎ作業を円滑に行うために、自動ワ インダーに搬入されるボビンは、予めその糸端を糸継ぎを行うことができる状態 に処理を行う必要があり、そのため、自動ワインダーへの搬入路に口出し装置を 設けている。
【0004】 この口出し装置では、通常、回転円板の外周にトレイ収容部を等間隔複数個設 け、回転円板の外周囲にはこれらのトレイ収容部の位置に対応して口出し処理ス テーションを配置し、回転円板のトレイ収容部に収容したボビンを挿立している トレイを、回転円板の間歇的な回転によって各ステーションに順次搬送し、所定 の口出しを行った後、自動ワインダーへの搬送コンベアに送り出している。
【0005】 口出し装置の処理ステーションにおいては、最初のステーションにおいては、 ボビン下端部に数回巻き付けられた糸端のバンチ巻き部分をカッターにより切断 して糸端を引き出し、この糸端をボビンの外周に軽く巻き付ける。次のステーシ ョンにおいて、このボビンの外周にサクションマウスを近接させ、トレイをボビ ンの糸の解舒方向に回転させながらボビン外周に巻き付けた糸をサクションマウ スで吸引し、サクションマウスに形成したサクションマウスの軸線方向に沿うス リットに沿って糸端を吸引保持ながら移動させ、その糸端を次のステーションの 上方へ導く。次のステーシヨンにおいては、前記のようにして導かれた糸端が、 このステーションのボビンの上部に設けたカッター内に導くことにより糸端を所 定長で切断する。
【0006】 このステーションにおいては、中空トレイの下方からサクションエアを作用さ せており、そのサクションエアを中空トレイからボビンを通してその上端開口の 天穴に作用させ、そのサクションエアによって、前記カッターで所定長に切断し た糸端を天穴からボビン内部に吸引し、糸端をボビン内に垂下させて口出し処理 を行っている。このようにして、所定の口出し処理が終了したボビンは、自動ワ インダーへのコンベアに移載されるとともに、口出し処理が不完全なボビンは、 検出装置からの信号によって自動ワインダーへのコンベアに移載されることがな く、そのまま回転円板の回転により元のステーションに戻り再処理が行われる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の口出し装置における天穴への糸挿入を行う天穴ステーションにおい ては、カッターで所定長に切断した糸端を天穴に挿入するため、トレイの下方か らサクションパイプにより天穴に対してサクションエアを作用させているが、サ クションパイプには常時サクションエアを供給している。したがって、トレイが 天穴ステーションに搬送されると、直ちにトレイ下面にサクションエアが作用す ることとなり、また、天穴への糸挿入作業が終了して、このトレイを次のコンベ アへの移載ステーションに搬送を開始するまでの間の期間中に、サクションエア を作用させている。この天穴ステーションにおけるトレイの滞留時間は、他のス テーションにおける各種口出し処理が充分に行われる時間と同じ時間であるため 、糸端を天穴に挿入できた後も、しばらくの間サクションエアによって糸端を吸 引し続けていた。
【0008】 そのため、天穴から挿入された糸端はサクションエアに引張られ、ボビンから 糸端を解舒して引込まれ、ひいては、糸端がトレイの下面を通過し、サクション パイプ内にまで入り込むことがあった。このように、糸端がトレイの下面以上に 長く延びると、口出し処理後のトレイを自動ワインダー側にコンベアで搬送する 際、トレイによって糸端が踏まれている状態で搬送されることとなる。このよう な糸端を踏まれたボビンが自動ワインダーに搬入されると、自動ワインダーでは 、トレイの下方から空気を吹きつけてボビン内に垂下した糸端を上方に吹き上げ ようとしても吹き上げることはできず、したがって、パッケージ側の糸との糸継 ぎを行うことができず、糸継ぎミスにより、自動ワインダーの操業効率を低下さ せる原因となっていた。また、このように長く延びた糸は、ベルト等の駆動系に からみつき、コンベアの円滑な搬送を妨げることもあった。特に、ボビン長が短 いものにおいては、トレイの下方まで糸端が引き出され易く、上記諸問題を生じ 易い傾向があった。
【0009】 一方、天穴から糸端を吸引するためのサクションエアを供給するサクションパ イプは、口出し装置の各ステーションにサクションエアを作用させるために、サ ンションエア供給源に接続されたメインダクトから一括してサクションエアが供 給されており、このメインダクトの分岐部からバンチ処理ステーションのロータ リーカッター、ボビン外周の糸端を吸引するサクションマウス及び上記天穴への 糸挿入用サクションパイプに対して、各サクションエア供給用パイプに分岐させ ている。従来、この分岐部にシャッターを設け、サクションエアの供給時期調整 を行うものもあったが、それらはサクションマウスであり、このサクションマウ スへのサクションエアの供給を回転円板であるターレットに同期させて行うため のものであり、天穴ステーションに対するものではないため、上記糸端の過剰吸 引対策とはなっていない。
【0010】 したがって、本考案は、天穴ステーションにおいて、糸端を長く吸引し過ぎる ことがないようにした天穴抜け防止装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するため、口出し装置において、ボビンの糸端をボ ビン上端の天穴から内部に挿入する天穴ステーションに、トレイの下部から天穴 にサクションエアを作用させる吸引手段を設け、該吸引手段のサクション通路に サクションエアを断続するシャッターを設けることにより天穴抜け防止装置を構 成したものであり、それにより、天穴ステーションにおいて、糸端を長く吸引し 過ぎ天穴抜けを生じることがないようにしたものである。
【0012】
【作用】
本考案は、上記のように構成したので、口出し装置の天穴ステーションにボビ ンを挿立したトレイが搬送されると、サクションマウスのスリットに沿って引き 寄せられた糸端はカッター内に入り込む。この時、シャッター板は、そのプレー ト面によりパイプは連通されておらず、したがって、サクションパイプの開口に サクションエアは作用していない。
【0013】 次いでカッターが作動する時点より少し前の時点において、シャッター板は揺 動し、メインダクトからのサクションエアはサクションパイプに作用し、サクシ ョンエアによってトレイ内とボビン内部を介して、ボビン上端開口の天穴にサク ションエアが作用する。
【0014】 次いで、カッターが作用して糸端を所定長に切断し、その作動が解除される。 その間、天穴にサクションエアが作用しているので、切断された糸は、天穴に引 き込まれる。カッターの作動が、解除される時点の所定時間経過後、シャッター 板28は、サクションパイプのサクションエアの作用を停止する。そのため、ボ ビン内部に引き込まれた糸は、それ以上引き延ばされることはなく、したがって 、トレイTの下面を超えて糸は引き延ばされず、天穴抜けを防止する。
【0015】
【実施例】
本考案の実施例を図面に沿って説明する。図1に示すように、精紡機で紡出さ れた管糸1は、トレイTに挿立されコンベア2によって自動ワインダーに向けて 矢印3方向に搬送される。その搬送路には、回転円板からなるターレット4を設 けており、このターレット4の外周に等間隔に設置したトレイ受容部5にコンベ ア2によって搬送されたトレイTを受容し、ターレット4の矢印6方向への間歇 的な回転により、受容したトレイをステーションA乃至Fに順次搬送し、各ステ ーションで所定の作動を行い、口出し処理の行われた管糸は、コンベア7により 自動ワインダーに向け矢印8方向に搬送される。
【0016】 この口出し装置においては、トレイ受容ステーションAで、2個のベアリング を備えたトレイ受容部5に受け入れたトレイTをステーションBに搬送し、管糸 1を巻いたボビンの下端部に巻いたバンチ巻部9をロータリーカッター10で切 断する。この時、このロータリーカッター10には、吸入管Pを介してサクショ ンエアを作用させ、管糸1bをボビンに巻いた糸の解舒方向(矢印12方向)に 回転させながらバンチ巻き部9の糸を吸引して糸端を引き出し、ロータリーカッ ター10に圧接するカッターにより切断している。
【0017】 次いで、ステーションCにおいては、管糸1cの糸の巻付け方向(矢印13方 向)にローラ11により回転させて、バンチ巻部で切断された糸端をボビン外周 に軽く巻き付ける。ステーションDにおいては、管糸1dの外周に糸端吸引装置 14を作用させる。ローラ17によりボビンの糸の解舒方向(矢印12方向)に 回転させることにより、糸端吸引装置のサクションマウス16に形成したスリッ ト15に糸端を吸引させ、この吸引された糸端は、サクションマウス16の長手 方向に沿って形成したスリット15に沿って引き出され、次の天穴ステーション Eの上方位置に移動する。ステーションEの管糸1eの上方には、カッター19 が配置されており、前記糸端はこのカッター19内に導かれる。
【0018】 このステーションEにおいては、図2、図4にに示すように、トレイTの下方 に配置した吸引手段によって、トレイTの中空部Vを介し、開口Oを経てボビン の内部にサクションエアを作用させることができるようになっており、カッター 19の作動直前から吸引手段にサクションエアを作用させ、したがって、カッタ ー19により切断された糸端は、ボビン上端の開口の天穴18に作用するサクシ ョンエアに吸引され、天穴18内に引き込まれる。カッター19が作動して所定 時間経過した後、サクションエアは止められ、次いでステーションFに搬送され る。
【0019】 ステーションFにおいては、口出し検査装置により適正な口出しが行われた管 糸のみが、自動ワインダーへのコンベア7に移送され、適正な口出しが行われな かった管糸は、そのままターレット4の回転によっステーションG,Hを経てス テーションAに戻り、再度口出し処理が行われる。
【0020】 上記天穴ステーションEにおいては、図2に示すように、トレイ7の下部に吸 引手段であるサクションパイプ20の開口21を配置しており、サクションパイ プ20は、吸引手段のサクション通路を構成しており、メインダクト22の端部 に設けた分岐部23から分岐しており、その中間部にシャッター24を設けてい る。シャッター24は、フレーム25に固定された支持プレート26の表面にお いて、軸27を中心に揺動自在に支持されるシャッター板28を備えており、軸 27は、支持プレート26に固定されたロータリーソレノイド30により往復回 転動される。シャッター板28は、支持プレート26とその上方に間隙を備えて 配置した上板31間でシール状態で揺動され、サクションパイプ20の上側管3 2の開口33と、それに対向する下側管34の開口35をシャッター板28のプ レート部で閉じる。シャッター板28には開口36を備え、ロータリーソレノイ ド30の作動時には、シャッター板28が揺動することにより、この開口36が 対向する前記上側管の開口33と下側管の開口35間に位置し、それにより、上 側管32と下側管34は連通し、サクションパイプ20は、メインダクト22か ら供給されるサクションエアを開口21に作用させる。
【0021】 トレイTは中空になっており、その上面に突設したペッグの端部開口を介して 上記サクションパイプ20の開口に作用するサクションエアをトレイのペッグ端 部開口に作用させ、それにより、ボビンの中空部を介してボビン上端開口の天穴 18にサクションエアを作用させる。分岐部23からは、サクションパイプ20 のほか、ステーションBのロータリーカッター10に連通するサクション管40 、及びステーションDにおけるサクションマウス16に連通するサクション管4 1が分岐している。このロータリーカッター10に連通するサクション管40に は適宜シャッターを設ける。
【0022】 ロータリーソレノイド30は、制御装置42によりその作動を制御されており 、制御装置42は、ステーションEの上方に設けたカッター19を作動するソレ ノイド43の作動も制御する。制御装置42においては、図3に示すように、カ ッター19の作動時間(t2 乃至t3 )間の前後においても作動するように、作 動時間(t1 乃至t4 )の間作動するよう制御を行う。
【0023】 上記装置において、口出し装置のステーションEにボビン1を挿立したトレイ Tが搬送されると、サクションマウス16のスリット15に沿って引き寄せられ た糸端はカッター19内に入り込む。この時、シャッター板28は、そのプレー ト面により、上側管32の開口33と下側管34の開口35の連通を閉じており 、したがって、サクションパイプ20の開口21にサクションエアは作用してい ない。
【0024】 次いで、カッター19が作動するt2 時点より少し前の時点t1 (t1 〜t2 は1秒以内)において、制御装置42はロータリーソレノイド30を作動し、そ れにより、シャッター板は揺動し、開口36が両開口33,36間に位置するの で、メインダクト22からのサクションエアは、分岐部を介してサクションパイ プ20に作用し、その開口21に作用するサクションエアによってトレイT内と ボビン内部を介して、ボビン上端開口の天穴18にサクションエアが作用する。
【0025】 カッターがt2 の時点で作用して糸端を所定長に切断し、t3 の時点でその作 動が解除される。その間、天穴18にサクションエアが作用しているので、切断 された糸は、天穴18に引き込まれる。次いで、カッターの作動が、解除される t3 の時点の所定時間t経過後のt4 (tは1秒以内)の時点において、制御装 置42は、ロータリーソレノイド30ノ作動を停止する。その結果、シャッター 板28は、再び両開口33,35間をそのプレート面で閉じ、サクションパイプ 20の開口21に対するサクションエアの作用を停止する。そのため、ボビン内 部に引き込まれた糸は、それ以上引き延ばされることはなく、したがって、トレ イTの下面を超えて糸は引き延ばされず、天穴抜けを防止することができる。
【0026】
【考案の効果】
本考案は、上記のように構成し作用するので、ボビンの天穴から垂下する糸端 が、トレイの下端を超えて延びる天穴抜けを防止することができ、天穴抜けによ り糸端をトレイが踏みつけることがなくなり、自動ワインダーでの糸継ぎが円滑 に行うことができる。また、天穴抜けにより長く延びた糸端が、コンベア及び各 種作動装置に絡みつくことがなくなり、コンベア等各種作動装置の作動を阻害す ることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用する口出し装置の概要を示す斜視
図である。
【図2】本考案の実施例を示す斜視図である。
【図3】本考案のシャッターの作動を示すタイムチャー
トである。
【図4】本考案の吸引手段の一部を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ボビン 2 コンベア 4 ターレット 5 トレイ受容部 9 バンチ巻部 10 ロータリーカッター 14 糸端吸引装置 15 スリット 16 サクションマウス 18 天穴 19 カッター 20 サクションパイプ 21 開口 22 メインダクト 23 分岐部 24 シャッター 26 支持プレート 27 シャッター板 30 ロータリーソレノイド 40 サクション管 41 サクション管
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図3】
【図2】
【図4】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 口出し装置において、ボビンの糸端をボ
    ビン上端の天穴から内部に挿入する天穴ステーション
    に、トレイの下部から天穴にサクションエアを作用させ
    る吸引手段を設け、該吸引手段のサクション通路にサク
    ションエアを断続するシャッターを設けたことを特徴と
    する天穴抜け防止装置。
JP4109893U 1993-06-30 1993-06-30 天穴抜け防止装置 Pending JPH078369U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4109893U JPH078369U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 天穴抜け防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4109893U JPH078369U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 天穴抜け防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH078369U true JPH078369U (ja) 1995-02-07

Family

ID=12599011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4109893U Pending JPH078369U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 天穴抜け防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078369U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4544107A (en) Cop delivery system
US5484116A (en) Method and apparatus for moving individual yarn ends into a yarn end joining device
JPH055746B2 (ja)
JPH01281261A (ja) 合糸ワインダー
JPS62185682A (ja) 走行可能な操作装置を有するあや巻きボビン製造装置
JPS629507B2 (ja)
JPH0223470B2 (ja)
US4634064A (en) Process for forming a thread-reserve winding
JPH06219649A (ja) 繰り出しボビンの糸始端部を吸い込むための方法及び装置
JPH078369U (ja) 天穴抜け防止装置
JPS6112936A (ja) 精紡管糸の口糸引き出し装置
JPS59230973A (ja) 空ボビン搬送システム
JPH08175763A (ja) ワインダの口出しシステム及び口出し装置
JPH0259110B2 (ja)
JPS63196471A (ja) 口出し糸端の検出方法
JPH0219212B2 (ja)
JPS6397583A (ja) ボビン搬送システム
JP2575964Y2 (ja) 給糸の搬送装置
JPH09110305A (ja) トレイ搬送システム
JPH0439270A (ja) 糸掛方法およびその装置
JPH01127567A (ja) ワインダーの玉揚方法
JPH0710389A (ja) 自動ワインダーの口出し装置
JPS5926865A (ja) 管糸供給装置
JP2519613Y2 (ja) ダブルツイスタ用ロボット
JPH05330740A (ja) 自動ワインダ