JPH0766941A - ページ番号の付与方法および画像記録装置 - Google Patents

ページ番号の付与方法および画像記録装置

Info

Publication number
JPH0766941A
JPH0766941A JP5235548A JP23554893A JPH0766941A JP H0766941 A JPH0766941 A JP H0766941A JP 5235548 A JP5235548 A JP 5235548A JP 23554893 A JP23554893 A JP 23554893A JP H0766941 A JPH0766941 A JP H0766941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
page number
size
recording paper
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5235548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3202844B2 (ja
Inventor
Masasato Kutsuwada
正郷 轡田
Nobutaka Suzuki
信隆 鈴木
Yukitaka Nakazato
幸孝 中里
Haruhiko Kihara
治彦 木原
Masahiro Kitayama
政博 北山
Kazuhiko Kato
和彦 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP23554893A priority Critical patent/JP3202844B2/ja
Publication of JPH0766941A publication Critical patent/JPH0766941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202844B2 publication Critical patent/JP3202844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原稿を分割して記録紙に印字し,かつ,ペー
ジ番号を印字する際に,原稿側のページ番号と記録紙側
のページ番号がズレてしまうことを回避する。また,印
字された記録紙から元の原稿の状態を知ることができる
ようにする。 【構成】 記録紙に自動的にページ番号を印字するペー
ジ番号印字機能を有した画像記録装置において,1枚の
原稿の画像データを複数の記録紙に分けて記録する際
に,前記原稿のページ番号と一致させた親ページ番号と
前記複数の記録紙の印字順序に基づいて割り振られた子
ページ番号から成る階層ページ番号を前記複数の記録紙
に付与する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,記録紙に画像データを
印字する画像記録装置に関し,より詳細には,記録紙に
自動的にページ番号を印字する際のページ番号の付与方
法および原稿の画像データを分割して印字する画像記録
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像記録装置として,例えば,記
録紙に自動的にページ番号を印字するページ番号印字機
能を有した複写機がある。このような装置では,ページ
番号印字機能を指定することにより,記録紙の出力順に
自動的にページ番号を記録紙上に印字することができ
る。
【0003】また,従来の画像記録装置として,本,雑
誌等の見開き原稿の左右のページをそれぞれ別の記録紙
に分けて印字するページ連写機能を有した複写機があ
る。このような装置を用いることにより,例えば,A3
サイズの原稿の左右の画像を分割して2枚のA4サイズ
の記録紙に印字して出力することができる。
【0004】従って,上記のページ番号印字機能とペー
ジ連写機能とを組み合わせることにより,A3サイズの
原稿を2枚のA4サイズの記録紙に分割してページ番号
を印字することができる。また,例えば,図11に示す
ように,A4サイズとA3サイズとが混在した原稿をA
4サイズの記録紙に統一して印字すると共に,記録紙の
出力順にページ番号を印字して出力することもできる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記の
ページ番号印字機能とページ連写機能とを組み合わせた
画像記録装置によれば,ただ単純に記録紙の出力順にペ
ージ番号を印字して出力するため,A3サイズの原稿を
2枚のA4サイズの記録紙に分割する場合に,ページ数
が2倍になったり,A4サイズとA3サイズとが混在し
た原稿の場合に,原稿側のページ番号と記録紙側のペー
ジ番号がズレてしまい,使い勝手が悪いという問題点が
あった。
【0006】特に,会議等において,A4サイズとA3
サイズとが混在した原稿をA4サイズの記録紙に統一し
て印字した資料を使用する場合には,オリジナル(原稿
側)とコピー(記録紙側)との対応がとれないという不
具合が出る。
【0007】また,上記のページ番号印字機能とページ
連写機能とを組み合わせた画像記録装置によれば,印字
された記録紙から元の原稿の状態が分からないという問
題点があった。このため,その後の処理および利用の際
に不具合が発生する恐れが出る。
【0008】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,原稿を分割して記録紙に印字し,かつ,ページ番号
を印字する際に,原稿側のページ番号と記録紙側のペー
ジ番号がズレてしまうことを回避することを第1の目的
とする。
【0009】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,印字された記録紙から元の原稿の状態がわかるよう
にすることを第2の目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記第1の目的
を達成するために,記録紙に自動的にページ番号を印字
するページ番号印字機能を有した画像記録装置におい
て,1枚の原稿の画像データを複数の記録紙に分けて記
録する際に,前記原稿のページ番号と一致させた親ペー
ジ番号と前記複数の記録紙の印字順序に基づいて割り振
られた子ページ番号から成る階層ページ番号を前記複数
の記録紙に付与するページ番号の付与方法を提供するも
のである。
【0011】また,本発明は上記第1の目的を達成する
ために,原稿から画像データを読み取る画像読取手段
と,前記読み取った原稿の順序にページ番号を生成する
ページ番号生成手段と,前記画像データおよびページ番
号を記録紙に印字するが印字手段とを備えた画像記録装
置において,原稿サイズを検知する原稿サイズ検知手段
と,異なるサイズの原稿を特定のサイズの記録紙に印字
する原稿サイズ混在モードを指定するための指定手段
と,前記指定手段を介して原稿サイズ混在モードが指定
された場合に,前記原稿サイズ検知手段で検知した原稿
サイズと記録紙サイズとを比較して,原稿を分割して記
録紙に印字するか否かを判定する分割判定手段とを備
え,前記分割判定手段で分割して印字すると判定された
場合に,前記ページ番号生成手段は,前記原稿のページ
番号と一致させた親ページ番号と前記複数の記録紙の印
字順序に基づいて割り振られた子ページ番号とから成る
階層ページ番号を生成し,前記印字手段は,分割した画
像データおよび前記階層ページ番号を記録紙に印字する
画像記録装置を提供するものである。
【0012】また,本発明は上記第2の目的を達成する
ために,原稿から画像データを読み取る画像読取手段
と,前記画像データを記録紙に印字するが印字手段とを
備えた画像記録装置において,原稿サイズを検知する原
稿サイズ検知手段と,異なるサイズの原稿を特定のサイ
ズの記録紙に印字する原稿サイズ混在モードを指定する
ための指定手段と,前記指定手段を介して原稿サイズ混
在モードが指定された場合に,前記原稿サイズ検知手段
で検知した原稿サイズと記録紙サイズとを比較して,原
稿を分割して記録紙に印字するか否かを判定する分割判
定手段と,前記分割判定手段で分割して印字すると判定
された場合に,分割元である1枚の原稿を特定するため
の原稿特定情報を生成する原稿特定情報生成手段とを備
え,前記印字手段は,前記画像データを分割して複数の
記録紙に印字すると共に,前記原稿特定情報を前記複数
の記録紙に印字する画像記録装置を提供するものであ
る。
【0013】
【作用】本発明のページ番号の付与方法および画像記録
装置は,原稿サイズ混在モードが指定された場合に,原
稿サイズと記録紙サイズとを比較して原稿を分割して記
録紙に印字するか否かを判定し,分割して印字すると判
定された場合に,ページ番号生成手段が原稿のページ番
号と一致させた親ページ番号と複数の記録紙の印字順序
に基づいて割り振られた子ページ番号とから成る階層ペ
ージ番号を生成し,印字手段が分割した画像データおよ
び階層ページ番号を記録紙に印字することにより,記録
紙上に印字された階層ページ番号の親ページ番号と原稿
のページ番号とが一致する。
【0014】また,本発明の画像記録装置は,原稿サイ
ズ混在モードが指定された場合に,原稿サイズと記録紙
サイズとを比較して,原稿を分割して記録紙に印字する
か否かを判定し,分割して印字すると判定された場合
に,分割元である1枚の原稿を特定するための原稿特定
情報を生成し,画像データを分割して複数の記録紙に印
字すると共に原稿特定情報を複数の記録紙に印字するこ
とにより,記録紙上に印字された原稿特定情報から分割
元の原稿を特定可能とする。
【0015】
【実施例】以下,本発明の画像記録装置を複写機に適用
した場合を例として,〔実施例1〕,〔実施例2〕の順
に図面を参照して詳細に説明する。
【0016】〔実施例1〕図1は,実施例1のデジタル
複写機のブロック構成図を示し,原稿を光学的に読み取
り,画像データを記憶する画像読取部101と,画像読
取部101から画像データを入力し,各種画像処理を実
行する画像処理部102と,画像処理部102によって
処理された画像を後述する画像形成部104へ出力する
画像出力部103と,記録紙上に画像形成を行う画像形
成部104と,各種メッセージの表示および各種キー入
力等を行うための操作表示部105と,原稿のサイズを
検知する原稿サイズ検知センサ106と,記録紙のサイ
ズを検知する記録紙サイズ検知センサ107と,装置各
部の制御を行う制御部108とを備えている。なお,本
実施例では,異なるサイズの原稿を特定のサイズの記録
紙に印字する原稿サイズ混在モードを指定するための指
定手段として,操作表示部105上に設けられた所定の
モード指定キー(図示せず)を使用するものとする。
【0017】図2は,画像読取部101および画像形成
部104の概略構成を示す。原稿載置台201には複写
される原稿が置かれる。走査光学系202によって原稿
の画像が光学的に読み取られる。この走査時に前述した
原稿サイズ検知センサ103によって原稿のサイズが検
知される。感光体ドラム203は電圧の印加されたロー
ラから成る帯電装置204によって均一に帯電される。
この感光体ドラム203の上に書き込み光学系205に
よって光像が照射され,静電潜像が感光体ドラム203
上に形成される。
【0018】次に,この潜像は現像装置206によって
可視像化される。感光体ドラム203上に画像が形成さ
れる動作に連動して,給紙装置207a或いは207b
から記録紙が給紙される。この給紙装置207a,20
7bは,A4サイズの記録紙が収納されたカセット20
8と,その記録紙を一枚ずつ給紙する給紙ローラ209
より構成されている。なお,上部の給紙装置207aに
はA4縦の記録紙が収納されており,下部の給紙装置2
07bにはA4横の記録紙が収納されているものとす
る。
【0019】この給紙装置207a或いは207bから
給紙された記録紙は,転写ローラ210より成る転写部
に送られ,感光体ドラム203上のトナー像を転写され
る。続いて,記録紙は感光体ドラム203より分離され
た後,定着装置211を通過し,そこでトナー像が記録
紙上に定着される。記録紙は排紙ローラ212により機
外の排紙トレー213上に排出される。一方,転写後の
感光体ドラム203上には未転写の残留トナーが残って
いるので,クリーニング装置214によって除去され
る。こうして一回の複写サイクルが完了する。
【0020】一方,A4サイズの記録紙を入れるカセッ
ト208に,使用者が勝手にB5サイズの記録紙を収納
して複写する可能性がある。なぜなら,B5サイズはA
4サイズよりサイズが小さいので収納することが物理的
に可能である。そこで,これを防ぐために,カセット2
08内に収納された記録紙のサイズを記録紙サイズ検知
センサ102で検知し,制御部108は,この検知信号
に基づいて所定サイズ(すなわち,A4サイズ)でなけ
れば,画像形成動作そのものを中止させるように制御す
る。また,制御部108は,このような適切でない記録
紙が給紙装置207a或いは207b内にセットされて
いるときには,操作表示部105を介してその旨を表示
する。こうすれば事前に使用者が適切でない状況にある
ことを認識できる。
【0021】図3は,操作表示部105の概略構成図を
示し,大別して,コピー枚数表示,用紙選択表示,変倍
率表示,エラー表示,ジャム表示等を行うための表示パ
ネル301と,テンキー,コピースタートキー,用紙選
択キー,変倍キー,ページ番号印字キー,見開きモード
キー,原稿サイズ混在モードキー等の各種キーが配置さ
れた操作キー部302と,表面にタッチパネルが配置さ
れたLCD表示画面(液晶表示画面)304を有する選
択LCD部303とから構成される。
【0022】以上の構成において,原稿サイズが同一
の場合のページ番号印字処理,見開きモードによる画
像分割処理,原稿サイズ混在モードによるページ番号
印字処理(本発明の要部)の順序でその動作を説明す
る。
【0023】原稿サイズが同一の場合のページ番号印
字処理 原稿サイズが同一の場合で,記録紙の出力順にページ番
号を付与したい時に,操作キー部302のページ番号印
字キーを押下すると,操作表示部105から制御部10
8へページ番号印字キーON信号が出力され,ページ番
号印字処理が指定される。
【0024】その後,ユーザーが原稿を原稿載置台20
1に載置し,コピースタートキーを押下すると,画像読
取部101によって画像データが読み取れて,画像処理
部102へ送られる。制御部108は,画像読取部10
1が読み取った原稿の順序をカウントして画像処理部1
02に入力された原稿のページ番号を決定する。画像処
理部102は,制御部108で決定されたページ番号に
基づいて,内部のフォントROM(図示せず)からペー
ジ番号画像データを生成し,読み取った画像データの所
定位置にページ番号を合成し,画像出力部103へ転送
する。
【0025】画像出力部103は,ページ番号が合成さ
れた画像データを画像形成部104へ出力し,画像形成
部104によって記録紙上に印字される。図4は,原稿
サイズが同一の場合のページ番号印字処理の出力例を示
し,上記の処理によって,読み取った原稿の順序で記録
紙上にページ番号が印字される。
【0026】見開きモードによる画像分割処理 次に,A3サイズの原稿を分割して,2枚のA4サイズ
の記録紙にコピーする場合について説明する。操作キー
部302の見開きモードキーを押下すると,操作表示部
105から制御部108へ見開きモードキーON信号が
出力され,見開きモードによる画像分割処理が指定され
る。
【0027】ユーザーが原稿載置台201に原稿を載置
すると原稿載置台201の近傍に配置された原稿サイズ
検知センサ106によって原稿サイズが検知される。続
いて,ユーザーが操作キー部302のコピースタートキ
ーを押下すると,画像読取部101が原稿の画像を読み
取って記憶する。
【0028】制御部108は,原稿サイズ検知センサ1
06から原稿サイズを入力し,原稿サイズがA4サイズ
(本実施例の記録紙のサイズ)より大きければ,画像処
理部102へ分割位置(A3サイズの中央位置)を指定
する。画像処理部102は,指定された分割位置に基づ
いて,画像読取部101の画像データの分割して読み出
し,所定の画像処理を施した後,画像出力部103ヘ転
送する。
【0029】画像出力部103は,分割された画像デー
タを入力すると,分割された画像データがそれぞれ別の
記録紙に記録されるように,画像形成部104の画像形
成サイクルの合わせて,1回の画像形成サイクルに対し
て分割された片方の画像データを転送する。画像形成部
104は,入力した画像データに従って画像を記録紙に
形成する。
【0030】図5は,見開きモードによってA3サイズ
の原稿を分割して,2枚のA4サイズの記録紙に印字し
た例を示す。また,図6は,上記のページ番号印字処理
および見開きモードの両方を同時に指定した場合の出力
例を示す。
【0031】原稿サイズ混在モードによるページ番号
印字処理(本発明の要部) 次に,異なるサイズの原稿を特定のサイズの記録紙に印
字すると共にページ番号を印字する原稿サイズ混在モー
ドについて説明する。操作キー部302の原稿サイズ混
在モードキーを押下すると,操作表示部105から制御
部108へ原稿サイズ混在モードキーON信号が出力さ
れ,原稿サイズ混在モードが指定される。
【0032】ユーザーが原稿載置台201に原稿を載置
すると原稿載置台201の近傍に配置された原稿サイズ
検知センサ106によって原稿サイズが検知される。続
いて,ユーザーが操作キー部302のコピースタートキ
ーを押下すると,画像読取部101が原稿の画像を読み
取って記憶する。
【0033】制御部108は,画像読取部101が読み
取った原稿の順序をカウントして画像処理部102に入
力された原稿のページ番号を求める。続いて,原稿サイ
ズ検知センサ106から原稿サイズを入力し,原稿サイ
ズがA4サイズ(本実施例の記録紙のサイズ)より大き
ければ,原稿を分割して記録紙に印字すると判定し,前
記原稿のページ番号と一致させた親ページ番号と分割し
て記録紙に出力する順序(印字順序)に基づいて割り振
られた子ページ番号とから成る階層ページ番号を決定す
る。具体的には,図7に示すように,A3サイズの原稿
とA4サイズの原稿が混在している場合,原稿の1ペー
ジ目はA3サイズであるので分割して記録紙に印字する
と判定し,原稿のページ番号(1ページ)を親ページ番
号として,2分割して画像データを記録する順序を子ペ
ージ番号として,階層ページ番号(1−1ページ,1−
2ページ)を決定する。
【0034】制御部108は,決定した階層ページ番号
および分割位置(A3サイズの中央位置)を画像処理部
102へ転送する。画像処理部102は,指定された分
割位置に基づいて,画像読取部101の画像データの分
割して読み出し,所定の画像処理を施した後,制御部1
08で決定されたページ番号(ここでは,階層ページ番
号)に基づいて,内部のフォントROM(図示せず)か
らページ番号画像データを生成し,読み取った画像デー
タの所定位置にページ番号を合成し,画像出力部103
ヘ転送する。
【0035】画像出力部103は,分割された画像デー
タを入力すると,分割された画像データがそれぞれ別の
記録紙に記録されるように,画像形成部104の画像形
成サイクルの合わせて,1回の画像形成サイクルに対し
て分割された片方の画像データを転送する。画像形成部
104は,入力した画像データに従って画像を記録紙に
形成する。
【0036】一方,制御部108は,原稿サイズ検知セ
ンサ106から原稿サイズを入力し,原稿サイズがA4
サイズ以下であれば,原稿を分割する必要がないと判定
し,通常のページ番号印字処理(で示したページ番号
印字処理)と同様の処理を行う。
【0037】図8は,原稿サイズ混在モードによって,
異なるサイズの原稿を特定のサイズの記録紙に印字する
と共にページ番号を印字した出力例を示し,図示の如
く,1枚の原稿の画像データを2枚の記録紙に分けて記
録する際に,前記原稿のページ番号と一致させた親ペー
ジ番号と2枚の記録紙の印字順序に基づいて割り振られ
た子ページ番号から成る階層ページ番号をそれぞれの記
録紙に付与するので,オリジナル(原稿側)のページ番
号とコピー(記録紙側)の親ページ番号が一致する。ま
た,階層ページ番号によって,1−1ページ,1−2ペ
ージがA3サイズの原稿の1ページ目から分割されたコ
ピー,3−1ページ,3−2ページがA3サイズの原稿
の3ページ目から分割されたコピーであることが確認で
きる。
【0038】特に,会議等において,A4サイズとA3
サイズとが混在した原稿をA4サイズの記録紙に統一し
て印字した資料を使用する場合でも,オリジナル(原稿
側)とコピー(記録紙側)との対応がとれているので,
使い勝手が良い。
【0039】〔実施例2〕実施例2は,異なるサイズの
原稿を特定のサイズの記録紙に印字する原稿サイズ混在
モードにおいて,分割元である原稿を特定するための原
稿特定情報を記録紙に印字するようにしたものである。
なお,実施例2の構成は,実施例1と同様につき,図示
および説明を省略する。
【0040】操作キー部302の原稿サイズ混在モード
キーを押下すると,操作表示部105から制御部108
へ原稿サイズ混在モードキーON信号が出力され,原稿
サイズ混在モードが指定される。次に,ユーザーが原稿
載置台201に原稿を載置すると原稿載置台201の近
傍に配置された原稿サイズ検知センサ106によって原
稿サイズが検知される。続いて,ユーザーが操作キー部
302のコピースタートキーを押下すると,画像読取部
101が原稿の画像を読み取って記憶する。
【0041】制御部108は,原稿サイズ検知センサ1
06から原稿サイズを入力し,原稿サイズがA4サイズ
(本実施例の記録紙のサイズ)より大きければ,原稿を
分割して記録紙に印字すると判定し,さらに,原稿サイ
ズおよび分割位置を画像処理部102へ通知する。
【0042】画像処理部102は,入力した分割位置に
基づいて,画像読取部101の画像データの分割して読
み出し,所定の画像処理を施した後,原稿サイズに基づ
いて,内部のフォントROM(図示せず)から原稿特定
情報を生成し,読み取った画像データの所定位置に原稿
特定情報を合成し,画像出力部103ヘ転送する。ここ
で,原稿特定情報としては,例えば,原稿サイズを文字
で表す情報や,原稿サイズに対応したマーク(図9の原
稿サイズ印字およびサイズ対応マーク)が生成される。
【0043】画像出力部103は,分割された画像デー
タを入力すると,分割された画像データがそれぞれ別の
記録紙に記録されるように,画像形成部104の画像形
成サイクルの合わせて,1回の画像形成サイクルに対し
て分割された片方の画像データを転送する。画像形成部
104は,入力した画像データに従って画像を記録紙に
形成する。
【0044】図9(a)は,実施例2の原稿サイズ混在
モードによって,異なるサイズの原稿を特定のサイズの
記録紙に印字すると共に原稿特定情報を印字した出力例
を示し,図示の如く,1枚の原稿の画像データを2枚の
記録紙に分けて記録する際に,それぞの記録紙の所定位
置(ここでは,記録紙の右端)に原稿サイズ印字『A
3』,サイズ対応マーク(原稿サイズに応じた長さおよ
び位置を有したマーク)を印字するので,印字された記
録紙から元の原稿の状態を知ることができる。なお,実
施例2では,原稿サイズがA4サイズ(本実施例の記録
紙のサイズ)より大きければ,原稿を分割して記録紙に
印字するようにしたが,例えば,図9(b)に示すよう
に,自動的にA4サイズに縮小しても良い。
【0045】なお,実施例2では,原稿特定情報とし
て,図9に示したように原稿サイズ印字およびサイズ対
応マークを用いたが,例えば,A0サイズ,A1サイズ
等の大判サイズの原稿を読み取り,複数の記録紙に分割
して印字可能な複写機や,あるいは上記大判サイズの原
稿を画像データとしてオンライン/オフラインで入力し
て,複数の記録紙に分割して印字可能な画像形成装置の
場合には,分割元である原稿を特定するための原稿特定
情報として,記録紙の4端部(あるいは4つの角部)に
当該記録紙が大判サイズの原稿のどの位置のものかを示
す印を印字するようにしても良い。
【0046】具体的には,図10に示すように,分割し
た記録紙の4端部に,原稿側でまだ続きがあることを示
す黒△印を印字することにより,原稿が複数の記録紙に
分割された場合でも,それぞの記録紙から原稿上の画像
データの連結方向がわかるので,元の1枚の原稿の状態
を特定することができる。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように,本発明の画像記録
装置は,記録紙に自動的にページ番号を印字するページ
番号印字機能を有した画像記録装置において,1枚の原
稿の画像データを複数の記録紙に分けて記録する際に,
前記原稿のページ番号と一致させた親ページ番号と前記
複数の記録紙の印字順序に基づいて割り振られた子ペー
ジ番号から成る階層ページ番号を前記複数の記録紙に付
与するため,原稿を分割して記録紙に印字し,かつ,ペ
ージ番号を印字する際に,原稿側のページ番号と記録紙
側のページ番号がズレてしまうことを回避できる。
【0048】また,本発明の画像形成装置は,分割判定
手段で分割して印字すると判定された場合に,分割元で
ある1枚の原稿を特定するための原稿特定情報を生成し
て,原稿の画像データを分割して複数の記録紙に印字す
ると共に,原稿特定情報をそれぞの記録紙に印字するた
め,印字された記録紙から元の原稿の状態を知ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1のデジタル複写機のブロック構成図で
ある。
【図2】実施例1の画像読取部および画像形成部の概略
構成を示す説明図である。
【図3】操作表示部の概略構成図である。
【図4】原稿サイズが同一の場合のページ番号印字処理
の出力例である。
【図5】見開きモードによってA3サイズの原稿を分割
して,2枚のA4サイズの記録紙に印字した例である。
【図6】ページ番号印字処理および見開きモードの両方
を同時に指定した場合の出力例である。
【図7】実施例1の原稿サイズ混在モードによるページ
番号印字処理の説明図である。
【図8】実施例1の原稿サイズ混在モードによって,異
なるサイズの原稿を特定のサイズの記録紙に印字すると
共にページ番号を印字した出力例である。
【図9】実施例2の原稿サイズ混在モードによって,異
なるサイズの原稿を特定のサイズの記録紙に印字すると
共に原稿サイズ情報を印字した出力例である。
【図10】他の原稿特定情報の印字例を示す説明図であ
る。
【図11】従来の問題点を示す説明図である。
【符号の説明】
101 画像読取部 102 画像
処理部 103 画像出力部 104 画像
形成部 105 操作表示部 106 原稿
サイズ検知センサ 107 記録紙サイズ検知センサ 108 制御
部 207a,207b 給紙装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木原 治彦 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 北山 政博 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 加藤 和彦 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録紙に自動的にページ番号を印字する
    ページ番号印字機能を有した画像記録装置において,1
    枚の原稿の画像データを複数の記録紙に分けて記録する
    際に,前記原稿のページ番号と一致させた親ページ番号
    と前記複数の記録紙の印字順序に基づいて割り振られた
    子ページ番号から成る階層ページ番号を前記複数の記録
    紙に付与することを特徴とするページ番号の付与方法。
  2. 【請求項2】 原稿から画像データを読み取る画像読取
    手段と,前記読み取った原稿の順序にページ番号を生成
    するページ番号生成手段と,前記画像データおよびペー
    ジ番号を記録紙に印字するが印字手段とを備えた画像記
    録装置において,原稿サイズを検知する原稿サイズ検知
    手段と,異なるサイズの原稿を特定のサイズの記録紙に
    印字する原稿サイズ混在モードを指定するための指定手
    段と,前記指定手段を介して原稿サイズ混在モードが指
    定された場合に,前記原稿サイズ検知手段で検知した原
    稿サイズと記録紙サイズとを比較して,原稿を分割して
    記録紙に印字するか否かを判定する分割判定手段とを備
    え,前記分割判定手段で分割して印字すると判定された
    場合に,前記ページ番号生成手段は,前記原稿のページ
    番号と一致させた親ページ番号と前記複数の記録紙の印
    字順序に基づいて割り振られた子ページ番号とから成る
    階層ページ番号を生成し,前記印字手段は,分割した画
    像データおよび前記階層ページ番号を記録紙に印字する
    ことを特徴とする画像記録装置。
  3. 【請求項3】 原稿から画像データを読み取る画像読取
    手段と,前記画像データを記録紙に印字するが印字手段
    とを備えた画像記録装置において,原稿サイズを検知す
    る原稿サイズ検知手段と,異なるサイズの原稿を特定の
    サイズの記録紙に印字する原稿サイズ混在モードを指定
    するための指定手段と,前記指定手段を介して原稿サイ
    ズ混在モードが指定された場合に,前記原稿サイズ検知
    手段で検知した原稿サイズと記録紙サイズとを比較し
    て,原稿を分割して記録紙に印字するか否かを判定する
    分割判定手段と,前記分割判定手段で分割して印字する
    と判定された場合に,分割元である1枚の原稿を特定す
    るための原稿特定情報を生成する原稿特定情報生成手段
    とを備え,前記印字手段は,前記画像データを分割して
    複数の記録紙に印字すると共に,前記原稿特定情報を前
    記複数の記録紙に印字することを特徴とする画像記録装
    置。
JP23554893A 1993-08-27 1993-08-27 画像記録装置 Expired - Fee Related JP3202844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23554893A JP3202844B2 (ja) 1993-08-27 1993-08-27 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23554893A JP3202844B2 (ja) 1993-08-27 1993-08-27 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0766941A true JPH0766941A (ja) 1995-03-10
JP3202844B2 JP3202844B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=16987618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23554893A Expired - Fee Related JP3202844B2 (ja) 1993-08-27 1993-08-27 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3202844B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3202844B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0173151B1 (ko) 용지 전송 장치
JP2003032488A (ja) 画像形成制御方法及び装置と記憶媒体
US5606429A (en) Copier apparatus and method with flexible source document entry scanning in an image overlay mode
US5185662A (en) Method and apparatus for producing copy with selective area treatment
US5794099A (en) Copier apparatus and method with flexible source document entry scanning with display of options for selection of source
US5448346A (en) Image recording apparatus and method including image size recognition and centering of the reproduced image
US5543893A (en) Copier apparatus and method with improved jam recovery
JP2002311753A (ja) 画像形成装置
JP3202844B2 (ja) 画像記録装置
US6304734B1 (en) Image forming apparatus for copying stored image data
JPH11288195A (ja) 複写機等の画像形成装置
JPH0746395A (ja) 画像記録装置
JPH1053338A (ja) マルチトレイのトレイ選択装置
JPH06276383A (ja) 画像記録装置
JPH033221B2 (ja)
JPH1028198A (ja) 画像形成装置および方法
JP2003101757A (ja) 画像形成装置
JPS62157067A (ja) 像形成装置
JP3110748B2 (ja) 画像処理装置
JP2006086646A (ja) 画像形成装置
JPH0656338A (ja) 画像形成装置
JPH11275326A (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JPH06338994A (ja) 画像記録装置
JPH07199566A (ja) 画像記録装置
JPH0410067A (ja) 画像形成記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090622

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees