JPH0774793A - データ受信方法とその装置 - Google Patents

データ受信方法とその装置

Info

Publication number
JPH0774793A
JPH0774793A JP16041294A JP16041294A JPH0774793A JP H0774793 A JPH0774793 A JP H0774793A JP 16041294 A JP16041294 A JP 16041294A JP 16041294 A JP16041294 A JP 16041294A JP H0774793 A JPH0774793 A JP H0774793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
data
clock signal
position information
generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16041294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3139730B2 (ja
Inventor
Hyun-Soo Shin
賢秀 申
有模 ▲黄▼
Humor Hwang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0774793A publication Critical patent/JPH0774793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3139730B2 publication Critical patent/JP3139730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/027Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information extracting the synchronising or clock signal from the received signal spectrum, e.g. by using a resonant or bandpass circuit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0016Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
    • H04L7/002Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation
    • H04L7/0029Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation interpolation of received data signal

Abstract

(57)【要約】 【目的】 受信データのシンボルタイミングを復旧する
データ受信方法とその装置を提供する。 【構成】 受信信号を第1周波数によりサンプリングす
る第1サンプリング部と、そのサンプリング信号をシン
ボルタイミング復旧回路の第1クロック信号でサンプリ
ングする第2サンプリング部と、第2サンプリング信号
を等化させる等化器と、等化信号をシンボルタイミング
復旧回路の第2クロック信号でサンプリングする第3サ
ンプリング部と、第2サンプリング部の出力信号から現
在のサンプリング位置を検出し、検出された現在のサン
プリング位置と最適のサンプリング位置に基づきサンプ
リング位置を可変させる第1クロック信号と第2クロッ
ク信号を発生するシンボルタイミング復旧回路を備え
る。これにより、最適サンプリング位置の追跡が可能
で、サンプル間の位置についてもサンプリング位置追跡
が可能なので、さらに的確なシンボルタイミング復旧が
可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル通信システ
ムの受信装置に係り、特に、受信信号のシンボルタイミ
ングを的確に復旧し、復旧されたシンボルタイミングに
応じてサンプリングされるデータを処理するディジタル
データ受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ディジタル高画質TVなどのよ
うなディジタル通信機器において、送信機はQAMやQ
PSKのような適切な変調技法を用いて“0”と“1”
より構成されたデータビット列をアナログ信号に変調し
てから伝送し、受信装置は伝送されたアナログ信号を復
調及びサンプリングして元のデータビット列に復元す
る。この際、受信側で復調された信号はアナログ信号な
ので、このアナログ信号を元のディジタルデータに変換
させるためのA/D変換またはサンプリングが必要であ
る。そこで、受信側で復調された信号から的確なシンボ
ル値を復元する場合において、最も大事な要素はサンプ
リング位置を的確に定めることである。
【0003】一般に、受信側では、伝送された信号に対
して的確なサンプリング位置がわからない。従って、外
部で的確なサンプリング位置を定める必要があり、この
ようなサンプリング位置決定を“シンボルタイミング復
旧”という。
【0004】シンボルタイミング復旧方法としては、受
信装置に入力されるアナログ信号から直接に最適のサン
プル位置を捜し出す方法、アナログ/ディジタル変換さ
れたデータを用いて最適のサンプリング位置を捜し出す
方法などがある。
【0005】アナログ/ディジタル変換されたデータを
用いて、最適のサンプリング位置を捜し出す先行技術と
しては、1987年11月17日付けにて特許を受けた
エン(Yen)らのアメリカ特許4,707,841号
がある。この先行技術によれば、受信された信号はチャ
ネルバンド幅に比例する最小のサンプリング率に非同期
にサンプリングされ、ディジタル化されたサンプルはメ
モリに貯蔵される。貯蔵されたデータは、適切なシンボ
ルタイミングを復旧するために補間技術を用いて処理さ
れ、位相スライド制御器により適切なシンボルタイミン
グが得られる。位相スライド制御されたシンボルデータ
の等化及び復号化により得られた情報に基づき前記メモ
リからデータが検出される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たシンボルタイミング復旧方法では、依然として外乱等
の影響により、データの受信を失敗することがあり、さ
らに安定したシンボルタイミングの復旧が必要であっ
た。
【0007】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、前述した先行技術とは異なる方法により受信信号か
らより安定したシンボルタイミングの復旧を行い、より
安定したデータ受信方法とその装置を提供することを目
的とする。
【0008】また、本発明の目的は、具体的には、伝送
されるシンボルの周波数より高い周波数で受信される信
号をサンプリングし、サンプリングにより得られたディ
ジタルシンボルデータから現在サンプリング時点に対す
るタイミング情報を検出し、検出されたタイミング情報
に基づき最適のシンボルタイミングを復旧するデータ受
信方法とその装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のデータ受信方法とその装置は以下の構成を
備える。即ち、受信信号を入力し、前記受信信号の有す
るシンボル周波数より高い第1周波数に基づいてサンプ
リングする第1サンプリング手段と、前記第1サンプリ
ング手段で生成されたサンプリングデータを入力して、
シンボルタイミング復旧手段から入力される第1クロッ
ク信号に基づいて、サンプリングし出力する第2サンプ
リング手段と、前記第2サンプリング手段で生成された
サンプリングデータを入力して、等化処理し出力する等
化手段と、前記等化手段で等化された出力信号を入力し
て、前記シンボルタイミング復旧手段から入力される第
2クロック信号に基づいてサンプリングして出力する第
3サンプリング手段とを備え、前記シンボルタイミング
復旧手段は、前記第2サンプリング手段の出力信号を入
力して、現在のサンプリング位置を検出し、前記検出さ
れた現在のサンプリング位置と最適のサンプリング位置
に基づきサンプリング位置を可変させる前記第1クロッ
ク信号及び第2クロック信号を発生することを特徴とす
る。
【0010】また、別の発明は、受信信号を、前記受信
信号の有するシンボル周波数より高い第1周波数に基づ
いてサンプリングする第1サンプリング工程と、前記第
1サンプリング工程で生成されたサンプリングデータを
入力して、シンボルタイミング復旧工程で生成される第
1クロック信号に基づいて、サンプリングする第2サン
プリング工程と、前記第2サンプリング工程で生成され
たサンプリングデータを等化処理する等化処理工程と、
前記等化処理工程で等化されたデータを、前記シンボル
タイミング復旧工程で生成される第2クロック信号に基
づいてサンプリングする第3サンプリング工程と、前記
第2サンプリング工程で生成されたサンプリングデータ
に基づき、現在のサンプリング位置を検出し、前記検出
された現在のサンプリング位置と所定の最適サンプリン
グ位置に基づき、サンプリング位置を可変させる前記第
1クロック信号及び第2クロック信号を発生するシンボ
ルタイミング復旧工程を備えることを特徴とする。
【0011】また、別の発明は、伝送されるデータを、
第1クロック信号に基づいてサンプリングして、第1サ
ンプリングデータを生成する第1サンプリング工程と、
前記第1サンプリングデータに基づき、前記第1クロッ
ク信号及び第2クロック信号を発生するシンボルタイミ
ング復旧工程と、前記第1サンプリングデータを前記第
2クロック信号に基づいてサンプリングして、第2サン
プリングデータを生成する第2サンプリング工程とを備
える。
【0012】また、別の発明は、伝送されるデータを、
伝送データ周波数より高い第1周波数に基づいてサンプ
リングし、第1サンプリングデータを生成する第1サン
プリング工程と、前記第1サンプリングデータを第1ク
ロック信号に基づいてサンプリングして、第2サンプリ
ングデータを生成する第2サンプリング工程と、前記第
2サンプリング工程で生成されたサンプリングデータに
基づき、現在のサンプリング位置情報を検出し、前記現
在のサンプリング位置情報と所定のサンプリング位置情
報に基づき、サンプリング位置を可変させる前記第1ク
ロック信号及び第2クロック信号を発生するシンボルタ
イミング復旧工程と、前記第2サンプリングデータを前
記第2クロック信号に基づいてサンプリングして、第3
サンプリングデータを生成する第3サンプリング工程と
を備える。
【0013】また、別の発明は、伝送されるデータを、
伝送データ周波数より高い第1周波数に基づいてサンプ
リングし、第1サンプリングデータを生成する第1サン
プリング工程と、前記第1サンプリングデータを第1ク
ロック信号に基づいてサンプリングして、第2サンプリ
ングデータを生成する第2サンプリング工程と、前記第
2サンプリング工程で生成されたサンプリングデータに
基づき、現在のサンプリング位置情報を検出し、前記現
在のサンプリング位置情報と所定のサンプリング位置情
報に基づき、サンプリング位置を可変させる前記第1ク
ロック信号及び第2クロック信号を発生するシンボルタ
イミング復旧工程と、前記第2サンプリングデータを等
化処理して等化データを生成する等化工程と、前記等化
データを第2クロック信号に基づいてサンプリングし
て、第3サンプリングデータを生成する第3サンプリン
グ工程とを備える。
【0014】
【作用】以上の構成において、第1サンプリング手段
が、受信信号を入力し、前記受信信号の有するシンボル
周波数より高い第1周波数に基づいてサンプリングし、
第2サンプリング手段が、前記第1サンプリング手段で
生成されたサンプリングデータを入力して、シンボルタ
イミング復旧手段から入力される第1クロック信号に基
づいて、サンプリングし出力し、等化手段が、前記第2
サンプリング手段で生成されたサンプリングデータを入
力して、等化処理し出力し、第3サンプリング手段は、
前記等化手段で等化された出力信号を入力して、前記シ
ンボルタイミング復旧手段から入力される第2クロック
信号に基づいてサンプリングして出力し、前記シンボル
タイミング復旧手段は、前記第2サンプリング手段の出
力信号を入力して、現在のサンプリング位置を検出し、
前記検出された現在のサンプリング位置と最適のサンプ
リング位置に基づきサンプリング位置を可変させる前記
第1クロック信号及び第2クロック信号を発生する。
【0015】また、別の発明は、第1サンプリング工程
では、受信信号を、前記受信信号の有するシンボル周波
数より高い第1周波数に基づいてサンプリングし、第2
サンプリング工程では、前記第1サンプリング工程で生
成されたサンプリングデータを入力して、シンボルタイ
ミング復旧工程で生成される第1クロック信号に基づい
て、サンプリングし、等化処理工程では、前記第2サン
プリング工程で生成されたサンプリングデータを等化処
理し、第3サンプリング工程では、前記等化処理工程で
等化されたデータを、前記シンボルタイミング復旧工程
で生成される第2クロック信号に基づいてサンプリング
し、前記シンボルタイミング復旧工程では、前記第2サ
ンプリング工程で生成されたサンプリングデータに基づ
き、現在のサンプリング位置を検出し、前記検出された
現在のサンプリング位置と所定の最適サンプリング位置
に基づき、サンプリング位置を可変させる前記第1クロ
ック信号及び第2クロック信号を発生する。
【0016】また、別の発明は、伝送されるデータを、
第1クロック信号に基づいてサンプリングして、第1サ
ンプリングデータを生成し、前記第1サンプリングデー
タに基づき、前記第1クロック信号及び第2クロック信
号を発生し、前記第1サンプリングデータを前記第2ク
ロック信号に基づいてサンプリングして、第2サンプリ
ングデータを生成する。
【0017】また、別の発明は、第1サンプリング工程
が、伝送されるデータを、伝送データ周波数より高い第
1周波数に基づいてサンプリングし、第1サンプリング
データを生成し、第2サンプリング工程が、前記第1サ
ンプリングデータを第1クロック信号に基づいてサンプ
リングして、第2サンプリングデータを生成し、シンボ
ルタイミング復旧工程が、前記第2サンプリング工程で
生成されたサンプリングデータに基づき、現在のサンプ
リング位置情報を検出し、前記現在のサンプリング位置
情報と所定のサンプリング位置情報に基づき、サンプリ
ング位置を可変させる前記第1クロック信号及び第2ク
ロック信号を発生し、第3サンプリング工程が、前記第
2サンプリングデータを前記第2クロック信号に基づい
てサンプリングして、第3サンプリングデータを生成す
る。
【0018】また、別の発明は、第1サンプリング工程
が、伝送されるデータを、伝送データ周波数より高い第
1周波数に基づいてサンプリングし、第1サンプリング
データを生成し、第2サンプリング工程が、前記第1サ
ンプリングデータを第1クロック信号に基づいてサンプ
リングして、第2サンプリングデータを生成し、シンボ
ルタイミング復旧工程が、前記第2サンプリング工程で
生成されたサンプリングデータに基づき、現在のサンプ
リング位置情報を検出し、前記現在のサンプリング位置
情報と所定のサンプリング位置情報に基づき、サンプリ
ング位置を可変させる前記第1クロック信号及び第2ク
ロック信号を発生し、等化工程が、前記第2サンプリン
グデータを等化処理して等化データを生成し、 第3サ
ンプリング工程が、前記等化データを第2クロック信号
に基づいてサンプリングして、第3サンプリングデータ
を生成する。
【実施例】まず、本発明に係る一実施例のディジタルデ
ータ受信装置の構成について要約する。本実施例のディ
ジタルデータ受信装置は、多数のシンボル群で符号化さ
れアナログ信号に伝送される情報を処理するためのディ
ジタル受信装置であって、受信信号が印加され、受信信
号が有するシンボル周波数より高い第1周波数によりサ
ンプリングする第1サンプリング部と、前記第1サンプ
リング部からのサンプリング出力を入力し、シンボルタ
イミング復旧回路から印加される第1クロック信号に基
づいて、サンプリングして出力する第2サンプリング部
と、前記第2サンプリング部の出力信号が印加されて、
等化し出力する等化器と、前記等化器の出力信号が印加
されシンボルタイミング復旧回路から印加される第2ク
ロック信号に基づいて、サンプリングして出力する第3
サンプリング部と、前記第2サンプリング部の出力信号
が印加され、現在のサンプリング位置を検出し、前記検
出された現在のサンプリング位置と最適のサンプリング
位置に基づき、サンプリング位置が可変された前記第1
クロック信号及び第2クロック信号を発生するシンボル
タイミング復旧回路を備える。
【0019】以下、添付した図面に基づき、本発明の好
適な一実施例について説明する。
【0020】図1は、本実施例のディジタルデータ受信
装置を示すブロック図である。図1のディジタルデータ
受信装置は、複素空間データ形態で伝送されるアナログ
信号を入力する。復調&サンプリング部11は、受信し
たアナログ信号を復調し、伝送されるシンボルが有する
シンボル周波数fs の8倍の周波数8fs を用いて復調
された信号をサンプリングする。その結果、一つのシン
ボルが8個のサンプルにサンプリングされる。復調&サ
ンプリングされたデータは、低域通過フィルタ12を通
過した後、第2サンプリング部13により再び4:1に
サンプリングされ、シンボル周波数fs の2倍の周波数
2fs を有する。ここで、第1サンプリング部13は、
シンボルタイミング復旧回路20から印加される第1ク
ロックCLK1により、低域通過フィルタ12の出力デ
ータをサンプリングする。第1サンプリング部13の出
力データは、整合フィルタ14を通過して、等化器15
を経て第2サンプリング部16で再び2:1にサンプリ
ングされ、シンボル周波数fs を有するシンボルデータ
となる。ここで、第2サンプリング部16は、シンボル
タイミング復旧回路20から印加される第2クロックC
LK2により低域通過フィルタ12の出力データをサン
プリングする。一方、整合フィルタ14の出力データは
タイミングデータ生成部22に供給される。
【0021】図2は、タイミングデータ生成部22の詳
細ブロック図である。タイミングデータ生成部22は
“±1/2T”(ここで、Tがシンボルタイミング周期
またはサンプリング周期)に対応する中心周波数を有す
る8個のバンドパスフィルタF1r,F1i,・・・,F2
i,F2rと五つの加算器122,123,124,12
5,128と、二つの乗算器126,127から構成さ
れる。整合フィルタ14から供給されるサンプリングさ
れたデータは、位相分離器21で実数部データRと虚数
部データIに分離される。実数部データRと虚数部デー
タIは八つのバンドパスフィルタF1r,F1i,・・・,
F2i,F2rにそれぞれ供給されるが、八つのバンドパス
フィルタF1r,F1i,・・・,F2i,F2rは、次の数式
によるフィルタリング特性を有する4種のフィルタF1
r,F1i,F2i,F2rからなっている。 Fi,r(Z) =(1-υcos2πfiT'Z-1)/(1-2υcos2πfiT'Z-12Z-2) Fi,i(Z) = (υsin2πfiT'Z-1)/(1-2υcos2πfiT'Z-12 Z-2) ここで、fi =(-1)i(1/2T), T'=T/2
【0022】位相分離部21から出力される実数部デー
タRは、相異なる種類の四つのフィルタにそれぞれ供給
され、虚数部データIは残りの相異なる種類の四つのフ
ィルタにそれぞれ供給される。実数部データR及び虚数
部データIが印加されるフィルタF1r,F1i,・・・,
F2i,F2rの配置は図2に示した通りである。
【0023】八つのフィルタF1r,F1i,・・・,F2
i,F2rの出力信号は、図2に示した通り、四つの加算
器122,123,124,125で二つの信号ずつ加
算され、四つの加算器122,123,124,125
の出力信号は、二つの乗算器126,127で二つの信
号づつ乗算された後、二つの乗算器126、127の出
力信号が再び加算される。その結果、タイミングデータ
生成部22は、現在のサンプリング位置に対する位置情
報P(n)を発生する。タイミングデータ生成部22に
より発生される位置情報P(n)の波形が図3A及び図
3Cに示されている。
【0024】図3Aは、現在のサンプリング位置Ps が
最適のサンプリング位置Popt より早い場合の位置情報
P(n)の波形図であって、殆どの信号はその振幅が負
の値である。図3Bは、現在のサンプリング位置Psが
最適のサンプリング位置Poptより遅い場合の位置情報
P(n)の波形図であって、殆どの信号はその振幅が正
の値である。図3Cは、現在のサンプリング位置Ps と
最適のサンプリング位置Poptが一致する場合の位置情
報P(n)の波形図であって、信号の振幅が正と負の方
向におおよそ均等に振れる分布を有する。このようなタ
イミングデータ生成部22の出力信号は、平均計算器2
4に供給されN個のシンボルに対する平均値Pavが得ら
れる。このような平均計算器24の詳細ブロック図が図
4に示されている。
【0025】図4に示した平均計算器24は“N−1”
個の遅延器D1 〜DN-1 と、加算器241と、除算器2
42からなる。平均計算器24に入力されるタイミング
データ生成部22の位置情報P(n)は、“N−1”個
の遅延器D1 〜DN-1 で順に遅延される。現在、平均計
算器24に印加される位置情報P(n)と各遅延器D1
,・・・,DN-1 の出力信号は、加算器241で加算
される。除算器242は、加算器241により加算され
た“N”個のシンボルに当たる位置情報P(n)の合算
値をシンボル個数“N”で割って平均値Pavを発生す
る。平均計算器24で得られる平均値Pavは、タイミン
グクロック発生部26に供給される。
【0026】タイミングクロック発生部26は、平均値
Pavを所定の臨界値THR1 ,THR2 と比較して、そ
の結果に応じてサンプリングポイントの位置を1サンプ
ル早くまたは遅くする。このようなタイミングクロック
発生部26の動作フローチャートが図5に示されてい
る。
【0027】タイミングクロック発生部26は、平均計
算器24から供給される平均値Pavを所定の陽の臨界値
THR1 と比較する(ステップ111)。比較により、
平均値Pavが正の臨界値THR1 より大きいか等しけれ
ば、タイミングクロック発生部26は、クロックオフセ
ット値OFSTを1減少させ(ステップ112)、サン
プリング位置が1サンプル早くなったクロックCLK
1,CLK2を発生する(ステップ115)。一方、平
均値Pavが、正の臨界値THR1 より小さければ、タイ
ミングクロック発生部24は平均値Pavを負の臨界値T
HR2 と比較する(ステップ113)。その結果、平均
値Pavが、負の臨界値THR2 より小さいか等しけれ
ば、タイミングクロック発生部26はクロックオフセッ
ト値OFSTを1増加させ(ステップ114)、サンプ
リング位置が1サンプル遅くなったクロックCLK1,
CLK2を発生する(ステップ115)。一方、平均値
Pavが負の臨界値THR2 より大きいと、すなわち平均
値Pavが陽の臨界値THR1 と負の臨界値THR2 との
間にあれば、タイミングクロック発生部26は、現在の
サンプリング位置が保たれるクロックCLK1,CLK
2を発生する(ステップ115)。クロック発生ステッ
プ(ステップ115)で発生されるクロックのうち、第
1クロックCLK1は2fs のサンプリング周波数を有
し、第2クロックCLK2はfs のサンプリング周波数
を有する。この際、fs=(OFST+T)-1となる。
【0028】このように、N個のシンボルデータに対す
る位置情報P(n)の平均値と所定の臨界値を比較し、
その比較結果によりサンプリング位置を可変させること
により最適のシンボルタイミングを追跡できる。
【0029】しかし、図1において、低域通過フィルタ
12から出力される“8fs ”の八つのサンプルのうち
最適のシンボル位置を示すサンプルが存在しない場合も
ある。このような場合、前述した図5の説明に記載され
た方法を用いれば、最適のサンプリング位置に近いサン
プリング位置を決定しうるが、最適のサンプリング位置
を捜しにくい。
【0030】このような短所を補完したシンボルタイミ
ング復旧装置が図6に示されている。図6の装置は、低
域通過フィルタ12と第1サンプリング部13との間に
さらに設置された線形補間器72を備える。そして、図
1のタイミングクロック発生部26が、補間係数αを発
生する機能を有するタイミングクロック発生部74に代
替される。前述した線形補間器72は、タイミングクロ
ック発生部74から供給される補間係数αによりサンプ
リングされたデータを補間して出力する。タイミングデ
ータ生成部22及び平均計算器24の動作は、図1の装
置と同一であり、タイミングクロック発生部74は図5
と類似した図7のフロー図により信号処理を行う。
【0031】図7において、平均値Pavが正の臨界値T
HR1より大きいか等しければ(ステップ112)、タ
イミングクロック発生部74はクロックオフセット値O
FSTを所定の大きさのステップサイズSS減少させる
(ステップ122)。一方、平均値Pavが陽の臨界値T
HR1 より小さければ、タイミングクロック発生部72
は平均値Pavが負の臨界値THR2 より小さいかを比較
する(ステップ123)。比較結果、平均値Pavの負の
臨界値THR2 より小さいか等しければ、タイミングク
ロック発生部72は、クロックオフセット値OFSTに
対して所定大きさのステップサイズSS増加させる(ス
テップ124)。ここで、ステップサイズは“1”より
小さく設定される。タイミングクロック発生部72は、
このように“1”より小さいステップサイズSSが加減
されたオフセットOFSTから整数部分nを除去して、
少数部に当たる補間係数αを得る(ステップ125)。
すると、この補間係数αは前述した線形補間器72に伝
送される。また、タイミングクロック発生部74は“f
s ”と“2fs ”の周波数を有するクロックを発生する
(ステップ126)。この際、シンボル周波数は“fs
=(n+T)-1”となる。線形補間器72は、タイミン
グクロック発生部74から補間係数αを供給され、図8
に示したように線形補間を行う。その結果、線形補間器
72の出力データは、復調及びサンプリング部11から
出力される八つのサンプルの各位置から補間係数α分移
動された位置のサンプルに対するデータとなる。補間係
数α分移動された位置のサンプルは、第1サンプリング
部13により2fs のシンボル周波数でサンプリングさ
れ、シンボルタイミング復旧回路70により最適のシン
ボルタイミング復旧につかわれる。従って、図6の装置
は復調及びサンプリング部11から出力される八つのサ
ンプルのみならず、八つのサンプル間の位置についても
最適のサンプリング位置追跡が可能である。
【0032】以上述べたように、本実施例によるディジ
タルデータ受信装置はディジタル通信機器でシンボルタ
イミングを復旧する場合、各シンボルに対する相対位置
情報の平均値に基づきサンプリング位置を可変させ、し
かもサンプルとサンプルとの間の位置についてもサンプ
リング位置追跡できることにより、さらに的確なシンボ
ルタイミングの復旧が可能となる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、受
信信号からより安定したシンボルタイミングを復旧し
て、より安定したするデータ受信が可能となる。
【0034】
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例によるディジタルデータ受信装置の一
実施例を示すブロック図である。
【図2】タイミングデータ生成部の詳細ブロック図であ
る。
【図3】タイミングデータ生成部の出力波形図である。
【図4】平均計算器の詳細ブロック図である。
【図5】タイミングクロック発生部の動作フローチャー
トである。
【図6】他の実施例によるディジタルデータ受信装置の
一実施例を示すブロック図である。
【図7】タイミングクロック発生部の他の実施例の動作
フローチャートである。
【図8】線形補間器を説明するための概念図である。
【符号の説明】
11 復調及びサンプリング部 12 低域通過フィルタ 13,16 サンプリング部 14 整合フィルタ 15 等化器 20,70 シンボルタイミング復旧回路 22 タイミングデータ生成部 24 平均計算器 26,74 タイミングクロック発生部 72 線形補間器
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 9297−5K H04L 27/22 C

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のシンボル群を符号化したアナログ
    信号を受信するディジタルデータ受信装置において、 受信信号を入力し、前記受信信号の有するシンボル周波
    数より高い第1周波数に基づいてサンプリングする第1
    サンプリング手段と、 前記第1サンプリング手段で生成されたサンプリングデ
    ータを入力して、シンボルタイミング復旧手段から入力
    される第1クロック信号に基づいて、サンプリングし出
    力する第2サンプリング手段と、 前記第2サンプリング手段で生成されたサンプリングデ
    ータを入力して、等化処理し出力する等化手段と、 前記等化手段で等化された出力信号を入力して、前記シ
    ンボルタイミング復旧手段から入力される第2クロック
    信号に基づいてサンプリングして出力する第3サンプリ
    ング手段とを備え、 前記シンボルタイミング復旧手段は、前記第2サンプリ
    ング手段の出力信号を入力して、現在のサンプリング位
    置を検出し、前記検出された現在のサンプリング位置と
    最適のサンプリング位置に基づきサンプリング位置を可
    変させる前記第1クロック信号及び第2クロック信号を
    発生することを特徴とするディジタルデータ受信装置。
  2. 【請求項2】 前記第1サンプリング手段は、 シンボル周波数の8倍の周波数を有する第3クロック信
    号を用いて、前記受信信号をサンプリングすることを特
    徴とする請求項1に記載のディジタルデータ受信装置。
  3. 【請求項3】 前記シンボルタイミング復旧手段は、 前記第1サンプリング手段の出力信号を入力して現在の
    サンプリング位置に対する位置情報を発生するタイミン
    グデータ生成部と、 前記タイミングデータ生成部から出力される前記位置情
    報を入力して前記位置情報に基づきサンプリング位置を
    可変させる前記第1クロック信号及び第2クロック信号
    を発生するタイミングクロック発生部とを備えることを
    特徴とする請求項1に記載のディジタルデータ受信装
    置。
  4. 【請求項4】 前記タイミングデータ生成部は、 前記第1サンプリング手段から入力する複素データを実
    数部データと虚数部データとに分離して出力する位相分
    離部と、 前記実数部データと前記虚数部データを入力して現在の
    サンプリング位置が所定の最適サンプリング位置より速
    い場合は負の振幅を有し、現在のサンプリングポイント
    が所定の最適サンプリングポイントより遅い場合は正の
    振幅を有し、現在サンプリングポイントが所定の最適サ
    ンプリングポイントと一致する場合は正と負の方向にお
    およそ一定した分布を有する位置情報を発生して出力す
    る演算手段とを備えることを特徴とする請求項3に記載
    のディジタルデータ受信装置。
  5. 【請求項5】 前記タイミングデータ生成部の出力信号
    を入力するよう連結され、前記タイミングデータ生成部
    から入力する第1位置情報を既に設定された個数のシン
    ボルに対して平均して、位置情報の平均値である第2位
    置情報を発生して前記タイミングクロック発生部から出
    力する平均計算器をさらに備えることを特徴とする請求
    項3に記載のディジタルデータ受信装置。
  6. 【請求項6】 前記平均計算器は、 入力されたサンプリングデータを所定時間ずつそれぞれ
    遅延し、直列に結合された複数個の遅延器と、 前記サンプルリングデータと前記複数個の遅延器のそれ
    ぞれから出力されるサンプリングデータを加算する加算
    器と、 前記加算器の出力データを前記加算器に同時に印加され
    るシンボルの個数で割って、第2位置情報を算出する除
    算器とを備えることを特徴とする請求項5に記載のディ
    ジタルデータ受信装置。
  7. 【請求項7】 前記タイミングクロック発生部は、 サンプル間隔でサンプリング位置を可変させる第1クロ
    ック信号及び第2クロック信号を発生することを特徴と
    する請求項6に記載のディジタルデータ受信装置。
  8. 【請求項8】 前記タイミングクロック発生部は、 前記平均計算器から供給される平均値と所定の正の臨界
    値を比較する第1比較手段と、 前記第1比較手段で平均値が、正の臨界値より大きいか
    等しい場合、現在のサンプリング位置を所定大きさ分早
    くなるように調整する第1調整手段と、 前記第1比較手段で平均値が、正の臨界値より小さい場
    合、平均値と所定の負の臨界値を比較する第2比較手段
    と、 前記第2比較手段で平均値が負の臨界値より小さいか等
    しい場合、現在のサンプリング位置を所定大きさ分遅く
    なるように調整し、平均値が負の臨界値より大きい場合
    は現在のサンプリング位置を保つ第2調整手段と、 前記第1調整手段または第2調整手段の出力データを入
    力し、調整されたサンプリング位置を有する前記第1ク
    ロック信号及び第2クロック信号を発生する手段と、 を備えることを特徴とする請求項7に記載のディジタル
    データ受信装置。
  9. 【請求項9】 前記タイミングクロック発生部は、 前記第1比較手段の結果に応じて前記サンプリング位置
    を第1サンプリング区間より小さい一定値分早く調整す
    る第3調整手段と、 前記第2比較手段の結果に応じて、前記サンプリング位
    置を第1サンプリング区間より小さい一定値分遅く調整
    する第4調整手段と、 前記第3調整手段または第4調整手段の出力データを入
    力して補間係数を発生する手段とを備えることを特徴と
    する請求項7に記載のディジタルデータ受信装置。
  10. 【請求項10】 前記第2サンプリング手段の前段に結
    合され、前記補間係数により入力データを補間して出力
    する補間器をさらに備えることを特徴とする請求項9に
    記載のディジタルデータ受信装置。
  11. 【請求項11】 複数のシンボル群を符号化したアナロ
    グ信号を処理するディジタルデータ受信方法であって、 受信信号を、前記受信信号の有するシンボル周波数より
    高い第1周波数に基づいてサンプリングする第1サンプ
    リング工程と、 前記第1サンプリング工程で生成されたサンプリングデ
    ータを入力して、シンボルタイミング復旧工程で生成さ
    れる第1クロック信号に基づいて、サンプリングする第
    2サンプリング工程と、 前記第2サンプリング工程で生成されたサンプリングデ
    ータを等化処理する等化処理工程と、 前記等化処理工程で等化処理されたデータを、前記シン
    ボルタイミング復旧手段で生成される第2クロック信号
    に基づいてサンプリングする第3サンプリング工程と、 前記第2サンプリング工程で生成されたサンプリングデ
    ータに基づき、現在のサンプリング位置を検出し、前記
    検出された現在のサンプリング位置と所定の最適サンプ
    リング位置に基づき、サンプリング位置を可変させる前
    記第1クロック信号及び第2クロック信号を発生するシ
    ンボルタイミング復旧工程を備えることを特徴とするデ
    ィジタルデータ受信方法。
  12. 【請求項12】 前記第1サンプリング工程は、 シンボル周波数の8倍の周波数を有する第3クロック信
    号を用いて、前記受信信号をサンプリングすることを特
    徴とする請求項11に記載のディジタルデータ受信方
    法。
  13. 【請求項13】 前記シンボルタイミング復旧工程は、 前記第1サンプリング手段で生成されたサンプリングデ
    ータに基づき、現在のサンプリング位置に対する位置情
    報を発生するタイミングデータ生成工程と、 前記位置情報に基づき、サンプリング位置を可変させる
    る前記第1クロック信号及び第2クロック信号を発生す
    るタイミングクロック発生工程とを備えることを特徴と
    する請求項11に記載のディジタルデータ受信方法。
  14. 【請求項14】 前記タイミングデータ生成工程は、 前記第1サンプリング工程でサンプリングされた複素デ
    ータを、実数部データと虚数部データとに分離する位相
    分離工程と、 前記実数部データと前記虚数部データに基づき、現在の
    サンプリング位置が最適のサンプリング位置より早い場
    合は負の振幅を有し、前記現在のサンプリング位置が最
    適サンプリング位置より遅い場合は正の振幅を有し、前
    記現在サンプリング位置が最適サンプリング位置と一致
    する場合は正と負の方向におおよそ一定した分布を有す
    る位置情報を発生する位置情報発生演算工程とを備える
    ことを特徴とする請求項13に記載のディジタルデータ
    受信方法。
  15. 【請求項15】 前記タイミングデータ生成工程で生成
    された第1位置情報を所定数のシンボル数で平均して、
    位置情報の平均値である第2位置情報を生成する平均計
    算工程をさらに備えることを特徴とする請求項13に記
    載のディジタルデータ受信方法。
  16. 【請求項16】 前記平均計算工程は、 前記第1位置情報を所定時間ずつそれぞれ遅延し、前記
    第1位置情報と、前記それぞれ遅延した第1一情報を加
    算する加算工程と、 前記加算工程で生成された加算値を、前記加算工程で加
    算した情報数で割って、第2位置情報を算出する除算工
    程とを備えることを特徴とする請求項15に記載のディ
    ジタルデータ受信方法。
  17. 【請求項17】 前記タイミングクロック発生工程は、 サンプル間隔でサンプリング位置を可変させる第1クロ
    ック信号及び第2クロック信号を発生することを特徴と
    する請求項16に記載のディジタルデータ受信方法。
  18. 【請求項18】 前記タイミングクロック発生工程は、 前記平均計算工程で生成された前記第2位置情報が所定
    の正の臨界値より大きいか等しい場合、現在のサンプリ
    ング位置を所定大きさ分早くなるように制御するための
    前記第1クロック信号及び第2クロック信号を発生し、
    他方、前記第2位置情報が、前記所定の正の臨界値より
    小さい場合、さらに前記第2位置情報と所定の負の臨界
    値を比較して、前記第2位置情報が前記所定の負の臨界
    値より小さいか等しい場合、前記現在のサンプリング位
    置を所定大きさ分遅くなるように前記第1クロック信号
    及び第2クロック信号を発生し、前記第2位置情報が前
    記所定の負の臨界値より大きい場合は前記現在のサンプ
    リング位置を保つように制御するための前記第1クロッ
    ク信号及び第2クロック信号を発生することを特徴とす
    る請求項17に記載のディジタルデータ受信方法。
  19. 【請求項19】 伝送されるデータを、第1クロック信
    号に基づいてサンプリングして、第1サンプリングデー
    タを生成する第1サンプリング工程と、 前記第1サンプリングデータに基づき、前記第1クロッ
    ク信号及び第2クロック信号を発生するシンボルタイミ
    ング復旧工程と、 前記第1サンプリングデータを前記第2クロック信号に
    基づいてサンプリングして、第2サンプリングデータを
    生成する第2サンプリング工程とを備えることを特徴と
    するディジタルデータ受信方法。
  20. 【請求項20】 前記第1クロック信号の周波数は、前
    記伝送されるデータの伝送データ周波数より高いことを
    特徴とする請求項19に記載のデータ受信装置。
  21. 【請求項21】 前記シンボルタイミング復旧工程は、 前記第1サンプリングデータに基づき、現在のサンプリ
    ング位置情報を検出し、前記現在のサンプリング位置情
    報と所定のサンプリング位置情報に基づき、サンプリン
    グ位置を可変させる前記第1クロック信号及び前記第2
    クロック信号を発生することを特徴とする請求項19に
    記載のデータ受信装置。
  22. 【請求項22】 伝送されるデータを、伝送データ周波
    数より高い第1周波数に基づいてサンプリングし、第1
    サンプリングデータを生成する第1サンプリング工程
    と、 前記第1サンプリングデータを第1クロック信号に基づ
    いてサンプリングして、第2サンプリングデータを生成
    する第2サンプリング工程と、 前記第2サンプリング工程で生成されたサンプリングデ
    ータに基づき、現在のサンプリング位置情報を検出し、
    前記現在のサンプリング位置情報と所定のサンプリング
    位置情報に基づき、サンプリング位置を可変させる前記
    第1クロック信号及び第2クロック信号を発生するシン
    ボルタイミング復旧工程と、 前記第2サンプリングデータを前記第2クロック信号に
    基づいてサンプリングして、第3サンプリングデータを
    生成する第3サンプリング工程とを備えることを特徴と
    するディジタルデータ受信方法。
  23. 【請求項23】 伝送されるデータを、伝送データ周波
    数より高い第1周波数に基づいてサンプリングし、第1
    サンプリングデータを生成する第1サンプリング工程
    と、 前記第1サンプリングデータを第1クロック信号に基づ
    いてサンプリングして、第2サンプリングデータを生成
    する第2サンプリング工程と、 前記第2サンプリング工程で生成されたサンプリングデ
    ータに基づき、現在のサンプリング位置情報を検出し、
    前記現在のサンプリング位置情報と所定のサンプリング
    位置情報に基づき、サンプリング位置を可変させる前記
    第1クロック信号及び第2クロック信号を発生するシン
    ボルタイミング復旧工程と、 前記第2サンプリングデータを等化処理して等化処理デ
    ータを生成する等化工程と、 前記等化処理データを第2クロック信号に基づいてサン
    プリングして、第3サンプリングデータを生成する第3
    サンプリング工程とを備えることを特徴とするディジタ
    ルデータ受信方法。
JP16041294A 1993-07-12 1994-07-12 データ受信方法とその装置 Expired - Lifetime JP3139730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR93-13025 1993-07-12
KR1019930013025A KR0124379B1 (ko) 1993-07-12 1993-07-12 디지탈 데이타 수신기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0774793A true JPH0774793A (ja) 1995-03-17
JP3139730B2 JP3139730B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=19359100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16041294A Expired - Lifetime JP3139730B2 (ja) 1993-07-12 1994-07-12 データ受信方法とその装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5490174A (ja)
JP (1) JP3139730B2 (ja)
KR (1) KR0124379B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009001877A1 (ja) * 2007-06-28 2008-12-31 Naoki Suehiro 並列サンプリング装置、並列サンプリング方法、受信装置及び受信方法
US8129978B2 (en) 2006-07-13 2012-03-06 National University Corporation Nagoya University Material detector

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100322690B1 (ko) * 1994-06-30 2002-06-20 윤종용 디지탈타이밍복원회로
US5872815A (en) * 1996-02-16 1999-02-16 Sarnoff Corporation Apparatus for generating timing signals for a digital television signal receiver
US5914981A (en) * 1997-02-24 1999-06-22 At&T Wireless Services Inc. Method to indicate synchronization lock of a remote station with a base station for a discrete multitone spread spectrum communications system
WO1998035458A1 (en) * 1997-02-06 1998-08-13 At & T Wireless Services, Inc. Method of synchronizing a remote station with a base station in a discrete multitone spread spectrum communications system
US6501771B2 (en) 1997-02-11 2002-12-31 At&T Wireless Services, Inc. Delay compensation
US5943375A (en) * 1997-02-06 1999-08-24 At&T Wireless Services Inc. Method to indicate synchronization lock of a remote station with a base station
US5933421A (en) * 1997-02-06 1999-08-03 At&T Wireless Services Inc. Method for frequency division duplex communications
WO1998037638A2 (en) * 1997-02-24 1998-08-27 At & T Wireless Services, Inc. Highly bandwidth-efficient communications
US6408016B1 (en) * 1997-02-24 2002-06-18 At&T Wireless Services, Inc. Adaptive weight update method and system for a discrete multitone spread spectrum communications system
US6584144B2 (en) * 1997-02-24 2003-06-24 At&T Wireless Services, Inc. Vertical adaptive antenna array for a discrete multitone spread spectrum communications system
US6359923B1 (en) 1997-12-18 2002-03-19 At&T Wireless Services, Inc. Highly bandwidth efficient communications
KR100268135B1 (ko) * 1998-02-17 2000-10-16 이병기 분산 표본 전송을 통한 피엔(pn) 시퀀스의 고속 포착 장치 및 방법
US6668009B2 (en) * 1998-03-23 2003-12-23 Lg Information & Communications, Ltd. Apparatus and method for performing fast acquisition of PN sequences by transferring distributed samples
US6501811B1 (en) * 1998-04-24 2002-12-31 Ricoh Company, Ltd. Sampling system
US6272193B1 (en) * 1999-09-27 2001-08-07 Genesis Microchip Corp. Receiver to recover data encoded in a serial communication channel
JP4061791B2 (ja) * 1999-10-29 2008-03-19 ヤマハ株式会社 デジタルデータ再生装置
US6865241B1 (en) 1999-12-15 2005-03-08 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for sampling digital data at a virtually constant rate, and transferring that data into a non-constant sampling rate device
KR100390404B1 (ko) * 1999-12-18 2003-07-07 김병훈 차동 위상 편이 기반의 분산 표본 포착을 이용한 고속 셀탐색 방법 및 그를 위한 장치
WO2001052576A1 (fr) * 2000-01-12 2001-07-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Terminal de communications mobiles
FR2809902B1 (fr) * 2000-05-31 2002-11-08 Canon Kk Dispositif et procede de reception numerique et systemes les mettant en oeuvre
JP6068814B2 (ja) * 2012-03-26 2017-01-25 富士通株式会社 補間回路および受信回路

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4707841A (en) * 1984-08-21 1987-11-17 University Of Toronto, Innovations Foundation Digital data receiver for preamble free data transmission
US4815103A (en) * 1987-10-29 1989-03-21 American Telephone And Telegraph Company Equalizer-based timing recovery
US4805191A (en) * 1987-11-25 1989-02-14 Motorola, Inc. Modem with improved timing recovery using equalized data
IT1228877B (it) * 1989-03-24 1991-07-05 Sits Soc It Telecom Siemens Procedimento e dispositivo di ricupero della temporizzazione per la ricezione di segnali numerici di banda base.
JP2884792B2 (ja) * 1991-02-19 1999-04-19 日本電気株式会社 タイミング抽出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8129978B2 (en) 2006-07-13 2012-03-06 National University Corporation Nagoya University Material detector
WO2009001877A1 (ja) * 2007-06-28 2008-12-31 Naoki Suehiro 並列サンプリング装置、並列サンプリング方法、受信装置及び受信方法
US8213559B2 (en) 2007-06-28 2012-07-03 Naoki Suehiro Parallel sampling device, parallel sampling method, receiving device, and receiving method

Also Published As

Publication number Publication date
US5490174A (en) 1996-02-06
KR0124379B1 (ko) 1997-12-01
JP3139730B2 (ja) 2001-03-05
US5539782A (en) 1996-07-23
KR950005036A (ko) 1995-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0774793A (ja) データ受信方法とその装置
JP3255179B2 (ja) データ検出装置
US6985549B1 (en) Blind cost criterion timing recovery
US20030072099A1 (en) Scheme to improve performance of timing recovery systems for read channels in a disk drive
JPS6194419A (ja) アダプテイブ受信装置
JPS61198848A (ja) デ−タ受信システム
KR100609941B1 (ko) 결정 지향 위상 검출기
US5838744A (en) High speed modem and method having jitter-free timing recovery
JPH10190759A (ja) ディジタル復調器におけるタイミング補間器
JP4224152B2 (ja) シンボルタイミング回復装置及び方法
KR100393198B1 (ko) E2pr4ml방식의등화기를이용한타이밍복원장치,그에따른타이밍복원방법및최종데이터판정장치
US6243431B1 (en) Symbol timing recovery apparatus
JPH06334567A (ja) 改善されたタイミング手段を有する受信機からなる送信方式
CA2272560A1 (en) Carrier phase synchronization by reverse playback
WO2000067420A1 (en) Symbol timing recovery based on adjusted, phase-selected magnitude values
KR101019481B1 (ko) 타이밍 복구 장치 및 방법
EP1566806A1 (en) Data reproducing apparatus having phase difference corrector and data head detector
EP1424803B1 (en) Timing error detector for symbol synchronization within a phase locked loop and corresponding method
US6546237B1 (en) Differential FM detector for radio receivers
CN111726218A (zh) 波特率时间误差检测器
KR100783399B1 (ko) 큐에이엠 수신기의 타이밍 락 디텍터
JPH06343039A (ja) 位相検出回路およびデジタルpll回路
JP2838962B2 (ja) 搬送波再生方式
GB2213663A (en) Data demodulator carrier phase locking
US20060129318A1 (en) Symbol position detection device and symbol position detection method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001106

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term