JPH0774033B2 - 船外機の排気装置 - Google Patents

船外機の排気装置

Info

Publication number
JPH0774033B2
JPH0774033B2 JP62029223A JP2922387A JPH0774033B2 JP H0774033 B2 JPH0774033 B2 JP H0774033B2 JP 62029223 A JP62029223 A JP 62029223A JP 2922387 A JP2922387 A JP 2922387A JP H0774033 B2 JPH0774033 B2 JP H0774033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
outboard motor
engine
exhaust pipe
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62029223A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63199198A (ja
Inventor
慶博 桜井
好秀 福田
晃志 阿部
Original Assignee
三信工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三信工業株式会社 filed Critical 三信工業株式会社
Priority to JP62029223A priority Critical patent/JPH0774033B2/ja
Priority to US07/151,524 priority patent/US4881370A/en
Publication of JPS63199198A publication Critical patent/JPS63199198A/ja
Publication of JPH0774033B2 publication Critical patent/JPH0774033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/12Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for submerged exhausting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/24Arrangements, apparatus and methods for handling exhaust gas in outboard drives, e.g. exhaust gas outlets
    • B63H20/245Exhaust gas outlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、船外機の排気装置に係り、特に船外機本体が
船体に対して自由に回転し得るフルピボット式船外機の
排気装置に関する。
[従来の技術] 一般に、フルピボット式船外機においては、例えば実公
昭45-6913号公報に記載のように、船外機本体のアッパ
ーケーシングがスイベルブラケット内に少なくとも360
°回転し得るように支持された構造であり、従って、ア
パーケーシングの内径は大きくとることができない。従
って、エンジンの排気は、シリンダに形成された排気口
からほとんど直接アッパーケーシング内に導入され、こ
のアッパーケーシング内が排気膨張室として機能してい
る。
[発明が解決しようとする問題点] 従って、従来のフルピボット式船外機のエンジンにおい
ては、排気は排気口を出てすぐに排気膨張室で膨張する
ため、一般のエンジンでとられているような排気脈動を
利用して排気効率を上げ、トルクの向上を図るものとは
なっていない。
前述の実公昭45-6913号公報においても、排気管に類似
したものが記載されているが、これは船外機の横断面方
向に突出傾斜したものであり、単に水の逆流を防止する
という目的からなされたものであるため、排気脈動を有
効に利用できるほど長く延在させることはできない。
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みなされた
もので、その目的とするところは、フルピボット式船外
機においても、排気脈動を有効に利用して排気効率を上
げ、もってトルクの向上を図ることができる排気装置を
提供するにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するために、船体後部に傾動
可能に配設されるスイベルブラケットに、上下一対の軸
受部を介して船外機ケーシングが360度回動可能に支持
され、船外機ケーシングの上方に配設されたエンジンの
排気を船外機ケーシング内に形成された排気膨張室を介
して排出するフルピボット式船外機の排気装置におい
て、ケーシング内に、前記エンジンの排気口に連通し、
当該エンジンの排気を前記排気膨張室に導く排気管を設
け、当該排気管内に、前記エンジンの出力をプロペラ軸
に伝達するドライブ軸を貫通させ、当該排気管を、前記
排気膨張室内において前記上側の軸受部の上端より下方
の位置まで延在させたことを特徴とする船外機の排気装
置を提供するものである。
[作用] この構成により、排気管は、船外機ケーシングの上方に
配設されたエンジンから前記ケーシングを支持する上側
の軸受部の上端よりも下方の位置まで延在しているた
め、使用するエンジンに応じて、その有効長さを十分に
とることができる。したがって、排気脈動を有効に利用
することができる。また、排気管は、前記軸受部の上端
よりも下方の位置まで延在しているため、上側の軸受部
が、エンジンの排気により直接加熱されることを防止で
きるため、軸受の耐久性を向上することができる。
また、前記排気管内に前記ドライブ軸を貫通させたた
め、当該ドライブ軸を排気管の外部に配設する場合に比
し、ケーシングの外径を小さくすることができる。した
がって、スイベルブラケットとの摺動抵抗を小さくする
ことが可能となり、操舵ハンドルの操作性を向上するこ
とができ、トルクの向上が可能となる。
[実施例] 以下、本発明の図面に示す実施例に基いて説明する。
第1図および第2図には、本発明に係る船外機の排気装
置の一実施例が示され、特に第1図に示すものがフルピ
ボット式船外機である。
このフルピボット式船外機は主として、エンジン10と、
このエンジン10の下方に続くアッパーケーシング12と、
このアッパーケーシング12の下方に位置し、プロペラ14
を支持するとともに吐出口16を形成するロアーケーシン
グ18と、により構成されている。
アッパーケーシング12はその略中央部が小径に形成され
てその外周が軸受部としてのブッシュ20およびダンパ22
を介してスイベルブラケット24に支持され、M−M方向
に自由に回転できるようになっている。この実施例で
は、前記軸受部は上下に一対設けられている。スイベル
ブラケット24はボルト26を介してクランプブラケット28
に枢支され、従ってこの船外機本体は図にN−N方向に
回動できるようになっている。クランプブラケット28は
船体30の船尾板32に固定される。符号34はアッパーケー
シング12の上部に取付けられた操舵用のハンドルであ
る。
アッパーケーシング12内にはドライブ軸36が図において
略垂直に延在し、その上端においてエンジン10のクラン
ク軸38に連結されている。このクランク軸38のドライブ
軸36との連結軸は、ベアリング40によって回転自在に支
持されている。42はエンジンのシリンダブロックであ
る。
また符号44は、エンジン内部と前記アッパーケーシング
12内とを区画するオイルシールであり、このオイルシー
ル44は、オイルシールハウジング46によって前記クラン
ク軸38の軸外周との間において保持されている。このオ
イルシールハウジング46はシリンダブロック42の底部に
ボルト48などによって固定され、かつ下方に延在してエ
ンジン10の排気口(図示省略)に連通する排気管50を一
体的に形成している。すなわち、この排気管50は、アッ
パーケーシング12内を下方に延在し、ドライブ軸36と略
平行に延びてアッパーケーシング12の略中央部すなわ
ち、上下一対配置された前記軸受部の間で終端してい
る。特にこの実施例では、ドライブ軸36が排気管50を貫
通するように構成されている。
ドライブ軸36の下方部は、水ポンプ52を経由してロアー
ケーシング18内まで延在し、ここで前記プロペラ14を支
持するプロペラ軸54に連結されている。ロアーケーシン
グ18には水取入口56が形成され、水取入口56に流入する
水はドライブ軸36によって駆動される水ポンプ52によっ
て吸い上げられ、第2図にも示すように、前記排気管50
とアッパーケーシング12との間を延びる水管58を通って
エンジン10に導入され、エンジン10を冷却した後、排気
管50の外周付近に放出され、これによって排気管50を冷
却し、排気管50からの排気とともに吐出口16より水中に
排出されるよう構成されている。
なお、アッパーケーシング12内、特に排気管50の終端よ
りも下方位置のアッパーケーシング12内は排気膨張室60
として機能する。
以上のような構成の実施例によれば、排気管50がアッパ
ーケーシング12内に設けられるとともに、ドライブ軸36
と略平行に延在して、上側の軸受部を構成するブッシュ
20、ダンパ22より下方にまで延在して設けられるので、
この排気管50はその有効長さを十分にとることができ、
よって排気の脈動効果を有効に利用して排気効率を上げ
ることができる。
ここで、この実施例では特に排気管50が、エンジン内部
と排気膨張室60とを区画するオイルシール44を保持する
ためのオイルシールハウジング46と一体的に形成されて
いるので、部品点数が少なくてすむという効果がある。
また、この実施例によれば、ドライブ軸36が排気管50を
貫通するように構成しているので、比較的内径の小さい
アッパーケーシング12内においても、排気管50の通路面
積を十分に確保することができ、またこれら構成部材の
取り回しも容易となる。
さらに、この実施例によれば、排気管50はアッパーケー
シング12内を下方に延在するので、吐出口16から水が逆
流したり、エンジンを冷却した冷却水が逆流しようとし
ても、この排気管50によってその逆流を阻止でき、よっ
て前記オイルシール44やエンジンの排気口をこれら逆流
水から保護することができる。
また、排気出口を上側の軸受部を構成するブッシュおよ
びダンパより下方の位置に配置したので、ブッシュおよ
びダンパを排気が直接過熱することはない。また冷却水
は排気管で狭くなったケーシング内を滴下するのでより
効果的にブッシュおよびダンパを冷却することができ
る。このため、ブッシュに潤滑材を塗布する場合潤滑材
の劣化が防止される。潤滑材を塗布しない場合でも、ブ
ッシュを比較的耐熱性の低い廉価な材料で製作すること
が可能となる。
なお、本実施例では、排気管の下部において排気管をド
ライブ軸が貫通するものを示したが、排気管をドライブ
軸が避けるように配置するものでも本発明に含まれるこ
とはいうまでもない。
また、本実施例では、軸受部であるブッシュ20、ダンパ
22を上下一対設けたものを示したが、この軸受部を一体
化したものでも本発明に含まれる。
[効果] 以上説明したように、本発明によれば、比較的内径の小
さいケーシングを有するフルピボット式船外機において
も、排気管は、使用するエンジンに応じた十分な長さを
とることができる。このため、排気脈動を有効に利用し
て排気効率を上げ、もって操舵ハンドルの操作性を向上
することができ、トルクの向上を図ることができるとい
う優れた効果が得られる。また、エンジンの排気によ
り、上側の軸受部が直接加熱されることを防止できるた
め、軸受の耐久性を向上することができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る船外機の排気装置の一実施例を示
す切欠き側面図、第2図は第1図のII-II線に沿う断面
図である。 10……エンジン,12……アッパーケーシング 20……ブッシュ,22……ダンパ 36……ドライブ軸,46……オイルシールハウジング 50……排気管,54……プロペラ軸 60……排気膨張室

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】船体後部に傾動可能に配設されるスイベル
    ブラケットに、上下一対の軸受部を介して船外機ケーシ
    ングが360度回動可能に支持され、船外機ケーシングの
    上方に配設されたエンジンの排気を船外機ケーシング内
    に形成された排気膨張室を介して排出するフルピボット
    式船外機の排気装置において、前記ケーシング内に、エ
    ンジンの排気口に連通し、当該エンジンの排気を前記排
    気膨張室に導く排気管を設け、当該排気管内に、前記エ
    ンジンの出力をプロペラ軸に伝達するドライブ軸を貫通
    させ、当該排気管を、前記排気膨張室内において前記上
    側の軸受部の上端より下方の位置まで延在させた船外機
    の排気装置。
JP62029223A 1987-02-10 1987-02-10 船外機の排気装置 Expired - Fee Related JPH0774033B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029223A JPH0774033B2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10 船外機の排気装置
US07/151,524 US4881370A (en) 1987-02-10 1988-02-02 Exhaust device for outboard motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029223A JPH0774033B2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10 船外機の排気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63199198A JPS63199198A (ja) 1988-08-17
JPH0774033B2 true JPH0774033B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=12270215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62029223A Expired - Fee Related JPH0774033B2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10 船外機の排気装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4881370A (ja)
JP (1) JPH0774033B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1935781A2 (en) 2006-12-19 2008-06-25 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Exhaust case in an outboard motor

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03246191A (ja) * 1990-02-26 1991-11-01 Sanshin Ind Co Ltd 船外機の排気装置
US7175491B1 (en) * 2005-05-03 2007-02-13 Brunswick Corporation Assembly system for a marine propulsion device
US20070157598A1 (en) * 2005-08-22 2007-07-12 Gagov Atanas Plastic components formed from 3D blow molding
JP2008031898A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Yamaha Marine Co Ltd 船外機における排気装置
FI123862B (fi) * 2008-12-08 2013-11-29 Waertsilae Finland Oy Vesialus
WO2020033878A2 (en) * 2018-08-10 2020-02-13 Timothy Tucker Out board boat engine ballistic protection system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1062833A (fr) * 1951-12-04 1954-04-27 Porsche Konstruktionen Gmbh Moteur hors-bord avec hélice orientable
US3127866A (en) * 1962-04-27 1964-04-07 Outboard Marine Corp Outboard motor mounting arrangement
JPS456913Y1 (ja) * 1966-03-08 1970-04-06
US3431882A (en) * 1967-03-26 1969-03-11 Outboard Marine Corp Marine propulsion device
US3961595A (en) * 1974-08-29 1976-06-08 Brunswick Corporation Steering apparatus for small outboard motors
JPS5844213A (ja) * 1981-09-10 1983-03-15 Sanshin Ind Co Ltd 船外機の排気装置
US4735589A (en) * 1986-05-12 1988-04-05 Outboard Marine Corporation Marine propulsion device throttle control

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1935781A2 (en) 2006-12-19 2008-06-25 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Exhaust case in an outboard motor
JP2008149944A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Yamaha Marine Co Ltd 船外機

Also Published As

Publication number Publication date
US4881370A (en) 1989-11-21
JPS63199198A (ja) 1988-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5280708A (en) Exhaust gas purifying device for an outboard motor
US4668199A (en) Idle exhaust relief system for outboard motors
US2224900A (en) Outboard motor
US4498875A (en) Outboard motor
JPH02291419A (ja) 4ストローク船外機の冷却装置
US4303401A (en) Suspension means for outboard engines
JP2868235B2 (ja) 船舶推進機の排気構造
JPH0774033B2 (ja) 船外機の排気装置
US5100351A (en) Exhaust gas cleaning device for outboard motor
JP3364011B2 (ja) 船外機の冷却水通路配管構造
US4723926A (en) Non-vibrating structure of an outboard motor
US5119778A (en) Tuned intake air system for a rotary engine
JP4747105B2 (ja) 内燃機関用クーラントポンプ構造
JP2002129960A (ja) 車両用ラジエータ装置
JP3745470B2 (ja) 船外機
US4726795A (en) Non-vibrating structure of an outboard motor
JP3386557B2 (ja) 船外機
JPH11157493A (ja) 水上滑走艇の排気装置
JP3273546B2 (ja) 2サイクルエンジンおよびこのエンジンを備えた小型滑走艇
JPH10121932A (ja) 4サイクル船外機
JPH027232Y2 (ja)
JP3180118B2 (ja) 船外機の排気浄化装置
JPS6233409B2 (ja)
JP2000310168A (ja) 船外機の吸気装置
JP3946321B2 (ja) 船外機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees