JPH075416A - 投射型表示装置 - Google Patents

投射型表示装置

Info

Publication number
JPH075416A
JPH075416A JP5144816A JP14481693A JPH075416A JP H075416 A JPH075416 A JP H075416A JP 5144816 A JP5144816 A JP 5144816A JP 14481693 A JP14481693 A JP 14481693A JP H075416 A JPH075416 A JP H075416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dichroic mirror
light
common
dichroic
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5144816A
Other languages
English (en)
Inventor
Nozomi Kitagishi
望 北岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5144816A priority Critical patent/JPH075416A/ja
Publication of JPH075416A publication Critical patent/JPH075416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 分光用のダイクロイックミラーと、合成用の
ダイクロイックミラーとを一体化することによって、高
価なダイクロイックミラーの部品点数を減少させ、組立
て時の位置合わせ調整を簡易化した投射型表示装置を提
供する。 【構成】 入射する照明光を共通ダイクロイックミラ−
1,2によって3つの色成分の光G,B,Rに分解し、
分解した光をそれぞれライトバルブ7,8,9によって
変調し、変調した各色成分の光を共通ダイクロイックミ
ラーを用いて再び合成し投射レンズで投射することによ
ってフルカラーの映像を投射する投射型表示装置であ
る。この場合、共通ダイクロイックミラーは、同一の分
光特性を有するダイクロイック膜が、色分解光学系と色
合成光学系とにまたがった共通の基板上に形成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、入射する照明光をダイ
クロイックミラ−によって3つの色成分の光に分解し、
分解した光をそれぞれライトバルブによって変調し、変
調した各色成分の光をダイクロイックミラーを用いて合
成し投射レンズで投射することによってフルカラーの映
像を投射する投射型表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の投射型表示装置として、入射す
る照明光を性質の異なる2つの分光用ダイクロイックミ
ラーを用いて3原色に分離した上で、各色成分をそれぞ
れのLCD(Liquid Cristal Disp
lay)を用いて変調し、変調された色成分を性質の異
なる2つの合成用ダイクロイックミラーにより合成して
投射するようにしたものが考えられている。
【0003】第5図はその一例を示し、白色光である入
射光Aを3原色に分離する手段として、ここでは赤と青
の色成分R、Bを反射し緑の色成分Gを透過させる第1
の分光用のダイクロイックミラー11と、反射された色
成分のうちの青の色成分Bを反射する第2の分光用のダ
イクロイックミラー12と、青の色成分Bを反射する第
1の合成用のダイクロイックミラー13と、赤の色成分
Rを反射する第2の合成用のダイクロイックミラー14
が用いられ、第1、第2の分光用ダイクロイックミラー
11、12は入射光Aに対して45度の方向に平行して
配置され、これらの両側に全反射ミラー15、16が略
平行に設けられている。また、第1、第2の分光用のダ
イクロイックミラー11、12を延長した方向に第1、
第2の合成用のダイクロイックミラー13、14が配置
され、全反射ミラー15と第1の合成用のダイクロイッ
クミラー13との間の入射光Aと略平行な方向にLCD
17が設けられている。また、第1、第2の分光用のダ
イクロイックミラー11、12の間に入射光Aと略直交
する方向にLCD18が設けられ、第2の分光用のダイ
クロイックミラー12と全反射ミラー16との間に入射
光Aと略平行な方向にLCD19が設けられている。
【0004】入射光Aは第1の分光用のダイクロイック
ミラー11に入射し、第1の分光用のダイクロイックミ
ラー11を透過した緑の色成分Gは全反射ミラー15を
経てLCD17に、他の色成分B、RはLCD18、1
9に入射するようになっている。各LCD17、18、
19にはそれぞれ緑、青、赤の色成分の映像が映し出さ
れており、この映像はLCD17、18、19の透過率
の変化であるから、LCD17、18、19を通過した
各色成分はそれぞれ光の強弱に変調される。
【0005】この変調された各色成分G’、B’、R’
は第1及び第2の合成用のダイクロックミラー13、1
4によって再び合成される。即ち、変調された緑の色成
分G’は第1の合成用のダイクロイックミラー13を透
過するとき青の色成分B’と合成され、また第2の合成
用のダイクロイックミラー14を透過するとき、全反射
ミラー16によって反射されてきた赤の色成分R’も合
成されてフルカラーの出射光A’となって出力され、図
示しない投射レンズによりスクリーン上に投影される。
【0006】分光用のダイクロイックミラー11、1
2、合成用のダイクロイックミラー13、14、全反射
15、16等の組合わせ方には、ダイクロイックミラー
の種類によって種々の変更が可能であるが、何れの場合
も高価なダイクロイックミラーを分光用の2枚と合成用
の2枚、合わせて4枚も要するため、コスト的に不利で
あることは勿論である。また、各ダイクロイックミラー
を取り付ける場合にそれぞれ精密な位置合わせ調整が必
要であるから、組立てに相当の手数を要するという問題
もある。
【0007】一方、特開昭63−185187号公報
(特願昭62−17831号、昭和62年1月27日出
願)に於て分光特性の異なる複数のダイクロイック膜を
同一基板上に形成した複合ダイクロイック膜を備え、色
分解光学系と色合成光学系にまたがって設けたLCDプ
ロジェクタ装置の提案がなされているがひとつのダイク
ロイックミラー上に分光特性の異なる複数のダイクロイ
ック膜を形成するという構成のためダイクロイックミラ
ーの製造が複雑である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、この
ような問題を改善するため、分光用ダイクロイックミラ
ーと合成用ダイクロイックミラーを一体化することによ
って、高価なダイクロイックミラーの部品点数を減少
し、かつ組立て時のダイクロイックミラーの位置合わせ
調整を簡易化したLCDプロジェクタ装置を提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに本発明の投射型表示装置は、入射する照明光をダイ
クロイックミラ−によって3つの色成分の光に分解し、
分解した光をそれぞれライトバルブによって変調し、変
調した各色成分の光をダイクロイックミラーを用いて合
成し投射レンズで投射することによってフルカラーの映
像を投射する投射型表示装置であって、前記ダイクロイ
ックミラーは、同一の分光特性を有するダイクロイック
膜が、色分解光学系と色合成光学系とにまたがった共通
の基板上に形成された共通ダイクロイックミラーであ
る。
【0010】好ましくは、前記共通ダイクロイックミラ
ーは前記3つの色成分中の1つの色成分を透過させ、他
の2つの色成分を反射する分光特性を有し、かつ、配置
された2枚の共通ダイクロイックミラーはそれぞれ異な
る色成分を透過させるような組み合せとされている。
【0011】
【作用】共通ダイクロイックミラーは、一枚で色分解光
学系にあっては色分解を行ない、色合成光学系にあって
は色合成を行なうことによりダイクロイックミラーの枚
数は従来の場合よりも少なくなる。
【0012】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の投射型表示装置の第1の実
施例であるLCDプロジェクタ装置を示す構成図であ
る。本実施例は第5図で示された従来の装置の第1の分
光用のダイクロイックミラー11と第1の合成用のダイ
クロイックミラー13とを一体化し、同一の分光特性を
有するダイクロ膜を設けた第1の共通ダイクロイックミ
ラー1とし、同様に第5図の第2の分光用のダイクロイ
ックミラー12と第2の合成用のダイクロイックミラー
14とを一体化し、同一の分光特性を有するダイクロ膜
を設けた第2の共通ダイクロイックミラ−2としてい
る。
【0013】第1の共通ダイクロイックミラー1は第2
図に示すように青と赤の波長帯域において反射特性を示
し、緑の波長帯域において(緑の色成分に対し)透過特
性を示す分光特性を有し、第2の共通ダイクロイックミ
ラー2は第3図に示すように青と緑の波長帯域において
反射特性を示し、赤の波長帯域において透過特性を示す
様な分光特性を有するようにしている。
【0014】このように共通ダイクロイックミラーは3
つの波長帯域のうち2つの波長帯域に対しては反射特性
を示し、他の1つの波長帯域に対しては透過特性を示す
ような分光特性を与えればよい。また共通ダイクロイッ
クミラーを2枚使用する場合には2枚の共通ダイクロイ
ックミラーは、それぞれ異なる1つの波長帯域に対して
透過特性を有し、透過特性を有する波長帯域以外の2つ
の波長帯域に対しては反射特性を有するよな分光特性を
与えればよい。
【0015】第1図において入射光Aは第1の共通ダイ
クロイックミラー1の左半分によって赤の色成分Rと青
の色成分Bは反射され、緑の色成分Gが透過しそのまま
直進する。緑の色成分Gは全反射ミラー5を経てLCD
7に入射する。また、第1の共通ダイクロイックミラー
1の左半分によって反射された赤と青の色成分のうち、
青の色成分Bは第2の共通ダイクロイックミラー2の左
半分によって反射されてLCD8に入射し、赤の色成分
Rは透過してそのまま直進しLCD9へ入射する。LC
D7、8、9へ入射した色成分G、B、Rは、それぞれ
LCD7、8、9によって変調され色成分G’、B’、
R’となる。このうち、色成分G’は第1の共通ダイク
ロイックミラー1の右半分を透過し、第2の共通ダイク
ロイックミラー2の右半分で反射して投射レンズへ向か
う。第1の共通ダイクロイックミラー1を通過するとき
青の色成分B’と合成され、更に第2の共通ダイクロイ
ックミラー2の右半分で反射するとき、全反射ミラー6
で反射されてきた赤の色成分R’と合成され、3つの色
成分G’、B’、R’を合成したフルカラーの出射光
A’となって、投射レンズによりスクリー上に投影され
ることになる(第1の実施例の構成は図4における構成
例(1)として示されている)。
【0016】(他の実施例)さらに、本発明は第4図の
構成例(2)、(3)、〜、(6)に示すものでも実現
可能である。第4図の構成例(2)として示された第2
の実施例は、左側から順に緑、青、赤の光を変調するL
CDが並んでいるLCDプロジェクタ装置で、第1の共
通ダイクロイックミラー1は青と緑の波長帯域において
反射特性を示し、赤の波長帯域において透過特性を示す
様な分光特性を有し、第2の共通ダイクロイックミラー
2は青と赤の波長帯域において反射特性を示し、緑の波
長帯域において透過特性を示す様な分光特性を有する構
成にしている。
【0017】第4図の構成例(3)として示された第3
の実施例は、左側から順に青、赤、緑の光を変調するL
CDが並んでいるLCDプロジェクタ装置で、第1の共
通ダイクロイックミラー1は青と赤の波長帯域において
反射特性を示し、緑の波長帯域において透過特性を示す
様な分光特性を有し、第2の共通ダイクロイックミラー
2は緑と赤の波長帯域において反射特性を示し、青の波
長帯域において透過特性を示す様な分光特性を有する構
成にしている。
【0018】第4図の構成例(4)として示された第4
の実施例は、左側から順に青、緑、赤の光を変調するL
CDが並んでいるLCDプロジェクタ装置で、第1の共
通ダイクロイックミラー1は緑と赤の波長帯域において
反射特性を示し、青の波長帯域において透過特性を示す
様な分光特性を有し、第2の共通ダイクロイックミラー
2は青と赤の波長帯域において反射特性を示し、緑の波
長帯域において透過特性を示す様な分光特性を有する構
成にしている。
【0019】第4図の構成例(5)として示された第5
の実施例は、左側から順に青、緑、赤の光を変調するL
CDが並んでいるLCDプロジェクタ装置で、第1の共
通ダイクロイックミラー1は青と緑の波長帯域において
反射特性を示し、赤の波長帯域において透過特性を示す
様な分光特性を有し、第2の共通ダイクロイックミラー
2は緑と赤の波長帯域において反射特性を示し、青の波
長帯域において透過特性を示す様な分光特性を有する構
成にしている。
【0020】第4図の構成例(6)として示された第6
の実施例は、左側から順に赤、緑、青の光を変調するL
CDが並んでいるLCDプロジェクタ装置で、第1の共
通ダイクロイックミラー1は緑と赤の波長帯域において
反射特性を示し、青の波長帯域において透過特性を示す
様な分光特性を有し、第2の共通ダイクロイックミラー
2は青と緑の波長帯域において反射特性を示し、赤の波
長帯域において透過特性を示すような分光特性を有する
構成にしている。第5およびび第6の実施例のように可
視光域においてシャープカットの分光特性を持つダイク
ロイック膜は構成膜数も少なくて済み、コストを低く製
作可能という特長がある。
【0021】実施例の説明では第1および第2の共通ダ
イクロイックミラー1および2の両方を導入したLCD
プロジェクタ装置で説明を行ったが、どちらか一方の共
通ダイロクイックミラーだけを使用するだけでも効果が
ある。
【0022】なお、本発明はLCDプロジェクタ装置に
限られるものではなく、入射する照明光をダイクロイッ
クミラーのよって3つの波長帯の光に分離し、それぞれ
ライトバルブ(Light-valve,上記実施例ではLCDを
用いているが、与えられる制御信号に従って、透過する
光の量を変化させるものをいう)によって光を変調し、
変調された色成分をさらにダイクロイックミラーを用い
て合成することによってフルカラーの映像を得るように
した投射型表示装置すべてに適用できるものである。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように発明に係る投射型表
示装置は、従来では例えば4枚必要であった高価なダイ
クロイックミラーを2枚で済ますことができるから、コ
ストを大幅に切下げることができる。その2枚のダイク
ロイックミラーもそれぞれ全面にわたって同一のダイロ
イック膜が設けらているので複雑な工程を必要としない
という特徴がある。また、組立て時には2枚のダイクロ
イックミラーの位置合わせ調整で済まされるから、調整
が容易で組立ての手数を軽減することが可能である。さ
らに、位置合わせ要因が減少したため、品質が安定し製
品のばらつきを少なくできるという効果もある。ひいて
は、これらの特長からLCDプロジェクタ装置を小型で
きるという効果も大きくでてくる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の投射型表示装置の第1の実施例である
LCDプロジェクタ装置を示す構成図である。
【図2】第1の共通ダイクロイックミラー1の分光特性
図である。
【図3】第2の共通ダイクロイックミラー2の分光特性
図である。
【図4】本発明に関する他の実施例を示す構成図および
共通ダイクロイックミラーの分光特性図を示す図であ
る。
【図5】従来例を示す構成図である。
【符号の説明】
1,2 共通ダイクロイックミラー 5,6 全反射ミラー 7,8,9 LCD

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入射する照明光をダイクロイックミラ−
    によって3つの色成分の光に分解し、分解した光をそれ
    ぞれライトバルブによって変調し、変調した各色成分の
    光をダイクロイックミラーを用いて合成し投射レンズで
    投射することによってフルカラーの映像を投射する投射
    型表示装置において、 前記ダイクロイックミラーは、同一の分光特性を有する
    ダイクロイック膜が、色分解光学系と色合成光学系とに
    またがった共通の基板上に形成された共通ダイクロイッ
    クミラーであることを特徴とする投射型表示装置。
  2. 【請求項2】 前記共通ダイクロイックミラーは前記3
    つの色成分中の1つの色成分を透過させ、他の2つの色
    成分を反射する分光特性を有する請求項1記載の投射型
    表示装置。
  3. 【請求項3】 前記共通ダイクロイックミラーは2枚配
    置され、2枚の共通ダイクロイックミラーはそれぞれ異
    なる色成分を透過させる分光特性を有する請求項2記載
    の投射型表示装置。
JP5144816A 1993-06-16 1993-06-16 投射型表示装置 Pending JPH075416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5144816A JPH075416A (ja) 1993-06-16 1993-06-16 投射型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5144816A JPH075416A (ja) 1993-06-16 1993-06-16 投射型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH075416A true JPH075416A (ja) 1995-01-10

Family

ID=15371134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5144816A Pending JPH075416A (ja) 1993-06-16 1993-06-16 投射型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075416A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100718439B1 (ko) * 2005-04-19 2007-05-14 주식회사 대우일렉트로닉스 프로젝션 엔진의 광학구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100718439B1 (ko) * 2005-04-19 2007-05-14 주식회사 대우일렉트로닉스 프로젝션 엔진의 광학구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4157729B2 (ja) 反射型映像投射装置と、それを用いた投写型映像ディスプレイ装置、及び、それに用いる光源装置
JPH04341089A (ja) 液晶プロジェクタ
US20020089679A1 (en) Color separating/synthesizing apparatus
US5934778A (en) Optical system for liquid crystal projector
US7717567B2 (en) Lighting optical system
JP2803775B2 (ja) 投射型液晶表示装置
JPH04223456A (ja) 投射型表示装置
JP2003043255A (ja) 色分離素子及び投影装置
JPH03202846A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH075416A (ja) 投射型表示装置
JP3223702B2 (ja) 投影装置
JPH11271893A (ja) 投影表示装置
JP3045844B2 (ja) 画像合成投影装置
JP3462334B2 (ja) 投写型表示装置
JP2609857B2 (ja) Lcdプロジエクタ装置
US20090268109A1 (en) Digital Projection System
JP2652158B2 (ja) Lcdプロジェクタ装置
JP3640367B2 (ja) 液晶ビデオプロジェクタ
JPH06242463A (ja) 液晶プロジェクタ
JP2885165B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP2802916B2 (ja) Lcdプロジェクタ装置
JP2001281451A (ja) 波長選択素子およびそれを用いた表示装置
JPH06186521A (ja) 液晶プロジェクター
JPH01293385A (ja) 三原色表示プロジェクタ
JPH08194272A (ja) 液晶ビデオプロジェクタ