JPH0751343A - 小球体の製造方法 - Google Patents

小球体の製造方法

Info

Publication number
JPH0751343A
JPH0751343A JP6174849A JP17484994A JPH0751343A JP H0751343 A JPH0751343 A JP H0751343A JP 6174849 A JP6174849 A JP 6174849A JP 17484994 A JP17484994 A JP 17484994A JP H0751343 A JPH0751343 A JP H0751343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
cross
aqueous solution
nozzle
microspheres
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6174849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2622503B2 (ja
Inventor
Eric Cervos
エリツク・セルボ
Pierre Labourt-Ibarre
ピエール・ラブール−イバル
Thiesse Jean-Claude Le
ジヤン−クロード・ル・テイエス
Eraclis Statiotis
エラクリ・スタシヨテイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adisseo France SAS
Original Assignee
Rhone Poulenc Nutrition Animale SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Nutrition Animale SA filed Critical Rhone Poulenc Nutrition Animale SA
Publication of JPH0751343A publication Critical patent/JPH0751343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2622503B2 publication Critical patent/JP2622503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/04Making microcapsules or microballoons by physical processes, e.g. drying, spraying
    • B01J13/043Drying and spraying

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は栄養性及び/または薬剤性活性成分
の安定化並びに活性成分の小球体の製造方法を提供す
る。 【構成】 活性成分を含む小球体はO/W型エマルジヨ
ンを小球体を形成させるようにノズルに通し、このもの
を冷却空気と向流させて交叉結合剤を含む水溶液中に落
下させ、このものから小球体を回収することにより製造
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は栄養性(aliment
ary)及び/または薬剤性活性成分の安定化に関し、
そして活性成分の小球体(spherule)の製造方
法を提供する。 本発明による小球体を製造する際に使
用し得る栄養性及び/または薬剤性活性成分の中でビタ
ミンとしてはビタミンA、ビタミンE、ビタミンB12
ビタミンHまたはビオチン、ビタミンD3、ビタミンP
P、ビタミンK3、またはメナジオン、ビタミンB1また
はチアミン、ビタミンB2、またはリボフラビン、ビタ
ミンB3またはニアシン、ビタミンB5またはパントテン
酸、ビタミンB6またはピリドキシン;カロテノイドと
してはβ−カロテン、アスタキサンチン及びカンタキサ
ンチン;並びに酵素としてはβ−グルカナーゼ及びキシ
ラナーゼを挙げ得る。これらのビタミンの中でビタミン
A及びEを安定化することが好ましい。
【0002】
【従来の技術】ビタミンA及びEは動物の生長を促進さ
せるために動物飼料に広く使用される。動物に対する飼
料はしばしば圧力及び熱を一緒にした作用により粒子を
形成させることかなる工程により製造されるため、熱及
び圧力に敏感な活性成物をかなり分解させることなしに
この工程にかけることはできない。
【0003】例えばビタミンAを保存するために、この
ものをアルデヒドの存在下で交叉結合されたタンパク質
と混合することによりこのものを保護することが長い期
間公知であった。
【0004】ビタミンAの存在下または不在下での種々
のタンパク質の交叉結合方法が記載されている。ビタミ
ンAまたはEの存在下でのタンパク質の交叉結合はビタ
ミンAまたはEの不在下での交叉結合と比較した場合に
追加の問題を与える。酢酸エステル形のビタミンA及び
ビタミンEは取扱いが決して容易ではないO/W型(水
中油型)エマルジヨンの状態でのみタンパク質及びその
交叉結合剤と混合された油性生成物である。加えて、タ
ンパク質の交叉結合は比較的長期間の加熱を必要とし、
そしてこのことはこれらのビタミンの安定性に対して好
ましくない。
【0005】ビタミンAを保護するためのアセトアルデ
ヒドの存在下でのゼラチンの交叉結合方法が例えばヨー
ロツパ特許第261,616号明細書に提案されてい
る。この明細書においてタンパク質、水混和性アルコー
ル、アセトアルデヒド及び約5%の水並びにビタミンを
含む均質な混合物が製造される。この均質な混合物にお
いてビタミンAは10μmより小さい液滴の状態であ
る。混合物を直径100乃至800μm間の固体粒子を
得るように凍結乾燥する。次に固体粒子を50乃至60
℃間の温度で約3時間にわたってアセトアルデヒド蒸気
に曝す。この方法は各々が異なったタイプの装置、即ち
凍結乾燥器及び噴霧装置を必要とする2つの工程を要す
るために連続的に行うことができない。これらの2つの
工程の中で、凍結乾燥は得られる生成物を極めて経費高
にする極めて限定される生産効率を常に有するためによ
り経費がかかる。ビタミンAの小球体の他の製造方法は
ヨーロツパ特許第285,682号明細書に記載され
る。この方法によれば、噴霧により液滴に転化されるビ
タミン、水、ゼラチン及び糖を含むエマルジヨンが製造
される。これらの液滴は個々に全く特殊な特性を有さな
ければならないセルロース粉末と接触させる。この各々
の液滴をセルロース粉末と接触させることは液滴が硬化
するまで別の技法により行われる。次に硬化滴をふるい
によりセルロース粉末から分離し、その際にふるいは硬
化滴を保持し、そして粉末を通過させる。このことはセ
ルロース粉末の粒径の厳密な選択及び殊に工程を行って
いる間に凝集しないその特性に関する困難さを伴う。次
に硬化滴を乾燥し、次にゼラチンのアミン基と糖のカル
ボニル官能基との反応によるゼラチンの交叉結合を確実
にするために加熱操作を行う。この工程は用いる物質の
厳密な選択及び本工程を行う際の条件の殊に厳しい調査
を必要とするために行うことが殊に困難である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はこれら
の従来の工程の問題を解決し、そして殊に極めて容易に
行える工程を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の方法は栄養性及
び/または薬剤性活性成分、タンパク質及び水を含むO
/W型エマルジヨンをノズルに通して小球体を形成さ
せ、生じる小球体を冷却空気と向流させてタンパク質に
対する交叉結合剤を含む水溶液中に落下させ、そして生
じる小球体を水溶液から回収することからなる。
【0008】栄養性または薬剤性活性成分は好ましくは
例えばビタミンAもしくはビタミンEまたは食用油に溶
解されるか、または分散される活性成分から選ばれる油
性ビタミンである。食用油は例えば植物または動物油例
えば落花生油、ヒマワリ油、菜種油またはタラ肝油であ
り得る。
【0009】油性溶液は随時1つまたはそれ以上の酸化
防止剤例えばイオノール、3−t−ブチル−4−ヒドロ
キシアニソール(BHA)、3,5−ジ−t−ブチル−
4−ヒドロキシトルエン(BHT)、6−エトキシ−
1,2−ジヒドロキシ−2,2,4−トリメチルキノリ
ン(エトキシキン)、2−t−ブチル−1,4−ジヒド
ロキシベンゼン(Embanoxなる商標下で販売)及
びビタミンEを含有し得る。またこの溶液は特にチオジ
プロピオン酸ジラウリル(Irganoxなる商標下で
販売)、アルカリまたはアルカリ土金属ステアレート、
ナトリウムまたはカルシウム−2−ステアロイルラクチ
レート及びカルボキシメチルセルロースから選ばれる1
つまたはそれ以上の界面活性剤を含有し得る。
【0010】本発明を行う際の好適な方法によれば、油
性ビタミン溶液は次の重量組成を有する: −ビタミンA酢酸エステル 70〜80% −酸化防止剤 10〜30% − 界面活性剤 0 〜 5% タンパク質はゲル化温度より高い温度で水に溶解する。
タンパク質としてはゼラチンを用いることが好ましい。
またこの溶液は特に上記のものから選ばれる界面活性剤
を含有し得る。
【0011】タンパク質の水溶液は好ましくは約10〜
60重量%(好ましくは20〜30重量%)のゼラチン
を含み、そして随時約10〜60重量%(好ましくは1
0〜20重量%)の糖(グルコース、ラクトース、フラ
クトース、シヨ糖、マルトデキストリン)またはグリセ
リンを含んでいてもよい水溶液である。
【0012】1次エマルジヨンは栄養性及び/または薬
剤性成分を含む油性溶液を水溶液のゲル化点より高い温
度でタンパク質を含む水溶液中に分散させることにより
生成させる。
【0013】1次エマルジヨンは好ましくは約10〜3
0重量%の油性溶液及び70〜90重量%のタンパク質
の水溶液を混合することにより生成させる。勿論、各々
の溶液を異なった量で含む他の混合物を生成させること
ができ;これらのものも本発明の範囲外のものではな
く、推奨される量も単に好適なものの1つである。
【0014】小球体を生成させた後に、例えばアセトア
ルデヒド、グルタルアルデヒド及びグリオキサルから選
ばれるタンパク質に対する交叉結合剤を使用し得る。随
時使用される交叉結合剤は純粋な状態か、または好まし
くは5乃至20%間の濃度の水溶液として使用し得る。
【0015】本発明を行う際に用いる装置は2つのユニ
ツトからなり、第1のユニツトは小球体を製造するもの
であり、そして第2のユニツトは生じる小球体を回収す
るものである。小球体を生成させる第1ユニツトはノズ
ル及び冷却塔からなる。
【0016】用いるノズルは好ましくは高周波数(50
0〜10,000ヘルツ)の電気振動システムにかけら
れたノズルである。このノズルはその直径が所望の小球
体の大きさの関数である1つまたはそれ以上の穿孔(p
erforation)を有し得る。平均直径300μ
mを有する小球体を製造することが好ましく;この目的
のために約100μmの直径の穿孔を有するノズルを用
いることが好ましい。小球体の良好な粒径均一性を得、
そして液滴の合体を防止するために、空気の流れをノズ
ルから出るジエツトと共にノズルに導入する。この空気
流は好ましくは周囲温度乃至60℃間の温度を有する。
小球体の『凍結』を保証するために冷却空気の流水を塔
の底部中に導入する。この空気流は好ましくは−20乃
至20℃間、好ましくは−5乃至5℃間の温度を有す
る。冷却空気は好ましくは塔の上端に対して約1/10
の距離でノズルの下から塔に放出する。
【0017】塔は特に4乃至8m間の高さを有する。
【0018】ビタミンAの油性溶液を塔の上端で貯蔵容
器中に導入する。このものは好ましくは50乃至70℃
間の温度で保持する。ノズルは70乃至80℃間の温度
で保持する。
【0019】交叉結合剤の水溶液を含む塔の底部で小球
体を回収するためのシステムは好ましくは特殊な状態の
ものである。回収システムの供給は好ましくは小球体を
単離するためのシステムに正接する。かくて液体回収槽
は好ましくは小球体を単離するためのシステムに正接し
て配置されるコーン(cone)中に比較的平らな形状
の末端を有する。
【0020】小球体を単離するシステムは好ましくはか
き落とし(scraping)システムを有するフイル
タードラムからなる。かき落としシステムにより濾液を
生成させる交叉結合溶液が回収システムの閉鎖回路中を
循環する間に交叉結合された小球体を捕集することがで
き、その際に循環流は定量ポンプにより与えられる。か
くして交叉結合溶液の流速は小球体に対する液体回収シ
ステム内の交叉結合の動力学を良好に制御し得る5乃至
20℃間の狭い範囲にその温度を保持するよに調節し得
る。
【0021】全工程は簡単な装置における栄養性及び/
または薬剤性活性成分の小球体の連続的製造を可能と
し、そして必要とされる組成物以外のいずれの粉末物質
の存在も必要とせず、交叉結合を行う前にいずれの乾燥
工程も必要としない。従ってこのものは従来公知の方法
と比較した場合に多くの利点を与える。
【0022】
【実施例】本発明を次の具体例で更に詳細に記載する。
【0023】実施例1 タンパク質の水溶液 次のものを450〜500回転/分で回転する分散用タ
ービンにより撹拌された50L入り反応器中に導入し
た:水2.10L、グリセリン0.10kg、これらのも
のを60℃に加熱した。次に次のものを撹拌しながら加
えた:ラクトース0.37kg、ゼラチン0.62kg。
撹拌を60℃で35分間続けた。
【0024】栄養性活性成分の溶液 次のものを反応器中に入れた:ビタミンA酢酸エステル
0.30kg、イオノール0.08kg、酸化防止剤(B
HT)0.02kg、界面活性剤(Irganox商標)0.0
03kg。混合物を約60℃に加熱し、そして水溶液を
含む反応器中に注ぎ、タービンを3000回転/分に加
速した。撹拌を20分間続け、その間に60℃の温度を
保持した。
【0025】プリリング(prilling)塔(図1参照) 得られたエマルジヨン(3.6kg)をプリリング塔の
2つのポツト(1)または(2)の1つ中に導入した。
【0026】冷却空気を−6℃の温度及び620m3
時間の流速で塔(3)の底部中に導入し;ノズル(4)
の下の出口(6)で5℃の温度で再び出した。
【0027】加圧された窒素(5)を約バールの圧力で
貯蔵タンクに入れた。また空気(7)を周囲温度で1〜
1.5m/秒の速度でノズル出口(4)の近くで共に入
れた。生成物は77℃の温度でノズルを離れた。
【0028】バツクル(8)を空気流を均一にするため
のグリツド(9)も備えた塔中に置いた。
【0029】ノズル(4)は各々100μmの直径を有
する7個の孔を有し、そしてこのものに4030ヘルツ
の電気振動を与えた。
【0030】小球体の回収システム(図2参照) このものは塔の底部に設置し、そして5重量%の濃度の
グルタルアルデヒドの水溶液(1)を循環させる槽の形
態である。小球体をフイルタードラム(3)の表面に正
接して与えられる(2)回収槽の出口に送られた。この
ドラムはそのメツシユ開口が250μmであるフイルタ
ースクリーン(5)からなる。ドラムは1分間当り約1
0回転の回転運動を有していた。黄銅製のドクターブレ
ード(4)により交叉結合された小球体は捕集され;濾
液は加熱回路に向つて槽中に戻された。
【0031】ビタミンA含有量は平均500,000I
U/gであり、抽出可能含有量は50IU/gを表わ
し、そして粒子径は次の分布を示した: 実施例2〜4 界面活性剤を含まないか、酸化防止剤を含まないか、ま
たは界面活性剤の酸化防止剤も含まないビタミン溶液を
用いて実施例1の方法を再び行つた。
【0032】得られた小球体の粒径は次のように測定さ
れた:
【0033】
【表1】
【0034】本発明の主なる特徴及び態様は以下のとお
りである。
【0035】1.栄養性及び/または薬剤性活性成分、
タンパク質及び水を含むO/W型エマルジヨンを調製
し、このエマルジヨンをノズルに通して小球体を形成さ
せ、そして生じる小球体を冷却空気と向流させて交叉結
合剤を含む水溶液中に落下させ、このものから小球体を
回収することからなる、1つまたはそれ以上の栄養性ま
たは薬剤性活性成分からなる小球体の製造方法。
【0036】2.ビタミンA、E、D3、B12、H、
3、PP、B1、B2、B3、B5及びB6から選ばれる栄
養性活性成分を用いる、上記1に記載の方法。
【0037】3.O/W型エマルジヨン中の油をビタミ
ンA、ビタミンE、菜種油、落花生油、ヒマワリ油及び
タラ肝油から選ぶ、上記1に記載の方法。
【0038】4.用いるタンパク質がゼラチンである、
上記1〜3のいずれかに記載の方法。
【0039】5.エマルジヨンが更に3−t−ブチル−
4−ヒドロキシアニソール、3,5−ジ−t−ブチル−
4−ヒドロキシトルエン、6−エトキシ−1,2−ジヒ
ドロキシ−2,2,4−トリメチルキノリン及び2−t−
ブチル−1,4−ジヒドロキシトルエンから選ばれる酸
化防止剤を含む、上記1〜3のいずれかに記載の方法。
【0040】6.エマルジヨンが更にチオジプロピオン
酸ジラウリル、アルカリまたはアルカリ土金属ステアレ
ート、ナトリウムまたはカルシウム2−ステアロイルラ
クチレート及びカルボキシメチルセルロースから選ばれ
る界面活性剤を含む、上記1〜3のいずれかに記載の方
法。
【0041】7.1つまたはそれ以上の活性成分及び随
時1つまたはそれ以上の酸化防止剤をベースとするか、
または含む油または油性溶液をタンパク質及び随時1つ
またはそれ以上の界面活性剤を含む水溶液と混合するこ
とによりエマルジヨンを形成させる、上記1〜3のいず
れかに記載の方法。
【0042】8.エマルジヨンが約10〜30重量%の
油または油性溶液及び70〜90重量%の水溶液の混合
物からなる、上記7に記載の方法。
【0043】9.交叉結合工程を小球体を単離する前に
行う、上記1〜3のいずれかに記載の方法。
【0044】10.用いる交叉結合剤がアセトアルデヒ
ド、グルタルアルデヒドまたはグリオキサルである、上
記1〜3のいずれかに記載の方法。
【0045】11.交叉結合剤を5〜20重量%の交叉
結合剤を含む水溶液中で用いる、上記10に記載の方
法。
【0046】12.活性成分(複数)及びタンパク質を
含むエマルジヨンを1個またはそれ以上の穿孔を含む振
動ノズルに空気のジエツトと共に通し、ノズルの出口で
生じる小球体を向流する冷却空気と接触させ、そして小
球体をアルデヒド交叉結合剤を含む水溶液中で捕集す
る、上記1〜3のいずれかに記載の方法。
【0047】13.ノズルの穿孔の直径が約100μm
である、上記12に記載の方法。
【0048】14.エマルジヨンと共に注入される空気
の温度が周囲温度乃至60℃間である、上記12に記載
の方法。
【0049】15.落下する小球体に向流的に注入され
る空気の温度が−20乃至20℃間である、上記12に
記載の方法。
【0050】16.小球体を交叉結合溶液から分離する
回転ドラムに接して供給されるアルデヒド交叉結合剤の
水溶液を含む回収槽中で小球体を回収する、上記12に
記載の方法。
【0051】17.交叉結合溶液を5乃至20℃間の温
度で保持する、上記16に記載の方法。
【0052】18.ドラムを通過後の交叉結合溶液を中
間加熱システムを通つて小球体を回収するシステムに再
循環させる、上記16に記載の方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】ブリリング塔の断面略図である。
【図2】小球体の回収システムの概念図である。
【符号の説明】
1 ポット 2 ポット 3.塔 4 ノズル 5 窒素流路 6 出口 7 空気流路 8 バックル 9 グリッド
【手続補正書】
【提出日】平成6年7月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の方法は栄養性及
び/または薬剤性活性成分、タンパク質及び水を含むO
/W型エマルジヨンをノズルに通して小球体を形成さ
せ、生じる小球体を冷却空気と向流させてタンパク質に
対する交叉結合剤を含む液体、好ましくは水溶液中に落
下させ、そして生じる小球体を前記液体から回収するこ
とからなる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】油性溶液は随時1つまたはそれ以上の酸化
防止剤例えばイオノール、3−t−ブチル−4−ヒドロ
キシアニソール(BHA:Embanoxなる商標下で
販売)、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシトル
エン(BHT)、6−エトキシ−1,2−ジヒドロキシ
−2,2,4−トリメチルキノリン(エトキシキン)、
2−t−ブチル−1,4−ジヒドロキシベンゼン及びビ
タミンEを含有し得る。またこの溶液は特にチオジプロ
ピオン酸ジラウリル(Irganoxなる商標下で販
売)、アルカリまたはアルカリ土金属ステアレート、ナ
トリウムまたはカルシウム−2−ステアロイルラクチレ
ート及びカルボキシメチルセルロースから選ばれる1つ
またはそれ以上の界面活性剤を含有し得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ピエール・ラブール−イバル フランス69006リヨン・リユガリバルデイ 107 (72)発明者 ジヤン−クロード・ル・テイエス フランス41200サン−エテイエンヌ・リユ テオドルドバンビル3 (72)発明者 エラクリ・スタシヨテイ フランス38280ビレトダントン・アンパー スデエベア3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 栄養性及び/または薬剤性活性成分、タ
    ンパク質及び水を含むO/W型エマルジヨンを調製し、
    このエマルジヨンをノズルに通して小球体を形成させ、
    そして生じる小球体を冷却空気と向流させて交叉結合剤
    を含む水溶液中に落下させ、この水溶液から小球体を回
    収することを含んでなる、1つまたはそれ以上の栄養性
    または薬剤性活性成分からなる小球体の製造方法。
JP6174849A 1993-07-08 1994-07-05 小球体の製造方法 Expired - Lifetime JP2622503B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9308386 1993-07-08
FR9308386A FR2707184B1 (fr) 1993-07-08 1993-07-08 Procédé de préparation de sphérules contenant un principe actif alimentaire ou pharmaceutique.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0751343A true JPH0751343A (ja) 1995-02-28
JP2622503B2 JP2622503B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=9449052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6174849A Expired - Lifetime JP2622503B2 (ja) 1993-07-08 1994-07-05 小球体の製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5492701A (ja)
EP (1) EP0633058B1 (ja)
JP (1) JP2622503B2 (ja)
AT (1) ATE158200T1 (ja)
CA (1) CA2127581C (ja)
DE (1) DE69405653T2 (ja)
DK (1) DK0633058T3 (ja)
ES (1) ES2106472T3 (ja)
FR (1) FR2707184B1 (ja)
GR (1) GR3024769T3 (ja)
RU (1) RU94027286A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001238934A (ja) * 1999-12-20 2001-09-04 Chugai Pharmaceut Co Ltd シームレスカプセルの製造方法
JP2011121974A (ja) * 2003-03-28 2011-06-23 Sigmoid Pharma Ltd シームレスマイクロカプセルを含む固形経口剤形
JP4980527B2 (ja) * 1999-06-07 2012-07-18 ニコメッド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 酸に不安定な活性化合物を含有する新規の製剤および投与形
JP2018069222A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 財團法人金屬工業研究發展中心Metal Industries Research & Development Centre マイクロ粒子ノズル、マイクロ粒子成形装置及びマイクロ粒子成形方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6582721B1 (en) 1999-09-17 2003-06-24 Alcon, Inc. Stable carotene-xanthophyll beadlet compositions and methods of use
US7237679B1 (en) 2001-09-04 2007-07-03 Aveka, Inc. Process for sizing particles and producing particles separated into size distributions
US7345091B2 (en) * 2002-07-29 2008-03-18 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Carotenoid ether analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of disease
JP4601549B2 (ja) * 2002-07-29 2010-12-22 カルダックス ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド 病気の抑制と改善のための構造上のカロチノイド類似体
US20050049248A1 (en) * 2002-07-29 2005-03-03 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid ether analogs or derivatives for controlling C-reactive protein levels
US7320997B2 (en) * 2002-07-29 2008-01-22 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions including carotenoid ester analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of disease
US20050059635A1 (en) * 2002-07-29 2005-03-17 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid ester analogs or derivatives for controlling C-reactive protein levels
US7521584B2 (en) * 2002-07-29 2009-04-21 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of disease
US20050143475A1 (en) * 2002-07-29 2005-06-30 Lockwood Samuel F. Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of ischemic reperfusion injury
US20050026874A1 (en) * 2002-07-29 2005-02-03 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid ether analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of liver disease
US20050148517A1 (en) * 2002-07-29 2005-07-07 Lockwood Samuel F. Carotenoid ether analogs or derivatives for controlling connexin 43 expression
US20050004235A1 (en) * 2002-07-29 2005-01-06 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of liver disease
US7723327B2 (en) * 2002-07-29 2010-05-25 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Carotenoid ester analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of liver disease
US20050059659A1 (en) * 2002-07-29 2005-03-17 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid analogs or derivatives for controlling C-reactive protein levels
US7763649B2 (en) * 2002-07-29 2010-07-27 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Carotenoid analogs or derivatives for controlling connexin 43 expression
US20050009788A1 (en) * 2002-07-29 2005-01-13 Lockwood Samuel Fournier Carotenoid ester analogs or derivatives for controlling connexin 43 expression
US7375133B2 (en) 2002-07-29 2008-05-20 Cardax Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions including carotenoid ether analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of disease
ES2542687T3 (es) 2003-03-27 2015-08-10 Dsm Ip Assets B.V. Proceso para la producción de microglóbulos de gelatina reticulados
US20060058269A1 (en) * 2004-04-14 2006-03-16 Lockwood Samuel F Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of inflammation
WO2005102356A1 (en) * 2004-04-14 2005-11-03 Hawaii Biotech, Inc. Carotenoid analogs or derivatives for the inhibition and amelioration of inflammation
ES2401185T3 (es) * 2004-09-27 2013-04-17 Sigmoid Pharma Limited Formulaciones de microcápsulas que comprenden dos ingredientes farmacéuticamente activos
US20060183185A1 (en) * 2004-10-01 2006-08-17 Lockwood Samuel F Method for the synthesis of astaxanthin
ES2393814T3 (es) 2007-04-04 2012-12-28 Sigmoid Pharma Limited Una composición farmacéutica oral
ES2963291T3 (es) * 2007-04-26 2024-03-26 Sublimity Therapeutics Ltd Fabricación de múltiples minicápsulas
US9278070B2 (en) 2009-05-18 2016-03-08 Sigmoid Pharma Limited Composition comprising oil drops
EP2464341B1 (en) 2009-08-12 2022-07-06 Sublimity Therapeutics Limited Immunomodulatory compositions comprising a polymer matrix and an oil phase
FR2953409B1 (fr) * 2009-12-09 2011-12-23 Adisseo France Sas Particules de principes actifs liposolubles stables
GB201020032D0 (en) 2010-11-25 2011-01-12 Sigmoid Pharma Ltd Composition
GB201212010D0 (en) 2012-07-05 2012-08-22 Sigmoid Pharma Ltd Formulations
GB201319791D0 (en) 2013-11-08 2013-12-25 Sigmoid Pharma Ltd Formulations
SG11201703553TA (en) 2014-11-07 2017-05-30 Sigmoid Pharma Ltd Compositions comprising cyclosporin

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0097907A3 (en) * 1982-06-25 1985-01-09 Flow General, Inc. Cell culture microcarriers
US4670247A (en) * 1983-07-05 1987-06-02 Hoffman-Laroche Inc. Process for preparing fat-soluble vitamin active beadlets
FR2597345B1 (fr) * 1986-04-22 1990-08-03 Oreal Composition cosmetique ou pharmaceutique a base d'une dispersion aqueuse de spherules lipidiques.
CA1335748C (en) * 1986-09-25 1995-05-30 Jeffrey Lawrence Finnan Crosslinked gelatins
FR2610626B1 (fr) * 1987-02-09 1989-05-19 Oreal Nouveau systeme anti-oxydant a base d'un ester d'ascorbyle stabilise, contenant en association au moins un agent complexant et au moins un thiol, et compositions contenant un tel systeme anti-oxydant
ATE64527T1 (de) * 1987-04-06 1991-07-15 Hoffmann La Roche Verfahren zur herstellung von vitaminpraeparaten.
JPS6418439A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Nippon Oils & Fats Co Ltd Powdery fat coated with crosslinked coating and its manufacture
FR2657257B1 (fr) * 1990-01-19 1994-09-02 Rhone Poulenc Sante Procede de preparation de medicaments sous forme de perles.
US5186948A (en) * 1991-05-28 1993-02-16 Freund Inphachem Inc. Apparatus for manufacturing seamless capsules

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4980527B2 (ja) * 1999-06-07 2012-07-18 ニコメッド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 酸に不安定な活性化合物を含有する新規の製剤および投与形
JP2001238934A (ja) * 1999-12-20 2001-09-04 Chugai Pharmaceut Co Ltd シームレスカプセルの製造方法
JP2011121974A (ja) * 2003-03-28 2011-06-23 Sigmoid Pharma Ltd シームレスマイクロカプセルを含む固形経口剤形
JP2015007105A (ja) * 2003-03-28 2015-01-15 シグモイド・ファーマ・リミテッドSigmoid Pharma Limited シームレスマイクロカプセルを含む固形経口剤形
JP2018069222A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 財團法人金屬工業研究發展中心Metal Industries Research & Development Centre マイクロ粒子ノズル、マイクロ粒子成形装置及びマイクロ粒子成形方法
US10117835B2 (en) 2016-10-25 2018-11-06 Metal Industries Research & Development Centre Nozzle, apparatus, and method for producing microparticles

Also Published As

Publication number Publication date
CA2127581A1 (fr) 1995-01-09
DE69405653T2 (de) 1998-02-05
ES2106472T3 (es) 1997-11-01
DE69405653D1 (de) 1997-10-23
GR3024769T3 (en) 1997-12-31
ATE158200T1 (de) 1997-10-15
JP2622503B2 (ja) 1997-06-18
EP0633058B1 (fr) 1997-09-17
EP0633058A1 (fr) 1995-01-11
DK0633058T3 (da) 1997-12-22
FR2707184A1 (fr) 1995-01-13
CA2127581C (fr) 1999-04-27
FR2707184B1 (fr) 1995-08-11
RU94027286A (ru) 1996-06-20
US5492701A (en) 1996-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2622503B2 (ja) 小球体の製造方法
JP2515487B2 (ja) 活性成分の小球体の製造方法
Balassa et al. Microencapsulation in the food industry
EP0142085B1 (en) Method of preparing microspheres for intravascular delivery
US3780195A (en) Encapsulation process
US3664963A (en) Encapsulation process
US3202731A (en) Method of forming free flowing particles, containing a biologically valuable substance
JPH0428684B2 (ja)
US5487916A (en) Method for coating particles in a spray-drying plant
EP0768870B1 (en) Multiple encapsulation of oleophilic substances
KR920001199B1 (ko) 발포 방향화 캡슐의 제조방법
CN111903846B (zh) 一种稳定、高生物利用度的类胡萝卜素微胶囊及其制备方法
EP0295242A1 (en) LYOPHILIZED FOAM.
JPH06505881A (ja) 飼料ペレットの製造方法
JPH07148000A (ja) 新規なほぼ球形の結晶糖及びその製造方法
RU2288030C2 (ru) Способ получения частиц
JPH06254382A (ja) マイクロカプセルの製造法およびその製造装置
US3143475A (en) Vitamin-containing gelatin beadlets and the process of preparing them
JPH10174861A (ja) マイクロカプセル及びマイクロカプセルの製造方法
JP2784872B2 (ja) 界面活性剤含有継ぎ目無しカプセル粒子の製造方法
JP2546838B2 (ja) ビタミン製剤の製造方法
EP0009858A1 (en) Gum granulates, and their preparation and use
US2556233A (en) Process for flavoring foodstuffs
JPH0716598B2 (ja) 油脂類の乳化方法
JPH11158063A (ja) 脂溶性ビタミンおよび/またはカロチノイドを含有する乾燥粉末の製造方法