JPH07736A - フィルタ - Google Patents

フィルタ

Info

Publication number
JPH07736A
JPH07736A JP6016741A JP1674194A JPH07736A JP H07736 A JPH07736 A JP H07736A JP 6016741 A JP6016741 A JP 6016741A JP 1674194 A JP1674194 A JP 1674194A JP H07736 A JPH07736 A JP H07736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
filter
base
flange
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6016741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3007254B2 (ja
Inventor
Michael B Whitlock
マイケル・ビー・ホワイトロック
James A Bair
ジェームズ・エイ・バイアー
Hidenori Nakayama
英徳 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pall Corp
Original Assignee
Pall Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pall Corp filed Critical Pall Corp
Publication of JPH07736A publication Critical patent/JPH07736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007254B2 publication Critical patent/JP3007254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • B01D35/04Plug, tap, or cock filters filtering elements mounted in or on a faucet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0012In-line filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/114Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/117Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for outward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/10Filter screens essentially made of metal
    • B01D39/12Filter screens essentially made of metal of wire gauze; of knitted wire; of expanded metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/02Filtering elements having a conical form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/34Seals or gaskets for filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/04Permanent measures for connecting different parts of the filter, e.g. welding, glueing or moulding
    • B01D2265/05Special adapters for the connection of filters or parts of filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2271/00Sealings for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2271/02Gaskets, sealings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2275/00Filter media structures for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2275/20Shape of filtering material
    • B01D2275/201Conical shape

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 非常にコンパクトで取り付ける管を長くする
ことのないインラインフィルタを提供することである。 【構成】 本発明のインラインフィルタ10は、端部の
間に形成された第1と第2の壁部分12、13を有する
中空の基部と、基部に取り付けられたフィルタエレメン
トとを有する。使用中に、フィルタの基部は標準の管コ
ネクタの内側に配置されており、壁部分12、13は、
壁部分の上面が管コネクタの内面に密封して接触するよ
うに押されるように管コネクタによって弾性的に変形さ
れる。基部20に接続されたフィルタエレメント20
は、管コネクタを取り付ける管コネクタ及び/または管
の内側に配置される。本発明の他の形態によれば、フィ
ルタエレメント20は、半径方向外側に伸びるフランジ
を有する中空の基部110を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インラインフィルタに
関する。特に、半導体の製造において使用される搬送ガ
スを配分するために設計された標準の管コネクタととも
に使用することができるインラインフィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体の製造においては種々のガスが使
用される。ガスに含まれる粒子は、製造されている半導
体に欠陥を生じるから、ガスは非常にきれいであること
が重要である。従って、これらのガスを搬送するために
ラインに沿ってインライン粒子フィルタを取り付けるこ
とが一般的である。インラインフィルタは、(入口、フ
ィルタエレメント、フィルタの出口が同軸である)直線
流通路を有し、管ラインに容易に取り付けられるフィル
タを言う。
【0003】管ラインと使用される従来のインラインフ
ィルタは、両端に接続部を備えた環状本体を有するスプ
ール形状の取り付け具と、取り付け具の内側に溶接され
たフィルタエレメントとを含む。使用時において、スプ
ール形状の取り付け具は、接続される管の2つの部分の
間に配置され、取り付け具の両端は、管部分の両端に取
り付けられた標準の管コネクタの2つの別れた部分に密
封して接続されている。
【0004】このタイプのインラインフィルタは、多く
の欠陥を有する。1つはスプール形状の固定具の長さに
よって管ラインの長さを増大することであり、それによ
ってこのようなフィルタを現在ある管ラインに取り付け
ることが困難かまたは不可能になる。さらに、スプール
形状の各端部に接続部が形成されるから、管ラインの接
続部の数がインラインフィルタがない場合よりも多くな
り、汚染または漏れが生じる原因が増加する。
【0005】従って、本発明は、非常にコンパクトでそ
れが取り付けられる管ラインの長さを増大しないインラ
インフィルタを提供する。
【0006】また、本発明は、種々のタイプの標準の管
接続部とともに使用され、管ラインに容易に取り付けら
れるインラインフィルタを提供する。
【0007】さらに本発明は、製造上経済的なインライ
ンフィルタを提供する。
【0008】さらに本発明は、本発明によるフィルタを
使用する管用コネクタ組立体を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による1つの形態
によるフィルタは、第1と第2の断面を有する管コネク
タに配置されるようになっているフィルタであって、第
1と第2の開放端部及びその端部の間に形成された第1
と第2の壁部分を有する中空の金属製の基部と、基部の
上に取り付けられたフィルタエレメントとを有し、壁部
分は、コネクタ部分が一緒にきつく締め付ける前に互い
に第1の距離だけ離れている第1の位置と、コネクタ部
分が一緒に締め付けられた後に、互いに第2の距離だけ
間隔を置いた第2の位置との間で変形可能であるフィル
タを提供する。
【0010】本発明の他の形態によるフィルタは、面取
り面を有する第1のコネクタ部分と第1のコネクタ部分
に接続された第2のコネクタ部分とを有する管コネクタ
に取り付けられるようになっているフィルタであって、
第1及び第2のコネクタ部分がきつく締め付けられると
き、第1と第2の開放端を有しかつ第1のコネクタ部分
の面取り面に対して密封するように変形可能である中空
の基部と、基部に取り付けられたフィルタエレメントと
を有する。
【0011】本発明による他の形態によるフィルタは、
第1と第2の部分を有する管コネクタに取り付けられる
フィルタであって、中心線及び半径方向に伸びるフラン
ジを有する中空の基部と、フランジ上に取り付けられか
つ中空の横断面を有し、コネクタ部分がフランジ及び第
1のコネクタに密封するように接触するようにきつく締
め付けられるとき、少なくとも第1のコネクタ部分に対
して変形可能な密封リングと、基部に取り付けられたフ
ィルタエレメントとを有する。
【0012】本発明による管コネクタ組立体は、第1の
中空穴及び第1の端面を有する第1のコネクタ部分、第
1の中空の穴と同軸の第2の中空の穴及び第1の端面に
対向する第2の端面を有する第2のコネクタ部分及び端
面の間に密封を形成するために第1と第2の端面の間に
配置された密封部材を含む管コネクタと、第1と第2の
コネクタ部分の間の管コネクタの内側に配置され、中心
線、第1及び第2の開放端部を有する中空のフィルタ基
部及び間隙によって分けられかつ端部の間に形成され第
1と第2のコネクタ部分に密封して接触するように弾性
的に変形された第1と第2の壁部分を有する中空のフィ
ルタ基部と、基部上に取り付けられたフィルタエレメン
トとを有する。
【0013】本発明による管コネクタ組立体は、第1の
中空穴及び第1の端面を有する第1のコネクタ部分と、
前記第1の中空穴と同軸の第2の中空穴及び第1の端面
に対向する第2の端面とを有する第2のコネクタ部分
と、コネクタ部分の間に配置され、かつ中心線及び半径
方向外側に伸びるフランジを有する中空の基部と、フラ
ンジ上に取り付けられ、中空の横断面を有し、フランジ
と第1の端面に密封して接触するように押される弾性密
封リングと、基部上に取り付けられたフィルタエレメン
トとを有する。
【0014】本発明によるフィルタが管コネクタの内側
に取り付けられるとき、それが取り付けられる管のライ
ンの長さは、実質的に増加しない。従って、それは、最
小の労力で取り付けることができ、現在の管ラインに容
易に適合することができる。
【0015】本発明の好ましい多数の実施例を添付図面
に関して参照する。説明する実施例は、ガスの濾過、特
に半導体の製造において使用されるガスの濾過において
使用することを目的とする。しかしながら、本発明は、
他のタイプのガスを濾過するため、及びガス以外の流体
を濾過するために使用することができる。
【0016】
【実施例】本発明の多数の好ましい実施例を図面を参照
して説明する。開示する実施例は、ガスの濾過のため
に、特に半導体の製造において使用されるガスの濾過に
おいて使用されるようになっている。しかしながら、本
発明は、他のタイプのガスを濾過するために、ガスでは
ない流体を濾過するために使用することができる。
【0017】図1を参照すると、図1は、標準の管コネ
クタの内側に設置する前に見られるような本発明のフィ
ルタの1つの実施例の長手方向の断面図であり、フィル
タのこの実施例は、中空の開放端を備えた変形可能な基
部10とフィルタエレメント20とを有する。(開放端
と称される)フィルタエレメント20の一端部は、基部
に取り付けられ、(閉鎖端と称される)他端部は、適当
な装置によって閉鎖される。フィルタエレメント20
は、方向性を有さず、流体はフィルタを通って開放端か
ら閉鎖端へ、またはその反対方向に流れることができ
る。しかしながら、フィルタエレメント20のつぶれる
強度、すなわち、フィルタエレメント20がつぶれない
でそこに形成される差圧に抵抗する能力は、フィルタエ
レメント20の開放端が上流端として閉鎖端が下流端と
して使用されるときより大きい。
【0018】基部10は、フィルタを取り付ける管コネ
クタの表面に緊密に接触するように弾性的に塑性的に変
形することができる弾性材料からつくられる。基部10
は、濾過される流体に対して完全に不透過性の材料から
つくられ、もし仮に不透過性でなくても、粒子が基部1
0を通ってフィルタエレメント20を迂回することがで
きないようにフィルタエレメント20より孔が少ないこ
とが好ましい。半導体製造用のガスを濾過するためにフ
ィルタを使用するときに、基部10は、耐食性金属から
製造されることが望ましく、その内のいくつかの例とし
て、316Lステンレススチールのシームレス管材料、
(高強度、ニッケルベース耐食合金のカボット社の商標
の)ハステロイのようなニッケル合金である。濾過され
る流体が耐食性であるとき、ポリマーのような他の材料
が使用される。
【0019】フィルタを取り付ける管コネクタは、軸線
方向に対称であり、従って、基部10は、同様に軸線方
向に対称であるように長手方向の軸線のまわりに回転体
の形態を有する。基部10は2つの開放端を有し、その
間に第1と第2の壁部分が形成され、互いに間隔を置
き、管コネクタの内面に対して密封するように変形可能
である。壁部分は、第1の壁部分12と第2の壁部分1
3とを有する周縁壁を備えた突出部分11によって規定
され、第1の壁部分12において、基部10の周囲壁
は、図1の基部10の右端から基部10の中心線に関し
て外側に傾斜しており、第2の壁部分において、基部1
0の周囲壁は、第1の壁部分13の左端から基部10の
中心線に関して内側に傾斜している。第1と第2の壁部
分12及び13は、間隙を挟んで互いに面している。本
実施例において、第1と第2の壁部分12及び13は、
基部10の長手方向の中心線に関して一定の角度θ1
びθ2を有する。第1と第2の壁部分の両端は、変化す
る角度を有する弧状の第3の壁部分14によって接続さ
れるが、第1と第2の壁部分12及び13が出合う所に
鋭いコーナーを形成することも可能である。しかしなが
ら、基部10は、ステンレス鋼のような金属管材料から
製造され、傾斜した第1と第2の壁部分12及び13の
間に弧状の壁部分14を形成することが容易である。基
部10の壁部分の内面及び外面は同じような形状をして
いる。
【0020】基部10は、フィルタエレメントに容易に
取り付けることができる接続部分を含むことが好まし
い。本実施例において、接続部分は、図1の突出部分の
左端から伸びている環状部分の形態である。環状部分1
5は、フィルタエレメント20の開放端が容易に接続で
きるように短い距離だけ重複することができるように十
分に長い。図1の環状部分は一定の直径を有するが、傾
斜部を有するように形成することもできる。
【0021】フィルタが管コネクタに取り付けられると
きに、基部10の周縁に有毒ガスまたは腐食ガスが蓄積
することを防止するために突出部分11の周囲壁を通っ
て1つまたはそれ以上の換気孔16が形成される。
【0022】また、基部10は、環状部分15と反対の
側に突出部分11に接続されたリップ部分17を含む。
リップ部分17は、フィルタを管コネクタに取り付ける
ときに有効である。
【0023】基部10は、所定の長さの管の形態のブラ
ンクで実行された液圧形成、軸線方向の機械的な圧力の
適用、軸線方向の衝撃負荷または上述した組み合わせに
よって所望の形状に形成される。ブランクは、複雑な形
状を有する必要はなく、一定の壁の厚さと一定の直径を
有する。通常は、成形処理中、突出部分11になる管部
分の壁の厚さは、管の最初の壁の厚さに関して減少す
る。その結果として、完成した基部10において、突出
部分11の壁の厚さは、環状部分15の壁の厚さより小
さい。しかしながら、互いに関する突出部分11と環状
部分15の壁の厚さは、重要なものではなく、一様な壁
の厚さを有する完成した基部10をつくる成形方法が使
用される。
【0024】基部10が金属で製造されるときに、管コ
ネクタの内面を密封する能力を改良するために金属の焼
きなましを行うことが望ましい。金属が完全に焼きなま
されたときに、基部10の表面は、幾分変形してコネク
タの内面の表面の小さい不規則性を埋める。
【0025】基部10の外面は、表面の所望の特性を与
えるために適当な材料でコートされる。例えば、基部1
0がステンレス鋼でつくられるときに、粗い表面の密封
性を増大するために銀またはニッケルでコートする。可
能なコーティング材料の他の例は、テフロン、シリコン
及びアンチガル(anti−gall)コーティングを
含むモリブデンである。
【0026】基部10の外面と管コネクタとの間で完全
な密封を行う必要はない。フィルタエレメント20によ
って捕捉される十分な大きい粒子に対する障壁として作
用する密封をつくれば十分であり、従って、基部10の
表面仕上げは、選択することができる。
【0027】図1に示すフィルタエレメント20は、ほ
ぼ円錐形の形状を有するが、形状は重要ではなく、フィ
ルタエレメント20は、例えば、円筒形、バッグ形状ま
たはディスク形状を有する。フィルタエレメント20
は、波形であってもよいが、フィルタが小径の管の接続
のために使用することが意図されているときには、大き
さを考慮して非波形になる。図示したフィルタエレメン
ト20は、中心が中空であるが、中実であることも可能
である。フィルタエレメント20の構造及び孔の大きさ
は、濾過される材料及びフィルタエレメントを通る所望
の流れの特性に応じて選択することができる。基部10
の場合、半導体製造において使用されるガスを濾過する
ために使用されるとき、ステンレス鋼またはハステロイ
のような耐食金属から製造されることが好ましい。適当
な金属フィルタ媒体の例として、ポールコーポレーショ
ン社から商標名PMFの名称で販売されている接触点で
一緒に焼結され、非常に良好な、短い金属ファイバから
なるデプスタイプのフィルタ媒体である。他の例は、ポ
ールコーポレーション社から商標名リジメシュの名称で
販売されている焼結され、織られたワイヤメッシュであ
る。さらに他の例は、ポールコーポレーション社から商
標名PMMの名称で販売されている、メッシュの孔内に
焼結金属粉を有する織られたワイヤメッシュである。こ
れらのフィルタ媒体は、ステンレス鋼またはハステロイ
のような耐食金属からつくることもできる。非腐食流体
を濾過するためにフィルタが使用されるとき、非金属製
のエレメントを使用することもできる。
【0028】フィルタエレメント20は、適当な方法に
よって基部10に接続することもできる。基部10及び
フィルタエレメント20が金属から形成されるとき、レ
ーザ溶接または抵抗溶接のような溶接方法によってこれ
ら2つを接続することが有利である。基部10及びフィ
ルタエレメント20は、ポリマ材料のような非金属から
作られる。それらは端部キャップ30が金属でつくられ
るとき、端部キャップ30の周縁に沿ってレーザまたは
抵抗溶接によってそれをフィルタエレメント20に固定
することが有利であるが、適当な他の接続方法も使用す
ることができる。フィルタエレメント20の閉鎖端を閉
鎖するために端部キャップを使用する代わりに、フィル
タエレメント20の閉鎖端をそれ自身に密封することが
可能である。
【0029】図1の実施例は、種々のタイプの標準の管
コネクタとともに使用することができる。図2は、本発
明を使用することができ、商業的に入手することができ
る管コネクタの一例の長手方向の断面図であり、図3
は、その内側に配置された図1のフィルタを有する同じ
管コネクタの一部の拡大図である。図示したコネクタ
は、日本の東京のサンコウ工業から商標名JSKの下に
販売されているタイプのコネクタである。このコネクタ
は、コネクタナット60によって一緒に保持される第1
及び第2の部分40及び50を有する。第1の部分40
は、管が取り付けられる管状部分41と、管状部分41
の一端に一体的に形成された拡大ヘッド部分42とを有
する。円筒形の穴43は、第1の部分の全体の長さにわ
たってその中央を通る。同様にコネクタの第2の部分5
0は、管状部分51と、管状部分51の一端に一体的に
形成された拡大ヘッド部分52とを有する。円筒形穴5
3はその全体の長さにわたって第2の部分50の中央を
通って形成される。第1及び第2の部分40及び50が
ともに接続されるとき、2つの中央穴43及び53は同
軸的に配置される。中央の穴43及び53の内径は、管
コネクタを使用する管の内径に依存する。例えば、1/
2インチ(12.7mm)の外径を有する管とともに使
用する管コネクタにおいて、中央穴43及び53は、約
10.3mmの内径を有する。従って、フィルタエレメ
ント20が基部10の管状部分15に接続される図1の
フィルタの外径は、フィルタが中央穴43または53の
いずれかにはめ込まれるように十分小さいことが好まし
い。
【0030】各ヘッド部分42及び52は、密封部材7
0を受けるために中央の穴43及び53を包囲する端面
に形成された同一の管状溝44及び54を有する。各管
状溝は、ほぼ半円形の断面を有する。密封部材70は、
典型的には従来のばね負荷されたCリングまたはOリン
グ、すなわち、OまたはCの断面形状を備えた環状部材
と、その中心に配置されたコイルばねとを備えている。
本発明によるフィルタが半導体の製造において使用され
るような耐食ガスを濾過するために使用されるときに、
密封部材70は、耐食金属からつくられることが好まし
い。図2は、フィンガタイト状態に組み立てられた管コ
ネクタを示し、図3は、密封部材70が変形されて環状
溝44及び54の表面に密封して接触するように押され
るようにさらに締め付けられた管コネクタを示す。
【0031】各環状溝44及び54の半径方向内周部
は、円錐形の面取り部45及び55によって対応する中
央穴43及び53に接続される。ヘッド部分42及び5
2が図2及び図3に示すような関係に配置されるとき、
対向するヘッド部分の面取り面45及び55は、図1の
フィルタの基部10を受ける空洞を規定する。面取り面
45及び55が中央穴43及び53を接続する縁部は参
照符号46及び56によって指示される。
【0032】図2に示すように、スーパーJSKコネク
タにおいて、面取り面45及び55は、コネクタの中心
線に関して同じ角度θ3だけ双方が傾斜している。突出
部分11の第1と第2の壁部分12及び13の間の距離
及び基部10の変形の前の基部10の中心線に関する傾
斜角度θ1及びθ2は、管コネクタが密封部材70と環状
溝44及び54との間で所望の密封接触をつくるように
通常の締め付けまで組み立てられるとき、基部10が面
取り面45及び55の間で圧縮され変形されて基部10
と面取り面との間に緊密な密封接触をつくるように選択
される。好ましくは、基部10の変形の前に、差(θ3
−θ1)または(θ3−θ2)は、約0度から約20度の
範囲であり、約2度から約10度の範囲が好ましい。
【0033】突出部分11の第1と第2の壁部分は、一
定の傾斜を有することは必要ではない。例えば、突出部
分は、2つの間の断面がほぼ円形または長楕円形でもよ
い。
【0034】おねじ57は、第2の部分50のヘッド部
分52の外側に形成され、6角形部分58は、コネクタ
を組み立てるときに使用者を補助するためにヘッド部分
52に接続する第2の部分50に一体的に形成される。
【0035】接続ナット60は、ヘッド部分42及び5
2を包囲するほぼ環状の部材である。それは、ヘッド部
分52に形成されたおねじ57に係合するめねじと、第
1の部分40の管状部分41が通過するスルーホールを
有する端壁61とを有する。接続ナット61から第1の
部分40に取り付けられた管にトルクが伝達されること
を防止するために第1の部分40の端壁61とヘッド部
分42との間の接続ナット60の内側にボールベアリン
グ62が取り付けられている。
【0036】図3に示すように、互いに離れたコネクタ
の第1及び第2の部分40及び50によって、管コネク
タに図1のフィルタを設置するために、フィルタは、第
1の部分40のような1つの部分の内側に配置され、フ
ィルタエレメント20は、中央穴43のような対応する
中央穴に伸びている。Cリングのような密封部材は、第
1の部分40の管状溝44に配置され、第2の部分50
は、2つのヘッド部分42及び52が互いに対向し、中
央の穴43及び53が整合するように第1の部分40に
組み合わせられる。次に2つの部分40及び50は、接
触ナット60を第2の部分50の雄ねじ57にねじ込む
ことによって互いに固定される。第1と第2の部分40
及び50が接続ナット60を絞めることによって互いに
向かって引かれるとき、フィルタの基部10の突出部分
は、面取り面45及び55の間で締め付けられ、図1に
示す形状から図3に示す形状まで変形され、図3におい
て、基部10の突出部分11の外面がコネクタの面取り
面45及び55の双方に緊密に面接触する。
【0037】基部10の弾性によって、基部10の弾性
力は、変形に抵抗するように作用し、これらの力は、基
部10を面取り面に対して押し続けそれと密封接触す
る。もし、たとえ、ヘッド部分42及び52の間の距離
が温度の変化またはヘッド部分に適用される外部負荷に
よって変化するとしても、基部10が面取り面45及び
55の間で弾性的に変形されるとき、面取り面に緊密に
密封して接触したままであることができる。
【0038】フィルタは、反転可能であることが望まし
く、それは、コネクタの第2の部分50の中央の穴53
に伸びているフィルタエレメント20に設定することも
できる。突出部分11が面取り面45及び55の間で圧
縮されるとき、第1と第2の壁部分12及び13の間の
分離は小さくなり、同時に突出部分11の直径は増加す
る。変形の前の基部10の寸法は、変形中の突出部分1
1がその最大直径に到達するとき、環状溝44及び54
の密封部材70に接触しないように選択されることが好
ましい。
【0039】基部が第1と第2の部分40及び50の間
で圧縮されるとき、基部10の変形は、全体として弾性
的であるならば、コネクタがはずされたときに基部10
は、その下の位置に戻り、基部10を再使用することが
考慮されている。しかしながら、本発明によるフィルタ
が半導体の製造時において使用されるとき、汚染を防止
するために、通常は、フィルタエレメント20は再使用
されず、その濾過能力が粒子の蓄積によって損なわれた
とき、クリーニングするよりも廃棄される。従って、基
部10を再使用することは必要ではなく、それが管コネ
クタの内側に取り付けられるときに基部10の変形が全
体として弾性的である必要はない。
【0040】図3に示すように、フィルタの基部10
は、全体が管コネクタの内側に取り付けられることがで
き、密封部材70はフィルタが内場合と同じ程度まで圧
縮され、コネクタの第1と第2の部分の間の間隔は、変
化しない。従って、フィルタは、それが取り付けられる
管ラインの長さを増加させない。フィルタエレメント2
0の長さによって、その一部は、管のラインに伸びてい
るが、これは管の長さに影響を与えない。従って、フィ
ルタは、変更を必要としないで現在ある管ラインに容易
に取り付けることができる。さらに、フィルタが管コネ
クタの密封部材70に接触しないから、管コネックタの
密封の完全性はフィルタの存在によって影響を受けな
い。
【0041】図4乃至図6は、従来のスーパーJSK管
コネクタ内に取り付けられた、本発明のフィルタの他の
実施例を示す。図4は、管コネクタがフィンガタイトネ
スまでフィルタの変更を行うことなく組み立てられると
き、フィルタがどのようになるかを示し、図5は、図4
の一部の拡大図であり、図6は、通常使用されるきつさ
まで管コネクタが調整されるとき、及びフィルタが管コ
ネクタの内側に密封接触するまで変形されるときフィル
タがどのようになるかを示す。
【0042】この実施例は、図1と全体的に同じ構造を
有し、基部80と、基部80に取り付けられたフィルタ
エレメント20と、フィルタエレメント20の閉鎖端に
密封して接続された図示しない不透過性の端部キャップ
とを有する。図5に最もよく示すように、基部80は、
フィルタエレメント20の開放端を支持する環状部分8
1と、環状部分81に接続された突出部分82と、環状
部分と反対方向の突出部分82に接続されたリップ部分
83とを有する。すべての3つの部分81乃至83は同
軸である。基部80は全体として基部80の長手方向の
軸線のまわりで図示した断面を回転させることによって
回転体の形状を有する。
【0043】基部10の壁部分がコネクタの面取り面4
5及び55に面接触している図1の実施例の基部10と
対比して、この実施例の基部80の突出部分82は、縁
部46及び56に対して密封するような形状の壁部分を
有し、その縁部46及び56において中央穴43及び5
3は、コネクタの2つの部分40及び50の面取り面が
接続される。従って、突出部分82は、2つのコネクタ
部分40及び50とほぼ線接触するか、または非常に制
限された表面接触を行う。
【0044】突出部分82は、特定の形状を必要としな
いが、2つの間の接触点でコネクタ部分の表面と突出部
分82の外面との間の角度は、コネクタが図示しない接
続ナットによって締め付けられたとき、基部80がコネ
クタ部分の間の所定の位置に正確に保持され、装置の圧
力をフィルタに加えたとき、下流に吹出されないような
角度であり、また、突出部分82とコネクタ部分との間
の接触によってつくられた密封体がフィルタエレメント
20によって捕捉されるように十分大きな粒子に対して
障壁として作用するのに少なくとも十分であるような角
度である。(縁部46との接触点で突出部分82の外面
の接線と中央穴43の内面との間で測定された)角度θ
1と、(縁部56との接触点で突出部分82の外面の接
線と中央穴43の内面との間で測定された)θ2は互い
に等しいことが好ましい。さらに、これらの角度は、0
°以上が好ましく、さらに好ましくは、コネクタ部分4
0及び50が互いに締め付けられる前に、すなわち、基
部80が図4及び図5に示すように圧縮されない状態に
あるとき、少なくとも10°が好ましい。突出部分82
の外面に引いた接線と面取り面との間の角度は、それぞ
れ(θ3ーθ2)及び(θ3−θ1)であり、θ3は、面取
り面45と中央穴43または53への接線の間の角度で
ある。角度(θ3−θ1)及び(θ3ーθ2)は、約5から
約80度の範囲が好ましく、さらに好ましくは、基部8
0が変形される前、すなわち、コネクタが図5に示すよ
うにフィンガタイトの状態にあるとき、約30度から約
55度である。製造を容易にするために、これらの角度
は、互いに等しい。
【0045】突出部分82は、一定の傾斜の直線部分及
び/または変化する傾斜の湾曲部材とからなる。例え
ば、断面において、突出部分82は、環状部分81とリ
ップ部分83との間の楕円または円弧のような連続的な
曲線の形状を有する。他の案として、突出部分82は一
定の傾斜のいくつかの部分を有する。図4乃至図6にお
いて、突出部分82は、周囲壁を有し、周囲壁は、弧状
の壁部分84の両端から引かれた接線に沿って伸びてい
る一定の傾斜の2つの間隔を置いた直線的な壁部分85
及び86に接続された弧状の壁部分84を含む。弧状の
壁部分84は、円の中心から測定するときθ4の角度に
わたる断面の円弧であり、それは、基部80の長手方向
の軸線と一致している必要はない。円弧の壁部分84
は、円形であるから、θ4は約2×θ2に等しい。
【0046】直線の壁部分85及び86の長さは、組み
立てられたコネクタ部分40及び50の縁部46及び5
6が直線壁部分85及び86に沿って基部80の突出部
分82に接触するように選択されることが好ましい。管
コネクタの寸法は公差範囲で変化するから、コネクタ部
分40及び50に接触する突出部分82上の正確な点は
コネクタによって異なる。しかしながら、接触点が直線
的な壁部分85及び86内にあるならば、角度θ1及び
θ2は、寸法が変化するにもかかわらずほぼ一定であ
る。
【0047】基部80のリップ部分83は、フィルタの
動作には必要ではない。しかしながら、コネクタを組み
立てるときに、第1と第2の部分40及び50を整合す
るときに有効である。
【0048】図6に示すように、コネクタ部分の環状溝
44及び54を密封部材70に接触して密封するように
図示しない接続ナットを締め付けることによって互いに
向かって押すときに、基部80の突出部分82は、軸線
方向にわずかに押され、2つの直線の壁部分85及び8
6の間の間隔は減少する。同時に、突出部分の周囲壁
は、基部80の半径方向に向かって突出している。突出
部分82の最初の半径は、突出部分82が図6に示すよ
うな最大直径まで拡大するときに、コネクタ部分40及
び50の環状溝44及び54の間に配置された密封部材
70には接触しない。
【0049】図1の換気穴16に対応する1つまたはそ
れ以上の換気穴87は、突出部分82の外周と密封部材
70の内周との間の空間を換気するために突出部分82
の壁を通って形成されることが好ましい。
【0050】基部80,フィルタエレメント20及び図
示しない図4のフィルタの端部キャップは、図1に示し
たフィルタに使用する同じ材料からつくられる。
【0051】図4のフィルタは、コネクタの第1の部分
にフィルタを挿入し、次に図4に示すように、フィルタ
の基部80の突出部分の外周が縁部46及び56に接触
するようにコネクタの2つの部分を組み合わせることに
よってコネクタに設定される。コネクタナットは、それ
が第2の部分50の雄ねじに係合するまで第1の部分4
0の管部分上に適合され、第1と第2の部分40及び5
0を互いに押すように絞められる。2つの部分が互いに
接触すると、フィルタの基部80は、コネクタの縁部4
6及び56の間で図6に示す状態に弾性的に塑性的に変
形される。基部80を変形に対して抵抗するようにする
基部形成材料の弾性は、基部80の周囲を縁部46と5
6に接触するように押し、その間に密封をつくる。この
とき、基部80は、主に縁部46及び56に直線状に接
触するが、基部の変形量と面取り面45及び55の角度
θ3によって基部80と面取り面との間に幾分面接触が
ある。しかしながら、基部80とコネクタ部分40及び
50との間に良好な密封が形成される限り、面取り面4
5及び55の面接触の存在は完全に承諾できるものであ
る。
【0052】密封部材70は、基部が変形されると同時
に、コネクタ部分の環状溝44及び54に密封接触する
ように押されてコネクタ用の主シールを形成する。基部
80の寸法は、管状コネクタが完全に組み立てられた状
態で突出部分82が、コネクタ部分40及び50の縁部
46に密封接触するように押されるときに、密封部材7
0が同じ量だけ変形しそれがフィルタがない場合とほぼ
同じ密封力で管状溝44及び54に対して密封される。
その結果、フィルタは、密封部材70によってつくられ
たコネクタ部分40及び50の間の密封の完全性に影響
を与えない。
【0053】図4のフィルタは、図1のフィルタと同じ
利点を提供する。さらに、基部80が実質的な線接触、
またはコネクタ部分40及び50に制限された面接触が
行われるから、面取り面45及び55の表面仕上げが幾
分粗い場合でも、基部80によって良好な密封を形成す
ることができる。図4乃至図6において、本発明のフィ
ルタが取り付けられる管コネクタは、管状溝44及び5
4とコネクタの中央穴43及び63を接続する面取り面
45及び55を有するタイプである。しかしながら、面
取り面45及び55は、コネクタと基部80の間の密封
を得る目的で必要ではない。従って、図4のフィルタ
は、コネクタ部分の端面が中央の穴と直角に出合うコネ
クタのような面取り面を備えていないコネクタに取り付
けられる。
【0054】図7は、図2に示すようなスーパーJSK
管コネクタの内側に取り付けられた本発明によるフィル
タの他の実施例を示す。それは、前の実施例同様に中空
の基部90と、基部90に接続されたフィルタエレメン
ト20とを有する。この実施例は、基部の形状及び基部
90と管コネクタとの間の密封を形成する方法に関して
前の実施例と異なる。前の実施例に対して、フィルタの
基部90は、管コネクタ自身の面に対してではなく、管
コネクタ用の密封部材に対して密封する。
【0055】フィルタの基部90は、フィルタエレメン
ト20の一端を支持するための管部分91の形態の接続
部分と、管状部分91から半径方向の外側に伸びるフラ
ンジ92とを有する。このフランジ92は、密封部材7
0と密封接触するように外周面を有する。フランジ92
と密封部材70との間を通ることによってフィルタエレ
メント20を迂回してフィルタエレメント20を通過す
る大きな粒子を防止するために十分であればよいだけで
あり、従って、密封部材70とコネクタ部分40及び5
0との間の密封体として高度な完全性を有する必要はな
い。
【0056】基部90は、濾過する流体と適合する材料
からつくられ、通常第1の実施例の基部と同じ材料から
つくられる。しかしながら、本発明の基部は密封体をつ
くるために変形する必要はないから、その変形性に関す
る特別の必要性はなく、弾性的である必要はない。従っ
て、使用することができる材料の範囲は、図1の実施例
の基部の材料の範囲より広くなる。
【0057】フィルタエレメント20は、図1の実施例
のフィルタエレメントと同じ構造であり、第1の実施例
に関して述べた方法で基部90に接続されている。フィ
ルタエレメント20の図示しない閉鎖端部は、図1に図
示したようなブラインド端部キヤップのような適当な装
置によって閉鎖される。
【0058】管コネクタの2つの部分40及び50が図
7に示すように端部と端部が対向して配置され、密封部
材70を管状溝44及び54に密封接触するように密封
部材70を押すために図示しない接続ナットを絞めるこ
とによって互いに向かって押し、密封部材70は、図2
に示すように楕円形状からほぼ円形の形状に変化するよ
うに変形される。フランジ92の寸法は、密封部材70
のこの変形が密封部材70をフランジ92の外周に緊密
に接触するように押すように選択される。接続ナットが
絞められたときに、基部90は密封部材70によってコ
ネクタに支持され、基部90とコネクタの内面との間に
接触は必要でない。また密封部材が解放され、変形され
ない状態にあるとき、基部90及び密封部材70が互い
に接続される必要はない。しかしながら、フィルタを管
コネクタに取り付けることを容易にするために、コネク
タにフィルタを取り付ける前に1つのユニットを形成す
るように基部90のフランジに密封部材を取り付けるな
らば、有利である。フランジ92及び密封部材70の材
料が何で作られるかによって一緒に溶接することが考慮
されるが、密封部材70は、通常非常に薄いから、溶接
は密封部材70を容易に変形させ、密封部材70がコネ
クタの環状溝44及び54に対して信頼性のある密封を
行うことを防止する。従って、好ましくは、フランジ9
2の周囲は、溶接の必要がなく密封部材70を保持する
ようになっている。
【0059】例えば、密封部材70は、基部90の軸線
方向の中心線から離れるように面しているフランジ92
の外周にプレスばめされる。図8Aは、フランジ92を
有する基部90の例であり、図8Bは図8Aの領域Bの
拡大図である。図8Bに示すように、フランジ92の外
周は、断面がほぼ平坦に見える第1と第2の部分93及
び94と、第1及び第2の部分93及び94を接続する
湾曲部分95を有する。基部90の中心線から第1の部
分93までの距離R1は、密封部材70と第1の部分9
3との間に絞りばめが生じるように変形されない状態に
おいて密封部材70の内径R0と同じかわずかに大きく
なるように選択される。フランジ92の第2の部分94
の表面の距離R2は、密封部材70が第2の部分94上
を摺動することを防止するように密封部材70の変形し
ない内径R0より大きくなるように選択される。第3の
部分95は、密封部材70がコネクタの環状溝44及び
54の間で変形されるとき、密封部材70の内周面に対
してきつく嵌合するように湾曲される。フィルタエレメ
ント20は、密封部材70がフランジに取り付けられる
前かまたは後、基部90に取り付けることができる。フ
ランジ92と密封部材20の間の所望の程度のはめ合い
は、フランジ92の外周の寸法を適当に選択することに
よって得ることができる。
【0060】密封部材70がフランジ92にプレスばめ
される変わりに、フランジ92は、変形されない状態で
密封部材70がフランジ92にゆるく適合されるが、フ
ランジ92の形状によってすべり落ちないように保持さ
れるような大きさである。図9及び図10は、このよう
なフランジ92を図示した本発明によるフィルタの基部
90のフランジ92の一部分の断面図である。この例に
おいて、V形状のノッチ96は、その外周全体のまわり
のフランジ92に形成されている。フランジ92に密封
部材70を取り付けるために、まず、図9に示されるよ
うに、密封部材70は、フランジ92上に配置される。
このとき、変形されない状態の密封部材70は、ノッチ
96に接触するか、またはこれらの2つが半径方向の間
隙によって別れる。基部90の長手方向の中心線からフ
ランジ92の半径方向の外縁までの距離R3は、密封部
材70の内径R0より小さい。フランジ92は、図10
に示すように、互いに向かってノッチ96の2つの側を
駆動し、フランジ92から密封部材70を保持するよう
に適当な工具100によって周囲全体の周りで変形され
る。フランジ92の縁部は、いずれかの方法において密
封部材70を変形し、密封部材70は、間隙によってフ
ランジ92から離れている。基部70の中心線から変形
された状態のフランジ92の外縁までの距離R4は、密
封部材70の変形されない内径R0より大きい。組み合
わされた基部90と密封部材70は、図7に図示した方
法で管コネクタに取り付けられる。
【0061】コネクタの2つの部分40及び50が互い
に向かって押されるとき、密封部材70は、フランジ9
2のノッチ96の内面に緊密に密封するように変形され
る。
【0062】図11及び図12は、本発明によるフィル
タの基部90のフランジ92に密封部材70を取り付け
るための他の方法を示す。この例において、フランジ9
2の外周は、傾斜面97と、傾斜面97を接続する平坦
面98とを有し、双方の表面97及び98は、フランジ
92の周囲に伸びている。平坦面98は、リップ99を
形成するためにフランジ92の側面から突き出してい
る。基部90に密封部材70を取り付けるために、図1
1に示すようにフランジ92の外周上にゆるく適合され
る。基部90の中心線から平坦面98までの距離R6
は、密封部材70が平坦面上を容易に摺動するように変
形されない状態で密封部材70の内径R0より小さい。
基部90の中心線から傾斜面97の外縁までの距離R5
は、傾斜面97が密封部材70の側方の動きを保持する
ことができるように変形されない密封部材70の内径R
0より大きいことが好ましい。密封部材70が図11に
示すように配置されるとき、リップ99は、基部90の
中心線からリップ99の縁部までの距離R7が変形され
ない密封部材70の内径R0より大きくなるように、図
12の矢印の方向の力を適用することによって周囲全体
に沿って外側に曲げられる。この状態において、密封部
材70は、フランジ92をすべり落ちないように保持さ
れ、フィルタ及び密封部材70は1つのユニットととし
て管コネクタに取り付けられる。リップ99が外側に曲
げられるとき、どのような方法においても密封部材70
を変形するためにフランジのリップ99が必要である。
さらに、そのためにフランジ92と変形されない密封部
材70との間に間隙を設けることも必要である。フィル
タと密封部材70が、管コネクタに取り付けられ、コネ
クタの部分40及び50が互いに押されるとき、その結
果として生じる密封部材70の変形は、密封部材とフラ
ンジ92との間に緊密な密封接触をつくる。
【0063】図13及び図14は、基部90のフランジ
92に密封部材を取り付ける方法を示す。この例におけ
るフランジは、図8A及び図8Bのフランジ92と同じ
形状であり、外周は湾曲部分95によって接続された第
1と第2の部分93を有する。しかしながら、基部90
の中心線から第1の部分への表面の距離R1は、密封部
材70が第1の部分93に容易に摺動することができる
ように密封部材70の変形されない内径部R0より小さ
い。図13に示すように、密封部材70がフランジ92
の外周に取り付けられた後、フランジ92の側面に対し
て第1の部分を接続することができるようにその全周に
適当な工具100が矢印の方向に押される。その結果、
第1の部分93が図14に示すように密封部材70に向
かって外側に変形され、それによってフランジ92に密
封部材を保持する。図14に示す状態において、フラン
ジ92と密封部材70との間にゆるい適合をつくること
ができる。なぜならば、密封部材70が管のコネクタの
2つの部分の間で圧縮されるとき、密封部材70とフラ
ンジ92との間の密封接触ガつくられるからである。密
封部材90をフランジ92に取り付ける方法が使用され
るとき、図8A及び図8Bに示される方法が使用される
とき、フランジ92の外周の製造公差は、図8A及び図
8Bに使用される方法が使用されるときより厳密でなく
ともよい。なぜならば、変形されない状態での第1の部
分93の大きさは、フランジ92に密封部材70を保持
するために重要ではない。従って、フランジ92は、さ
らに経済的に製造される。
【0064】図15は、従来のスーパーJSK管コネク
タに取り付けられた本発明によるフィルタの他の実施例
の部分断面図である。フィルタは、中空の基部110と
基部110の一端に密封するように接続されたフィルタ
エレメント20とを有する。基部110は、フィルタエ
レメント20と管部分111から半径方向外側に伸びる
フランジ112とを支持する管部分111の形態の接続
部分を有する。フィルタがコネクタに取り付けられると
きに、フランジ112はコネクタの第1と第2の部分の
間に挟まれる。フランジ113の反対の側面に第1と第
2の環状溝113a及び113bが形成されている。フ
ィルタの長手方向の中心線からの各溝113a及び11
3bの距離は、コネクタの中心線からのコネクタの環状
溝44及び54の距離に合致する。従って、フィルタが
図15に示すように、コネクタに取り付けられるとき
に、フランジ112の環状溝113a及び113bの各
々は、コネクタの環状溝44及び54の一方に対向す
る。組み立てのときに、コネクタは2つの密封部材70
を備えており、その一方は環状溝113a及び44の間
に配置されており、その他方は、環状溝113b及び5
4の間に配置されている。
【0065】コネクタの2つの部分40及び50が図示
しない接続ナットによって互いに向かって押されると
き、密封部材70は、フランジの環状溝113a及び1
13bとコネクタの環状溝44及び54とに緊密に密封
接触するように押される。密封部材70とフランジ11
2の側面との間の密封の一体性は、密封部材70とコエ
ネクタの2つの部分40及び50と同じ程度に良好であ
ることが好ましい。
【0066】基部110及びフィルタエレメント20
は、前の実施例においてこれらの部材のために使用する
ものと同じ材料で使用される。フィルタエレメント20
の閉鎖端は図1に示したものと同様の不透過性の端部キ
ャップのような適当な手段によって密封されることがで
きる。
【0067】基部110のフランジ112は、組み立て
られた管コネクタの長さにおいて小さい増加のみをつく
る薄い部材である。従って、図15の実施例は、管ライ
ン内に容易に取り付けられる。
【0068】図1乃至図15は、スーパーJSK管コネ
クタに加えられる本発明の実施例を示すが、本発明は、
他のタイプの従来の管タイプにも適用可能である。図1
6は、日本の東京科学社から入手可能であり、MCG管
コネクタと称される従来の管コネクタに適用される本発
明の実施例を示す。MCG管コネクタの全体構造は、図
2のスーパーJSKコネクタに対応する図2のMCGコ
ネクタの部分は、図2の対応する部分の参照符号より大
きい参照符号100によって支持されている。
【0069】図16のMCGコネクタは、コネクタナッ
ト160によって一緒に保持された第1及び第2の部分
140及び150を含む。第1の部分140は、管が取
り付けられる管部分141と、管部分141の一端に一
体的に形成された拡大ヘッド部分142とからなる。円
筒形の穴143は、第1の部分にわたって第1の部分1
40の中心を通っている。
【0070】同様に、コネクタの第2の部分は、管部分
151の一端に一体的に形成された拡大ヘッド部分15
2とを有する。円筒形の穴153は、第2の部分150
の中心を通ってその全長にわたって形成されている。第
1と第2の部分140及び150が一緒に接続されたと
き、2つの中央の穴143及び153は同軸的に配置さ
れている。一体的な6角形部分158は、組み立て中に
第2の部分150を回転するときに補助とするためにヘ
ッド部分152を接続する一体の6角形部分158が形
成されている。
【0071】接続ナット160は、双方の部分のヘッド
部分に適合され、第2の部分150のヘッド部分152
に形成されたおねじ157に係合するめねじを有する。
接続ナット160から第1の部分140にトルクが伝達
されることを防止するために接続ナット160の端壁1
61と第1の部分140のヘッド部分142との間にボ
ールベアリング162が取り付けられている。
【0072】環状溝44及び54が第1と第2の部分4
0及び50の両端面に形成されるスーパーJSKコネク
タとは反対に、MGCコネクタにおいて、ヘッド部分1
42及び152の両端は、密封部材70に密封接触する
対向する平面144,154を有する。
【0073】各平面144及び154の半径方向内周
は、面取り面145及び155によって対応する中央穴
143または144に接続されている。面取り面145
及び155が接続される中央穴143及び153は、参
照符号146及び156によって支持されている。
【0074】接続ナット160の締め付けが環状溝に密
封して接触するのではなく、ヘッド部分142及び15
2の平面144及び154に密封して接触するように密
封部材70を押すことを除いて、基本的にスーパーJS
Kコネクタに関して上述したと同じ方法でMCGコネク
タが組み立てられる。
【0075】図16は、密封部材70に密封して接触す
るフランジ92を有する基部90を有する図7に示すタ
イプのフィルタを使用するMGCコネクタを示す。しか
しながら、MGCコネクタは、図1または図4に示すタ
イプの本発明による他のタイプのフィルタとともに使用
することができる。
【0076】図1乃至図6の実施例において、コネクタ
部分40及び50の内面と密封するように接触するフィ
ルタの壁部分は、フィルタ基部の中央穴を形成する突出
断面の一部分である。しかしながら、基部は、突出断面
を有することを必要としない。図17は、図16に示す
タイプの従来のMCG管コネクタの内側に設置された本
発明によるフィルタの他の実施例を示す。この実施例
は、中空の弾性基部120とフィルタエレメント20と
を有する。基部120は、コネクタの2つの部分140
及び150の面取り面145及び155に対して密封す
るように設計されている。基部120は、第1と第2の
開放端部を有する環状本体部分121からなる。管状の
本体部分121から半径方向外側に伸びている第1のデ
ィスク形状の壁部分122と第2のディスク形状の壁部
分123が形成されている。基部120が管コネクタの
内側に配置されているとき、第1の壁部分122の外周
の縁部が面取り面145に接触し、第2の壁部分123
の外周の縁部が面取り面155に接触するように2つの
壁部分122及び123とそれらの外径の間の間隔が選
択されている。基部120は、前の実施例の基部に使用
されるものと同じ材料からつくられる。
【0077】図17の実線は、コネクタがフィンガタイ
トの状態に組み立てられるとき、変形の前に壁部分12
2及び123の形状を示す。コネクタが図示しない接続
ナットによって締め付けられるとき、2つのコネクタ部
分140及び150は、互いに前方に押され、その処理
において、2つの壁部分122及び123は破線によっ
て示す形状に基部120の中心線に関して曲げることに
よって互いに向かって弾性的に変形される。壁部分12
2及び123は、変形に抵抗するようになっており、壁
部分122及び123の各々の外周の縁部は、面取り面
145及び155と密封接触するように押される。しか
しながら、壁部分122及び123は、面取り面145
及び155に面接触するように形成するようによって置
換される。この時間に、壁部分122及び123は、面
取り面144及び155と実質的に線接触または制限さ
れた表面接触の状態にある。壁部分122及び123が
変形されると同時に、密封部材70は、コネクタ用の第
1の密封を形成するために平面144及び154と密封
接触するように変形される。前の実施例におけるよう
に、基部120の壁122及び123と面取り面145
及び155との間に形成された密封体は、密封部材70
によって形成された密封体と同じ位に高い完全なもので
ある必要はなく、それらは、大きな粒子がフィルタエレ
メント20を迂回してフィルタエレメントを通過しない
ように十分であればよいだけである。
【0078】図17のフィルタは、図2に示すものと同
様のスーパーJSKコネクタのような他のタイプの管コ
ネクタとともに使用される。さらに、管コネクタは、面
145及び155に対応する面取り面を有する必要はな
く、壁部分122及び123は、管コネクタの対向面に
対して密封することができる。
【0079】本発明によるフィルタは、従来の商業的に
利用可能な管コネクタとともに使用することについて説
明した。しかしながら、本発明は、これらの特定のコネ
クタとともに使用することに制限されず、フィルタとコ
ネクタとの間の密封接触を可能にする他のタイプととも
に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフィルタの実施例の長手方向の断
面図である。
【図2】本発明によるフィルタを使用する1つのタイプ
の従来の配管コネクタの長手方向の断面図である。
【図3】圧縮された状態のフィルタの基部を備えた第2
図の配管コネクタに配置された図1の長手方向の断面図
である。
【図4】圧縮されない状態の従来の配管コネクタの他の
実施例の一部分の長手方向断面図である。
【図5】図4の一部の拡大断面図である。
【図6】圧縮された状態の図4の実施例の長手方向の断
面図である。
【図7】管コネクタの内側に配置された本発明の他の実
施例の一部の長手方向の断面図である。
【図8】図7の実施例のフィルタベースの例の断面図で
ある。
【図9】密封部材がどのように基部に取り付けられるか
を示す図7の実施例のフィルタ基部の他の例の部分断面
図である。
【図10】密封部材がどのように基部に取り付けられる
かを示す図7の実施例のフィルタ基部の他の例の部分断
面図である。
【図11】図7の実施例のフィルタ基部の他の例の一部
の断面図である。
【図12】図7の実施例のフィルタ基部の他の例の一部
の断面図である。
【図13】図7の実施例のフィルタ基部の他の例の一部
の断面図である。
【図14】図7の実施例のフィルタ基部の他の例の一部
の断面図である。
【図15】管コネクタに取り付けられた本発明の他の実
施例の一部の長手方向の断面図である。
【図16】他の従来のタイプの配管コネクタに取り付け
られた図7の長手方向の断面図である。
【図17】管コネクタに取り付けられた本発明の他の実
施例の長手方向の断面図である。
【符号の説明】
10 変形可能な基部 11 突出部分 12 第1の壁部分 13 第2の壁部分 14 弧状壁部分 15 管状部分 16 換気穴 17 リップ部分 20 フィルタエレメント 30 端部キャップ 40 第1の部分、第2の部分 43,53 中央穴 60 接続ナット 70 密封部材 90 基部 92 フランジ 100 工具 110 中空の基部 113a及び113b 各溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェームズ・エイ・バイアー アメリカ合衆国ニューヨーク州13045,コ ートランド,アルファ・サークル 2027, ナンバー 12エイ (72)発明者 中山 英徳 茨城県稲敷郡阿見町大字香澄の里46

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1と第2の部分を有する管コネクタに
    配置されるようになっているフィルタであって、第1と
    第2の開放端及び前記端部の間に形成された第1と第2
    の壁部分を有する中空の金属製の基部と、基部の上に取
    り付けられたフィルタエレメントとを有し、壁部分は、
    コネクタ部分が一緒にきつく締め付けられる前に、互い
    に第1の距離だけ離れている第1の位置とコネクタ部分
    が一緒に締め付けられた後に、互いに第2の距離だけ間
    隔を置いた第2の位置との間で変形可能であるフィル
    タ。
  2. 【請求項2】 基部は、中心線を有し、第1と第2の壁
    部分は、中心線に関して対向する方向に傾斜している請
    求項1に記載のフィルタ。
  3. 【請求項3】 第1と第2の壁部分の各々は、一定の傾
    斜を有し、基部は、第1と第2の壁部分を接続する弧状
    の断面を有する第3の壁部分を含む請求項2に記載のフ
    ィルタ。
  4. 【請求項4】 基部は、回転体の形状を有する請求項1
    に記載のフィルタ。
  5. 【請求項5】 基部は、金属管から形成されている請求
    項1に記載のフィルタ。
  6. 【請求項6】 金属管は焼きなまし状態である請求項5
    に記載のフィルタ。
  7. 【請求項7】 換気孔は、開放端部の間の基部を通って
    形成されている請求項1に記載のフィルタ。
  8. 【請求項8】 フィルタエレメントの端部を密封する端
    部キャップを有する請求項1に記載のフィルタ。
  9. 【請求項9】 基部は、フィルタエレメントを取り付け
    る管状部分を有する請求項1に記載のフィルタ。
  10. 【請求項10】 各壁部分は、内面と、内面と同様の形
    状の外面を有する請求項1に記載のフィルタ。
  11. 【請求項11】 面取り面を有する第1のコネクタ部分
    と第1のコネクタ部分に接続された第2のコネクタ部分
    とを有する管コネクタに取り付けられるようになってい
    るフィルタであって、第1及び第2のコネクタ部分がき
    つく締め付けられるとき、第1と第2の開放端を有しか
    つ第1のコネクタ部分の面取り面に対して密封するよう
    に変形可能である中空の基部と、 基部に取り付けられたフィルタエレメントとを有するフ
    ィルタ。
  12. 【請求項12】 第1と第2の部分を有する管コネクタ
    に取り付けられるフィルタであって、 中心線及び半径方向外側に伸びるフランジを有する中空
    の基部と、 フランジ上に取り付けられかつ中空の横断面を有し、コ
    ネクタ部分がフランジ及び第1のコネクタに密封するよ
    うに接触するようにきつく締め付けられるとき、少なく
    とも第1のコネクタ部分に対して変形可能な密封リング
    と、 基部に取り付けられたフィルタエレメントとを有するフ
    ィルタ。
  13. 【請求項13】 フランジは、外周を有し、密封リング
    は、外周を有する請求項12に記載のフィルタ。
  14. 【請求項14】 密封リングは、フランジの外周にプレ
    スばめされている請求項13に記載のフィルタ。
  15. 【請求項15】 密封リングは、コネクタ部分を互いに
    締め付ける前にフランジの外周にゆるく適合する請求項
    13に記載のフィルタ。
  16. 【請求項16】 フランジの外周は、第1と第2の側縁
    を有し、基部の中心線から側縁までの距離は、基部の中
    心線から測定したような変形されない状態で密封リング
    の内径より大きい請求項15に記載のフィルタ。
  17. 【請求項17】 外周は、中に形成されたノッチを有
    し、密封リングはノッチ内に配置されている請求項16
    に記載のフィルタ。
  18. 【請求項18】 フランジは、内面を有し、密封リング
    は、側面に取り付けられている請求項12に記載のフィ
    ルタ。
  19. 【請求項19】 側面は、密封リングを受けるための管
    状溝を有する請求項16に記載のフィルタ。
  20. 【請求項20】 フランジは各々が管状溝を有する第1
    と第2の側面を有し、密封リングは、第1の側面の管状
    溝に受けられ、他の密封リングは、第2の側面の環状溝
    に受けられる請求項19に記載のフィルタ。
  21. 【請求項21】 第1と第2の部分を有する管コネクタ
    に取り付けられるフィルタであって、 中心線と中心線を離れて外周に面して半径方向外側に伸
    びるフランジとを有する中空の基部と、 フランジの外周に取り付けられ、フランジの外周と第1
    のコネクタ部分に密封して接触するように一緒に締め付
    けられるとき、少なくとも第1のコネクタ部分に対して
    変形可能な弾性密封リングと、 基部上に取り付けられたフィルタエレメントとを有する
    フィルタ。
  22. 【請求項22】 第1の中空穴及び第1の端面を有する
    第1のコネクタ部分、第1の中空の穴と同軸の第2の中
    空の穴及び第1の端面に対向する第2の端面を有する第
    2のコネクタ部分及び端面の間に密封を形成するために
    第1と第2の端面の間に配置された密封部材を含む管コ
    ネクタと、 第1と第2のコネクタ部分の間の管コネクタの内側に配
    置され、中心線、第1及び第2の開放端部を有する中空
    のフィルタ基部及び間隙によって分けられかつ端部の間
    に形成され第1と第2のコネクタ部分に密封して接触す
    るように弾性的に変形された第1と第2の壁部分を有す
    る中空のフィルタ基部と、 基部上に取り付けられたフィルタエレメントとを有する
    管コネクタ組立体。
  23. 【請求項23】 第1と第2の壁部分は、間隙によって
    分けられた対向する内面を有する請求項22に記載の組
    立体。
  24. 【請求項24】 壁部分は、第1と第2のコネクタ部分
    に実質的に線接触する請求項22に記載の組立体。
  25. 【請求項25】 壁部分は、第1と第2のコネクタ部分
    に面接触している請求項22に記載の組立体。
  26. 【請求項26】 端面の各々は、中に形成された面取り
    面を有し、壁部分は、面に密封して接触する請求項25
    に記載の組立体。
  27. 【請求項27】 第1の壁部分は、基部の中心線に関し
    て一定の傾斜を有し、変形の前の第1の壁部分と第1の
    コネクタ部分の面の傾斜との差は、約20度以下である
    請求項26に記載の組立体。
  28. 【請求項28】 傾斜角度の差は、約2度から約10度
    である請求項27に記載の組立体。
  29. 【請求項29】 コネクタ部分は、端面が穴に合致する
    縁部を有し、基部の壁部分は、縁部に沿ってコネクタ部
    分に密封して接触する請求項22に記載の組立体。
  30. 【請求項30】 第1の壁部分は基部の中心線に関して
    傾斜しており、変形の前の壁の接線と第1のコネクタ部
    分の縁部の第1のコネクタ部分の端面との間の角度は、
    約5乃至約80度である請求項29に記載の組立体。
  31. 【請求項31】 角度は、約30度から約55度である
    請求項30に記載の組立体。
  32. 【請求項32】 変形前の第1の壁部分に対する接線と
    第1のコネクタ部分の縁部の第1の穴との間の角度は、
    少なくとも約10度である請求項29に記載の組立体。
  33. 【請求項33】 基部は、開放端の間に形成され、コネ
    クタ部分の端面の間の空間に連通する通気孔を有する請
    求項22に記載の組立体。
  34. 【請求項34】 密封部材とコネクタ部分との間の密封
    の完全性は、基部の壁部分とコネクタ部分との間の密封
    の完全性より高い請求項22に記載の組立体。
  35. 【請求項35】 密封部材と基部とは壁部分が変形され
    た状態にあるとき間隙によって別れている請求項22に
    記載の組立体。
  36. 【請求項36】 壁部分は、中心線に関して反対方向に
    傾斜している請求項22に記載の組立体。
  37. 【請求項37】 第1の中空穴及び第1の端面を有する
    第1のコネクタ部分と、前記第1の中空穴と同軸の第2
    の中空穴と、第1の端面に対向する第2の端面とを有す
    る第2のコネクタ部分と、 コネクタ部分の間に配置され、かつ中心線及び半径方向
    外側に伸びるフランジを有する中空の基部と、 フランジ上に取り付けられ、中空の横断面を有し、フラ
    ンジと第1の端面に密封して接触するように押される弾
    性密封リングと、 基部上に取り付けられたフィルタエレメントとを有する
    管コネクタ組立体。
  38. 【請求項38】 フランジは外周を有し、密封リングは
    外周に取り付けられ、外周及びコネクタ部分の第1及び
    第2の端面に密封するように接触する請求項37に記載
    の組立体。
  39. 【請求項39】 フランジは、側面を有し、密封リング
    は側面に取り付けられる請求項37に記載の組立体。
  40. 【請求項40】 第1と第2の部分を有する管コネクタ
    に取り付けられるようになっているフィルタであって、 第1と第2の開放端部を有する管状本体及び前記本体か
    ら伸びる第1と第2の対向壁部分を有する中空の基部で
    あって、各壁部分は、本体に接続された内周部分と外周
    部分とを有し、外周部分は、間隙によって別れた対向面
    を有し、壁部分は、コネクタを一緒に締め付ける前に外
    周部分が第1の距離だけ間隔を置く第1の部分と外周部
    分がコネクタ部分に対して密封され、コネクタ部分が一
    緒に絞められた後に互いに第2の距離だけ間隔を置く第
    2の部分との間で変形可能である中空の基部と、 基部に取り付けられたフィルタエレメントとを有するフ
    ィルタ。
  41. 【請求項41】 各壁部分は、ディスク形状である請求
    項40に記載のフィルタ。
  42. 【請求項42】 第1と第2の壁部分は、変形されない
    状態で実質的に平行である請求項40に記載のフィル
    タ。
JP6016741A 1993-02-11 1994-02-10 フィルタ Expired - Lifetime JP3007254B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US016294 1987-02-19
US1629493A 1993-02-11 1993-02-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07736A true JPH07736A (ja) 1995-01-06
JP3007254B2 JP3007254B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=21776384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6016741A Expired - Lifetime JP3007254B2 (ja) 1993-02-11 1994-02-10 フィルタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5490868A (ja)
JP (1) JP3007254B2 (ja)
KR (1) KR0177533B1 (ja)
DE (1) DE4404290A1 (ja)
FR (1) FR2701537A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009525870A (ja) * 2006-02-10 2009-07-16 エンテグリース,インコーポレイテッド 薄型表面実装フィルタ
KR20160143779A (ko) * 2014-04-11 2016-12-14 어드밴스드 필트레이션 테크놀로지스 인코퍼레이티드 회전 디스크 필터 장치
JP2021016829A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 九州産業株式会社 集塵装置用濾布

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5543047A (en) 1992-11-06 1996-08-06 Pall Corporation Filter with over-laid pleats in intimate contact
DE4446798A1 (de) * 1994-12-24 1996-06-27 Gema Volstatic Ag Luftzufuhrgerät einer Pulverbeschichtungsanlage
US5632792A (en) * 1995-08-16 1997-05-27 Purolator Products Company Air induction filter hose assembly
US5917066A (en) * 1997-07-16 1999-06-29 Mott Metallurgical Corporation Inline ultra-high efficiency filter
JP3517104B2 (ja) * 1997-12-26 2004-04-05 東芝セラミックス株式会社 高純度セラミックスフイルタ及びそのフイルタエレメントの端面封止方法
DE19827296A1 (de) * 1998-06-19 1999-12-23 Mann & Hummel Filter Vorrichtung zur Abscheidung von Flüssigkeiten aus Gasen
DE19908397A1 (de) * 1999-02-26 2000-08-31 Hans W Eitschberger Filter-Fangkorb
EP1171216B1 (en) 1999-04-19 2006-05-31 International Engine Intellectual Property Company, LLC. Hydraulic system with a filter screen
US6733571B1 (en) * 1999-07-12 2004-05-11 Saes Pure Gas, Inc. Gas purification system with an integrated hydrogen sorption and filter assembly
JP2001120920A (ja) * 1999-10-21 2001-05-08 Gp Daikyo Corp オイルストレーナ
US20030213741A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-20 Wright Allen B. Filter and method of manufacture
US7497030B2 (en) * 2005-11-23 2009-03-03 Belgard Richard A Integral lint filter for clothes dryers
DE202006015784U1 (de) 2006-10-12 2008-02-14 Mann + Hummel Gmbh Filtereinrichtung
JP4445987B2 (ja) * 2007-09-06 2010-04-07 日本ピラー工業株式会社 流体機器と継手との接続構造
US20090107090A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Shawn Keel Quick Connect Air Fitting with Integral Filter
KR101113641B1 (ko) * 2009-05-12 2012-02-14 기아자동차주식회사 고압 수소 충전용 리셉터클 필터
JP4881977B2 (ja) * 2009-07-24 2012-02-22 ヤマホ工業株式会社 インラインストレーナ
US20110299170A1 (en) * 2010-05-03 2011-12-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic rearview mirror element with fill port filter and method of manufacturing electro-optic rearview mirror element
US9454054B2 (en) 2013-11-18 2016-09-27 Magna Mirrors Of America, Inc. Electro-optic mirror element and process of making same
DE102014017417B4 (de) 2014-11-25 2023-08-10 Cellcentric Gmbh & Co. Kg Filtervorrichtung und ihre Verwendung in einem Wasserstoffspeichersystem
KR101724886B1 (ko) * 2015-08-10 2017-04-07 현대자동차주식회사 가스저장용기의 필터장치 및 이의 설치방법
DE102017212164A1 (de) * 2017-07-17 2019-01-17 Robert Bosch Gmbh Verbindungsvorrichtung für ein Abgasmesssystem
DE102019121342B4 (de) * 2018-08-15 2021-03-18 Mann+Hummel Gmbh Filterelement für den Einsatz als Partikelfilter in einem Kühlkreislauf eines elektrochemischen Energiewandlers und Verwendung des Filterelements in einer Anordnung mit einem elektrochemischen Energiewandler und einem Kühlkreislauf
KR102357909B1 (ko) * 2019-11-28 2022-02-03 한국가스공사 펌프용 필터
US11731064B1 (en) * 2022-06-14 2023-08-22 Hydrevolve Inc. Fluid filter device and process

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US622217A (en) * 1899-04-04 Strainer
DE1028831B (de) * 1952-09-24 1958-04-24 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffiltereinsatz zum Einbau in das Anschlussstueck eines Einspritzventils fuer Brennkraftmaschinen
US3332557A (en) * 1964-05-26 1967-07-25 Pall Corp Wire mesh filter element with anchoring rim
US3592768A (en) * 1966-11-23 1971-07-13 Nasa Flared tube strainer
ZA723086B (en) * 1971-06-03 1973-02-28 Teves Gmbh Alfred Filter insert piece
US3794180A (en) * 1973-01-22 1974-02-26 W Blocker Flared cone filter
US4442003A (en) * 1982-09-30 1984-04-10 Hose Specialties Company Filter assembly
US4702754A (en) * 1986-04-04 1987-10-27 Blocker William C Vapor delivery pressure test adapter
US4857175A (en) * 1987-07-09 1989-08-15 Teleco Oilfield Services Inc. Centrifugal debris catcher
JPH01199090A (ja) * 1988-02-03 1989-08-10 Sanko Kogyo Kk 管継手
JPH03292475A (ja) * 1990-04-05 1991-12-24 Sanko Kogyo Kk バルブ
JP2622010B2 (ja) * 1990-04-09 1997-06-18 三興工業株式会社 管継手
US5026478A (en) * 1990-05-03 1991-06-25 Nippon Roki Co., Ltd. Metal holder and protector for a disposable plastic capsule
US5075004A (en) * 1990-10-23 1991-12-24 Isp Investments Inc. Filter bag seal

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009525870A (ja) * 2006-02-10 2009-07-16 エンテグリース,インコーポレイテッド 薄型表面実装フィルタ
KR20160143779A (ko) * 2014-04-11 2016-12-14 어드밴스드 필트레이션 테크놀로지스 인코퍼레이티드 회전 디스크 필터 장치
JP2021016829A (ja) * 2019-07-19 2021-02-15 九州産業株式会社 集塵装置用濾布

Also Published As

Publication number Publication date
JP3007254B2 (ja) 2000-02-07
KR940019339A (ko) 1994-09-14
FR2701537A1 (fr) 1994-08-19
KR0177533B1 (ko) 1999-03-20
US5490868A (en) 1996-02-13
DE4404290A1 (de) 1994-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3007254B2 (ja) フィルタ
US5545242A (en) In-line filter for tubing
US5947533A (en) Gasket assembly with elastomer expansion area
EP0937935B1 (en) Tubular coupling
JP2815235B2 (ja) 抵抗の減少されたビードシールを有する設置装置
JP5777267B2 (ja) 整備不要な流体用継手
US5505464A (en) Minimum dead volume fitting
US5605358A (en) Tube coupling
EP0571641A1 (en) Fitting with overtightening prevention gasket
EP0267116B1 (fr) Perfectionnement aux dispositifs de raccordement hermétique à joint déformable à double courbure et utilisation d'un tel dispositif
WO2006065438A1 (en) Retainer with inward projections
GB1591743A (en) Pipe couplings
EP0993576B1 (en) High pressure gas fitting with non-rotatable features
FR2524113A1 (fr) Assemblage etanche par brides et joint a effort de serrage limite
US6612584B1 (en) Flange and seal assembly
US20230160508A1 (en) Pipe coupling gasket
JP2001173855A (ja) 同軸芯上にあり相対して軸対称な部品断面間のパッキン構造
JP7555097B2 (ja) 管継手
JPH04119683U (ja) 管継手用スラストリング
JPH09257177A (ja) 管体の接続構造
KR20230160189A (ko) 푸시-피팅
JP4486826B2 (ja) 逆止弁の製造方法
DE3839604A1 (de) Verbindung
JPH0160715B2 (ja)
JPH07213823A (ja) フィルタ装着用配管継手