JPH0759905A - コイン並べゲーム機 - Google Patents

コイン並べゲーム機

Info

Publication number
JPH0759905A
JPH0759905A JP20772693A JP20772693A JPH0759905A JP H0759905 A JPH0759905 A JP H0759905A JP 20772693 A JP20772693 A JP 20772693A JP 20772693 A JP20772693 A JP 20772693A JP H0759905 A JPH0759905 A JP H0759905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
belt
game machine
belts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20772693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Abe
哲也 阿部
Nobuhiro Yamazaki
修宏 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electronics Industry Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electronics Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electronics Industry Co Ltd filed Critical Fuji Electronics Industry Co Ltd
Priority to JP20772693A priority Critical patent/JPH0759905A/ja
Publication of JPH0759905A publication Critical patent/JPH0759905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成でコインを下方から上方へスムー
ズに揚送することができ、従来よりも一層楽しむことが
できるコイン並べゲーム機を提供する。 【構成】 コインホッパ48と、ゲーム盤本体10とを
備え、下方から上方へのコイン揚送装置100を、それ
ぞれ異なるローラに巻回された二つのエンドレスベルト
23、32を備え、この二つのエンドレスベルトの直線
部をほぼ鉛直方向に背中合わせにし、その対向接触する
二つのベルトの間にコイン30を挟持して下方から上方
へ揚送する構成とし、プレーヤへのコイン払出し装置2
00を、上方から下方へ落下するコイン30の落下ルー
ト37がジグザグ状に構成し、かつ、壁面に反射ミラー
38を設けた。 【効果】 コインの揚送距離、方向等を自在な設計と柔
軟な対処ができ、払出しコインが恰も二倍以上に見えて
ジグザグ状に落下し、心理的効果が大きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコイン並べゲーム機に係
り、特にコインの揚送とプレーヤに対するコインの払い
出しに新規な要素を付加したコイン並べゲーム機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のゲーム機は、ゲーム盤本
体の上方から、コイン投入手段により、複数のコインを
順次投入し、ゲーム盤本体に植設したピンゲートを通過
して落下するコインをコイン容器に受けて、これらコイ
ンの並び方に応じて所定のクレジット枚数のコインを払
い出すようになっている。これをゲームとして構成する
上で、コイン容器に受けたコイン、または新たにプレー
するために投入したコインを、ゲーム盤本体の上方に位
置するコイン投入手段までの比較的長い垂直距離を運び
上げる必要があり、このコイン揚送を、コインホッパ自
体で行なうようにしたものが通常である。
【0003】この他には、二つのプーリの間に、外ベル
トと内ベルトとを重ねて掛け、この外ベルトと内ベルト
にコインを挟んで上方に運搬するようにしたもの(特開
昭58−144006号公報参照)がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術による揚送では、コインのような薄板状の円形
物が通過するような狭い通路中を、揚送されるコイン同
士が相互に押し合いながら、下方からのコイン送出駆動
力によって揚送されるため、往々にして長い垂直距離の
通路中に詰まりを生ずるという問題があり、コインサイ
ズに応じた通路の設計やメンテナンスに困難を生じるこ
とがあった。
【0005】また、先行技術の特開昭58−14400
6号公報に記載のものは、二つのプーリの間に外ベルト
と内ベルトを重ねて掛けてこれを一体的に駆動する。そ
して両ベルトが分離状態にあるときにコインを両ベルト
間に投入する。コインを挟んだ状態からスタートして両
ベルトが駆動側プーリを離れるまでの駆動状態を考える
と、外ベルトは、内ベルトとの間にコインを挟んだ位置
においてコイン径に応じたベルトの伸びを生ずることに
なり、この状態を保持したまま、両ベルトが駆動される
ことになる。搬送するコインの数が増加すると、外ベル
トの伸びはさらに顕著になる。この伸び現象は、両ベル
ト間にコインを挟んだ状態の反対側のプーリにも同時に
発生し、駆動プーリに対して好ましくない拘束力として
作用し、一時的な過負荷状態を生ずることになる。
【0006】この発明の目的は、上記従来の技術が有す
るコイン揚送の問題点を解決するもので、簡単な構成で
コインを下方から上方へスムーズに揚送することがで
き、従来よりも一層楽しむことができるコイン並べゲー
ム機を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、それぞれ異なるローラに巻回された二つの
エンドレスベルトを備え、この二つのエンドレスベルト
の直線部をほぼ鉛直方向に背中合わせに構成し、その対
向接触する二つのベルト間にコインを挟持して揚送する
揚送手段を設けたことを特徴とするものである。
【0008】また、無終端状に形成した一対のベルト搬
送装置を備え、コインを上方へ揚送すべき直線距離に対
応する各ベルト搬送装置の直線状揚送部分を対向接触さ
せ、一方のベルト搬送装置の駆動力をベルトを介して他
方のベルト搬送装置に伝達するとともに、直線状に対向
接触する二つのベルト間にコインを挟持して揚送するコ
イン揚送手段を有することを特徴とするものである。
【0009】また、上記目的は、コインを収納するコイ
ンホッパと、前記コインホッパのコインを上方から投入
してゲームを行うゲーム盤本体と、前記ゲーム盤本体の
下方からコインを上方の前記コインホッパへ搬送するコ
イン搬送手段と、前記コインホッパのコインをプレーヤ
へ払出すコイン払出し手段とからなるコイン並べゲーム
機において、前記コイン搬送手段は、それぞれ異なるロ
ーラに巻回された二つのエンドレスベルトを備え、この
二つのエンドレスベルトの直線部をほぼ鉛直方向に背中
合わせにし、その対向接触する二つのベルトの間にコイ
ンを挟持して下方から上方へ揚送する構成を有し、前記
コイン払出し手段は、前記コインの落下ルートがジグザ
グ状に構成され、かつ、前記落下ルートの壁面に光学的
反射板が設けられていることを特徴とするコイン並べゲ
ーム機により達成される。
【0010】
【作用】上記構成によれば、一対のエンドレスベルトの
直線部分を背中合わせに対向接触させ、一方のエンドレ
スベルトの駆動力を他方のエンドレスベルトに伝達して
回転させ、両エンドレスベルトを一体的に駆動すること
が可能になる。また、ゲームに際して投入したコインを
上方のホッパに揚送する場合、この背中合わせに対向接
触した両エンドレスベルト間にコインを挟持した状態
で、鉛直方向に安定した状態で揚送することができる。
さらに、ゲーム中にコインをプレーヤに払い出すとき
は、光学的反射手段により払出しコインの数があたかも
2倍以上になっているかのように見せながら、ジグザグ
状に落下させる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面を参照して説
明する。図1は本発明の一実施例の要部を示す正面図、
図2は二重ベルト揚送装置の側面図、図3はコイン払い
出し装置の正面図、図4はゲーム盤本体の正面図、図5
は本発明の実施例機の正面図である。
【0012】まず、図4を参照して、本実施例のゲーム
盤本体について説明する。本実施例のゲーム盤本体10
は、本出願人が実願平4−73146号に出願したもの
と類似のゲーム盤で、所定のエリア内に釘状体のピン1
3を台板12上に格子状に所定の間隙と配列により取り
付けたピンゲート群14を構成し、これとガラス製カバ
ーとの間に所定の間隔を設けて、首振りコイン投入装置
11から投入されるコインの通路を形成する。下方に
は、コース別のコインスペース16に区画されたコイン
容器15を設け、ピンゲート群14を通過したコイン
が、どのようなコースパターンでコイン容器15に収ま
るかに応じて、所定のクレジット枚数のコインを払い出
すようになっている。台板12にはコインの通過を検知
する通過センサ17が適宜配設されている。
【0013】次に、図1ないし図3を参照して本実施例
の要部を説明する。図1は、図4に示したゲーム盤本体
の裏面の構造を示している。本実施例は、図1に示すよ
うに、コインを下方から上方へ搬送する二重ベルト揚送
装置100と、プレーヤにコインを払い出す装置である
コイン払出し装置200とを備えている。
【0014】図2に示すように、二重ベルト揚送装置1
00は、無終端状に形成した一対のベルト搬送装置であ
って、揚送ベルトユニット20、ガイドベルトユニット
34からなる。揚送ベルトユニット20の揚送ベルト2
3は、モータ21により駆動され、表面に揚送するコイ
ンに応じたコイン揚送用の突起25が所定間隔で形成さ
れ、この突起25、25の間の収容部26にコインを収
容して搬送するようになっている。
【0015】一方、ガイドベルトユニット34のガイド
ベルト32は、揚送ベルトユニット20の揚送ベルト2
3の垂直部分の長さに対応した垂直部分の長さを有し、
両ベルトの垂直部分を背中合わせに平行に接触させるこ
とにより、収容部26に蓋をした状態になり、垂直揚送
中のコイン30が収容部26からこぼれ落ちないように
なっている。そして、揚送ベルト23の駆動をガイドベ
ルト32に伝達して、ガイドベルト32が揚送ベルト2
3と連動して回転するように構成する。
【0016】このように、揚送ベルトユニット20とガ
イドベルトユニット34は、揚送距離に対応した垂直部
分を有するとともに、揚送ベルトユニット20の下部
は、図1に示すシュート47から、コインを揚送ベルト
23上に受け入れ、揚送すべき垂直部分にまで搬送する
ためのベルト傾斜部29を形成している。また、ガイド
ベルトユニット34の上部は、垂直に揚送したコイン
を、図1に示すコインホッパ48に収容するためのベル
ト傾斜部35を形成している。
【0017】図1に示すように、二重ベルト揚送装置1
00により揚送すべきコインを供給するコインルート
は、コインルートAおよびコインルートBから構成され
る。コインルートAは、ゲームに際してプレーヤがコイ
ンを投入する側のコインルートであり、コインルートB
は、コインを何枚か投入してプレーするうちに、所定の
ゲームルールに従ってアウトになったとき、他のコース
に溜っていたコインとともに、コイン容器の下のゲート
(図示せず)を開いてコインホッパに回収する側のコイ
ンルートを形成している。コインルートAまたはコイン
ルートBのいづれからのコインも、ジャンクション46
で合流し、シュート47の開放端部から二重ベルト揚送
装置100の揚送ベルト23上に供給される。
【0018】図2に示すように、下方の投入ガイド28
により、適宜、揚送ベルト23のベルト傾斜部29に供
給された複数のコインは、一枚づつ揚送ベルト23の収
容部26に収容され、傾斜部29を矢印方向に移動して
いき、ローラ31の位置で両ベルト23、32によりコ
イン30を挟み込む状態となり、ローラ31の外周を通
過して垂直方向に揚送していく。ローラ31の外周を通
過するときの、ローラ31に対する両ベルト23、32
の接触角は、本実施例では約50度と小さな値に、ま
た、ローラ31とコイン30の直径とはほぼ等しく形成
しているので、コイン30を挟み込んだ状態でローラ3
1の外周を短い時間内に無理なく通過して垂直方向に揚
送される。
【0019】ここで、コイン30を挟み込んだことによ
る揚送ベルト23が、ローラ31を通過する際に一時的
に生ずる僅かな伸びは、揚送ベルト23の垂直部分全体
によって吸収され、ローラ31に対しても、さらに駆動
ローラ22に対しても何等の悪影響も与えない。
【0020】また、2本のベルト23、32の間にコイ
ン30を挟持した状態で、長い垂直揚程中を移動する際
のベルトの撓みを吸収するために、対向する両ベルト側
方に、図示しないベルトふれ押さえを適宜に設けること
ができる。また、ベルト23の裏側には、ベルトがたる
まないように、リフタガイド24、27が設けられてい
る。そして、揚程上端のローラ36に達すると、両ベル
ト23、32による押圧駆動状態は解除されて、コイン
30はベルト32の傾斜部35上を矢印方向に移動して
いき、ローラ33の位置でコインホッパ48に投入され
る。
【0021】コインホッパ48のコインは、図1および
図4に示すように、コインゲート41の切換えにより、
ゲーム盤本体10の首振りコイン投入装置11へ、また
は、コイン払出しルート42を経て払出しコイン投入口
43へ送られる。首振りコイン投入装置11から図4に
示したゲーム盤本体10に投入されたコインは、前述の
ように、コインルートBを経て回収し、二重ベルト揚送
装置100により再びコインホッパ48に供給される。
一方、払出しコイン投入口43へ送られたコインは、コ
イン払出し装置200を経てプレーヤに払出される。
【0022】コインゲート41は、ゲーム盤本体10に
コインを投入する場合と、所定のクレジット枚数のコイ
ンを払い出す場合に応じて、コインホッパ48から排出
されるコインの通路を切り替えるもので、ゲームすると
きは、ゲーム盤本体10にコインを投入するために、図
示しないゲート切り替え用のソレノイドに通電してゲー
トストッパを上方に押し上げ、一方、クレジットのコイ
ンを払い出すときは、ゲート切り替え用のソレノイドの
通電を遮断してゲートストッパを下げて、コインホッパ
48から排出されるコインが、ストレートにコインルー
ト42を経て、コイン払い出し装置200内をコイン受
口44に向かって落下するようになっている。
【0023】このように、ゲーム開始に際して、コイン
ゲート41のゲートをゲーム側に切り替えておくことに
より、プレーヤが、図5に示す「THROW COI
N」ボタン55を押すたびに、コインホッパ48からコ
インがゲーム盤本体10に投入されてプレーが始まり、
外れとなったコインは、ゲーム盤本体10の下部から、
コインルートBを通って二重ベルト揚送装置100によ
り、コインホッパ48に回収される。そして、所定のゲ
ームルールによって当たりとなった場合には、コインゲ
ート41のコインルートを払い出し側に切り替えた後
に、コインホッパ48から所定のクレジットコインを、
コイン払い出しルート42を介してコイン払い出し装置
200より落下させて払い出す。
【0024】ここで、図3を参照してコイン払い出し装
置200について説明する。コイン払い出し装置200
は、図1に示すコインホッパ48から排出される所定の
クレジット枚数のコインをプレーヤへ払い出すもので、
払い出しコイン投入口43のほか、ジグザグルート51
と、ミラー50と、コイン受口44とから構成する。
【0025】ジグザグルート51は、所定の山形突起を
一定の間隔で設けたプラスチック板状体の左右一対から
なり、相対する二つの板状物の山と谷を向き合うように
して、所定の間隔をおいて配置する。また、ジグザグル
ート51の後方に接して反射ミラー50を配置する。こ
のように構成したコイン払い出し装置200に、払い出
しコイン投入口43から払い出しコインが投入される
と、コインはジグザグルート51の中を通過するとき
に、左右の板状体に交互に衝突を繰り返しながらジグザ
グ状に落下していく。コインが落下するときの状態は、
ジグザグルート51の後方の反射ミラー50によって光
学的に反射され、落下するコインと、反射による虚像の
コインとの二つが、同時にジグザグルート51の中を落
下していくように見える。
【0026】図5は、本発明の一実施例機の正面図であ
る。前面ほぼ中央に、図4に示したゲーム盤本体10
と、コイン払い出し装置200とが並列配置され、プレ
ーヤがプレーに際して、コインを投入する「INSER
T COIN」投入口45と、プレーヤが押すごとに、
首振りコイン投入装置11からコインをゲーム盤本体1
0に投入させる「THROW COIN」ボタン55
と、横に2枚以上つながって並んだときに押して、所定
の当たり枚数のコインを払い出す「COLLECT」ボ
タン56と、ゲーム盤上の「CREDIT」(図示せ
ず)に表示されているコイン枚数を払い出す「PAYO
UT」ボタン57などがレイアウトされている。
【0027】上記の構成によれば、ゲーム開始に当たっ
て、プレーヤが「INSERT COIN」投入口にコ
インを投入すると、投入されたコインは所定のコインル
ートから揚送ベルト上に移って所定の距離を搬送され、
次に揚送ベルトとガイドベルトとに挟まれた状態で垂直
上方に揚送される。揚送すべき距離の上端に達すると、
コインはガイドベルト上に移って所定の距離を搬送さ
れ、コインホッパに収容される。プレーヤが所定のボタ
ン(「THROW COIN」ボタン)を押すと、コイ
ンホッパから首振り状に投入されたコインはピンゲート
群を構成する釘状体に当たり、左右無作為に落下のコー
スをとりながら順次落下して、コイン容器に区画された
コインスペースのいずれかに到達する。それらのコイン
がどのようなコースパターンでコイン容器内に収まるか
に応じて、コインゲートを払い出し側に切り替えた上
で、コイン払い出し装置からコインをジグザグ状に落下
させて、所定のクレジット枚数のコインを払い出す。
【0028】
【発明の効果】上述のとおり本発明によれば、無終端状
に形成した一対のベルト搬送装置を、各ベルト搬送装置
の直線状揚送部分を対向接触させ、一方のベルト搬送装
置の駆動力をベルトを介して他方のベルト搬送装置に伝
達することにより、直線状に対向接触する二つのベルト
間にコインを挟持して揚送するように構成しているの
で、揚送すべき距離、方向などに応じて揚送装置を自在
に設計して柔軟に対処することができる。
【0029】また、コイン払出し装置は、山形状突起を
一定または任意の距離で設けた板状体の一組を、山の部
分と谷の部分とを対向距離をほぼ一定に保持して並設
し、さらにこれらを光学的反射板上に対設しているの
で、ゲーム中にコインをプレーヤに払い出すときは、払
い出しコインの数があたかも二倍以上になってジグザグ
状に落下していくので、プレーヤに対して、ゲームによ
り熱中させ、従来よりも一層楽しませる大きな心理的効
果を与えることができるコイン並べゲーム機を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例の要部を示す正面図で
ある。
【図2】図2は本実施例の二重ベルト揚送装置の側面図
である。
【図3】図3は本実施例のコイン払い出し装置の正面図
である。
【図4】図4は本実施例のゲーム盤本体の正面図であ
る。
【図5】図5は本発明の実施例機の正面図である。
【符号の説明】
10 ゲーム盤本体 11 首振りコイン投入装置 12 台板 13 釘状体ピン 14 ピンゲート群 15 コイン容器 16 コインスペース 17 通過センサ 20 揚送ベルトユニット 21 モータ 22 駆動ローラ 23 揚送ベルト 24 リフタガイド 25 揚送用突起 26 収容部 27 リフタガイド 28 投入ガイド 29 ベルト傾斜部 30 コイン 31 ローラ 32 ガイドベルト 33 ローラ 34 ガイドベルトユニット 35 ベルト傾斜部 36 ローラ 41 コインゲート 42 コイン払出しルート 43 払出しコイン投入口 44 コイン受口 45 「INSERT COIN」投入口 46 ジャンクション 47 シュート 48 コインホッパ 50 ミラー 51 ジグザグルート 55 「THROW COIN」ボタン 56 「COLLECT」ボタン 57 「PAYOUT」ボタン 100 二重ベルト揚送装置 200 コイン払出し装置 A、B コインルート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ異なるローラに巻回された二つ
    のエンドレスベルトを備え、この二つのエンドレスベル
    トの直線部をほぼ鉛直方向に背中合わせに構成し、その
    対向接触する二つのベルト間にコインを挟持して揚送す
    る揚送手段を設けたことを特徴とするコイン並べゲーム
    機。
  2. 【請求項2】 無終端状に形成した一対のベルト搬送装
    置を備え、コインを上方へ揚送すべき直線距離に対応す
    る各ベルト搬送装置の直線状揚送部分を対向接触させ、
    一方のベルト搬送装置の駆動力をベルトを介して他方の
    ベルト搬送装置に伝達するとともに、直線状に対向接触
    する二つのベルト間にコインを挟持して揚送するコイン
    揚送手段を有することを特徴とするコイン並べゲーム
    機。
  3. 【請求項3】 前記一対のベルト搬送装置のうち、一方
    のベルト搬送装置はコインを受け入れるための搬送部
    を、他方のベルト搬送装置はコインを排出するための搬
    送部を、それぞれ独立して有することを特徴とする請求
    項2記載のコイン並べゲーム機。
  4. 【請求項4】 コインを収納するコインホッパと、前記
    コインホッパのコインを上方から投入してゲームを行う
    ゲーム盤本体と、前記ゲーム盤本体の下方からコインを
    上方の前記コインホッパへ搬送するコイン搬送手段と、
    前記コインホッパのコインをプレーヤへ払出すコイン払
    出し手段とからなるコイン並べゲーム機において、 前記コイン搬送手段は、それぞれ異なるローラに巻回さ
    れた二つのエンドレスベルトを備え、この二つのエンド
    レスベルトの直線部をほぼ鉛直方向に背中合わせにし、
    その対向接触する二つのベルトの間にコインを挟持して
    下方から上方へ揚送する構成を有し、前記コイン払出し
    手段は、前記コインの落下ルートがジグザグ状に構成さ
    れ、かつ、前記落下ルートの壁面に光学的反射板が設け
    られていることを特徴とするコイン並べゲーム機。
JP20772693A 1993-08-23 1993-08-23 コイン並べゲーム機 Pending JPH0759905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20772693A JPH0759905A (ja) 1993-08-23 1993-08-23 コイン並べゲーム機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20772693A JPH0759905A (ja) 1993-08-23 1993-08-23 コイン並べゲーム機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0759905A true JPH0759905A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16544531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20772693A Pending JPH0759905A (ja) 1993-08-23 1993-08-23 コイン並べゲーム機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759905A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001327747A (ja) * 2000-12-20 2001-11-27 Omron Corp 遊技機用icコイン処理装置および台間機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001327747A (ja) * 2000-12-20 2001-11-27 Omron Corp 遊技機用icコイン処理装置および台間機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5355988A (en) Coin supply device for coin-operated gaming machine
US4310160A (en) Card shuffling device
US4535794A (en) Machine having a coin or token payout mechanism
US4759551A (en) Coin projecting amusement device
US6761627B2 (en) Coin dispensing apparatus with removable auxiliary storage unit
JPH1153610A (ja) コイン揚送機構
EP3373257B1 (en) Coin processing apparatus and coin depositing/dispensing machine
CN100439224C (zh) 纸币分发装置
JP5017327B2 (ja) 球状物搬送装置、並びに、これを備えたゲーム装置及びゲームシステム
JPH0759905A (ja) コイン並べゲーム機
JP2003190617A (ja) メダル貸出機
JP6592681B1 (ja) 搬送装置およびゲーム装置
JP2901924B2 (ja) パチンコ玉搬送装置
JPH0247788A (ja) 硬貨収納繰出装置
JP3973811B2 (ja) 遊技装置における回収装置
JPH08315242A (ja) 物品払出装置
JP3148767B2 (ja) 硬貨選別装置
JP2003190381A (ja) メダル搬送装置
JP2574865Y2 (ja) パチンコ玉、硬貨類兼用計数機
JPH0755660Y2 (ja) 自動販売機の硬貨払出装置
JP3799769B2 (ja) 景品払出しゲーム装置
JPH08320961A (ja) 硬貨処理装置
JPH052680A (ja) 硬貨処理機の硬貨振分装置
JP2001347050A (ja) メダル等の押上げ搬送装置
JPS5944064B2 (ja) コイン式遊戯機列用コイン循環装置