JPH0752394A - インクジェットプリンタヘッドの製造方法 - Google Patents
インクジェットプリンタヘッドの製造方法Info
- Publication number
- JPH0752394A JPH0752394A JP5206279A JP20627993A JPH0752394A JP H0752394 A JPH0752394 A JP H0752394A JP 5206279 A JP5206279 A JP 5206279A JP 20627993 A JP20627993 A JP 20627993A JP H0752394 A JPH0752394 A JP H0752394A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- low
- piezoelectric member
- rigidity
- ink
- piezoelectric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 12
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 12
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 11
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1623—Manufacturing processes bonding and adhesion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1607—Production of print heads with piezoelectric elements
- B41J2/1609—Production of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/1632—Manufacturing processes machining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/16—Production of nozzles
- B41J2/1621—Manufacturing processes
- B41J2/164—Manufacturing processes thin film formation
- B41J2/1643—Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/42—Piezoelectric device making
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49401—Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
図り、且つ、容易に製造し得るインクジェットプリンタ
ヘッドの製造方法を提供する。 【構成】 板厚方向に分極された圧電部材21の表面に
流動性のある樹脂を塗布し、この樹脂を硬化させて圧電
部材より剛性の低い低剛性部材22を形成し、この低剛
性部材22の表面を研削加工し、低剛性部材22の表面
から少なくとも圧電部材21の内部に達する深さに定め
られた複数条の溝23を研削加工により形成し、溝23
の全内面に電極28を形成し、低剛性部材22の研削加
工面に天板30を固着してこの天板30で溝23の開口
面を閉塞することによりインク供給部とインク吐出口3
1とに通ずる圧力室34を形成するようにした。
Description
タヘッドの製造方法に関する。
は、特開平5−64893号公報及び特開平5−967
27号公報に記載された発明がある。以下、その構造を
製造工程順に示すとともに動作について述べる。
の基板1と、板厚方向に分極された圧電部材2との間に
所定の間隔を保持し、これらの基板1と圧電部材2との
間に接着剤を充填し、その接着剤を硬化させて基板1と
圧電部材2との間に接着層3を形成する。
2の上面から接着層3に達する複数の溝4を切削加工
し、これらの溝4の両側に側壁5を形成する。そして、
溝4の内面に電極6を形成する。
2の上面に、内面にインク供給溝9(図7参照)が形成
された天板7を接着する。この工程において、各溝4の
上面開口が天板7により閉塞されて前記側壁5によって
仕切られた複数の圧力室8が形成される。
面開口部に対向する複数のインク吐出口であるオリフィ
ス10が形成されたオリフィスプレート11を、基板1
と接着層3と圧電部材2との側面に接着することによ
り、インクジェットプリンタヘッドが完成する。
トプリンタヘッドの動作について述べる。図8はインク
ジェットプリンタヘッドの一部を示す縦断側面図であ
る。図8において、中央の圧力室を8b、その左側の圧
力室を8a、右側の圧力室を8cとして、中央の圧力室
8bからインクを吐出する場合の動作の一例について説
明する。
間の側壁5、及び中央の圧力室8bと右側の圧力室8c
との間の側壁5に、それぞれ逆向きの電界をかけ、中央
の圧力室8bの容積が広がるように側壁5を変形させ
る。図8は中央の圧力室8bの容積を広げた状態を示
す。これにより、中央の圧力室8bの内圧が低下するた
めにインク供給溝9からインクが吸引される。このと
き、左右の圧力室8a,8cは圧縮されるが、容積が徐
々に変化するように電極6に印加する電圧を徐々に上昇
させて電界を加えるため、左右の圧力室8a,8cから
インクが吐出することはない。そして、電極6を瞬時に
接地することにより、中央の圧力室8bの容積が急激に
小さくなり、内圧が急激に上昇する。これにより、中央
の圧力室8bのインクがオリフィス10から吐出する。
部材2と、この圧電部材2より剛性が小さい接着層3と
により形成されているため、圧電部材2の歪に対する抵
抗が小さくなり、圧電部材2の歪量を大きくすることが
でき、これにより、インク滴の吐出特性が向上すると言
う特徴がある。
ェットプリンタヘッドを製造する場合、接着層3を広い
面にわたり所定の厚さに形成する必要性がある。しか
し、接着剤の硬化収縮作用を広い面にわたり均一にする
ことは困難であるため、接着層3の厚みt1 にバラツキ
が生じ、図9(a)に示すように、圧電部材2の中央が
接着層3に引かれて反ってしまう。仮に圧電部材2の上
面を一点鎖線12で示すように平らに研磨した後に、図
9(b)に示すように、天板7を接着したとしても、圧
力室8を仕切る側壁5の圧電部材2が占める厚みt2 と
接着層3が占める厚みt3 とが場所によって異なり、電
極6に電圧を印加したときに各側壁5の動作特性が不均
一となり、各圧力室8から吐出するインク滴を一定にす
ることが不可能となる。
極された圧電部材の表面に流動性のある樹脂を塗布し、
この樹脂を硬化させて前記圧電部材より剛性の低い低剛
性部材を形成し、この低剛性部材の表面を研削加工し、
前記低剛性部材の表面から少なくとも前記圧電部材の内
部に達する深さに定められた複数条の溝を研削加工によ
り形成し、前記溝の全内面に電極を形成し、前記低剛性
部材の研削加工面に天板を固着してこの天板で前記溝の
開口面を閉塞することによりインク供給部とインク吐出
口とに通ずる圧力室を形成するようにした。
加工することにより、低剛性部材の厚さを全面にわたり
均一化することが可能となる。これにより、低剛性部材
の表面から圧電部材の内部に達する複数の溝を研削加工
し、低剛性部材の研削加工面に天板を固着して圧力室を
形成したときに、圧力室の寸法、各圧力室を仕切る各側
壁の高さ、各側壁を形成する圧電部材と低剛性部材との
高さの比率の関係を均一化することができる。したがっ
て、インクの吐出特性を安定化させることができる。
づいて説明する。まず、図2(a)に示すように、基板
となる板状の圧電部材21の一面に、この圧電部材21
の剛性より剛性の低い低剛性部材22となる流動性のあ
る樹脂を塗布する。ここで、圧電部材21は板厚方向に
分極されたチタン酸・ジルコン酸鉛系の圧電セラミック
を用い、所定の厚さに加工されたものを用意した。ま
た、流動性のある樹脂は、接着力、後加工の容易性、電
極形成時におけるメッキの密着力、線膨張係数等を考慮
して無機フィラー(マイカやシリカ等)を含有する2液
混合型のエポキシ接着剤を用い、且つ、気泡が残らない
ように圧電部材21上に塗布した。この樹脂(接着剤)
を硬化させることにより、圧電部材21上に低剛性部材
22が形成される。
剛性部材22の表面を研削加工する。これにより、前工
程において樹脂の塗布量にバラツキが生じたとしても、
低剛性部材22の厚さを全面にわたり均一化することが
できる。この場合、樹脂には無機フィラーが混入されて
いるため、研削加工に使用する砥石に目詰まりを起こす
ことがない。
のベッドに載せ、図2(b)に示すように、低剛性部材
22の表面から圧電部材21の内部に達する深さの複数
の溝23を所定の間隔を開けて形成する。この加工は、
通常、ICウエハーの切断用に用いられるダイヤモンド
ホイールによって行う。
形成されるが、これらの側壁24は、低剛性部材22に
よる上部側壁24aの部分と、圧電部材21による下部
側壁24bの部分とにより形成される。また、前工程で
被加工物(圧電部材21及び低剛性部材22)の寸法精
度が定められているので、溝23の深さ、各溝23を仕
切る側壁24の高さ、各側壁24を形成する上部側壁2
4aと下部側壁24bとの高さの比率等にバラツキが生
ずることがない。これにより、剪断アクチュエータとし
て動作する側壁24を精度良く容易に製造することがで
きる。
前の前処理として、洗浄、キャタライジング、アクセラ
レーティング処理を行う。洗浄は、メッキ形成面の活性
化及びキャタリスト液、アクセレータ液やメッキ液が前
記溝23に入り易くするための親水化を目的として行わ
れる。キャタライジング処理は、塩化パラジウム、塩化
第一錫、濃硫酸等からなる前処理液としてのキャタリス
ト液に前記圧電部材21を浸し、前記溝23の内面にP
d・Snの錯化物を吸着させる目的で行う。キャタライ
ジング処理を行うと、上部側壁24a、下部側壁24b
の各々の溝23側の表面にPd・Snの錯化物が吸着さ
れる。
う。この処理は、キャタライジング処理で吸着された錯
化物を触媒化する目的で行うもので、側壁24に吸着さ
れた錯化物は触媒核としての金属化されたPdとなる。
ターン形成部を除き、マスクをかける。この方法は、図
2(c)に示すように、低剛性部材22の表面にドライ
フィルム25を貼ることによりなされる。
3(a)に示すように、レジスト用マスク26を載せて
露光及び現像処理を行う。これにより、図3(b)に示
すように、低剛性部材22の表面には、配線パターン形
成部以外の部分にドライフィルム25によるレジスト膜
27が形成される。そして、低剛性部材22の配線パタ
ーン形成部及び溝23の内面には金属化されたPdが露
出した状態となる。
浸漬して無電解メッキを行う。メッキ液は、金属塩及び
還元剤からなる主成分と、pH調整剤、緩衝剤、錯化
剤、促進剤、安定剤、改良剤等からなる補助成分とで形
成される。このメッキ液に圧電部材21と低剛性部材2
2との接合体(被メッキ物)を浸すと、金属化されたP
dを触媒核としてメッキが生成され、図4(a)に示す
ように溝23の側壁24側の表面と溝23の底面とに電
極28が形成され、低剛性部材22の表面には電極28
に続いた配線パターン29が形成される。
限り、どのような細かい場所にもメッキが析出するの
で、溝23の内面全面にピンホール等の欠陥のない電極
28を形成することができる。さらに、メッキ処理は一
度に大量の処理が可能であるので、安価に製造すること
ができる。
材22の表面に貼られたレジスト膜27を剥離し、続い
て、図4(c)に示すように、低剛性部材22の表面に
天板30を接着する。この時、溝23が天板30により
閉塞されて圧力室34が形成される(図1参照)。この
天板30の接着により圧電部材21と天板30との端面
における境界に段差を生ずるので、両者の端面を研削加
工した後に、各溝23の先端に連通するインク吐出口3
1が形成されたノズル板32を圧電部材21と天板30
との端面に固定する。次に、インク供給路(図示せず)
から各溝23にインクを供給するインク供給部であるイ
ンク供給管33を天板30に取付けることによって、イ
ンクジェットプリンタヘッドが完成する。
プリンタヘッドの断面を図1に示す。図中、矢印は圧電
部材21の分極方向を示すものである。ここで、インク
を吐出させようとする圧力室34内の電極28と、その
両側に位置する圧力室34内の電極28とに電圧を印加
し、インクを吐出させようとする圧力室34の両側の側
壁24を対称的に変位させることにより、インクの吸引
又は吐出がなされるが、上述したように、各側壁24の
動作特性が均一であるので、各圧力室34からインク滴
の吐出特性を均一化することができる。図1において、
中央に位置する圧力室34の両側に示す仮想線は、その
中央の圧力室34の圧力を高めてインクを吐出させるた
めに、その両側の側壁24を内側に変形させた状態を示
すものである。この場合、側壁24の一部が低剛性部材
22よりなる上部側壁24aにより形成されているた
め、圧電部材2による下部側壁24bの動作に与える抵
抗を小さくして側壁24全体を大きく動作させることが
可能となる。これにより、インクの吐出効率を向上させ
ることができる。
用い、この接着剤を硬化させることにより低剛性部材2
2を形成したが、低剛性部材22となる樹脂は、特に接
着力の優れた接着剤に限られるものではなく、後加工の
容易性、電極形成時におけるメッキの密着力、線膨張係
数等を考慮して選択することが可能である。
す。前記実施例と同一部分は同一符号を用いて説明す
る。本実施例は、剛性が高く、熱変形が少ないセラミッ
クス又はガラス等により形成された所定の厚さの底板3
5の上面に、接着力が高く、粘度の低いエポキシ樹脂を
主成分とする樹脂系の接着剤を用いて平板状の圧電部材
21を接着する。この接着に際し、接着層の厚さは1μ
m程度と薄いので、圧電部材21に作用する接着剤の収
縮応力は均等となり、圧電部材21が反るようなことは
ない。
形成、低剛性部材22の表面の研削加工、溝23の加
工、電極28の形成、低剛性部材22への天板30の固
着等については前記実施例と同様であるので説明を省略
する。
せてなる低剛性部材の表面を研削加工することにより、
低剛性部材の厚さを全面にわたり均一化することがで
き、これにより、低剛性部材の表面から圧電部材の内部
に達する複数の溝を研削加工し、低剛性部材の研削加工
面に天板を固着して圧力室を形成したときに、圧力室の
寸法、各圧力室を仕切る各側壁の高さ、各側壁を形成す
る圧電部材と低剛性部材との高さの比率の関係等を均一
化することができ、したがって、インクの吐出特性を安
定化させる得るインクジェットプリンタヘッドを安価に
且つ容易に製造することができる。
リンタヘッドの縦断正面図である。
ドの製造工程を示す斜視図である。
ドの製造工程を示す斜視図である。
ドの製造工程を示す斜視図である。
リンタヘッドの縦断正面図である。
タヘッドの製造工程を示す縦断正面図である。
ある。
す縦断正面図である。
図、(b)はインクジェットプリンタヘッドの縦断正面
図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 板厚方向に分極された圧電部材の表面に
流動性のある樹脂を塗布し、この樹脂を硬化させて前記
圧電部材より剛性の低い低剛性部材を形成し、この低剛
性部材の表面を研削加工し、前記低剛性部材の表面から
少なくとも前記圧電部材の内部に達する深さに定められ
た複数条の溝を研削加工により形成し、前記溝の全内面
に電極を形成し、前記低剛性部材の研削加工面に天板を
固着してこの天板で前記溝の開口面を閉塞することによ
りインク供給部とインク吐出口とに通ずる圧力室を形成
するようにしたことを特徴とするインクジェットプリン
タヘッドの製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5206279A JP2857303B2 (ja) | 1993-08-20 | 1993-08-20 | インクジェットプリンタヘッドの製造方法 |
KR1019940018720A KR0151416B1 (ko) | 1993-08-20 | 1994-07-29 | 잉크제트 프린터헤드의 제조방법 |
DE69401405T DE69401405T2 (de) | 1993-08-20 | 1994-08-12 | Verfahren zum Herstellen eines Tintenstrahldruckkopfes |
EP94305987A EP0639460B1 (en) | 1993-08-20 | 1994-08-12 | Method of fabricating ink jet print head |
US08/292,255 US5560090A (en) | 1993-08-20 | 1994-08-18 | Method of fabricating ink jet print head |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5206279A JP2857303B2 (ja) | 1993-08-20 | 1993-08-20 | インクジェットプリンタヘッドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0752394A true JPH0752394A (ja) | 1995-02-28 |
JP2857303B2 JP2857303B2 (ja) | 1999-02-17 |
Family
ID=16520691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5206279A Expired - Fee Related JP2857303B2 (ja) | 1993-08-20 | 1993-08-20 | インクジェットプリンタヘッドの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5560090A (ja) |
EP (1) | EP0639460B1 (ja) |
JP (1) | JP2857303B2 (ja) |
KR (1) | KR0151416B1 (ja) |
DE (1) | DE69401405T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5578778A (en) * | 1994-05-23 | 1996-11-26 | Yamaha Corporation | Electronic musical instrument |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07276624A (ja) * | 1994-04-07 | 1995-10-24 | Tec Corp | インクジェットプリンタヘッド |
JP3484841B2 (ja) * | 1994-09-26 | 2004-01-06 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット式記録ヘッド |
JP2002129346A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-09 | Konica Corp | 無電解メッキの処理方法及びインクジェットヘッド及びその製造方法 |
US20020073544A1 (en) * | 2000-12-18 | 2002-06-20 | Konica Corporation | Manufacturing method of ink-jet haead |
JP2003340580A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-02 | Konica Minolta Holdings Inc | レーザ加工方法 |
US6838226B2 (en) * | 2003-05-20 | 2005-01-04 | Eastman Kodak Company | Imaging member with microgel protective layer |
US6899996B2 (en) * | 2003-05-20 | 2005-05-31 | Eastman Kodak Company | Method of preparing imaging member with microgel protective layer |
JP4622287B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2011-02-02 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットヘッドにおける吐出方向矯正方法、インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド |
KR100715825B1 (ko) * | 2005-11-07 | 2007-05-07 | 일리정공 주식회사 | 바탕색 도포가 가능한 프린터 헤드 |
BRPI0912169A2 (pt) | 2008-05-22 | 2015-10-13 | Canon Kk | cabeça de descarga de líquido, e, método de fabricação de uma cabeça de descarga de líquido |
RU2443566C1 (ru) * | 2008-05-22 | 2012-02-27 | Кэнон Кабусики Кайся | Головка для выбрасывания жидкости и способ изготовления головки для выбрасывания жидкости |
JP5588230B2 (ja) * | 2010-05-27 | 2014-09-10 | エスアイアイ・プリンテック株式会社 | 液体噴射ヘッド、液体噴射装置及び液体噴射ヘッドの製造方法 |
JP6122298B2 (ja) * | 2013-01-09 | 2017-04-26 | エスアイアイ・プリンテック株式会社 | ヘッドチップの製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0485241B1 (en) * | 1990-11-09 | 1997-03-12 | Citizen Watch Co., Ltd. | Ink jet head |
JP2744536B2 (ja) * | 1991-10-04 | 1998-04-28 | 株式会社テック | インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法 |
JP2744535B2 (ja) * | 1991-07-08 | 1998-04-28 | 株式会社テック | インクジェットプリンタヘッドの製造方法 |
ATE141546T1 (de) * | 1991-10-31 | 1996-09-15 | Canon Kk | Polymerzusammensetzung für transfer-giessen zur herstellung eines farbstrahlaufzeichnungskopfes und unter deren verwendung hergestellter farbstrahlaufzeichnungskopf |
-
1993
- 1993-08-20 JP JP5206279A patent/JP2857303B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-07-29 KR KR1019940018720A patent/KR0151416B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1994-08-12 EP EP94305987A patent/EP0639460B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-08-12 DE DE69401405T patent/DE69401405T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-08-18 US US08/292,255 patent/US5560090A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5578778A (en) * | 1994-05-23 | 1996-11-26 | Yamaha Corporation | Electronic musical instrument |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69401405D1 (de) | 1997-02-20 |
KR950005551A (ko) | 1995-03-20 |
DE69401405T2 (de) | 1997-07-03 |
EP0639460B1 (en) | 1997-01-08 |
KR0151416B1 (ko) | 1998-12-01 |
JP2857303B2 (ja) | 1999-02-17 |
EP0639460A1 (en) | 1995-02-22 |
US5560090A (en) | 1996-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2744536B2 (ja) | インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法 | |
KR960003338B1 (ko) | 잉크제트 프린터 헤드 | |
JPH0752394A (ja) | インクジェットプリンタヘッドの製造方法 | |
JP2843199B2 (ja) | インクジェットプリンタヘッドの製造方法 | |
KR0146277B1 (ko) | 잉크제트프린터헤드 및 그 제조방법 | |
JP2798845B2 (ja) | インクジェットプリンタヘッドの製造方法 | |
KR100731310B1 (ko) | 잉크젯 헤드 제조 방법 | |
JPH07276624A (ja) | インクジェットプリンタヘッド | |
JP3649634B2 (ja) | インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法 | |
JP3502743B2 (ja) | インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法 | |
US5590451A (en) | Manufacturing method for ink jet printer head | |
KR20030077626A (ko) | 프린터 헤드의 제조 방법 및 정전 엑추에이터의 제조 방법 | |
JPH07101068A (ja) | インクジェットプリンターヘッドの製造方法 | |
JP2796007B2 (ja) | インクジェットプリンタヘッドの製造方法 | |
JPH10157105A (ja) | インクジェットプリンタヘッド | |
US9796180B2 (en) | Piezoelectric liquid ejection device with electrodes formed on partition wall surfaces | |
JPH09131864A (ja) | インクジェットヘッド | |
JPH0747678A (ja) | インクジェットプリンタヘッドの製造方法 | |
JP3441129B2 (ja) | 電鋳マスクを用いた噴射加工方法 | |
JPH05261923A (ja) | インクジェットプリンタヘッド | |
JPH0957964A (ja) | インクジェットヘッド | |
JPH04366640A (ja) | インクジェットプリンタヘッド | |
KR100245474B1 (ko) | 프린트헤드의 압전박막 형성방법 | |
CA2129182C (en) | An edge-shooter ink-jet print head and a procedure for manufacturing this | |
JP2002029059A (ja) | インクジェットプリントヘッド及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |