JPH0764491B2 - エレベータの群管理制御装置 - Google Patents

エレベータの群管理制御装置

Info

Publication number
JPH0764491B2
JPH0764491B2 JP63092753A JP9275388A JPH0764491B2 JP H0764491 B2 JPH0764491 B2 JP H0764491B2 JP 63092753 A JP63092753 A JP 63092753A JP 9275388 A JP9275388 A JP 9275388A JP H0764491 B2 JPH0764491 B2 JP H0764491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
floor
car
call
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63092753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01267274A (ja
Inventor
和仁 橋本
稔 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63092753A priority Critical patent/JPH0764491B2/ja
Publication of JPH01267274A publication Critical patent/JPH01267274A/ja
Publication of JPH0764491B2 publication Critical patent/JPH0764491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はエレベータの群管理制御装置に関し、特にエ
レベータのサービス割当に伴うサービス休止を、運転停
止したかご内のオペレータへ報知するエレベータの群管
理制御装置に関するものである。
[従来の技術] 特開昭60−56784号公報に示された従来の乗場呼び割当
方式のエレベータの群管理制御装置によれば、運転手付
運転モードの場合、エレベータは最終かご呼び階で戸開
待機する。その後、各階の乗場で乗場呼びが押されると
ビル全体のサービス状態を考慮した評価関数を各エレベ
ータ毎に演算し、その評価関数値の最小のエレベータと
して前記運転手付運転モードのエレベータが選択され割
当られると、エレベータはかご内方向灯を点灯して運転
手に出発するよう報知する。この報知を受けて、運転手
は戸閉釦を押すとエレベータは戸閉完了後、自動的に割
当階へ向かって走行開始する。エレベータが走行開始
後、検出手段が、乗場呼び発生階床にエレベータが接近
してきたことを検出したとき、そのエレベータが乗場呼
び発生階床へのサービス割当エレベータでなく、しか
も、サービスが割当られたエレベータより早く乗場呼び
発生階床へ近ずくエレベータであると判定されたなら
ば、乗場呼びに他のエレベータが割当られる。その結
果、先に乗場呼びが割当られた運転手付運転モードのエ
レベータは、乗場呼びが打ち消され無方向となって最寄
階へ停止し戸開待機する。
[発明が解決しようとする課題] 従来の乗場呼び割当方式のエレベータの群管理制御装置
によれば、乗場呼びサービスの割当から外された運転手
付運転モードのエレベータが最寄階に停止し戸開待機し
ても、この場合、エレベータは乗場呼びに応答して停止
していないので乗場から乗り込む乗客は無い。しかしな
がら、運転手は割当られた乗場呼びに応答して停止して
いると思い、方向灯が点灯しても、待客を待って容易に
戸閉釦を押さず、そのため走行できず群管理が低下する
といった問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、エレベータサービスの変更を運転手に報知し
て、群管理運転の低下を防止し得るエレベータの群管理
制御装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係るエレベータの群管理制御装置は、先にエ
レベータの乗場呼びサービスに割当られたエレベータ
が、サービス変更により最寄階床へ停止し、戸開待機時
にエレベータかごへサービス変更による最寄階床への停
止を報知する手段を備えたものである。
[作用] この発明によれば、乗場呼びサービス運転を途中から外
され最寄階に戸開待機させられたエレベータに対し、報
知手段がサービス変更の旨を報知することで、エレベー
タの運転手は停止理由を納得し、次のサービス運転に移
ることができる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は8階建ビルにエレベータを3台設置した場合を
示すもので、1〜3はエレベータかご、1F〜8Fは階床を
示す。7U1,6D1はエレベータかご1が7階の乗場UP呼び
及び6階の乗場DOWN呼びに割当られた状態を示してい
る。8C1はエレベータかご1に登録されている8階のか
ご呼び、2C3は同じくエレベータかご3に登録されてい
る2階のかご呼びである。6BUは6階の乗場UP呼びが登
録されたことを示し、6U2は前記乗場UP呼び6BUにエレベ
ータかご2が割当られた場合を示している。
第2図は乗場呼びを割当るブロック図で、乗場呼び4が
登録されると乗場呼び割当装置5はビル全体のサービス
状態を考慮した評価関数を各エレベータ毎に演算し、そ
の評価関数値の最小のエレベータを上記乗場呼びに割当
る周知の回路である。6はエレベータかご1の制御盤で
乗場呼び割当装置5からの割当信号により、エレベータ
かご1を応答させる。7,8は同じくエレベータかご2及
び3の制御盤である。
第3図は第2図における各制御盤6〜8の内部回路図、
第4図はかご方向決定回路の回路図、第5図は本実施例
におけるエレベータ停止決定回路の回路図である。第3
図はエレベータかご2の制御盤7の回路図で、1US2は乗
場呼び割当装置5において1階の乗場UP呼びが登録さ
れ、評価関数の演算結果、エレベータかご2を割当る結
果になった時動作するトランジスタである。もしエレベ
ータかご1が割当られた時はトランジスタ1US1(図示し
ない)が動作する。2US2〜7US2は同じく、2階〜7階の
乗場UP呼びに対してエレベータかご2が割当られた時動
作するトランジスタ、2DS2〜8DS2は同じく、2階〜8階
の乗場DOWN呼びに対してエレベータかご2が割当られた
時動作するトランジスタである。1U2はトランジスタ1US
2が動作した時付勢される1階乗場UP呼び割当リレー、2
U2〜7U2は同じく2階〜7階乗場UP呼び割当リレー、2D2
〜8D2は同じく2階〜8階乗場DOWN呼び割当リレーであ
る。1U2a〜7U2a,1U2b〜7U2b,2D2a〜8D2a,2D2b〜8D2bは
各々の割当リレーの常開接点、9は割当られた乗場呼び
がある時付勢する乗場割当呼び検出リレー、9aはその常
閉接点である。
第4図はかご方向決定回路で、1Sは、かご位置検出接点
でかごが1階にいる時開放し、1階を離れると閉成する
常閉接点、2S〜8Sは同じく2階〜8階のかご位置検出接
点、1C2はエレベータかご2の1階かご呼びが登録され
ると閉成するかご呼び登録接点、2C2〜8C2は同じくエレ
ベータかご2の2階〜8階かご呼び登録接点である。10
はUP方向設定リレーで、エレベータがUP走行する時付勢
され、無方向またはDOWN方向時に消勢する。10a,10bは
その常閉接点である。11はDOWN方向設定リレーで、エレ
ベータがDOWN走行する時付勢され、無方向またはUP方向
時を消勢する。11a,11bはその常閉接点である。
第5図はエレベータ停止決定回路で、12はかご呼びで停
止する時閉成するかご呼び停止決定接点、13は乗場呼び
で停止する時閉成する乗場呼び停止決定接点、14a,14b
はエレベータかご2がUP方向設定リレー10の指令により
実際にUPに走行している時閉成し、停止すると開放する
UP走行検出接点、15a,15bはエレベータかご2がDOWN方
向設定リレー11の指令により実際にDOWNに走行している
時閉成し、停止すると開放するDOUN走行検出接点であ
る。1Aはかご位置アドバンス接点で、かごが1階の一定
距離前方にいる時閉成し、かごが1階を離れると開放す
る常開接点、2A〜8Aは同じく2階〜8階のかご位置アド
バンス接点である。16はかごの戸及び乗場の戸検出接点
で、戸が閉まっている時閉成し、戸が開くと開放する常
開接点である。17は停止決定リレーで、かごが所定条件
により停止する時付勢され、停止した階から走行開始す
ると消勢する。17aはその常開接点である。18はかごに
設けられて要時に付勢される音声合成装置で、条件が成
立すると、スピーカ19を通じて、例えば「割当呼びは別
のかごに変更しましたので最寄階に停止します」等の報
知を行う。
次に上記のように構成された従来の動作について説明す
る。
今、エレベータかご2が1階にあり、運転手付運転モー
ドで戸開待機している時、6階の乗場UP呼び6BUが登録
され、乗場呼び割当装置5の演算結果によりエレベータ
かご2が割当られると、トランジスタ6US2が動作し、6
階乗場UP呼び割当リレー6U2が付勢され、その常開接点6
U2bが閉成するため、(+)−(6U2b)−(7S)−(7
S)−(8S)−(10)−(−)の回路によりUP方向設定
リレー10が付勢される。運転手はかご内UP方向灯が点灯
したのを確認し、戸閉め釦を押し続けると、周知の回路
により戸閉完了後、UP方向に走行開始する。エレベータ
かご2が6階の一定距離前方に到達すると、6階かご位
置アドバンス接点6Aが閉成し、周知の乗場呼び停止決定
回路により乗場呼び停止決定接点13が閉成するため、
(+)−(13)−(6A)−(16)−(17)−(−)の回
路により、停止決定リレー17が付勢され、エレベータか
ご2は6階に停止する。
次に、この発明の動作について説明する。今、エレベー
タかご2が1階にあり、運転手付運転モードで戸開待機
している時、6階の乗場UP呼び6BUが登録され、エレベ
ータかご2が割当られると、前記で説明した回路によ
り、運転手の戸閉め釦の操作によりエレベータかご2は
UP方向に走行開始する。その後、乗場呼び割当装置5の
演算見直しにより、6階乗場UP呼び6BUにはエレベータ
かご1を割当てた方が6階で待っている乗客に対してサ
ービスが向上すると判断した場合、トランジスタ6US2は
OFF状態になり、6階乗場UP呼び割当リレー6U2は消勢す
る。従って、その常開接点6U2bは開放するのでUP方向設
定リレー10は消勢され、その常閉接点10a,10bは閉成
し、かごがUP方向に走行しているのでUP走行検出接点14
a,14bは閉成している。この時、エレベータかご2は4
階の一定距離前方にいる時かご位置アドバンス接点4Aが
閉成しているため、(+)−(10a)−(14a)−(4A)
−(16)−(17)−(−)により停止決定リレー17が付
勢され、エレベータかご2は4階に無方向停止し、戸開
待機する。同時に停止決定リレー17の常開接点17aが閉
成し、割当呼びが全く無くなるため割当呼び検出リレー
9は消勢し、その常閉接点9aが閉成しているため、
(+)−(10b)−(14b)−(17a)−(9a)−(18)
−(−)の回路により音声合成装置18が動作し、スピー
カ19を通じて「割当呼びは別のかごに変更しましたの
で、最寄階に停止します」の報知を行う。
これにより、運転手はエレベータの状況を知ることがで
き、停止したのに乗客が乗り込まないことに対する不信
感がなくなる。
上記は運転手に対する報知を音声合成装置で行う場合を
説明したが、表示器等の視覚で報知することも容易に実
施できる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、乗場呼びサービス運
転を途中から外され、最寄階に戸開待機させられたエレ
ベータに対し、報知手段によりサービス変更の旨を報知
する構成を採ったため、運転手に目的階床以外の階床に
停止したことでエレベータ装置に不信感を抱かせない配
慮をこらしたエレベータサービスを提供し得る効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の群管理制御下に各エレベータの運転状
態を示す図、第2図は各エレベータに乗場呼びを割当る
方法を示す説明図、第3図は第2図における各制御盤6
〜8の内部回路図、第4図はかご方向決定回路の回路
図、第5図は本実施例におけるエレベータ停止決定回路
の回路図である。 1〜3……エレベータかご、5……乗場呼び割当装置、
6〜8……制御盤、18……音声合成装置、19……スピー
カ。 尚、図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】群管理制御される複数台のエレベータの
    内、乗場呼びが発生した階床へサービスを割当するエレ
    ベータを、サービス開始可能予測時間等を考慮して決定
    する手段と、乗場呼び発生階床へ接近するエレベータを
    検出する手段と、この接近エレベータの乗場呼び発生階
    床への到着予測時間が上記サービス割当エレベータより
    短いと判定された時、サービス割当エレベータを上記接
    近エレベータに変更する割当変更手段とを備えたエレベ
    ータの群管理制御装置において、上記割当変更手段によ
    り割当が解消され、かつ他の割当及びかご呼びがいずれ
    も無い状態で、エレベータが最寄階に停止したとき、サ
    ービス変更による停止をエレベータかご内設けられた装
    置を介して運転手に報知する手段を備えたことを特徴と
    するエレベータの群管理制御装置。
JP63092753A 1988-04-15 1988-04-15 エレベータの群管理制御装置 Expired - Lifetime JPH0764491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63092753A JPH0764491B2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15 エレベータの群管理制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63092753A JPH0764491B2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15 エレベータの群管理制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01267274A JPH01267274A (ja) 1989-10-25
JPH0764491B2 true JPH0764491B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=14063178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63092753A Expired - Lifetime JPH0764491B2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15 エレベータの群管理制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764491B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111422714A (zh) * 2020-04-30 2020-07-17 广东卓梅尼技术股份有限公司 一种电梯手势识别呼梯装置及方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727875A (en) * 1980-07-25 1982-02-15 Mitsubishi Electric Corp Controller for group of elevator
JPS6056784A (ja) * 1983-09-09 1985-04-02 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の群管理制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01267274A (ja) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062907B2 (ja) 周期的にエレベータ群を変化させるエレベータ装置
EP0452130A2 (en) Controlling door dwell time
JPH11199144A (ja) エレベータかごの制御方法
JPH02270782A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH0764491B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH0825698B2 (ja) エレベ−タ−の乗場表示装置
JPH04365768A (ja) エレベータの制御装置
JPH04125276A (ja) エレベーターの制御装置
JP4693404B2 (ja) エレベータシステム
JP2001354365A (ja) エレベータの制御装置
JPH03162373A (ja) エレベータの制御装置
JPS5810348B2 (ja) グンカンリエレベ−タノコシヨウジウンテンソウチ
JP2616316B2 (ja) エレベータ制御装置
JPH04350071A (ja) エレベータ案内装置
JP2616315B2 (ja) エレベータ制御装置
JPS595020Y2 (ja) エレベ−タの乗場表示装置
JP2693634B2 (ja) エレベータの制御装置
JPS59124675A (ja) 群管理エレベ−タの制御装置
JPS63310476A (ja) エレベ−タの制御装置
JPH0536348B2 (ja)
JPH04201959A (ja) エレベータの表示器
JPS6119545B2 (ja)
JPS627108B2 (ja)
JPH066468B2 (ja) エレベータの呼び登録装置
JPS6149223B2 (ja)