JPH0780993B2 - ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物 - Google Patents

ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0780993B2
JPH0780993B2 JP62082476A JP8247687A JPH0780993B2 JP H0780993 B2 JPH0780993 B2 JP H0780993B2 JP 62082476 A JP62082476 A JP 62082476A JP 8247687 A JP8247687 A JP 8247687A JP H0780993 B2 JPH0780993 B2 JP H0780993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene terephthalate
resin
weight
resin composition
crystallization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62082476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63248819A (ja
Inventor
雅好 蓮尾
誠一 向井
良 斎藤
功 生原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP62082476A priority Critical patent/JPH0780993B2/ja
Publication of JPS63248819A publication Critical patent/JPS63248819A/ja
Publication of JPH0780993B2 publication Critical patent/JPH0780993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物に関
し、更に詳しくは結晶化速度の著しく改善され、且つ耐
湿熱安定性に優れる成形体を与えるポリエチレンテレフ
タレート系樹脂組成物に関する。
〔従来の技術〕
ポリエチレンテレフタレートは機械的物性等で優れた性
能を有する樹脂である。これらの性能の多くはこの樹脂
が高融点の結晶性、高分子であることからきている。現
在、この樹脂は繊維フィルム向けに大量に生産されてい
るが、これはまさにこの分野での要求と、これらの性能
が極めてうまくかみ合った良い例と云えよう。然しなが
ら一方では結晶化速度の遅いという指摘もなされてお
り、このことが射出成形材料分野での展開を遅々とした
ものにしている。とは云えこの樹脂本来の性能が射出成
形材料としても大きな魅力であることはかわりなく、か
ねてより射出成形性の改善への期待は大きい。
この様な背景のもとに結晶化性状の改善に係わる数多く
の試みがなされている(特開昭61-157556号)が、この
ことが逆に樹脂成形体の湿熱安定性低下を招くこととな
り、高融点結晶性樹脂のセールスポイントとも云うべき
耐熱性をそぐ結果となる例が多かったのである。
しかも昨今の様により小型で薄肉の成形品への要望が強
くなり、更に高いレヴェルでの結晶性改良が必要となっ
ている折、熱安定性についても今迄以上の配慮がなされ
ねばならず、かかる従来技術ではこの様な要求を満たし
得ないのが実情となっている。
〔発明の目的〕
本発明は以上の欠点を解消し高結晶性で湿熱安定性良好
な薄肉成形を可能にするポリエチレンテレフタレート系
樹脂組成物を提供することを目的とする。
即ち、本発明は、ポリエチレンテレフタレート系樹脂10
0重量部に対し、 (A)次式で示される化合物を0.1〜3重量部 又は および (B)多価フェノールとエピハロヒドリンから誘導され
るエポキシ樹脂を0.1〜2重量部の割合で配合したこと
を特徴とするポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
を提供するものである。
〔発明の概要〕
ポリエチレンテレフタレート系樹脂 本発明で用いられるポリエチレンテレフタレート系樹脂
とはエチレンテレフタレートを構成単位とする線状ポリ
エチレンテレフタレートを指すが場合によっては若干の
ジカルボン酸ないしはジオールを共重合するもの、又は
エチレンテレフタレート骨格以外の公知のポリエステル
類を共存させるものでも構わない。この際樹脂、及び組
成物の固有粘度〔η〕は、0.45〜0.9dl/gの範囲にある
ことが好ましい。尚、ここに云う〔η〕とはフェノール
/テトラクロロエタン=50/50(重量比)の溶媒中30℃
で測定される溶液の粘度から求められる。
〔η〕がこの範囲の外にある場合、得られるポリエチレ
ンテレフタレート系樹脂の機械的物性の大幅な低下ない
しは流動加工性の低下から成形加工性を妨げることとな
り好ましくない。
(A)結晶化促進剤 前記式で示される(A)成分はポリエチレンテレフタレ
ート系樹脂の結晶化を促進する効果を有する。
(B)エポキシ樹脂 (B)成分のエポキシ樹脂は、組成物の熱安定性を向上
するもので、ハイドロキノン、レゾルシン、フロログリ
シン等の単核多価フェノール類、ビスフェノールA、ビ
スフェノールC、ビスフェノールE、ビスフェノール
F、ビスフェノールS、フェノールノボラック樹脂、ク
レゾールノボラック樹脂等の2個以上の芳香核からなる
多価フェノール類とエピハロヒドリンから誘導されるエ
ポキシ樹脂の一種以上を挙げることができる。
配合 (A)化合物の使用量は、ポリエチレンテレフタレート
系樹脂100重量部に対し、0.1〜3重量部、好ましくは0.
5〜2.5重量部である。この範囲外の添加量においては結
晶化促進剤として効果が期待できないか、又は樹脂の分
子量低下等の機械的物性上好ましからざる劣化現象を引
き起こす。
又、(B)化合物の使用量はポリエチレンテレフタレー
ト系樹脂100重量部に対し、0.1〜2重量部である。
この範囲外の添加量においては湿熱安定性改良効果を期
待できないか、又は溶融混練、及び成形加工時の溶融粘
度の増大等、成形加工上好ましからざる事態に至る可能
性がある。
任意成分 本発明法における(A)化合物、及び(B)化合物の組
み合せはそれ自体で結晶化促進及び熱安定性改良におい
て充分効果的であるが、更に公知のエステル系化合物、
エーテルエステル系化合物、スルホンアミド系化合物等
の可塑剤又は微粒子状のタルク、クレイ、マイカ、シリ
カ等の硅酸塩化合物を併用することにより、とりわけ結
晶化改良効果を一段と高めることができる。
更には実用性能を高める目的でガラス繊維、ガラスビー
ズ、ワラストナイト、ウイスカー等の強化剤を加えても
良い。
特にガラス繊維は全組成物に対し5〜50重量%加えるこ
とにより機械的物性及び熱変形温度を著しく高めること
ができ、耐湿熱性を要求される雰囲気下での用途展開を
有利にする。又、通常使用される難燃化剤、耐候、耐熱
安定化剤等を加えてもよい。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明をより具体的に説明する。
95%純度の苛性ソーダペレット58gを345gの脱塩水に溶
解し苛性ソーダ水溶液を調製し、次いで95%純度のパラ
ーヒドロキシ安息香酸100gを加え溶解させた。溶液が室
温程度迄冷えてから約10倍体積量のアセトンを加えて目
的物であるジナトリウム塩を析出させた。これを濾過分
別し、更にアセトン/水=9/1(体積比)溶液500mlで2
回洗浄した。
この様にして得られたジナトリウム塩を熱風乾燥器で80
℃1昼夜乾燥してのち、更に280℃、0.5Torr 4時間減圧
乾燥した。
実施例1〜8、比較例1〜4 〔η〕が0.67のポリエチレンテレフタレートホモポリマ
ーに表−1に示される組成で各添加剤、及びイルガノッ
クス1010(チバガイギー社製、商品名)を0.3重量%配
合し、得られた混合物をベント式同方向二輪押出機(池
貝鉄工製PCM30 L/D=25)にて混練し(シリンダー温度2
20℃〜280℃)、ストランド状に押し出し、カッティン
グしてペレット化した。
更に、このペレットを射出成形機(日本製鋼所製J28SA
0.8オンス)にて射出成形を行ない、60mm×60mm×1mm厚
の平板を得た(シリンダー温度280℃射出/冷却Cycle 1
5sec/15sec、金型表面温度80℃)。
以上の様にして得られた平板より対角線交叉部分を切り
取り、示差熱量計(DSC V1.1C Du pont 9900)にて結晶
化性状を調べた。
なお表−1中のTccとは室温から300℃迄16℃/分で昇温
していく際に現われる結晶化ピーク温度であり、Tcとは
300℃で5分保持した後、16℃/分で降温していく際に
現われる結晶化ピーク温度である。更にDcとは昇温時の
結晶化に伴なう発熱量ΔHTcc、と降温時の結晶化に伴
なう発熱量ΔHTcとの比ΔHTcc/ΔHTcを1から差し
引いた(1−ΔHTcc/ΔHTc)値を示し、この値が1
に近づく程成形時の結晶化が進行したことを意味し、結
晶性改善の目安となる。
なお、エピコートは油化シエルエポキシ(株)の商標名
であり、エピコート828及び1007は夫々ビスフェノール
Aグリシジルエーテルタイプのエポキシ樹脂である。
又、セロキサイドはダイセル化学(株)社製の商標名で
あり、2021は二官能脂環式エポキシ樹脂である。
結果を表−1に示す。
実施例9〜10、比較例5〜8 〔η〕が0.66のポリエチレンテレフタレートホモポリマ
ーに表−2に示される組成で各添加剤、及びイルガノッ
クス1010を0.3重量%配合し得られる混合物をベント式
同方向二輪押出機(池貝鉄工製PCM45 L/D=27)に供給
し、更に同二軸押出機の第2ベント孔よりガラス繊維
(日本電気硝子製T191-P)を全組成に対し30重量%とな
る様に供給することにより混練し(C1 117℃ C2以降シ
リンダー温度280℃ダイ温度280℃)、ストランド状に押
出し、カッティングしてペレット化した。
更にこのペレットを射出成形機(東芝機械製IS-45P 2.5
オンス)にて射出成形を行ない、引張試験用テストピー
スを得た(シリンダー温度280℃射出/冷却Cycle 15sec
/15sec金型表面温度80℃)。
以上の様にして得られたテストピースを120℃のスチー
ム中に40時間放置する耐湿熱テストを行ない引張強度の
経時変化を測定した。
なお引張強度の測定はASTM-D638に準じて行なった。
結果を表−2に示す。
〔発明の効果〕 以上のように本発明の樹脂組成物は結晶化性状、及び耐
湿安定性に優れたポリエチレンテレフタレート系樹脂成
形体を与える。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 生原 功 神奈川県横浜市緑区鴨志田町1000番地 三 菱化成工業株式会社総合研究所内 (56)参考文献 特開 昭61−157556(JP,A) 特開 昭62−290751(JP,A) 特開 昭47−23446(JP,A) 特表 昭58−501327(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリエチレンテレフタレート系樹脂100重
    量部に対し、 (A)次式で示される化合物を0.1〜3重量部 又は および (B)多価フェノールとエピハロヒドリンから誘導され
    るエポキシ樹脂を0.1〜2重量部の割合で配合したこと
    を特徴とするポリエチレンテレフタレート系樹脂組成
    物。
JP62082476A 1987-04-03 1987-04-03 ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0780993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62082476A JPH0780993B2 (ja) 1987-04-03 1987-04-03 ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62082476A JPH0780993B2 (ja) 1987-04-03 1987-04-03 ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63248819A JPS63248819A (ja) 1988-10-17
JPH0780993B2 true JPH0780993B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=13775567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62082476A Expired - Lifetime JPH0780993B2 (ja) 1987-04-03 1987-04-03 ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0780993B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4687795A (en) * 1984-12-24 1987-08-18 Allied Corporation Polyester molding compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63248819A (ja) 1988-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4232863B2 (ja) メタライズドポリエステル組成物
JPH0395257A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
US5310823A (en) Polyacetal resin composition
WO2001025332A1 (fr) Composition de resine de polyester ignifuge, article moule a base de cette composition et procede de moulage de cet article
EP0285102B1 (en) Polyethylene terephthalate resin composition
JP3528208B2 (ja) 樹脂組成物および成形体
US5068274A (en) Secondary amides in polyethylene terephthalate molding compositions
JPH0780993B2 (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物
JP3500279B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその成形品
JP3281269B2 (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物及びその成形品
JP3761598B2 (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂製成形品
JP3215282B2 (ja) 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
EP3135728B1 (en) Thermoplastic resin composition and molded article comprising the same
JPH0892466A (ja) 難燃性ポリエステル系樹脂組成物
JP3951252B2 (ja) ランプリフレクター
JPH0764971B2 (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂組成物
JPH0562901B2 (ja)
JP3040578B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2788083B2 (ja) 樹脂組成物
JP3146132B2 (ja) 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JP2755339B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS61168654A (ja) ポリエステル組成物の製造方法
JPH11279395A (ja) 熱可塑性樹脂組成物、製造法および成形体
JPH03190962A (ja) ガラス繊維強化難燃性樹脂組成物
JPH0572421B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070830

Year of fee payment: 12