JPH0775825A - 熱間圧延設備のロールギャップ制御装置 - Google Patents

熱間圧延設備のロールギャップ制御装置

Info

Publication number
JPH0775825A
JPH0775825A JP24351093A JP24351093A JPH0775825A JP H0775825 A JPH0775825 A JP H0775825A JP 24351093 A JP24351093 A JP 24351093A JP 24351093 A JP24351093 A JP 24351093A JP H0775825 A JPH0775825 A JP H0775825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
roll
value
pinch
pinch roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24351093A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Watanabe
重雄 渡邉
Yusuke Kurita
裕介 栗田
Ryoichi Nishiyama
亮一 西山
Kazuhiko Sakurai
和彦 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP24351093A priority Critical patent/JPH0775825A/ja
Publication of JPH0775825A publication Critical patent/JPH0775825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱間圧延設備におけるピンチロールのギャッ
プ零点の自動化を図ることができるようにする。 【構成】 仕上圧延機により仕上圧延を行った材料をピ
ンチロールで所定の張力を付与し、さらにラッパーロー
ルで押圧しながらマンドレルに捲取る圧延設備におい
て、前記ピンチロールの一対のロール間および前記マン
ドレルとラッパーロール間に速度差を持たせて回転駆動
しながら(ステップ102)、前記ピンチロールのギャ
ップを縮め(ステップ103)、その過程におけるピン
チロールモータの電流値を監視し(ステップ104)、
その電流変化が所定値以上であるとき(ステップ10
5)のギャップに基づいてギャップ零点を決定する(ス
テップ106)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱間圧延設備において
製品を巻取るためのピンチロールおよびラッパーロール
のギャップを最適に設定するためのロールギャップ制御
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱間圧延設備は、粗圧延を行う粗圧延
機、この圧延機より搬送されてくる板材に対して最終的
な仕上圧延を行う仕上圧延機のほか、その出側温度を所
望値にするための注水装置、圧延の完了した板材を捲取
る捲取装置などを備えて構成されている。
【0003】さらに、仕上圧延機から捲取装置に至る構
成について説明すると、仕上圧延機の後段にはホットラ
ンテーブル(以下、Hテーブルという)が配設され、こ
のHテーブルの後段には所定間隔に複数のピンチロール
が配設され、その各ロールの前後には捲取ガイド(サイ
ドガイド)が設けられている。そして、最終段には板材
を巻取るための芯になる複数のマンドレルが配設されて
いる。
【0004】ところで、材料をマンドレルに捲取るに際
しては、ピンチロールにおける噛み込みが最適に行われ
る必要があり、これによりマンドレルへの捲取を綺麗に
行うことができる。具体的には、ピンチロールの一対の
ロール間に材料およびギャップが無い状態をギャップ零
点とし、これを基に材料の噛み込みに対するピンチロー
ルのギャップ設定を手動により行っている。
【0005】このようなことから、ピンチロールの厚み
方向のギャップの把握が重要になり、通板する材料の厚
みに応じてギャップ設定が行われる。特に、ピンチロー
ルは使用に伴って摩耗が進み、このために、ギャップが
徐々に広がるため、随時、ギャップ位置を把握しておく
必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
技術にあっては、ピンチロールのギャップ設定を手動に
より行っているため、オペレータの負担が大きく、また
直行率の低下も招いている。したがって、品質の向上お
よび省力化を図るためには、ギャップ零点の自動化が望
まれる。
【0007】そこで、本発明の目的は、ピンチロールの
ギャップ零点の自動化を図ることが可能な熱間圧延設備
のロールギャップ制御装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、仕上圧延機により仕上圧延を行った
材料をピンチロールで所定の張力を付与し、さらにラッ
パーロールで押圧しながらマンドレルに捲き取る圧延設
備において、前記ピンチロールの一対のロール間および
前記マンドレルと前記ラッパーロール間に速度差を持た
せて回転駆動しながら前記ピンチロールのギャップを縮
め、その過程におけるピンチロールモータの電流値を監
視し、その値が所定値以上のときのギャップに基づいて
ギャップ零点を決定する制御手段を設けるようにしてい
る。
【0009】そして、前記監視電流の所定値はロール空
転時モータ電流値を上回る値とし、そのときのギャップ
値、ピンチロール押圧値、マンドレルの回転速度および
ラッパーロール押圧値に基づいてギャップ零点を決定す
ることができる。
【0010】
【作用】上記した手段によれば、ロールの電流変化を検
出するためにロール間に速度差を持たせ、ロール相互の
接触時の電流変化を監視し、その変化が設定値をこえた
時のギャップを基にギャップ零点が決定される。したが
って、ギャップ零点の決定を自動的に行うことが可能に
なり、オペレータの負担を軽減し、品質の向上および省
力化を図ることが可能になる。
【0011】また、ギャップ零点を決定するための基準
がロール空転時のモータ電流値を上回る値に取られ、そ
のときのロール状態に基づいてギャップ零点を決定する
ことで、簡単な演算を行うのみで、自動化を容易に達成
することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0013】図1は本発明の熱間圧延設備のロールギャ
ップ制御装置の処理例を示すフローチャートである。ま
た、図2は本発明にかかるロールギャップ制御装置およ
びその周辺設備を示す構成図である。
【0014】複数のスタンド(ここでは一部、F4〜F
7の4基のみを図示)を有する仕上圧延機1の後段には
Hテーブル2が設置され、その後段の上部には捲取ガイ
ド3、ピンチロールルおよび捲取ガイド5が配設されて
いる。さらに、Hテーブル2の後段にピンチロール6,
7,8が順次配設され、このピンチロール間には捲取ガ
イド9,10が配設されている。ピンチロール6,7,
8の各々の斜め下方には、マンドレル11,12,13
が配設され、その各々にはラッパーロール14,15,
16が接離自在に配設されている。
【0015】このほか、ロールギャップ零点制御および
圧延に必要な各種の制御を行うために制御装置17が設
けられている。この制御装置17は、工場全体を管理す
る不図示のホストコンピュータ(プロセスコンピュー
タ)の下位コンピュータとして位置づけられ、ホストコ
ンピュータの管理の基に作動する。そして、ロール速度
検出器18(ピンチロール6,7,8の各々の上ピンチ
ロールおよび下ピンチロールの各回転速度を検出)、ロ
ール電流検出器19(ピンチロール6,7,8の各々の
上ピンチロールおよび下ピンチロールの各モータ電流を
検出)、ギャップ位置検出器20(ピンチロール6,
7,8の各々の上ピンチロールおよび下ピンチロールの
ギャップ位置を検出)の各出力は、入力信号として制御
装置17に取り込まれる。また、本発明によるロールギ
ャップ制御を開始させるための起動ボタン21(コンド
ール等に設けられる)およびラッパーロールの押圧力を
検出するロール押圧センサ22が制御装置17に接続さ
れている。
【0016】次に、図1を参照して本発明のロールギャ
ップ零点について説明する。このロールギャップ零点制
御は、図2の制御装置17によって実行される。なお、
図中の“S”はステップを意味している。また、以下に
おいては、説明を簡単にするため、ピンチロール6につ
いてのみ説明する。
【0017】まず、ピンチロール6の上下のロール間に
は間隔が設けられている。この状態で自動零点調整起動
ボタン21を押下する(S101)と、ピンチロール6
の上下のロール間およびマンドレル11との間で回転に
所定の速度差が設定され(S102)、この速度差で各
ロールが制御装置17により回転制御される。さらに、
ピンチロール6の上下のロールのギャップを徐々に締め
込む制御が開始される。(S103)。
【0018】この締め込み過程で、ピンチロール6の上
ロールと下ロールが接触すると、ロール間に速度差があ
るために摩擦抵抗を生じ、各々のロールのモータ電流が
急激に増大する。このときの電流変化をロール電流検出
器19で検出し(S104,105)、その電流変化率
が所定値以上になったことに基づいてギャップ零点を決
定する(S106)。
【0019】ギャップ零点の決定は、「空転電流値(材
料を噛み込んでいない状態におけるモータ電流)+α」
にスレッショルドレベルを設け、このスレッショルドレ
ベルよりも電流が上回った時の電流値をギャップxとす
る。この時、速度検出器18、ギャップ位置検出器20
およびロール押圧センサ22から出力されるピンチロー
ル押圧値、マンドレル速度およびラッパーロール押圧値
に基づいてギャップ零点が決定される。この決定による
ギャップ零点に基づいてギャップ位置検出器20が自動
的に較正される(S107)。ついで、ギャップ零点調
整が完了すると、ロールギャップおよびロール速度は元
の値に戻される(S108)。
【0020】ところで、ピンチロールギャップは、通板
される材料の板厚+αに初期設定されるが、この設定値
により薄厚の材料を通板すると蛇行が発生する。このた
め、現状ではオペレータがピンチロールのモータ電流を
監視しながら、ピンチロールが材料表面にタッチするぎ
りぎりの位置までギャップを上昇させている。このた
め、オペレータに多大な負担を強いている。
【0021】そこで、本発明においては、図3に示す処
理を行っている。
【0022】まず、マンドレル11のロードリレーおよ
びタイマーが起動することにより本制御が開始され、ピ
ンチロール6の微張力設定変更(=尻抜け時のピンチロ
ール張力+α)が行われる(S301)。ついでピンチ
ロール6のギャップが上昇方向(ギャップ開方向)に駆
動される(S302)。この後、「板厚+α」または、
ピンチロール6のモータ電流平均値が「設定張力+β」
まで減少した時点でギャップ駆動制御を停止する(S3
03)。さらに、ピンチロール6のギャップが下降方向
になるように駆動する(S304)。そして、ギャップ
実績が「板厚−x」で、かつピンチロール6の上ロール
のモータ電流平均値が「設定張力+γ」以下の時点でギ
ャップ駆動を停止する(S305)。また、板厚、板
幅、板引っ張り強度別にギャップ補正を行い(S30
6)、処理を終了する。
【0023】なお、異常時には、ギャップ制御中に「仕
上最終スタンド−y」を材料が抜けた後、元のギャップ
になるように再度ピンチロールを駆動する。また、「仕
上最終スタンド−y」を抜ける瞬間のギャップが「板厚
−z」以上の場合には、同様に元のギャップへ再度ピン
チロールを駆動する。
【0024】図4は本発明の効果を示す説明図である。
図4は、本発明を実施した場合の材料ボトム部のテレス
コ巻き直しコイルの発生状況を示しており、本発明を適
用した後(図の縦の点線以降)の場合、巻き直し発生本
数の低減していることがわかる。
【0025】また、図5は本発明の実施前と実施後の手
動介入の頻度を比較した説明図であり、本発明の適用前
は手動介入頻度が約95%でオペレータを拘束していた
のに対し、本発明の適用により手動介入頻度を約10%
にすることができた。この結果、オペレータは監視業務
を主にすることが可能になり、負担は大幅に軽減される
ことがわかる。
【0026】
【発明の効果】請求項1の熱間圧延設備のロールギャッ
プ制御装置によれば、仕上圧延機により仕上圧延を行っ
た材料をピンチロールで所定の張力を付与し、さらにラ
ッパーロールで押圧しながらマンドレルに捲取る圧延設
備において、前記ピンチロールの一対のロール間および
前記マンドレルと前記ラッパーロール間に速度差を持た
せて回転駆動しながら前記ピンチロールのギャップを縮
め、その過程におけるピンチロールの電流値を監視し、
その値が所定値以上のときのギャップに基づいてギャッ
プ零点を決定する制御手段を設けるようにしたので、ギ
ャップ零点の決定を自動的に行うことが可能になり、オ
ペレータの負担を軽減し、品質の工場および省力化を図
ることが可能になる。
【0027】請求項2の熱間圧延設備のロールギャップ
制御装置によれば、前記監視電流の所定値はロール空転
時のモータ電流値を上回るとし、そのときのギャップ
値、ピンチロール押圧値、マンドレルの回転速度および
ラッパーロール押圧値に基づいてギャップ零点を決定す
るようにしたので、簡単な演算を行うのみで、自動化を
容易に達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の圧延における熱間圧延設備のロールギ
ャップ制御装置の処理例を示すフローチャートである。
【図2】本発明にかかる熱間圧延設備のロールギャップ
制御装置およびその周辺設備を示す構成図である。
【図3】零電流ギャップ制御の処理例を示すフローチャ
ートである。
【図4】本発明の効果を示す比較図である。
【図5】本発明の実施前と実施後の手動介入の頻度を比
較した説明図である。
【符号の説明】
1 仕上圧延機 2 Hテーブル 3 捲取ガイド 4 ピンチロール 5 捲取ガイド 6,7,8 ピンチロール 9,10 捲取ガイド 11,12,13 マンドレル 14,15,16 ラッパーロール 17 制御装置 18 速度検出器 19 ロール電流検出器 20 ギャップ位置検出器 21 起動ボタン 22 ロール押圧センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 桜井 和彦 千葉県君津市君津1番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 仕上圧延機により仕上圧延を行った材料
    をピンチロールで所定の張力を付与し、さらにラッパー
    ロールで押圧しながらマンドレルに捲き取る圧延設備に
    おいて、前記ピンチロールの一対のロール間および前記
    マンドレルと前記ラッパーロール間に速度差を持たせて
    回転駆動しながら前記ピンチロールのギャップを縮め、
    その過程におけるピンチロールモータの電流値を監視
    し、その値が所定値以上のときのギャップに基づいてギ
    ャップ零点を決定する制御手段を設けたことを特徴とす
    る熱間圧延設備のロールギャップ制御装置。
  2. 【請求項2】 前記監視電流の所定値はロール空転時モ
    ータ電流値を上回る値とし、そのときのギャップ値、ピ
    ンチロール押圧値、マンドレルの回転速度およびラッパ
    ーロール押圧値に基づいてギャップ零点を決定すること
    を特徴とする請求項1記載の熱間圧延設備のロールギャ
    ップ制御装置。
JP24351093A 1993-09-06 1993-09-06 熱間圧延設備のロールギャップ制御装置 Pending JPH0775825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24351093A JPH0775825A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 熱間圧延設備のロールギャップ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24351093A JPH0775825A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 熱間圧延設備のロールギャップ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0775825A true JPH0775825A (ja) 1995-03-20

Family

ID=17104982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24351093A Pending JPH0775825A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 熱間圧延設備のロールギャップ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0775825A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000058039A1 (fr) * 1999-03-25 2000-10-05 Kawasaki Steel Corporation Procede d'enroulement de bandes
US6301946B1 (en) 1998-03-27 2001-10-16 Kawasaki Steel Corporation Strip coiling method
CN114453434A (zh) * 2022-01-07 2022-05-10 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种夹送辊的控制方法和装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6301946B1 (en) 1998-03-27 2001-10-16 Kawasaki Steel Corporation Strip coiling method
WO2000058039A1 (fr) * 1999-03-25 2000-10-05 Kawasaki Steel Corporation Procede d'enroulement de bandes
CN114453434A (zh) * 2022-01-07 2022-05-10 首钢京唐钢铁联合有限责任公司 一种夹送辊的控制方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105344712B (zh) 一种冷连轧机的原料板启车方法
JP2501490B2 (ja) タンデム圧延機の板厚制御装置
JPH0775825A (ja) 熱間圧延設備のロールギャップ制御装置
JP3311666B2 (ja) 金属帯の巻き取り方法
JPS58100916A (ja) ダウンコイラ用ピンチロ−ルの制御方法
JP2003136108A (ja) 熱間圧延システム及びランナウトテーブル通板方法並びに圧延板の製造方法
JPH06135611A (ja) ビームの巻取り制御方法
JP3073633B2 (ja) 圧延機の自動板厚制御方法
CA1153585A (en) Method of rolling a length of metal bar or wire and apparatus for carrying out the method
JP2020171951A (ja) 圧延制御装置、圧延制御方法および圧延機
JPH07116724A (ja) 鋼板の蛇行調節方法及びその装置
JPH04182017A (ja) 圧延装置
JP3389841B2 (ja) リバース圧延法
JPS58128222A (ja) 圧延材の巻取方法
JPH0775829A (ja) ラッパーロール及びストリッパーカーリフトの制御装置
JP2553845B2 (ja) 熱延ミルにおけるストリツプの巻取制御方法
JPH0459113A (ja) 冷間圧延機のスリップ抑制方法
JPH092739A (ja) コイル巻取りラインにおける制御方法
JPS5868416A (ja) 圧延機の通板装置
JP3073637B2 (ja) 圧延設備のスリップ検出方法及び圧延機の自動板厚制御方法
JP2533564B2 (ja) 完全連続圧延機でのストリツプの形状制御方法
JPH0737402U (ja) サイジングプレス制御装置
JPH0775826A (ja) 圧延設備のピンチロール制御装置
JPH05169142A (ja) 金属帯のテンションレベリング方法及びその設備
JPH0775824A (ja) 捲取張力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990608