JPH0754654Y2 - プラスチック製リベット - Google Patents

プラスチック製リベット

Info

Publication number
JPH0754654Y2
JPH0754654Y2 JP1990108444U JP10844490U JPH0754654Y2 JP H0754654 Y2 JPH0754654 Y2 JP H0754654Y2 JP 1990108444 U JP1990108444 U JP 1990108444U JP 10844490 U JP10844490 U JP 10844490U JP H0754654 Y2 JPH0754654 Y2 JP H0754654Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
female member
male member
tubular body
circular recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990108444U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0464609U (ja
Inventor
三浩 安田
優 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP1990108444U priority Critical patent/JPH0754654Y2/ja
Priority to KR2019910006341U priority patent/KR940003866Y1/ko
Priority to ITTO910778A priority patent/IT1249835B/it
Priority to FR9112824A priority patent/FR2668214A1/fr
Publication of JPH0464609U publication Critical patent/JPH0464609U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0754654Y2 publication Critical patent/JPH0754654Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B33/00Features common to bolt and nut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0642Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being arranged one on top of the other and in full close contact with each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は例えば自動車の車体パネルにトリムボードな
どのワークを重合状態に、且つ取外し可能に固定するた
めのプラスチックで成形した雌部材と雄部材とからなる
プラスチック製リベットに関する。
(従来の技術) このようなプラスチック製リベットとして、筒形胴部
と、該胴部の上端外周から張出した鍔を備え、前記筒形
胴部には下端から上に切込んだ複数のスリットで複数の
拡張可能な切割り片を形成した雌部材と、円形の頭部
と、該頭部の下面中心から垂下し、前記雌部材の筒形胴
部の内周に押込まれて前記切割り片を外方に拡張する軸
部を備えた雄部材とからなり、雌部材の前記鍔には上面
に開放した円形の窪みを設けると共に、該円形の窪みの
底に上面と下面が平らで、その中間が円周方向の一方向
に傾く斜面になっている複数の鋸歯形カムを円周方向に
等間隔で設け、又、雄部材の頭部の下面には前記鋸歯形
カムに上から摺接できる下向きの突起を設け、前記軸部
を雌部材の筒形胴部の内周に押込んで切割り片を外方に
拡張したとき頭部の下面の突起の下端は鋸歯形カムの下
面に摺接すると共に頭部は雌部材の鍔に設けられた円形
の窪みに没入するようにしたものは実開平1−165810号
公報により公知である。
上記リベットで車体パネル上にトリムボードを取付ける
には、車体パネルと、トリムボードに開設された取付孔
をあわせ、その一連の孔に雌部材の筒形胴部を嵌め入れ
てその鍔の下面をトリムボードの表面に当接し、その状
態で雄部材の軸部を雌部材の筒形胴部の内周に押込み、
車体パネルの裏で該筒形胴部の切割り片を外方に拡張す
ることにより雌部材の鍔と、外方に拡張した切割り片と
の間でトリムボードと車体パネルを挟圧するのである。
(考案が解決しようとする課題) 上記したようにして従来のリベットでトリムボードを車
体パネル上に取付けると、雄部材の頭部は雌部材の鍔に
ある円形の窪みに没入してしまう。トリムボードに内包
されたランプが断線したときはトリムボードを外してラ
ンプを新しいものと取替え、再びトリムボードを付け直
すことが必要で、そのためには雄部材を雌部材に対して
一方向に回し、雄部材の頭部下面の突起を、雌部材の鍔
にある窪みの底に形成した鋸歯形カムの斜面を経て上面
に乗り上げさせ、雄部材の頭部を雌部材の鍔の上面上に
突出させねばならない。
前述したように、雄部材の頭部は雌部材の鍔にある円形
の窪みに没入していて手で雄部材を回すことはできない
ため、従来のリベットの頭部の上面にはドライバーの刃
先を係合させる+又は−の溝が形成してある。従って、
ドライバーを使って雄部材を回し、雄部材の頭部を雌部
材の鍔の上面上に突出させている。
しかし、断線したランプの交換のためにトリムボードを
外すことは、工具などを使わず素手で行えるようにする
ことが欧米諸国では要請されている。前述した従来のリ
ベットは、ドライバーを使わなければ雄部材を回してト
リムボードを外せないため、欧米諸国に輸出する自動車
のトリムボードの取付けには使用できない。
(実施例) 図示の実施例において、Fは雌部材、Mは雄部材を示
し、両部材は夫々プラスチックの一体成形品である。
雌部材Fは円筒形の筒形胴部1と、該胴部1の上端外周
から張出した鍔2を備え、該筒形胴部1には下端から円
周方向に90°の位相で上に切込んだ四つのスリット3に
よりここでは四つの拡張可能な切割り片4が形成してあ
る。各切割り片4は夫々内面に内向きに突出した爪5を
有し、又、前記鍔2は筒形胴部1の内周と同心の円形の
窪み6を上面に備え、その窪み6の底には段差がある平
らな上面7a及び下面7bと、該上面7aと下面7bの間が例え
ば時計方向に下り斜面7cになった鋸歯形カム7を筒形部
材の内周沿いに等間隔に四つ設けてある。上記各鋸歯形
カムの平らな上面7aと、これに円周方向に隣接した鋸歯
形カムの平らな下面7bは相互に垂直な境界面8で区割さ
れ、この境界面8は夫々の切割り片4を仕切る前記スリ
ット3と円周方向に同位相で位置する。
雄部材Mは、前記雌部材の窪み6に没入する円盤状の頭
部11と、該頭部の下面中心部から垂下し、前記雌部材の
筒形胴部1の内周を貫通し、その下端から下に突出する
ことができる円形断面の軸部12を一体に備えている。
頭部11の上面には雄部材を手で回すための摘み13を上向
きに設けてあり、頭部の下面周縁部には180°の位相
で、前記雌部材の鍔に設けられた鋸歯形カム7の平らな
上面と下面に摺接できる下端を備えた下向き突起14が設
けてある。又、軸部12の下端部外周には、該軸部を雄部
材の筒形胴部の内周に上から押し込んだとき、雌部材の
各切割り片の内向きの爪5を収容する凹部15を円周方向
に四つ等間隔に設けてあり、この各凹部15の上縁沿いに
軸部の外周から少し突出した係止隆起16が設けてある。
上記凹部15は、前記係止隆起16の隣接間隔17に沿って軸
方向に延びる放射状の四枚の仕切壁(この実施例では十
字形断面の仕切壁)18によって円周方向に区割され、且
つ各凹部15の内部には上縁が係止隆起16に連なる上向き
に拡径した円錐形斜面19が形成してある。尚、この各仕
切壁18は雌部材のスリット3内に摺接する厚さを有し、
外面は軸部の外周と同曲率の円弧になっている。
軸部12は上記凹部15を有する下端部の下に、外径が係止
隆起16と同じで、且つ各仕切壁18の下端が連接した円錐
形の先端部20を有する。尚、雌部材の筒形胴部1の内周
の半径は、雄部材の軸部にある係止隆起16の曲率半径な
いし上記円錐形先端部20の大径な上端の半径に合わせて
ある。又、雄部材の軸部12にある仕切壁18の向きを雌部
材の筒形胴部1にあるスリット3に合わせると、雄部材
の頭部下面にある突起14は鋸歯形カム7の下面7b上に位
置するように定めてある。
これにより雄部材の軸部の仕切壁18と、雌部材の筒形胴
部にあるスリット3の向きを合せ、軸部12を筒形胴部の
内周に上から押込むと、軸部下端の円錐形先端部20が各
切割り片4の内向きの爪5の間を下に通過する際に切割
り片は夫々外向きに撓んで反るが、通過し終ると第2図
に示すように、その内向きの爪5は軸部12の回りの凹部
15に入って切割り片4は元通りに復元し、凹部15を区割
する仕切壁18は隣接した内向きの爪5の間でスリット3
に入って摺接し、雄部材の頭部下面の突起14は雌部材の
鍔2にある鋸歯形カムの下面7bの上方に位置した仮組立
て状態になる。
使用するには、車体パネルP1と、その上に重ねて固定す
べきトリムボードP2に雌部材の筒形胴部1の外径に適合
した孔をあけてその孔を揃え、前記仮組立てした雌部材
を鍔2の下面がトリムボードP2の上面に当接するまで筒
形胴部1をその孔に上から差し込み、次いで、雄部材の
頭部11を押し下げる。
これにより雄部材の軸部12は雌部材の筒形胴部1の内周
を降下し、上記軸部の回りにあって雌部材の各切割り片
4の内向きの爪5を入れていた凹部15の円錐形斜面19は
該爪5を外向きに押し、各切割り片4を車体パネルP1
下で弾性に抗して花弁状に拡開する。こうして相対的に
爪5の内端が円錐形斜面19に乗り上げて外向き押されな
がら係止隆起16を上に通り過ぎると、第3図に示すよう
に、該隆起に引掛かって下に戻れなくなり、各切割り片
4は外方に最大に拡開し、トリムボードP2を車体パネル
P1上に固定する。この状態で雄部材の頭部から下に突出
する突起14の下面は雌部材の鍔にある円形の窪み6の底
の鋸歯形カムの平らな下面7b上に当接し、雄部材の頭部
11の上面上にある摘み13は雌部材の鍔2の上面から上に
突出し、又、外方に拡開した各切割り片の間のスリット
3は各仕切壁18の外方に離れ、雌部材に対して雄部材は
回転可能になる。
固定したトリムボードP2を車体パネルP1から外すには、
前述の摘み13を指で待ち、雄部材Mの前記突起14が雌部
材の鍔にある鋸歯形カム7の斜面7cに乗り上げる方向に
雄部材をこの実施例では約90°、反時計方向に回す。こ
れにより、雄部材の頭部にある下向きの突起14は鋸歯形
カム7の斜面7cからその上面7aに乗り上げて雄部材は上
向きに移動し、同時に雌部材の各切割り片4の爪5は、
雄部材の軸部12上にある係止隆起16の隣接間隔17上に移
動して係止隆起16との引掛りが外れ、外方に拡開された
各切割り片4の下部が元通りに復元しようとする収縮力
で雄部材の軸12を更に引き上げる。従って、雌部材の各
切割り片の内向きの爪は上昇する雄部材の各仕切壁18の
外周面に摺接すると共に、各切割り片4の収縮によって
仕切壁18は切割り片の隣接間隔のスリット3に入ろうと
して雄部材は更に回り、各切割り片の爪5は仕切壁18上
から横に滑って凹部15に落ち込み、雄部材の頭部の突起
14は雌部材の鍔にある鋸歯形カムの下面7bの上方に位置
し、雄部材と雌部材は再び第2図の仮組立て状態に戻
る。従って、仮組立て状態の雄部材、雌部材をトリムボ
ード及び車体パネルの孔から上に引抜き、トリムボード
を車体パネルから外すことができる。又、トリムボード
を再度、車体パネルに取付けるには前述の操作を繰返せ
ばよい。
この実施例のように切割り片4を円周方向に等間隔の四
つのスリット3により四つ形成した場合、各鋸歯形カム
は円周方向に90°にわたってのびるが、この場合、上面
7aは15°、下面7bは30°、斜面7cは45°程度にするのが
好ましい。又、雄部材の頭部の下向き突起14には、トリ
ムボードを外すために雄部材を回す方向の端部を斜面1
4′にして置くことが好ましい。
以上、好適な一実施例を説明したが、雌部材の切割り片
は円周方向に等間隔の複数のスリットにより任意の数N
だけ形成することができ、その数に合わせて鋸歯形カ
ム、雄部材の凹部、仕切壁を設ければよい。又、雄部材
の頭部の下向き突起は、鋸歯形カムの全部に作用するよ
う該カムと同数設けてもよいし、この実施例のように四
つの鋸歯形カムに対して二つしか設けないのと同様に鋸
歯形カムよりも少ない数設けてもよい。
更に、摘み13の形状は図示の実施例では扁平な釦形であ
るが、蝶形等任意である。
又、リベットは車体パネルにトリムボードを取外し可能
に固定する場合について説明したが、それ以外の複数の
ワークを積層状態に取外し可能に結合するのにも使用で
きる。
(考案の効果) 本考案によれば雄部材の軸部を雌部材の筒形胴部の内周
に押込むことで、筒形部材に設けた切割り片を外方に拡
張し、複数のワークを積層状に固定できると共に、固定
状態で雄部材の頭部の上面上に設けた摘みは雌部材の鍔
の上面から上に突出しているので、この摘みを指で持っ
て雄部材を回し、工具を使用しないで固定したワークを
外すことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案のプラスチック製リベットの一実施例を示
すもので、第1図は雌、雄両部材の分解斜視図、第2図
は雌雄両部材の仮組立て状態の一部を断面にした正面
図、第3図は複数枚のワークを重合、固定した状態の一
部を断面にした正面図、第4図は雌部材の一部を断面に
した正面図、第5図は雌部材を一半は上から、他半は下
から見た平面図、第6図は雄部材の正面図、第7図は雄
部材を一半は上から、他半は下から見た平面図、第8図
は第7図のVIII−VIII線での断面図、第9図は第8図の
IX−IX線での一部の断面図である。図中、Fは雌部材、
1はその筒形胴部、2は鍔、3はスリット、4は切割り
片、5はその爪、6は窪み、7は鋸歯形カム、7a、7b、
7cはその上面、下面、斜面、Mは雄部材、11はその頭
部、12は軸部、13は頭部上に設けた摘み、14は下向き突
起、15は凹部、16は係止隆起、17はその間隔、18は仕切
壁を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】筒形胴部と、該胴部の上端外周から張出し
    た鍔を備え、前記筒形胴部には下端から上に切込んだ複
    数のスリットで複数の拡張可能な切割り片を形成した雌
    部材と、円形の頭部と、該頭部の下面中心から垂下し、
    前記雌部材の筒形胴部の内周に押込まれて前記切割り片
    を外方に拡張する軸部を備えた雄部材とからなり、雌部
    材の前記鍔には上面に開放した円形の窪みを設けると共
    に、該円形の窪みの底に上面と下面が平らで、その中間
    が円周方向の一方向に傾く斜面になっている複数の鋸歯
    形カムを円周方向に等間隔で設け、又、雄部材の頭部の
    下面には前記鋸歯形カムに上から摺接できる下向きの突
    起を設け、前記軸部を雌部材の筒形胴部の内周に押込ん
    で切割り片を外方に拡張したとき頭部の下面の突起の下
    端は鋸歯形カムの下面に摺接すると共に頭部は雌部材の
    鍔に設けられた円形の窪みに没入するようになっている
    プラスチック製リベットにおいて、 前記雄部材の頭部の上面に、その軸部を雌部材の筒形胴
    部の内周に押込んで切割り片を外方に拡張し、且つ頭部
    が雌部材の鍔にある円形の窪みに没入したとき、該円形
    窪みから上に突出する摘みを一体に設けたことを特徴と
    するプラスチック製リベット。
JP1990108444U 1990-10-18 1990-10-18 プラスチック製リベット Expired - Lifetime JPH0754654Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990108444U JPH0754654Y2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 プラスチック製リベット
KR2019910006341U KR940003866Y1 (ko) 1990-10-18 1991-05-03 플라스틱제 리벳
ITTO910778A IT1249835B (it) 1990-10-18 1991-10-15 Dispositivo di fissaggio in materia plastica.
FR9112824A FR2668214A1 (fr) 1990-10-18 1991-10-17 Organe de fixation en matiere plastique.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990108444U JPH0754654Y2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 プラスチック製リベット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0464609U JPH0464609U (ja) 1992-06-03
JPH0754654Y2 true JPH0754654Y2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=14484937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990108444U Expired - Lifetime JPH0754654Y2 (ja) 1990-10-18 1990-10-18 プラスチック製リベット

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH0754654Y2 (ja)
KR (1) KR940003866Y1 (ja)
FR (1) FR2668214A1 (ja)
IT (1) IT1249835B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2696878B1 (fr) * 1992-10-13 1994-11-18 Souriau & Cie Attache amovible pour solidariser un support plat à un élément et connecteur la comportant.
FR2732943B1 (fr) * 1995-04-14 1997-07-04 Manducher Sa Dispositif de montage d'un element d'obturation sur une carrosserie de vehicules automobiles
ES2142206B1 (es) * 1996-10-07 2000-11-01 Irausa Ing Sa Dispositivo de fijacion y desmontaje rapida de paneles.
EP0971572A1 (en) * 1998-07-10 2000-01-12 Edward A. Reddicliffe An assembly comprising two components and a mechanism for fastening them together
JP2001221213A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Daiwa Kasei Ind Co Ltd クリップ
WO2003081054A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-02 Daxtor Aps Expansion unit
FR2840036B1 (fr) * 2002-05-24 2005-04-29 Gobin Daude Dispositif de fixation comprenant deux organes de verrouillage complementaires
JP5145129B2 (ja) * 2008-06-24 2013-02-13 株式会社ニフコ クリップ
JP2010019388A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Nifco Inc 留め具
JP2010038185A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Nifco Inc 被固定部材の固定構造およびクリップ
ES2380535B1 (es) * 2009-03-25 2013-03-20 Barcelona Technical Center, S.L. Componente híbrido metal-plástico aplicable a un vehículo automóvil, y procedimiento de fabricación del mismo
JP2012180915A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Nifco Inc クリップ
JP5465218B2 (ja) * 2011-09-05 2014-04-09 株式会社栃木屋 ファスナー

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3112547A (en) * 1960-11-15 1963-12-03 Hartwell Corp Fastener
US4114509A (en) * 1977-06-22 1978-09-19 Hartwell Corporation Fastener plunger entry resistance means
JPH0645048Y2 (ja) * 1988-05-13 1994-11-16 日産自動車株式会社 プラスチック製リベット

Also Published As

Publication number Publication date
IT1249835B (it) 1995-03-28
ITTO910778A0 (it) 1991-10-15
JPH0464609U (ja) 1992-06-03
FR2668214A1 (fr) 1992-04-24
KR920008064U (ko) 1992-05-19
ITTO910778A1 (it) 1993-04-15
KR940003866Y1 (ko) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0754654Y2 (ja) プラスチック製リベット
JP2578069Y2 (ja) グロメット
US4382635A (en) Plastic vehicle wheel cover
JPH0417859Y2 (ja)
JPH02277406A (ja) 取外し可能なマットファスナ
JP6446741B2 (ja) 留め具及び締結構造
JPH0645048Y2 (ja) プラスチック製リベット
US5711645A (en) Connecting clip for toilet seat
KR910002322Y1 (ko) 판 접합용 팽창형 리벳
JP2015177735A (ja) 電気部品を固定するための挿入ケーシング、挿入ケーシングを固定する対象物及び挿入ケーシングを対象物に固定する固定方法
US5577702A (en) Wall mounting assembly
US6168236B1 (en) Easy-to-assemble/recycle armrest
JP2013096546A (ja) ファスナ
JPH11270525A (ja) クリップ
JP3325113B2 (ja) クリップ
KR200492074Y1 (ko) 비 노출 체결 구조를 구비한 하우징
JPH0635807Y2 (ja) 車両のガーニッシュ取付構造
JPS63134303A (ja) ホイ−ルカバ−
KR20100101368A (ko) 플라스틱제 리벳
JPS624118U (ja)
JP3012640U (ja) グローブ取付装置
JP2564252Y2 (ja) クリップ及びこのクリップによって連結されるテレビジョン受信機と載置台との固定構造
JPH0424817Y2 (ja)
JPH0735135Y2 (ja) クリップ装置
CA2274151C (en) Lampshade fitting for shading a lamp bulb and a lamp socket

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term