JPH0756589Y2 - 電動機の固定子鉄心 - Google Patents

電動機の固定子鉄心

Info

Publication number
JPH0756589Y2
JPH0756589Y2 JP1989056665U JP5666589U JPH0756589Y2 JP H0756589 Y2 JPH0756589 Y2 JP H0756589Y2 JP 1989056665 U JP1989056665 U JP 1989056665U JP 5666589 U JP5666589 U JP 5666589U JP H0756589 Y2 JPH0756589 Y2 JP H0756589Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
insertion hole
bolt insertion
electric motor
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989056665U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02146951U (ja
Inventor
俊也 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kusatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Kusatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kusatsu Electric Co Ltd filed Critical Kusatsu Electric Co Ltd
Priority to JP1989056665U priority Critical patent/JPH0756589Y2/ja
Publication of JPH02146951U publication Critical patent/JPH02146951U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0756589Y2 publication Critical patent/JPH0756589Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ボルト挿入穴径を小さくした電動機の固定子
鉄心に関するものである。
従来の技術 従来、所定形状に打抜き成形された固定子鉄心板1は、
第4図、第5図に示すようにボルト挿入穴に位置決め用
穴5を支持部材6(要部のみ)の突起部7だけ余分にあ
けるため大穴となり、磁気的な損失があった。
考案が解決しようとする課題 本考案は、その欠点を除いて、ボルト挿入穴を小径とし
て磁気的な損失を軽減しようとするものである。
課題を解決するための手段 本考案は、前記固定子鉄心板1のボルト挿入穴2は、ボ
ルト径より若干大径となるよう形成し、磁気的な損失の
少ない方向には、ボルト挿入穴2に延長して位置決め用
の切欠部3を設ける。
作業 本考案は、以上のような構造であるから、支持部材5
(要部のみ)の突起部7を前記ボルト挿入穴2の延長上
に設けた切欠部3にはめ込んで支持部材6を固定子鉄心
4にボルト8にて固定する。
実施例 本考案を図面に示された一実施例に基づいて説明する。
第1図は、鉄板の打抜きにより成形された本考案の固定
子鉄心板1の形状に示す平面図である。
固定子鉄心板1の外周部には、支持部材6(要部のみ)
を取り付けるための2箇所のボルト挿入穴2、2が設け
られ、ボルト挿入穴2の延長上に磁気の影響の少ない2
方向に支持部材6の位置決め用切欠部3を設けて、前記
固定子鉄心板1、1…を複数枚積層して固定子鉄心4を
形成する。
支持部材6の取付は、第2図、第3図に示すように上下
2枚の支持部材6、6の2つの突起部7を2つの切欠部
3に互いにはめ込んで合致させ、ボルト8をボルト挿入
穴2に挿入して固定子鉄心4に固定する。
なお、固定子鉄心板1の形状、ボルト挿入穴2、切欠部
3の個数については2箇所について説明しましたがこれ
に限定されるものではありません。
また、支持部材6の固定子鉄心への固定方法もボルトに
限定されるものではなく、リベット止め等固定具には限
定されません。
考案の効果 本考案は以上説明したように、磁気の通りに影響されな
い箇所に切欠部を設けるため、性能の向上をもたらすと
ともに、支持部材の位置決めもできる電動機の固定子鉄
心を提供し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案を実施するための固定子鉄心板の平面
図、第2図は、本考案固定子鉄心に支持部材を取り付け
た状態における第1図のA−A断面図、第3図は、本考
案固定子鉄心に支持部材を取り付けた状態における第1
図のB−B断面図、 第4図は、従来の固定子鉄心板の平面図、第5図は、従
来の固定子鉄心に支持部材を取り付けた状態における第
4図のC−C断面図である。 図において、 1…固定子鉄心板、2…ボルト挿入穴 3…切欠部、4…固定子鉄心 5…位置決め用穴、6…支持部材 7…突起部、8…ボルト なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示すもの
とする。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定形状に打抜き成形された固定子鉄心
    (1)のボルト挿入穴(2)をボルト径より若干大径と
    し、前記ボルト挿入穴(2)の延長上に磁気の影響の少
    ない方向にボルト挿入穴より幅小の切欠部(3)を設け
    た固定子鉄心板(1)を積層したことを特徴とする電動
    機の固定子鉄心(4)。
JP1989056665U 1989-05-16 1989-05-16 電動機の固定子鉄心 Expired - Lifetime JPH0756589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989056665U JPH0756589Y2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 電動機の固定子鉄心

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989056665U JPH0756589Y2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 電動機の固定子鉄心

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02146951U JPH02146951U (ja) 1990-12-13
JPH0756589Y2 true JPH0756589Y2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=31580690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989056665U Expired - Lifetime JPH0756589Y2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 電動機の固定子鉄心

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756589Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015684U (ja) * 1983-07-08 1985-02-02 オーテック電子株式会社 侵入者警戒装置
JPS634146U (ja) * 1986-06-24 1988-01-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02146951U (ja) 1990-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2796529B2 (ja) リニアモータのマグネット組立体
JPH0756589Y2 (ja) 電動機の固定子鉄心
JPH0511754U (ja) 回転電機の固定子鉄心
JP2714008B2 (ja) 積層コア
JPS5939980B2 (ja) モ−タ用ステ−タ鉄心の製造方法
JPS605708Y2 (ja) 積層固定子鉄心
JPS6037007Y2 (ja) 磁石発電機の固定子
JPS6134838Y2 (ja)
JPS59132737A (ja) 電動機の固定子鉄心
JPS63167346U (ja)
JPH0680349U (ja) 密閉型圧縮機の固定子固定装置
JPS6011726Y2 (ja) 立軸突極形回転子の磁極支持装置
JPH0348339U (ja)
JPS5932728Y2 (ja) 機器用補助取付板
JPH05336710A (ja) モータの製造方法
JPS642545U (ja)
JPS58108936A (ja) 回転界磁極
JPH04118747U (ja) 回転電機用電機子鉄心
JPS61126748U (ja)
JPS58224532A (ja) 電気機器鉄心の積層固着方法
JPS6241546Y2 (ja)
JP2545851Y2 (ja) ステータのコア鋼板およびこれを用いたステータ
JPS6011728Y2 (ja) 直流機のマグネツトフレ−ム
JPS6230450Y2 (ja)
JPS6022792Y2 (ja) 磁石発電機用電機子