JPH0751585B2 - トリメチルシリル化シアノヒドリンの製造方法 - Google Patents

トリメチルシリル化シアノヒドリンの製造方法

Info

Publication number
JPH0751585B2
JPH0751585B2 JP3416087A JP3416087A JPH0751585B2 JP H0751585 B2 JPH0751585 B2 JP H0751585B2 JP 3416087 A JP3416087 A JP 3416087A JP 3416087 A JP3416087 A JP 3416087A JP H0751585 B2 JPH0751585 B2 JP H0751585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
cyanohydrin
present
group
cyanide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3416087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63201193A (ja
Inventor
一明 須方
Original Assignee
日本特殊化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本特殊化学工業株式会社 filed Critical 日本特殊化学工業株式会社
Priority to JP3416087A priority Critical patent/JPH0751585B2/ja
Publication of JPS63201193A publication Critical patent/JPS63201193A/ja
Publication of JPH0751585B2 publication Critical patent/JPH0751585B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、トリメチルシリル化シアノヒドリンの製造方
法に関する。更に詳しくは本発明は、一般式 〔式中R1及びR2は、同一又は異なって水素原子、アル
キル基、アリール基、アルケニル基、アラルキル基又は
複素環基を示す。またこのR1及びR2は、互いに結合し
てアルキレン鎖を形成してもよい。〕 で表わされるトリメチルシリル化シアノヒドリンの製造
方法に関する。
従来の技術及びその問題点 上記一般式(1)で表わされるトリメチルシリル化シア
ノヒドリンは、アシルアニオンとして、また種々の化合
物を合成するための中間体として重要な化合物である。
従来上記一般式(1)で表わされるトリメチルシリル化
シアノヒドリンは、一般式 R1COR2 (2) 〔式中R1及びR2は、前記に同じ。〕で表わされるカル
ボニル化合物に、予め合成、単離したトリメチルシリル
シアニドを反応させることにより製造されている。しか
しながら、トリメチルシリルシアニドは、毒性が強く、
また湿気に敏感であるために空気中で短時間で変質する
を避け得ず、取扱いに難があり、それ故上記方法は工業
的製造法としては不適当である。
上記欠点を改良するために、一般式(2)のカルボニル
化合物に、クラウンエーテル、沃化亜鉛等の触媒及びシ
アン化カリウムの存在下、トリメチルシリルクロライド
を反応させて、目的とする一般式(1)のトリメチルシ
リル化シアノヒドリンを得る方法も検討されている。し
かしながら、この方法によれば、反応温度が100〜150℃
程度の高温であることが必要であり、しかも該反応に20
〜200時間程度の長時間を要し、加えて好ましくない副
反応(シリルエノールエーテル化)も起り、反応混合物
からの単離も困難であるため、目的化合物を高純度で製
造し得ないという重大な欠点を有している。
問題点を解決するための手段 本発明の目的は、一般式(1)のトリメチルシリル化シ
アノヒドリンを温和な反応条件下、短時間で、しかも高
純度且つ高収率で製造し得る方法を提供することにあ
る。
本発明の方法は、一般式 R1COR2 (2) 〔式中R1及びR2は、前記と同じ。〕 で表わされるカルボニル化合物に、アルカリ金属のシア
ン化物を担持させたマクロポーラスポリマーの存在下、
トリメチルシリルクロライドを反応させて一般式 〔式中R1及びR2は、前記に同じ。〕 で表わされるトリメチルシリル化シアノヒドリンを得る
ことを特徴とするトリメチルシリル化シアノヒドリンの
製造方法である。
本発明では、アルカリ金属のシアン化物を担持させたマ
クロポーラスポリマーを使用することを必須とする。
マクロポーラスポリマーとしては、従来公知のものを広
く使用でき、例えばアンバーライトXAD−2、アンバー
ライトXAD−4〔いずれもローム アンド ハース社
製〕、ダイヤイオンHPシリーズ〔三菱化成社製〕等を挙
げることができる。また、アルカリ金属のシアン化物と
しては、例えばシアン化カリウム、シアン化ナトリウム
等を挙げることができる。アルカリ金属のシアン化物の
担持量としては、特に制限がなく広い範囲内で適宜選択
が可能であるが、マクロポーラスポリマー100g当り通常
0.1〜1.0モル程度、好ましくは0.2〜0.5モル程度とする
のがよい。アルカリ金属のシアン化物が担持されたマク
ロポーラスポリマーは、容易に製造され得る。
本発明の反応系内に存在させるべき上記アルカリ金属の
シアン化物が担持されたマクロポーラスポリマーの量と
しては、特に制限がなく広い範囲内で適宜選択し得る
が、通常該反応で使用されるトリメチルシリルクロライ
ド1モル当り、アルカリ金属のシアン化物が1〜4モル
程度、好ましくは2〜2.5モル程度となるような割合で
上記ポリマーを使用するのがよい。
本発明の方法において、一般式(2)の化合物とトリメ
チルシリルクロライドとの使用割合としては、特に制限
がなく広い範囲内から適宜選択し得るが、通常前者1モ
ル当り後者を1〜3モル程度使用するのがよい。
本発明の反応は、通常溶媒中で行なわれる。使用される
溶媒としては、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等
の芳香族炭化水素類、ヘキサン等の脂肪族炭化水素類、
テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類、アセ
トニトリル等を例示できる。これらの中でもアセトニト
リルが特に好適である。本発明の反応は、通常60〜80℃
程度で好適に進行し、一般に4〜8時間程度で該反応は
完結する。
本発明の目的化合物は、例えば上記反応終了後、固体分
を過し、ベンゼン等の溶媒で固体を洗浄後、該溶媒を
留去し蒸留することにより反応混合物から単離、精製さ
れ得る。
発明の効果 本発明の方法では、温和な反応条件下、短時間で目的と
する一般式(1)のトリメチルシリル化シアノヒドリン
を高純度且つ高収率で製造し得る。また、本発明の方法
で使用される反応試薬等は、取扱いも容易である。従っ
て本発明の方法は、トリメチルシリル化シアノヒドリン
(1)の工業的製造方法として極めて有効である。
実施例 以下に実施例を掲げて本発明をより一層明らかにする。
実施例1 シアン化カリウム1.95g(30ミリモル)を担持させたア
ンバーライトXAD−4 7.5g、トリメチルシリルクロライ
ド1.62g(15ミリモル)及びアセトニトリル40mlの混合
物を約5分間撹拌した後、4−メトキシベンズアルデヒ
ド1.36g(10ミリモル)を加え、60℃で6時間撹拌し
た。冷却後、固体分を過し、ベンゼン100mlで充分に
洗浄した。溶媒を留去後、残渣を減圧蒸留し、4−メト
キシベンズアルデヒドシアノヒドリントリメチルシリル
エーテル2.23gを得た。
沸点:103〜104℃/0.35mmHg 収率:95%、純度98%以上 実施例2〜21 下記第1表に示す一般式(2)のカルボニル化合物(R
1及びR2で示す)及びマクロポーラスポリマーを使用
し、所定時間反応させる以外は、実施例1と同様にし
て、対応する一般式(1)のトリメチルシリル化シアノ
ヒドリンを得た。トリメチルシリル化シアノヒドリンの
収率を第1表に併せて示す。尚、得られる目的化合物の
純度は、いずれも98%以上であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 R1COR2 〔式中R1及びR2は、同一又は異なって水素原子、アル
    キル基、アリール基、アルケニル基、アラルキル基又は
    複素環基を示す。またこのR1及びR2は、互いに結合し
    てアルキレン鎖を形成してもよい。〕 で表わされるカルボニル化合物に、アルカリ金属のシア
    ン化物を担持させたマクロポーラスポリマーの存在下、
    トリメチルシリルクロライドを反応させて一般式 〔式中R1及びR2は、前記に同じ。〕 で表わされるトリメチルシリル化シアノヒドリンを得る
    ことを特徴とするトリメチルシリル化シアノヒドリンの
    製造方法。
JP3416087A 1987-02-17 1987-02-17 トリメチルシリル化シアノヒドリンの製造方法 Expired - Lifetime JPH0751585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3416087A JPH0751585B2 (ja) 1987-02-17 1987-02-17 トリメチルシリル化シアノヒドリンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3416087A JPH0751585B2 (ja) 1987-02-17 1987-02-17 トリメチルシリル化シアノヒドリンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63201193A JPS63201193A (ja) 1988-08-19
JPH0751585B2 true JPH0751585B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=12406454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3416087A Expired - Lifetime JPH0751585B2 (ja) 1987-02-17 1987-02-17 トリメチルシリル化シアノヒドリンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751585B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2504921C (en) * 2002-11-07 2012-01-10 Dow Global Technologies Inc. Method for preparing metal cyanide catalysts using polymerizable complexing agents

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63201193A (ja) 1988-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2938731B2 (ja) ハロプロピルジメチルクロロシランの製造方法およびその合成用の触媒
US5047526A (en) Dehydrogenative silylation process of organic compounds having active hydrogen
JPH0751585B2 (ja) トリメチルシリル化シアノヒドリンの製造方法
JP2654516B2 (ja) ケイ素アジド化合物の製造方法
JPH0768250B2 (ja) アルキルシリルシアニドの製造方法
JP2000086675A (ja) シランの製造法
JPS6212770B2 (ja)
JPS6310754A (ja) シアン化アシルの製造方法
JP2805155B2 (ja) オキサゾリジン―2―オン誘導体の製造法
JP2000026339A (ja) 縮合多置換多環化合物とその製造方法
JP4667589B2 (ja) 2,4−ジヒドロキシピリジンの製造方法
JP2579547B2 (ja) アルコキシカルボニル化合物の製法
FR2696746A1 (fr) Dérivés de l'acide benzèneborinique, leur préparation et leur utilisation comme intermédiaires de synthèse.
JP4081631B2 (ja) 末端アセチレン化合物の製造方法
JP2791572B2 (ja) 大環状化合物及びその製造法
JP2736916B2 (ja) シベトンの製造法
JP2652248B2 (ja) アルコキシニトリル化合物の製法
JPH0733391B2 (ja) パ−オキシド類の製造法
JPS6254416B2 (ja)
JP3531176B2 (ja) 光学活性なシリル化合物の製造法
JPS637170B2 (ja)
SU1142470A1 (ru) Способ получени арилгидразидов @ , @ -дизамещенных акриловых кислот
JP3564530B2 (ja) テトラキス(ジアリールシリル)ベンゼンの製造方法
KR950013468B1 (ko) p-알콕시-β-페닐아크릴산의 제조방법
JP2542117B2 (ja) シリル不飽和カルボキシレ―トの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term