JPH078096B2 - 耐火気密壁貫通ユニット - Google Patents

耐火気密壁貫通ユニット

Info

Publication number
JPH078096B2
JPH078096B2 JP1079828A JP7982889A JPH078096B2 JP H078096 B2 JPH078096 B2 JP H078096B2 JP 1079828 A JP1079828 A JP 1079828A JP 7982889 A JP7982889 A JP 7982889A JP H078096 B2 JPH078096 B2 JP H078096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
heat insulating
fireproof
insulating layer
sealing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1079828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02261011A (ja
Inventor
義典 中西
力 早川
喜八 大西
哲夫 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP1079828A priority Critical patent/JPH078096B2/ja
Publication of JPH02261011A publication Critical patent/JPH02261011A/ja
Publication of JPH078096B2 publication Critical patent/JPH078096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、発電所あるいはプラント設備において、操作
端から中央制御室を継いでいる制御用電線・ケーブル
(以下、ケーブルという)、信号用ケーブルが、中央制
御室に入る前に集中され、その集中された部屋(この部
屋をケーブル集中室と云う)から壁を貫通して中央制御
室に該ケーブルが引入れられるケーブル貫通孔に耐火気
密性を付与する耐火気密壁貫通ユニットに関する。
〔従来の技術及びその課題〕
発電所あるいはプラントの操作端、制御端から延びる制
御用ケーブル、信号用ケーブルは、ケーブル集中室に集
められ、各系統毎にまとめられてケーブル集中室と中央
制御室間の貫通孔を経て中央制御室に引入れられ、制御
盤の各計器に接続される。
ところで、万一、ケーブル集中室で火災が発生するよう
なことがあれば、ケーブル集中室に炭酸ガスあるいはフ
ロンガスを放出して窒息消火するのが一般的である。
ところが、前記ケーブル貫通孔から制御室にガスがもれ
ると、中央制御室が酸欠状態になり、制御室の要員に対
する二次災害の危険性がある。又、ケーブル絶縁体、特
に塩化ビニルの如く腐食性の燃焼ガスを発する場合、そ
のガスが侵入して来ると制御機器が腐食し制御不能にな
る恐れがある。
そこで、本出願人は、実願昭57−183810号(実開昭59−
149417号)において、「枠体の内部両端に石綿発泡体を
密接配置して耐火断熱層を形成し、該石綿発泡体を押え
るロッドを必要数設けたユニットに必要数のケーブル
を、石綿発泡体を突破って挿通し、中央空間に反応硬化
性のシール材を注入してなる耐火気密ユニット」を提案
し、これまで相当の需要を得て来た。
しかしながら、この耐火気密ユニットは、ケーブルを挿
通するのに、ケーブル挿通治具を用いる必要があるた
め、ケーブル挿通作業が煩雑である。このため、「治具
を使わず、簡単にケーブルを挿通できるものが欲し
い。」との要求が出されている。この要求は熟練した工
事作業者が少なくなり、賃金が高くなって来ていること
から来るものである。
更に、耐火断熱層に石綿発泡体を用いているが、今日、
石綿が発ガン性物質であることから、その使用が敬遠さ
れているので、他の断熱材を採用する必要に迫られてい
る。
本発明は、上記に鑑み、ケーブル挿通治具を使用するこ
となくケーブルを挿通し得て、かつ、耐火断熱層に石綿
を使用しない耐火気密壁貫通ユニットを提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明にあっては、枠体の内
部前後を耐火断熱層により閉塞し、その耐火断熱層間に
経時固化する液状シール材を注入し、前記耐火断熱層、
液状シール材、耐火断熱層、液状シール材、耐火断熱層
に、必要数のケーブルを挿通させる従来周知の耐火気密
壁貫通ユニットにおいて、上記耐火断熱層をセラミック
ウールマットにより形成するとともに、そのマットを、
横方向又は縦方向のスリットにより分割して、そのスリ
ットを前記電線・ケーブルの挿通路とするとともに、分
割されたセラミックウールマットの前後面に押圧するロ
ッドを前記枠体の内面間に亘設し、かつ、前記スリット
の液状シール材注入側にはその全長に亘る刷毛を設けて
成る構成としたのである。
〔作用〕
上記の如く構成される本発明に係る耐火気密壁貫通ユニ
ットは、セラミックウールマットにより耐火断熱層が形
成されて、火災によるユニットの燃焼を防止するととも
に断熱作用をなし、液状シール材によって気密性が保持
される。
また、ケーブルの挿通は、セラミックウールマットのス
リットに沿って行ない、その時に生じるシール材注入側
の隙間は刷毛で被われて、液状シール材の漏れが防止さ
れる。
〔実施例〕
第1図乃至第3図に示すように、壁貫通孔1の前面に鋼
板2が埋込まれており、この鋼板2にフランジ3aを溶接
することにより、枠体3が壁貫通孔1にセットされる。
枠体3の内部前後にはセラミックウールマット4が嵌入
され、このマット4は縦方向のスリット5により分割さ
れている。その分割面(スリット)のマット4は突き合
わされてケーブル挿通路5を形成している。このケーブ
ル挿通路(スリット)5にはその全長に亘って刷毛6が
設けられており、この刷毛6がスリット5を被ってい
る。刷毛6は、縦方向の心金に横方向に植毛した対のも
のをスリット5を境にして毛が重なるように対向したも
のであり、心金を枠体3に溶接する、心金に横方向の止
め金を設け、この止め金を後述のロッド7とセラミック
ウール4の間に介在する、等の手段によって刷毛6を取
付ける。
上記セラミックウールマット4の前後面には、その面に
押圧するロッド7が枠体3の上下内面間に亘設されてお
り、このロッド7により、マット4が圧縮状態で枠体3
内にセットされて耐火断熱層が形成されている。実施例
においては、ロッド7とマット4の間に難燃シート4′
を介在しており、この難燃シート4′はセラミックウー
ルマット4の表面を押えて保護する。この前後の耐火断
熱層の間、すなわち枠体3の中央部は経時固化する液状
シール材8の注入用空間9となり、その空間9前面上部
にシール材注入孔10及び排気孔11が形成されている。両
孔10、11はセラミックウールマット4に筒を通すことに
より形成する。また、空気9内には断面V字状の案内板
12をスリット5間に縦方向全長に亘って設けられ、この
案内板12により、一方向挿通路5から挿し込まれたケー
ブルaを他方の挿通路5に案内する。案内板12はロッド
7′を介して枠体3に固定されている。
この実施例のユニットUは以上のように構成されてお
り、そのユニットUを壁貫通孔1に挿入セットしたの
ち、ケーブル挿通路5に沿って下部から順次ケーブルa
を挿通する。このとき、ケーブルaが第3図矢印のごと
く挿通されると、セラミックウールマット4の繊維は座
屈後退して突合せ界面に沿ってケーブルaは通過する。
また、シール材注入用空間9では、ケーブルaは、案内
板12に規制されて後方のセラミックウールマット4の突
合せ部(ケーブル挿通路5)に至り、同界面に沿って挿
通される。一本のケーブルaの挿通が終ると、その上に
次のケーブルaが乗るような形で順次挿通される。
一本のケーブル挿通路5が一杯になると、次の挿通路5
にケーブルaを前記と同様の手順で挿通する。所望本数
のケーブルaの挿通が終ると、シール材注入孔10から経
時固化するシール材8を空間9内に注入する。このと
き、ヘッドを高くするために第4図に示すホッパーpを
使用する。また、ケーブル挿通路5の空間9側面は刷毛
6で被われているため、その挿通路5を通ってのシール
材8の洩れは防止される。
シール材8を注入してから一定時間放置し、シール材8
が硬化していることを確認してホッパーpを取り外す。
ホッパーpを取り外した後には窪みができるので、その
部分に断熱材(例えばセラミックウール)の盲栓を詰め
て本実施例による耐火気密壁貫通部の製作は完了する。
なお、実施例では、ロッド7の配置を縦方向としたが、
ケーブルaの挿通条件によって横方向あるいは格子状と
適宜にすればよく、枠体3の大きさ、挿通するケーブル
aの本数、太さあるいは重さに応じ、その本数も増減す
る。また、ケーブル挿通孔5も横方向とすることができ
る。
さらに、シール材8は液状クロロプレンゴムを主体とし
た混和物を用いればよいが、他に注入が容易で反応硬化
後気密性を保持できるもの(ウレタン系、シリコン系
等)であれば適宜選択使用できる。
次に実施例の気密特性と耐火特性の試験結果について説
明する。
気密試験は、実施例の耐火気密ユニットUを第5図に示
す試験用チャンバー31(45cm×45cm×45cm)に取付けた
後、チャンバー31内の圧力を400mmAqにし1時間後の圧
力低下を測定した結果を第1表に示す。なお、第5図に
おいて、32は圧力計、33は送気口である。
耐火試験は、IEEE、std 634に準じ、第6図に示す耐火
ボード枠41に実施例Uを取付け、フランジ側をバーナ42
による1050℃の火焔に3時間さらしたとき、火焔にさら
された反対側の温度を測定した結果を第1表に示す。
この結果から、実施例のユニットUは、気密性、耐火性
において十分に満足いけるものであることが理解でき
る。
〔発明の効果〕
以上の説明から分るように、本発明によれば、ケーブル
挿通治具等の治具がなくても、ケーブルを挿通すること
ができ、作業性が向上する。また、石綿を使用していな
いため、発ガンの危惧もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る耐火気密壁貫通ユニットの一実
施例の使用状態の縦断面図、第2図は第1図の右側面
図、第3図は第2図のX−X線断面図、第4図はシール
材注入用ホッパーは側面図、第5図は気密試験説明図、
第6図は耐火試験説明図である。 1……壁貫通孔、3……枠体、4……セラミックウール
マット、5……ケーブル挿通路(スリット)、6……刷
毛、7……ロッド、8……液状シール材、9……空間、
12……案内板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大西 喜八 大阪府東大阪市岩田町2丁目3番1号 タ ツタ電線株式会社内 (72)発明者 内野 哲夫 大阪府東大阪市岩田町2丁目3番1号 タ ツタ電線株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】枠体の内部前後を耐火断熱層により閉塞
    し、その耐火断熱層間に経時固化する液状シール材を注
    入し、前記耐火断熱層、液状シール材、耐火断熱層に、
    必要数の電線・ケーブルを挿通させる耐火気密壁貫通ユ
    ニットにおいて、上記耐火断熱層をセラミックウールマ
    ットにより形成するとともに、そのマットを、横方向又
    は縦方向のスリットにより分割して、そのスリットを前
    記電線・ケーブルの挿通路とするとともに、分割された
    セラミックウールマットの前後面に押圧するロッドを前
    記枠体の内面間に亘設し、かつ、前記スリットの液状シ
    ール材注入側にはその全長に亘る刷毛を設けて成ること
    を特徴とする耐火気密壁貫通ユニット。
JP1079828A 1989-03-29 1989-03-29 耐火気密壁貫通ユニット Expired - Fee Related JPH078096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079828A JPH078096B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 耐火気密壁貫通ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1079828A JPH078096B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 耐火気密壁貫通ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02261011A JPH02261011A (ja) 1990-10-23
JPH078096B2 true JPH078096B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=13701071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1079828A Expired - Fee Related JPH078096B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 耐火気密壁貫通ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078096B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02261011A (ja) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108678798B (zh) 用于综放工作面回撤期间采空区遗煤自燃的防治方法
DE102011082911A1 (de) Brandschutzelement
GB1592019A (en) Method for making a fire-proof passage and passage obtained thereby
GB1480061A (en) Joints between two metallic pipe members
JPH078096B2 (ja) 耐火気密壁貫通ユニット
JPH0691696B2 (ja) 耐火気密壁貫通ユニット
JPH03827Y2 (ja)
JPH03828Y2 (ja)
US4712342A (en) Fire-sealed lead-through for framed building components
JPH0646182Y2 (ja) 電線・ケ−ブルの耐火気密床貫通部
JPS59226608A (ja) 耐火気密配線法および配線用治具
DE3602118C2 (de) Anordnung zur im Brandfall wirksamen Abdichtung von Öffnungen in Bauteilen
JPH0226210A (ja) 耐火気密貫通部の形成方法
JPH0621498Y2 (ja) 耐火気密床貫通部
JP2565931Y2 (ja) 耐火目地ガスケット
JPH0226209A (ja) 耐火気密貫通部の形成方法
JPH047626Y2 (ja)
FI64481C (fi) Anordning foer dragning av ledning genom brandtaetande genomfoering
JPS6339414A (ja) 耐火気密床貫通部への電線挿通方法
JPH0650021B2 (ja) ケーブルの耐火気密貫通部
Sapko et al. Alternative methodologies for evaluating explosion-resistant mine ventilation seals
Hough et al. Evaluating the fire performance of thermal pipe insulation systems by use of the vertical pipe chase apparatus
JPH0722603B2 (ja) 防火区画の開口部の防火措置方法
JPS6018710B2 (ja) コ−クス炉バツクステ−保護板裏への充填材圧入方法
JPS5931339A (ja) 壁あるいは床貫通部防火工法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees